ブログ記事4,980件
第三話で源倫子のサロンで、忖度なく漢字の実力を見せつけたまひろ。そして別の機会に和歌の実力もみせつけたまひろ。まひろ以前に倫子のサロンにいた女性は「空気読めよ、下級貴族の娘」と言いたそうですが、倫子の母親がまひろの実力にかんしんしていましたし、倫子の「赤染衛門と仲良くなりそうね」の一言で黙るしかなかったみたいですね。あとまひろ(紫式部)が持っていた残りの実力は、日本紀の知識。これは紫式部日記「日本記の御局」が該当するのではと思います。<「日本記の御局」のあらすじ>私(紫式部)に悪意を持って
[国立公園鉄道の探索]南方熊楠が源氏物語を詳細に読んでいたことを顕彰館で知る(南方熊楠顕彰館)和歌山県田辺市にある「南方熊楠顕彰館」を訪ねました。「きのくに文化月間」の事業の中で「日記から読み取れる南方熊楠の生活」という企画展が開催されていました。南方熊楠記念館は、田辺市街地の中屋敷町にあります。近くに郵便局があります。「何が建つといっても反対するのに、郵便局は歓迎する」と、全国の交流者に手紙を送る機会が多
Thankyouforstoppingbymyhouse.本日早朝、無事に帰宅致しました。(*^▽^*)先ずは、咲いていたつるバラ【玉鬘(タマカズラ)】今年は絶不調の《WESTGATE》周りのつるバラ達で、このタマカズラも今年の春こそ沢山咲くだろうと期待していたのに・・・こちらは、5月8日のブログで紹介した画像↓房咲きで咲くはずなのに、大した房咲きでもないし、ポツポツとしか咲きませんでした。花後のシュートもあまり
買いました♪梅田阪神百貨店で北新地「玉鬘」名物バターカレーを玉鬘ママが自ら販売すると云うのでお訪ねしました(^O^)おまけも付けてくれました♪玉鬘ママのステッカーもいただき最高ですね(^^)vにほんブログ村
第33帖・藤裏葉は光源氏39歳の時の春から冬を語っています。Top写真は第22帖※Top写真は風俗博物館の展示物で、第22帖・玉鬘から第33帖・藤裏葉は、光源氏の館(六条院&二条院)にいるヒロイン達が大いに関係しているので統一させています。※この項目は、関連事項などの記事をアップしたらリンクアップデートします。「藤裏葉」という題名は巻名は、夕霧と雲居の雁の結婚が決まったシーンで「藤の裏葉の」と出ている部分から取られています。源氏物語を現代語訳された与謝野晶子さんは、次のような和歌を載せ
またまた思い立っての作業ラックスの株分けしました。もう大分葉も伸びて根も張ってるのに、この時期に株分けなんてして大丈夫だったでしょうか??まぁ、やっちゃったものは仕方ない。なるべく根はいじらすにと思ったんですが、結構崩れちゃった。この後の生育が悪くなるかもな〜そういえば昨年は全て植え替えしてたような、、、いつだったか、、、ブログに書いていたかしら?あとで見返してみます。根腐れしてしまうことがあるので保険取っておきたくなったんです。また鉢が増えましたけど。。。地植えはいい場
玉鬘オンライン倶楽部からと、直接に頂いたご注文の発送作業に、先ほどから玉鬘店内にて、コツコツと勤しんでおります。ぼちぼち、冬のご挨拶の時期ですから、玉鬘カレーもご注文が増えてまいりました。ありがとうございます♥まだまだ、お歳暮ギフトやクリスマスプレゼント🎁は来月半ばまで、お年賀の受付は年末まで承りますので、どうぞ宜しくお願いします♥よっしゃーヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
期間中、ご来店の皆さまから、大変有り難い差入れをたくさん頂戴致しました。も、ね、次からは気を使わずに、手ぶらで宜しくお願いしますm(__)m玉鬘カレーだけ買って頂けたら、も、それだけで本当にありがとうございますの、61歳卯年です♥では〜m(__)m
最終日という事で、本日は沢山のお客様がご来店になり、見事、目標を達成し、今回で4回目のデモンストレーション販売会は、完売を致しました。いきなり寒くなった本日でしたが、1週間で今日が1番の売上を叩き出しました。この場を借りて、御礼を申し上げます。やはり、何事も経験してみないと、芯から理解する事は難しく、この百貨店の売場に実際に、1週間立ちながら直接お客様と会話をしてみて、販売の難しさや楽しさ、売り上げた瞬間の達成感を味わいます。同時に、毎日毎日、百貨店や販売ブースで働かれてる方々の苦労も分
2024年2月にメールをいただいてからこの9か月。わたしなりに源氏物語と向き合った時間となりました。2024年11月9日、松田町民大学の1コマ「源氏物語の世界」と題して、90分の時間をいただきました。40人くらいの方がご参加くださいました。遠方から電車を乗り継ぎ、ご参加くださった方も。直後は、腑抜け状態になっていて、うまく言葉にならなかったのですが、今書けることを書いてみようかと思います。
ところで今回の甥っ子二人組のスコットランド訪問記、言葉や内容に私は普段以上に気を使って記事を書いているんですけど、だってですねえ!わが夫(英国人)とお散歩仲間(毒舌夫人)の双方が別々にですねえ!「あの子たちはふたりともとても頭が良くて感受性が強い」と彼らと話をしてすぐに私に向かって言ってきてですねえ!それで私は基本のところが『伯母馬鹿』って申しますか甥っ子のことを誉められるとすぐ嬉しくなっちゃうので「そうでしょうそうでしょう!わが甥っ子は賢い
こんにちは。一見さんお断りのお店最近は、バターカレーでも有名な北新地の玉鬘さんへ行ってきました。お久しぶりです〜💕入るなり先客さんから声をかけて頂き、テンションあがりますパテ・ド・カンパーニュとスモークサーモン(興奮して写真ボケてます💦)小鮎のあめ炊きお刺身二種周りを見渡すと誰も飲んでない💧お水をだしてくださったし今日は、お酒抜きランチかな😭と、やや低めのテンションのワタシ。ママに聞こうか悩んでたらわーい!ランチドリンク500円!え?プレミアム・モルツを新地で
18時に売場を上がりました。昨日よりも足腰はマシです、(笑)本日も昨日同様、沢山の玉鬘メンバー様や、お知り合いに助けられて、苦戦モードだった今回のデモンストレーション販売が、やっと(笑)格好が付いて来ました。ヤレヤレ(笑)さあ、明日、明後日と残る2日間、気合いを入れ直して頑張ります!では〜ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
おはようございます。たーりんの節目休暇を18連休と思ってたら17連休でしたが終わりました。久しぶりのお弁当2つの日。ちゃこが認知症で深夜に鳴きそのたびに介抱するので毎日寝不足で朝起きれるか無茶苦茶不安でした良かった、、10月末に寝台車で1泊小田原で1泊の旅行がなくなりせっかくだから普段出来ない事しようと考えてましたが実は先週また救急車で運ばれ今も父は入院しています。今回は深夜3時半に運ばれたから帰りは朝でした。ユーミンの晩秋の歌詞が頭の中でリフレイン。空色は
最近の、やっと(笑)、NHKから当確が出ました。玉鬘ちゃんは、3位で惜しくも落選された清水候補者に投票したんですね、やはり呪われた有権者ですよ。スミマセン取り敢えず、兵庫県政が早くスムーズに元に戻る事を願う、61歳卯年です。では〜ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
玉鬘のすぐ傍にあるてんぷら屋さんで駆け込みランチ♥を頂きました。いつ?来ても、揚げ手が変わってる様子。ま、急いでる時には致し方なし、では〜m(__)m
福岡県太宰府市にある大宰府政庁跡(だざいふせいちょうあと)。7世紀後半に、九州に設置された地方行政機関で、軍事・外交を主任務とし、九州地方の内政も担当しました。役職としての大宰帥は、外交・軍事上重要な地域に置かれ、数か国程度の広い地域を統治する地方行政長官でした。紫式部の夫・藤原宣孝は990年(正暦元年)に筑前守に任ぜられて筑紫に赴任し、992年(正暦3年)頃には大宰少弐(大宰府の役人)も兼ねていますね。大宰府へ都(平安京)から行った人で有名なのは「菅原道真」でしょうか。唐から学ぶことはない
こちらでは初のメニューです。良き♥
玉造から北新地に戻り、今から、玉鬘カレーの急ぎの発送作業を致します。よし(๑•̀ㅂ•́)و✧
『①大人の遠足三重、滋賀、京都日帰りバスツアー。』前日の雨は嘘のような晴天に恵まれ暑くもなく寒くもなく風もなく秋の良い一日となりました。紅葉にはまだちょっと早かった🍁三重、滋賀、京都方面への日帰りバスツアー。…ameblo.jp今回バスツアーの一番の目的石清水八幡宮源氏物語玉鬘筑紫から都へ帰った玉鬘が最初に参拝したのが石清水八幡宮。「八幡と言うお社があります。筑紫でも姫君が参詣した松浦、箱崎と同じお社です」石清水八幡宮のあと初瀬観音(長谷寺)へ参拝しその後玉鬘にご利益をもたらすこ
昨日、玉鬘の仕込み時間帯に、先日の領収書を京都下鴨から北新地まで持参されて、営業前にスッカリと馴染まれた、手作り豆腐すがいさんの3代目はんとお話して、今後は玉鬘の献立の中にこちらの商品を使わせて頂く事に致しました❤昨日は小松菜とお揚げの炊いたんや、飛龍頭とか大活躍でした。本来は北新地の吹けば飛ぶような飲み屋に卸して頂けるような品物ではございませんが、元をただせば敬愛する柏井壽先生からのご縁です。大切に繋いでいけたらと思う、58歳卯年ですm(__;)mでは〜❤