ブログ記事1,575,542件
猫のすずめちゃんはじめましてきじしろ兄弟の詳しい情報自己紹介____________________もぞもぞもぞ……と、本日も軽快な足どりでモグラになりはじめたうなぎくん。⋯さて。そんな、モグラのうーちゃんのことを上からひっそり眺めていたすずめくん。。。来なくていいのに…秒で飛んできました(˙-˙)⋯いや、ねっ?普段みんながいて、活動的な時間帯はなかなか潜らせてあげれないので、たまにはゆっくり潜らせてあげたいのですよ。。。それなのに、すずめときたら…潜る
猫のすずめちゃんはじめましてきじしろ兄弟の詳しい情報自己紹介____________________タワーのてっぺんに仲良く並ぶすずめくんとうなぎくん。ぼーっとしているのかな…と思いましたが、2匹して同じ方向をじっと見つめているのを見る限り、、、おそらく虫がいるんだと。2匹の目線の方向に目をやると、、、⋯いました、いました。天井を素早くうごめく米粒大の小さな虫が。。。※虫注意⬇捕りたいのでしょうが…さすがに届かないので、2匹は静かに虫を眺めていました。そのおか
岳:がっくん6歳風:ふぅ1歳雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月)りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月)いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪・黒白豆白自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹※犬や赤ちゃんについて思うこと・赤ちゃんとわんこの生活・犬と暮らすと言うこと※スタンダ
今日は私も息子さんもバイトはお休み。久しぶりに家族三人揃った日曜日。いいお天気でよかった。猫さん、いい子でお留守番しててね。朝の掃除を急いで終わらせて行ってきます。スタバへ。一番乗りで特等席に座って、それぞれ好きなものを読むの。私は「アンナカレーニナ」。めっちゃ面白いよ。旦那さんは新聞と仕事の書類。息子さんは哲学書。大学生らしくなってきたね。コーヒーカップを持って、乾杯したの。なかなか皆揃わなくて、息子さんの誕生日祝いができてなかったからね。
猫のすずめちゃんはじめましてきじしろ兄弟の詳しい情報自己紹介____________________ハンモックでくつろぐのが大好きなうなぎくん。タワーで過ごすときは基本的にハンモック!!ってくらいハンモックにばかりいたうなぎくんが、、、ついにっ!!ひよこハウスに興味を示しはじめましたこれは、もしやっ!すずめとうなぎ、ひよこの上でのツーショットが見れるかもしれないいい傾向では⋯!?⋯と期待したのも束の間。('н')うなぎくん、、、上ではなく、中に興味を示した
こんにちは。お母さんです。先日ひのきと息子を迎えに行って爪を切った日、ひのきが何だかすごく、外に出たそうな感じがしたので、暖かい日を狙って、ひのきとお父さんと息子とでお散歩に出かけましたお母さんと娘は別件で出かけてたので、家に帰ってから動画を見せてもらったんですが、いや本当に、ひのきは息子に懐いてるなぁと、彼女だなぁと、しみじみ思いました。結構お父さんにも甘えてるひのきを見るんですが、息子も一緒となると、お父さんの事は拒否るんだなと(
猫のすずめちゃんはじめましてきじしろ兄弟の詳しい情報自己紹介____________________いいお天気でぽかぽか暖かい日。すずめくんとうなぎくんが仲良く窓辺で日向ぼっこをしておりましたみなさま、"猫"と"日向ぼっこ"を聞いて思い浮かぶのは何でしょう??飼い主が思い浮かべるのは、"縁側の座布団"です!陽が当たる縁側の座布団の上で日向ぼっこする猫、よく目にしますよね⋯という事で!我が家、縁側はないので、、、窓辺に座布団だけ用意してみました
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jpやはり年長者だから?年寄りだから?それだ
おはようございます西の空に真ん丸なモーニングムーン久しぶりに朝からパワー注入幸せな気持ちになれた朝散歩でした昨日は段ボール遺棄事件第5号藤井八冠4兄妹(藤&冠姉妹はトライアル中)ハチ君のお見合いがありましたそっくりなお二人さんそう君も一緒にお見合いの場所へシュシュ付けていてもどっちがどっちか見分け付かないよ先住猫さんが居ないお家家族みんな猫好きなお家笑顔が素敵なご家族迷わず兄弟2匹飼いをお勧めしました
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jpやり場のない感情をタオルにぶつけるっ!
自分では、話題にすることなど一生ナイと思っていた「量子物理学」。すごいのだろうけど、何がスゴイか1ミリもわからない量子物理学。両者の違いも今ひとつわからない、量子物理学&量子力学。そうだったのですが、量子物理学が趣味という人に会う機会がありました。その人は、私と同じ時期に入院していた患者仲間です。量子物理学(あるいは量子力学?)について不思議なほどの熱量で語るので、教えてもらったことを書きとめることにしました。それは私のリハビリの一環でもあり、すごく感謝し
猫のすずめちゃんはじめましてきじしろ兄弟の詳しい情報自己紹介____________________タワーのてっぺんから…びよよ〜ん!!…と、大ジャンプ!一度飛べると分かってから、頻繁にタワーからソファへの大ジャンプを披露してくれるようになったすずめくん。足をくじきそうだから本当はやめてほしいのですが…飛んだテンションのまま、本当はうなぎくんと遊びたかったようなのですが、、、す\⋯おぉ〜い??/うなぎくんがひとりかくれんぼで忙しかったため、、、ひとまず退却。\
2023年11月25日(土)昨日、友人の飼っていた猫ちゃんが旅立ちました。脳腫瘍でした。15才の女の子猫ちゃん。友人はここ何ヶ月、その猫ちゃんの看病で心をすり減らしていました。脳に障害が出てる為真っ直ぐ歩けない、目が見えない、発作を度々起こして身体を硬直させたり奇声を発したり、他にも猫を2匹飼っているのですがその同居猫たちも病気の子を心配していていつもと振る舞いが違うんですって…友人はその病気の猫ちゃんをひとりに出来なくて外出の機会を減らしていました
下の子の肛門腺は朝みたら破裂してたので、綺麗にして軟膏をぬりました。上の子は、普段は下の子と距離を取ってるのですが、下の子が元気がないのを心配してるのか比較的そばに来てくつろいでいます。優しいなぁ🥲下の子は、今日は排便もしっかり出すことができて、出したら残してたご飯を食べてました。人間もそうだけど、出さないと食べれないから出すのって大事ですね。下の子は痛くて不安なのか、わたしにぴったりくっついています。なので、たくさん撫でてあげます。早く治りますように🙏今朝は冷え込
見て頂いて有難うございます!米子さんは元々深い栗毛色だったのですが最近背中のあたりが茶色になってきました。「あれ?毛色って変わるの?」なんてのんびり考えていたら頭はこげ茶、背中は茶色、胸と手足は白!これじゃあ三毛猫さんじゃないかー!「白黒ハチワレ猫」という看板を下ろす日が来るかも…(>_<)まあ、でも猫さんも齢と共に毛色が変わったりするらしいのでこれから米子さんがどう変化するのか楽しみです!↓人だったら「今年のトレンドは三毛柄!」みた
今日のすずめくんとうなぎくん。撮れたてほやほや〜な写真だけお見せするブログです
こんにちは、落武者でごじゃりまする。昨日に比べたら暖かい朝。とは申せ、ここ数日はほとんど外に出ない生活をしているので、寒暖差はそれほど身体に堪えておりませぬ。それ故か、風邪の症状はかなり改善。みなさんには、いろいろご心配をおかけしておりました。ここに改めて感謝申し上げますm(__)mでは、早速昨夜の晩酌記録。←だから・・・まずはビール「どうする?」などと言う迷いも無く、プシューっと栓を抜きまするwww冷奴。安定の醤油プール。ブロ友さんが、茶碗蒸しならバ
今日もバイト、頑張りました。朝ごはんのたんぱく質が足りなかったから、コンビニに寄ってオイコスを買った。週に2回の買い物では、卵とかヨーグルトが足りなくなる。自転車での買い物は限りがあるからね。これからは足りないものはコンビニで買おうかな。卵、ヨーグルト、食パン、お豆腐。これくらいかな。スーパーに行くと、余計なものを買ってしまうから、コンビニの方がいい。今日は遅出の日だったから、仕事前の読書の時間がたっぷりあった。家をゆっくり出ることもできたのだけど、なるべく同
ボランティア5日目今日は取材がありたぶん緊張しまくりだった💓写真撮る時取材の方に言われた📸「緊張していませんか❓」と自分ではして無いと思ったけれど私は顔に出るタイプなんだろうな午前中は何かとバタバタして疲れしかも疲れがピークの月曜日です1人だったので全て1人でガンバやれやれと思った時仲間が来てさ午後はお喋りするほどの元気無し黙々と幸せを猫を描いて過ごした疲れていて眠いし四十肩は痛いし手
今日はきなこの祥月命日。お別れしてからもう3年です。きなこというのは、オスの元野良猫。14年間、一緒に暮らした子です。生後3〜4ヶ月の頃だと思うけど、母猫とはぐれて鳴いていたきなこ。たまたま通りかかった私と遭遇し、もし、怖がらず家まで着いて来たら家族にしようと決めました。「おいで。」と遠くから呼ぶとトコトコと着いて来てくれたのでそのまま家族になりました。2018年にMAOを迎えてからは仲良く一年半暮らしました。『きなこの日』オレ、きなこ。みんな久しぶり。覚えてるかニャ
新しい家族を待っている猫ちゃんの為に…↑1日1回ポチっと♪ランキングにご協力お願いします。今日は寒いらしいのでしっかり着込んで譲渡会にお越し下さい!※会場はポカポカにしておきますよ♪今回の譲渡会も2~3ヶ月齢の新規チビッコがてんこ盛りです※そろそろチビッコ終わりにしたい!なので皆さん迎えに来て下さい(笑)ペットショップなんぞ行かなくても猫を迎えたい皆様とご縁の繋がってるカワイイ保護猫は各地に沢山います!家族が必要な保護猫を迎えるという選択肢を
不倫に夢中のお花畑になるあまり。子供ほったらかしで朝帰りしまくる妻や夫に愛想を尽かし。子供を連れて家を出たサレさんを今まで多数見てきましたが、その際、決して少なくない割合で発生している痛ましい犠牲について書きます。先日、昔母親が不倫していたある男性が訪ねて来ました。彼は、落ちぶれてボロ雑巾のようになった母親が今更いきなり訪ねてきて、「産んでやった恩返しをしろ!」「アタシを養え!」「小遣い、生活費よこせ!母親見捨てるなんて、それでも人間か!」と、近所に聞こえる声で連日喚き散らして
今月も残すところあと4日!あっという間の11月でございましたねー今年も忙しい忙しいと過ごしてて体のメンテナンスしてなかった事に気づく11月26日!健康的な朝ごはん食べたらいんぢゃね?大作戦!(笑)擦りゴマ多めのきんぴらごぼうベーコンエッグ庭で採れた野菜の味噌汁に浜で拾ったワカメをin!どよどよどよ、もう健康~~!!\(^o^)/健康になった私を見下ろすエビのシッポのカワラヒワくん🐥とそこにやって来たのは元氣ハツラツ4歳児のMG2!ねぇねぇねぇ
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます※ご連絡※「たに様」「なつき様」お伝えしたい事がございますのでお手数おかけいたしますが下記までメールを宜しくお願い致しますanokotachi@gmail.com昨日も応援ご支援して下さっている「皆さま」のお陰で福島・被災地と夏井川氾濫決壊エリアの全ての給餌ポイントに「美味しいご飯」を届け"あの子達"の命を繋ぐことが出来ました、ありがとうございます昨日は最も保護を急がないといけない
訪問ありがとうございます!散財系アラフォーワーママみーこです。※アメンバーさんは募集しておりません。自分の記録用記事になりますのでご了承ください。昔は私も手書きの手帳派でしたグリーティングライフヨーロッパを旅してしまった猫と12ヶ月手帳2024年B6ウィクリーハードカバーポストCD-1230-NH(2024年1月始まり)Amazon(アマゾン)1,150〜1,476円${EVENT_LABEL_01_TEXT}グリーティングライフヨーロッパを旅してしまった
今日は思うことを少し書きます最近は北海道十勝でも個人で保護してくれている人たちをたくさん見かけます皆本当に頑張っていて頑張りすぎて疲弊して、、、、なので極力私たちはその相談に乗るように努力していますよくテレビで『保健所の犬猫の殺処分が減った』と目にしますがこれを安易によろこんで良いのでしょうかマスコミの影響力はとても大きいのですが実際このぱっと見の数字だけを表示することはどうでしょうか実は保健所で犬猫の引き取りを断れるようになってから
こんばんは〜色々ありるかは今の状態でも刻印は上手くなったよ革の濡らし具合いと万力で30分近く置くことで、革が乾いて1日経ってもくっきり残るようになったの左側は濡らし過ぎたり万力の時間が足りなかったりで、初めは良かったのに薄くなったやつ。時間だけは沢山あったから色々試せたよ土曜日は叔母と従姉妹達とランチ会南越谷のむさしの森珈琲で久々の肉〜レア最高ふわっふわのメレンゲパンケーキも好きランチせっとには1つしか付いてなかったから物足りない…って思ってたら、叔母がシ
おはようございます今朝は温かい朝散歩でした天辺には今日も満々満月今日もがんばれ~って朝一元気いっぱいいただきましたごちそうさま保護っ子自慢編スイートポテト♀3か月不妊手術済・ワクチン接種済・ウィルス検査エイズ白血病陰性こんなに可愛くなりましたおかあしゃんわたちもモデルになれましゅかなれるなれるでスイートポテトは空家の物置の上がお家だったんだよねお腹空いてたんだよね捕獲器仕掛けたら直ぐに入