ブログ記事31,632件
こんばんは江古田栄町・新桜台のピアノ教室「テアトロ・ドルチェ・ジーリョ」、通称ゆり劇場の早川揺理です都内は猛暑日が続いて、とっても❗️心から❗️暑かったです木曜からはお仕事も立て込んでいたので、燃え尽きた感じですまず木曜は、アマチュアのソプラノさんから「ホールで歌える事になったので伴奏してもらいたい」頼まれたので、お約束の時間にホールに行ってみましたら、なんとコンクールの予選だったというサプライズがありましたコンサートだろうとコンクールだろうと、演奏には何も変わりない事は確かですが、ホ
2023年8月10日木曜日晴この夏はかってないほどの暑い夏に思われる。家内が7月の12日に緊急入院となって間もなくひと月経とうとしている今。今日も灼熱の一日になりそうでこの時点で「猛暑日」の35度を記録している。思えば家内が入院してから雨らしい雨の日は無かったように思える。今日も朝こそ雲間の中の青空であったが、今は一片の雲もなくカンカン照りの中に居る。そんな異常と思える長く続く猛暑日のなか体調管理だけには充分気を配っているつもりだが、なにせ
2023.7.28(金)ラーメン二郎神田神保町店de狂った話です。連日の猛暑日。もうね、このフンコロガシブログ同様狂ってるとしか言いようの無い暑さ。そんな中、朝から嫌なタスク(病院)を済ませて。検査検査deニッポンの医療費はどんなけ膨らんで行くのでしょうか…?自分も穀潰しの1匹なのでホント申し訳ないなぁなんて思いつつ、終わったら何食べよう?しか考えてない狂った人とかいて『キョウジン』。『ラーメン二郎神田神保町店』202
長かったお盆休みが終わりました。現在関東のジュニアユースチームに所属する、中学2年生の長男。8月5日に迎えに行き、8月20日に寮へ送り届けるまでの15日間、1日も欠かさず親子練習をしました。2時間のボールトレーニングと、私が休みの時は2部練習を行いました。長男の所属チームは、戦術的な要素が強く、オンザボールが少し足りない面があります。長男もその事がよくわかっている為、私が強制するばかりで無く、この15日間、本当に意欲的に取り組んでくれました。そして、2部練習では、【走る技術】を中心に
気温15度の世界から今日は。日本にお住いの皆様に喧嘩を売りたいわけではないんですけれど、東京で猛暑日が続いている、というニュースの意味はすなわち連日気温が35度超ってことですよね?・・・皆さん、どうやって日々を乗り切っているんですか?私もかつては東京在住者でしたが35度超ってなかなかなかった気が・・・夏に2日や3日、35度を超えるならそれなりに乗り切れる気もするんですが毎日それが続くとなると・・・なお現在、英国北国スコットランドにす
6月26日先日買っておいたデーツが無くなってしまったので、三郷のスーパーマーケット「ボンゴバザール」へ買いに行く。ここは普通のスーパーなのだが、ハラルフードや様々な香辛料、各国の珍しい食材なども売っていて店内を見て歩くだけで楽しい。いつかここでラム肉を1キロくらい買って、煮込み料理やグリル料理を思いっきり作ってみたいものだが、まだ実行できずにいる。何故なら我が家でラムやマトンが好きなのは私だけである。なのでせっかく頑張って料理しても、結局は全部私ひとりで
今日のシドニーは40℃越え。ととも毛皮が暑い🥵場所にもよるが、44℃まで上がったところもあったらしい実は友人宅にはクーラーがないシドニーではクーラーがない家も結構あって、私の友人もそれほど必要性を感じないらしく、持ってない。こんな時の裏技がある。。。。。窓を開けない。朝起きて一度窓を開け、空気の入れ替えをしたら、9時ごろには窓を閉めて、夕方まで開けない。幸いにも日本程湿度が高くないので、1日ぐらいだとこれで室内は結構涼しい。今日も外気温40℃近くても、部屋の中は27℃ぐらいだった
ご訪問ありがとうございます◡̈プチプラアイテムを取り入れたきれいめコーデ✐お得情報なども載せています。身長:157cm普段の着用サイズ:Sサイズ骨格:ウェーブ(ナチュラルmix)明日7/1920:00〜楽天お買い物マラソンスタート!猛暑日のきれいめカジュアルコーデトップス:SAISONDEPAPILLONパンツ:UNFILOバッグ:J&MDAVIDSONサンダル:AmiAmi朝からすでにもわんとした36℃予報の猛暑日コーデ。締め付け感なくとにかく"
7月27日膝蓋骨骨折で手術をしてから丁度5ヶ月目主治医の先生が「骨も出来てるし足も曲がるし釘の、いたみもないので今日で診察は終わりにしましょう後は、しっかりと筋肉をつけて下さい」と、「ありがとうございました」私は、丁寧にお辞儀をして診察室を出た😀↗️で、次の日から朝の散歩を自転車に替えた自転車に乗るのは1年ぶり一日目は太ももが疲れて
朝からショー4つ朝から行って夕方までのショーの充実っぷりは自己満足度は最高春のバケーションパッケージ1日目をしっかりたっぷりお届けする動画になってます猛暑日でしたが奇跡的にキャンセルになる事もなく全てのショーやグリーティングを見まくってきました普段あまり行かない大人なお店で私史上初のオススメスイーツ🍰も発見後半編の前にこの動画を見てくださいよろしくお願いします後半はバケパのメイン春のイースターグリーティングショー(
予定は10月1日でしたが、季節外れの猛暑日が続き2週間遅れて10月15日運動会でした。
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。フードデリバリーにおいて配達員とお客さんは、電話ではなくアプリのメッセージ機能を使ってやり取りをすることが多いです。時にはこんな…トラブルがあったり…お客さんに助けられたり…『すくパラ倶楽部
どうもmiuです😄我が家の2代目キャンピングカーを契約した時に、NTBも我が家にもお互いWin-Winの条件で契約したと書きました^_^『号外❕❕2代目キャンピングカー契約❔』どうもmiuです(^_^)2018年10月末にサクラが、無事納車されました(^_^)最初に出かけたディズニーランドへの車中泊で、我が家のある事情が発覚しました…ameblo.jpその条件とは、リチウムイオンサブバッテリー化です🤣🤣🤣実は、2017年の12月末に初代キャンピングカーサクラを契約した際に、3項目程
猛暑日公園なんて熱中症になりそうで行けないので、車で大きなショッピングモールへ。息子はキャラものの派手なカートが好きカートに乗せてぶらぶらして最後に食材買って帰るか〜と連れて行ったわけですが、食材コーナーのレジ終わり、私が食材をカバンへ詰めている隙にカートのベルトを自分で外してカートから降りて、カート押して逃亡しようとし出した息子すぐ追いかける私結構重たいカートなのにすごい力で遠くへバーーンっとカートを滑らせる息子カートの先に人も何もなくてほんと良かったーーー
アジィ〜〜💦夏日が帰ってきましたこうなるとまた猛暑日涼しさに慣れた身体には堪えますね😩保冷材使用中のあんちゃんベッド結露や雨の中の散歩で汚れやカビ発生の心配からお洗濯・日光消毒を頻繁に行いたいので予備の冷間ベットを買いました。寝てくれるまで少し時間がいるかな?早く慣れてね。追加速報ですネンネできたよそういえば・・・・😂長雨でスイカが実をつける前に全てダメになりました。今年初挑戦で楽しみにしていたのにね。
ようこそ!いらっしゃいませ専業主婦さはらのブログです。2023さはら家スペック私➡️40代専業主婦海外ドラマ夫➡️40代会社員コロナ退職収入4割↓子①➡️中学生難病、軽度知的障害児子②➡️小学生偏食ゲーマー陽キャ私以外家族皆変わり者😂そんな家族の観察日記です。✨アメトピ人気記事✨10万円を勝手に引き出していた夫義母からの宅配便中身に仰天した理由しくったー!夫に見られた預金通帳専業主婦2週間で自分に使った額怖い!警察官が家に来た訳給付金の使い方が大胆だっ
今の時期、17時を過ぎる頃には外が真っ暗になっている。我が家は静寂に包まれ、ほとんど物音なしだ。いつもはそうじゃないけど、今日はママが疲れて横になっている。犬は毎度のことママに寄り添い、まるでママを敵から護っているようだ。猫×2のうち年長猫は自分のベッドに潜って爆睡している。もう一匹は、珍しく私のベッドの中で丸くなっていて、こちらも爆睡っぽい。動かないし呼吸音もないので「もしや」と思って手を入れてみたらポカポカ、そして手を舐められた。普段はニャーニャー鳴きながら
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。『すくパラ倶楽部』にて連載中!!というわけで、夏場のウーバーイーツ稼働はきついですね、、。『夏場のウーバー配達員を悩ませるスマホの問題』最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思い
今日は、小学生組の公開授業でした出席番号順で時間が分かれているので、3人とも9時代〜の参観でした💨時間が決まっているので、1人15分ずつ見てダッシュで次のクラスへ移動しました🏃💨まりんは国語、そらんは算数、なゆんは英語の授業でした✏️✨私の姿を見つけるとニコニコの3人いつもの事ですが、ずっと1人の授業を見てることは出来ませんが、みんな暑い中よく頑張っていました!!教室や廊下の作品もみれて嬉しかったです💕その後、出勤しました✂︎✨😊
今日のコーデ・dazzlin(ダズリン)ミニワンピース暑い日々が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。連日35度を越える猛暑日が続き今年は本当に暑い夏だなぁと思います。続きはコチラから↓↓↓↓↓暑~い夏の日の一番のお楽しみ,それは…-Ai'sDiary(アイズダイアリー)今日のコーデ・dazzlin(ダズリン)ミニワンピース暑い日々が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。aiai7254.com
2023年8月19日ベイマックスを追いかける『8月19日親子で夏ディズニー納め③四男の推し活』2023年8月19日お尻わしゃわしゃした娘さん『8月19日親子で夏ディズニー納め②スプラッシュマウンテンびしょ濡れになろう』2023年8月19日子ども…ameblo.jpつづきですウッドチャックキッチンでお腹いっぱいに早めのお昼ごはんだったのでパレートルートに移動します猛暑日なのでパレードルートインサイド(シンデレラ城側)はまだ最前列で鑑賞出来ました水がかかるかな
中國、近畿、東海で20日、四國、北陸、21日、關東甲信、東北南部・北部では昨日22日、“頃”に梅雨明けしたと見られる、と“暫定速報發表”されました。例年の、太平洋高氣壓に押されて梅雨前線が北上・消滅、のパターンとは違ぅて、今年の本州、四國は、移動性高氣壓で前線が南下して不明瞭になり梅雨明け、但し九州では今後再び前線が活動する見通しの爲に見送り、との“變則的”梅雨明け宣言。て事は、今後本州の南側に再び梅雨前線が現れて戻り梅雨になっ
台風去って、風が少し吹いていますがいい天気になりました鰺ヶ沢の温泉は「化石海水温泉」と銘打ってますが、少し茶褐色のついた食塩泉です。きつくはありませんが若干匂いもあります。駅に送ってもらって、今日もリゾートしらかみ号で十二湖駅に向かいます。リゾートしらかみ号はいいですよぉ~ここ千畳敷駅では15分停車の間に下車して海岸に行くことができます。また次の深浦駅の手前ではゆっくり走って大岩などの奇岩に寄せる波を見せてくれます駅では上り下り双方リゾートしらかみ号が停車今回は前日台風で運転
こんにちは、ピッグです前回はピグ夫のエアコン問題にたくさんのイイねやコメントをありがとうございましたピグ夫、俺は定期的に水分補給している&熱中症は経験済みだからちゃんと分かってるそれよりエアコンつけて安心して水分補給忘れるほうが危ないわと持論を述べており、呪のように私が夕方熱中症っぽくなってダウンしちゃいました元気にサウナ(仕事部屋)から帰ってきたピグ夫が私の代わりに夕飯を作ってくれるという情けなさでした涼しくても水分補給、大事です皆さんをお気をつけを〜新居、初めての戸建て
こんばんはご訪問ありがとうございます暑すぎて、大変な1日でしたが、明日は更に暑くなる予報が明日も日中は引きこもりになりそうです今日はようやく、キッチンシンク下の整理をようやく出来ましたシンク下って、空間がめちゃくちゃ無駄だなぁと思っていて、ニトリさんの収納ラックを使い、空間も上手く利用出来たらなと思っていて、買っていたのですが、忙しくてなかなか実行できていなかったんです収納ケースを使う事で、ぐちゃぐちゃにならず、とても使いやすくなりました洗面所シンク下も先日同じようにしましたが、と
柄ON柄コーデ❣️コツさえわかれば簡単です♪あとは、勇気をプラスして😉大阪店舗を持たない洋服屋プライマルワークスのファッションアドバイザーいっきです♪こんばんは🌆梅雨明けしてから猛暑日が続きます。どうか、体調に気をつけてお過ごしください!いっきのファッションスナップ❤️今日は、『柄ON柄コーデ』です♪一見、むずかしいと思われていますがコツを知れば、大丈夫です👌まずは、『同じパターンの柄ON柄』例えば、ストライプ柄を使う場合。トップスに細いストライプ柄
6/30(木)今年初めて公園から蝉の鳴き声が聞こえてきましたがこの日大阪では最高気温34.9℃7月に入るといきなり38.4℃の猛暑日2日(土)は34.0℃そして7日連続の熱帯夜・・・今日は台風4号の影響もあり最高気温は30.7℃気温は昨日より下がりましたが湿度が高いのでムシムシしてましたメルカート倉庫バーゲンは夏の7月と冬の12月の年2回開催されていたんですが最近は新型コロナウイルスの影響により中止になっていました
紫陽花の作品ですこちらの作品、レタッチに悩みました😅あまり人工的な印象にもしたくないので…。さて、梅雨明け前なのに、こちらは猛暑です猛暑の日でも、午前中はまだ気温がマシかなと、スーパーの開店時間に買い物へ行ってみたりしてましたが、今日は暑すぎて無理でした海の日ですね麦茶が美味しい…ここまで暑いと熱い珈琲も飲めません…水出しコーヒー作ってみたいな皆さまもどうかご無事でお過ごしください
どうもmiuです😄キャンピングカーに乗り初めてから早2年半。2019年には前車サクラで首都圏の真夏日や猛暑日、北海道キャラバンにも行きました🤣🤣🤣2020年は2代目キャンピングカーアサカゼでは、コロナ禍の影響もあって首都圏の真夏日や猛暑日を経験し、我が家で行く夏の旅は、家庭用エアコンやアイクール(車載用クーラー)がないと正直厳しいと実感しました。優先順位で行けば、我が家ではシャワーや温水ボイラーより重要度高い装備です😊車内を停車時や走行中でも家庭用エアコンやアイクールで冷やしておかなけ
昨日から高温になる事は分かっていましたがいっきに猛暑日(庭の気温計では)ですからね日向は焼けつくような暑さで気持ちが庭へ出る事を拒否しています最低気温13.0℃最高気温31.3℃デッキ上の日陰に置いてある気温計を日向にあります高さがほぼ150cm程の脚立に掛けて柴まるの庭の日向気温を測ってみましたデッキ上では30℃を指していましたが脚立は芝生上にあるのですがあっという間に40℃超えになりましたこれはもう危険な暑さです15:43これか