ブログ記事16,400件
1/26百町保護猫譲渡会&マルシェ参加猫さんのご紹介Vol,2本年最初の百町保護猫譲渡会&マルシェ。今回も40匹以上の猫さんが参加いたします。皆様のご来場お待ちしています。(参加猫さんは都合により変更になる場合があります。)※会場には駐車場がございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。※後援滋賀県・大津市・大津市社会福祉協議会
10/27百町保護猫譲渡会&マルシェ参加猫さんのご紹介まとめ今回も多くの猫さんが参加いたします。皆様のご来場お待ちしています。また、午後の部にチーム真野北の子猫たちもたくさん参加します。(参加猫さんは都合により変更になる場合があります。)※会場には駐車場がございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。※後援滋賀県・大津市・大津市社会福祉協議会
ご訪問ありがとうございます☺️大寒波皆様大丈夫でしょうか?その時は突然に〜寒波がくるというので畑に生えている燕麦を採ってきました庭は夕方雪が少し積りました採ってきた燕麦を猫さんにどうぞ〜これ少しの時間だけどおはぎちゃんも一緒に燕麦を食べています✨こんな光景をこんなにすんなり見れるとは思っていませんでした😝その後少し離れたところでまだ打ち解けるまではいけてないけどみんなのお尻の匂いを嗅ぐ姿をみましたやっと挨拶の兆候が見えてきました😁偉いよおはぎちゃん👏よく頑張
1/26百町保護猫譲渡会&マルシェ参加猫さんのご紹介Vol,1本年最初の百町保護猫譲渡会&マルシェ。今回も40匹以上の猫さんが参加いたします。皆様のご来場お待ちしています。(参加猫さんは都合により変更になる場合があります。)※会場には駐車場がございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。※後援滋賀県・大津市・大津市社会福祉協議会
うちが一夫多妻制な件、うちの彼と奥さん新しい人が家に来た時に彼は「自分の奥さん」と猫を紹介する。最初家に来た頃に動物が大好きだから猫になつかれたくて餌をあげをさせてもらったが全然懐かなかった、それどころか朝起こしに来るしマウンティングのような行為もあったし気性が荒くてよく引っかかれたり噛まれたりしたしシャーと威嚇されてもなぜ怒っているのかがわからなかった。私は人間は動物よりも上だと思っていたから夕食を食べた後に猫に夕飯を与えていて、最初が肝心だから絶対
ジム終了。バタ足ダッシュ2km-48分。プラス300mで計56分。その後はクロールを流したり追い込んだりで計2時間泳いできました。朝、具合が悪そうにしていた猫さんでしたが、帰宅して少し経ったら炬燵から出て来て喉を鳴らし始めた。ひと通り撫で撫でとブラッシングをしてあげたら、食欲も回復したのか、ゴハンを食べ始めてくれたのでひと安心。猫さんの調子も良くなったので、ドラッグストアまで日用雑貨の買い出しをしてからの2時間ほどの昼寝。目が覚めてからテレ東でやってた大間のマグロ漁師のやつを見てH
ご訪問ありがとうございます夫と子ども2人(高2、中2)猫さん(7歳)との日々を綴っています。猫さんの定期検診に行ってきました。いつも同じカゴに入れていくのですが、カゴを持ってきて開いてタオルを敷いてやると、自らカゴに入ります。とっても連れて行きやすい。猫はカゴが好きだから。洗濯物を畳むカゴにもすぐ入って邪魔しますただ病院の診察室でカゴを開くと、覚えているのかめちゃくちゃ怯えています。いつもこのカゴで病院行くのに、入るときには思い出せないのねカゴの中から様子を伺う猫さんこの
薬の副作用を疑った、手足のピリピリですがちょっと落ち着いてる。症状から神経障害性疼痛で合ってそうです、原因は神経の圧迫や損傷らしいけど他にも多岐にわたると・・・・神経系疼痛薬のプレガバリンを増やした結果、効果あるけど切れてくるとピリピリこの薬の副作用で眠くなるとか食欲増進とか便秘があるんだけど、おかげで夜はぐっすり、ぐっすりすぎて寝坊がやばいくらい。GLP-1で食欲減退で体重減してたけど、これと拮抗してるのか食欲がなんぼか戻ってきて体重も横横にあと便秘ほぼ毎日出てたけど、出ない日の方が
ブロ友の皆さま、先日の記事に沢山の優しいコメント本当に本当にありがとうございます😭😭とっても嬉しかったです😭ここ数日、脚を極力動かさないようにして膝の保護を図った結果、痛みはかなりマシになりました。以前は大変だった座った姿勢から立つ動作も、スムーズに出来るようになりました💦まだ階段を下る動作だけが痛みが走るのですが、これも日々マシになっています。今週末も多分登山がありますが、出来る限り登りに行こうと思っています。来週末は旦那さんが夜勤で、山行が出来ない為、そこで脚を完治させられると思
かわいい袋をいただきましたキュッと絞るとほーら何でしょうそうです猫です裏地にもかわいい猫がお正月ですから使い初めですメモ用紙付箋小さなはさみもまだまだ入りますのど飴も入れておきましょうか今日は猫さんポーチと一緒にでかけてきましたこれからはきっといつも一緒
朝6時40分起床。昨晩は0時過ぎには寝たのだけれど、3時頃に猫さんが嘔吐してしまい目が覚めた。嘔吐自体はちょこっとだけだったし、胆汁も無かったので心配するようなものではなかったのだけれど、目が覚めちゃって眠れなくなり缶ビールのお世話に。こういうときの為に350ml缶って冷蔵庫の中に2本くらい入れておかないとダメだよね。まあ、入れてなかったので500ml缶を2本飲んでしまって大寝坊なんですけれど。。。そんなワケであまり時間がないのでこの辺で。。。ひと泳ぎしてきます。
いやーみなさんおはようございます。今日は普通の月曜日レベルの混みだったので、ワンオペですがカルテ書きがすごいはかどりました。iphone15proに買い換えて1年が経過していますがやはりレンズの恩恵って大きいです。普段は細胞診のメモで写真を撮影するときはiPADで撮影してカルテとして使ってるメモアプリgoodnotesに取り込むんですが久しぶりに顕微鏡写真を1000倍で撮影したら世界が全然違いました。(普段は400倍で撮影しています)そもそもiPADとiphon
こんにちは。毎日寒いですね。ネックレスですが、こちらの猫さんネックレスが作った分、完売しました。とっても嬉しいです、お買い上げくださってありがとうございました!!ウチにも猫さんが二匹いるのですが、外出先で、早く猫さんに会いたい!と思ってしまうことがあります。きっと私と同じような方もいると思いますし、あと、動物モチーフがお好きな方、そういった方を思いながら完成させたネックレスが、これなんです。同じシリーズで、ワン
朝、たぶん、5時過ぎだと思うけれど、目が覚めると、かなりの電磁波を下から当てられていた。2Aから2Aの男の顔は2回、正面から見ている。あいつが、電磁波虐待をしているのだ。猫さんも一緒に寝ているから、動物虐待をしている創価学会。それだけならまだしも、今日は、昼間も電磁波が出されていた。どこからかわからないときは、上からだと思う。全体に、気持ちが悪い気がしていた。すると、寝ていた猫さんが、ウロウロしだして、嘔吐を何度もし、トイレにも行くのだけ
結局、私(Aya)は、天邪鬼なのですお仕置きのお願いとかお尻を自分で出しなさいとかお仕置きの周辺にある、こう言ったコトを、kikoは、’躾’だよと言っていました普段の私なら、凄く反感を覚えることですちゃんとした大人が誰かに躾られるなんて、あり得ないという、当たり前の反発ですでも、心の奥底では、圧倒的に支配されて、言うコトを聞かされてしまう結末を強く望んでいるのです支配されるまでの過程で、色々反抗したり、逃げたりするのですが・・・捕まえたネズミちゃんをいたぶる猫さんの様に、kiko
快晴です。北アルプスが光輝いています。移住して毎日眺める山の景色、冬の晴れた日が最高です空は真っ青。暖かくて穏やかな日は、猫さんもうれしいでしょう。この黒く塗った丸椅子に座って、お汁粉を食べるのは贅沢な行動です
こんばんは。雪は、恐れていたほど酷くありませんでした。でも、この冬初めての雪すかしをしました。数日前から、公費解体作業が始まりました。まずは、家の中の様々な荷物出しの様です。家の中の物は、もう何もいりません…と言ったのですが、台所の床下収納に置いてあるであろうお菓子の器具が欲しかったので、解体業者の責任者さんへ電話をしました。そして、お昼過ぎ、家建ての所も気になっていたので、出かけてきました。家へ行くと、今日は、台所を一生懸命仕分け作業をしている
昨日、買い物ついでにしまむらに寄りました。SNSの中では福袋争奪戦なんて言ってる方いましたが、私が立ち寄った時は全く売れてなかったです…。下着や靴下もたくさんありました。迷いましたが部屋着のスエットみたいのだけ買って帰りました😅話は変わり、昨夜なんですが…私はワンピースで寝てるんですが、はだけてしまってパンツ丸出しで寝てたんです😅そうしたら猫さんがなぜか私の尻に顔をうずめるように必死でにおいを嗅いでまして…😣くすぐったくて目が覚めてしまったんですが夢中で嗅いだ後、そのまま寝ちゃっ
2024/10/6ふつーに起きて、、というか遅い起床。だって、マッカランもあったからね。飲みすぎたよね。反省💦ワンチャンIH直ってないかなーって、グリルのスイッチ、、バン!やっぱダメじゃん🤣と、いうことで家電量販店巡り!前日に飲みながらAmazonで見てたやつを探しに行く。いろいろ話聞いてみても、取り寄せだったりで日数がかかるみたいで、翌日配送のAmazonはやっぱ最強だなーって実感。だけど、今使えないと困る設備である。明日とか言われてもね。で、いろいろ見てて、一旦据付けし
うちの猫さんの食事シーンです。この日は、キャットフード(カリカリ)と、ささみをゆでたものをあげました。このように、ささみはいったん、地面に落としてから食べるのが、うちの猫の癖です。猫さんは、基本は、朝、夕の2食ですが・・・妻が家にいるときは、昼も食事を与えてしまいます。たまに、食べ過ぎになると、吐き出しています。あまり太らないのは良いことです。フードは結構、何でも食べるので、食事に困ることはありません。時々、置きっぱなしにされた、まんじゅうを食べてしまうことがありま
昨日の出来事です。昨日はここ最近の早目スタンダードの6時スタートでした。その日によって微妙に30分~刻みでスタート時間が変わる我が家です一昨日は15度まで上がる小春日和でしたが昨日から又寒波が押し寄せて10度以下の寒い日が続きそうです。朝のダンくんひとまずはお芋ちゃんを持って来たものの昨夜のドーナツが気になったままのようですね確かにドーナツ型のぬいぐるみやおもちゃはお気に入りでしたが・・・どれも損傷が激しくて原形をとどめない感じになる事
1月3日にアップした今年の目標です。☟今年の目標(ということで、お掃除計画を立ててみた)年間お掃除計画を立てました。その経過報告です。1月は、洗面台・洗濯機周りの徹底掃除です。トップの画像は、洗濯機がある脱衣所の天井です。まずは、セオリーに則って、天井からはじめました。一見きれいそうですが、よく見ると……☟きゃ~!カビです。(汚画像すみません)点々とあります。トップ画像を拡大してもわかりますね……(汗)それをアルカリ電解水でふきふきしました
『胸のしこり』今日、人間ドックの結果が届きました3年くらい前から診断されてた左胸のしこり検査中から、なんか嫌な感じだったんですけど一年前は、左胸に繊維種疑いありの1年間要経…ameblo.jp両胸のしこりが、悪性の腫瘍で他に転移もみられるので検査して手術するように、と医者に言われる夢を見ました…なんかリアルだった💧私は、手術はしません、緩和療法のみ受けます、と言い張るのですが死ぬのはとても怖いと感じて、動揺していましたもう、この世で生きられないなんて本当はもっと、たくさんやりたい
2025年がやってきました。去年の年始は台湾で迎えたんだなぁ、その一年後に今度は上海で迎えるとはなぁ。ホテルから地下鉄駅に行く途中、自転車置き場の模様が可愛かった^^道路がとても広くて、低層住宅が並ぶ地帯、歩いていてとても気持ちが良い。人民広場に到着南京東歩行街路を歩きながらお昼ご飯を食べるお店を探していたらあら、猫さんが❤️「入らせてくれニャー」と鳴いていたらお店の方がドアを開けてる^^何処に入ろうかなぁとウロウロ。大きな道から横にそれると、人は一気に減ります。
朝5時50分起床。猫さんのゴハンを出して、白湯を飲み、さてそろそろシャワーでも、というタイミングで猫さんが嘔吐。あらら、、、また始まっちゃったか。薬を飲み終え1週間くらい経つとぶり返してしまう。今朝の嘔吐には大きめの毛玉が入っていたので、もしかしたらこのまま止まるかもしれないので、今日明日は様子見。嘔吐が止まらなければ金曜にでもまた病院へ連れて行かなければ。慢性的に悩まされている膀胱炎や腸炎が、今は大人しくしてくれているのが救いかな。今日は日経平均株価40000円台の維持は無理そう
2024/11/11おはよー猫さん「おはよ」「ごはん」、、、、(*´艸`*)たまらん!これはね、猫さんがおウチにいる人しかわかんないかもだけど、絶対に話してるんですよね🐱笑聞けると嬉しい😆猫さんとまったりからの○大学病院。急ぐことも無いけど半年以内くらいでは手術しましょうね。最悪は顎を外して、、という可能性もあるので口腔外科と歯科で検査。手術のための、アレコレ検査。検査大事よね。けど、毎回万近い出費はしんどい💦高額医療費の申請はしてるけど、医療保険前倒し出来たら助かるわー
チーム真野北、里親募集中の猫現在里親募集中の猫さん達です。お問い合わせはsion0316@gmail.comにお願いします一部の猫はこちらでお見合いできます。
こんにちは😊かわいいお客様😊🎵今日はあまりお天気は良くなかったのですが、前から行きたいと思っていた神社に御参拝させていただくことができて😊🎵「行けて良かった〜🎵🎵🎵」そうな気持ちもスッキリ🌟した気分で、ドライブして夕方帰宅しました😊🎵そして、洗濯ものを取り込もうとテラスに出ようと思っていた時に、ん?🤔🤔なんだか「にゃ~にゃ~」声が聞こえてきました😳「おや?😳」どこから聞こえるんだろう?🤔そう思ってテラスに出てみると😳😳車の下で鳴いてた猫さん発見😊🌟「おいで🎵🎵」そう声を
プレドニン6錠から4錠に減ってから指先の痺れが出てきました。まだ、薬を飲むほどの痺れでは無いので様子見です。先日の血液検査でも白血球と赤血球は問題の無い数値だったので、13日の外来の検査で問題がなければ、仕事復帰の許可も頂きました。まだ、有給は残ってるのと、10月後半に乳癌の手術で、休む事になるので1ヶ月位しか働けないのですか、このままだと、怠け癖が付きそうなので、出社しようかな?と考えてますさすがに、鋼のメンタルにはなってないのて、会社で、色々と聞かれり励ましや、
お孫ちゃんはお友達と水族館年末・年始はメンタルが堕ちています娘も不安定なので新年のご挨拶もできなかったです。その分お孫ちゃんがカバーしてくれたので和みましたけど…昨日も息子夫婦と親戚の家にご挨拶に行きました。息子の仕事が終わるのを待ってからなのでとてもめんどくさくなってしまいます昨日は夜勤の予定だったのですが今日に変更してほしいと連絡があり今夜が夜勤になりました。気分の落ち込みが酷いので安定剤を内服しているのですが異常なダルさで寝てばかり