ブログ記事35,582件
本日36℃とうとう猛暑に足をつっこみましたなので、エアコンを消す‥とゆう節電はできません。うちはインコ3羽いて、←この子は病鳥なので、温度、湿度管理は必須。ぴーちゃんは夏でも温度設定のサーモによるマルカンヒーターが入ります。クーラーの温度設定は27℃それでも部屋の中は28℃暑いなるべく一部屋に集まり、電気は切る、テレビも付けっぱなしにしない、等がうちの節電です。今月の電気代が本日届きました6月から電気代(中国電力)25%アップと散々言われてたので、
今年も暑い夏、酷暑/猛暑日の留守番はエアコンONしてあげてました。夏の水分補給中!縁飲み派ひょっこりさん今と比べると、顔が小さいぞ⁉現在(笑)
コロナ対策の14日間待機が明けた8月28日、やっと日本の病院受診パリにいる間に旦那が調べに調べまくってくれて、決めた病院アメホスに検査入院して、どうもヤバい…と分かってから、旦那は私以上に眠れず食べられずだったみたい…パパ泣いてたよ、とか、パパずっと起きてたよ、とか、子供から報告が…子供上3人と旦那の部屋は隣、私と末っ子の部屋は少し離れてるので、私は全く気づかずちょうどその週はパリは35度超えの猛暑日続き…ただでさえ、こんな事になって気持ちが落ちてるのに、体力まで持っていかれると本当
8/2稿「連日の猛暑日…最高気温40℃に迫る!~地球沸騰化時代に相応しい家とは」で、その日はこの夏最高気温の猛暑だったなか退院したことを載せましたが、今日8/6の午前中は通院で出かけたので、試みに朝からずっとエアコンなしにしてみました。というのも、愛知県で伝統構法に取り組まれている『木と土と風の家家工房』代表の鹿嶌さんが、以下のように言われていたので、我が家でも試してみたんです。(鹿嶌さんのfacebookより要旨↓)・・・我が家にはエアコンがないので昼間も夜も窓を開
今日は、小学生組の公開授業でした出席番号順で時間が分かれているので、3人とも9時代〜の参観でした💨時間が決まっているので、1人15分ずつ見てダッシュで次のクラスへ移動しました🏃💨まりんは国語、そらんは算数、なゆんは英語の授業でした✏️✨私の姿を見つけるとニコニコの3人いつもの事ですが、ずっと1人の授業を見てることは出来ませんが、みんな暑い中よく頑張っていました!!教室や廊下の作品もみれて嬉しかったです💕その後、出勤しました✂︎✨😊
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。フードデリバリーにおいて配達員とお客さんは、電話ではなくアプリのメッセージ機能を使ってやり取りをすることが多いです。時にはこんな…トラブルがあったり…お客さんに助けられたり…『すくパラ倶楽部
今日のコーデ・dazzlin(ダズリン)ミニワンピース暑い日々が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。連日35度を越える猛暑日が続き今年は本当に暑い夏だなぁと思います。熱中症等には十分留意され日々,健やかに過ごされますように。さて私にとっての暑~い夏の日々の一番のお楽しみ。それは何だと思います?それは…一日中下着姿で過ごせること!身にまとうのはお気に入りのブラとショーツだけ。ちなみに今は,ローズピンクのキュートなブラとショーツだけの姿でこ
皆さん、こんばんは〜😊飯にしようです😎猛暑日が続いています💦無理をしないでお過ごしください。水分補給も忘れずに🥤本日は定期健診に行きました🏥採血💉尿検査となります。まずは採血の結果↓ヘモグロビンA1cは前回から0.1ポイントダウン。許容範囲だと思われます。血糖値も食後4.5hで87でしたので順調です。尿検査の結果↓お腹空いていますかと聞かれ、空いていると答えました。お腹空いていると数値も悪いとの事。次回も尿検査をする事になりました。最後に肥満が最大の敵のようです。少しずつ痩せま
2024.7.21(日)ラーメン二郎桜台駅前店de狂った話です。朝から灼熱の日本列島。梅雨明け十日とはよく言ったもので、日本列島を広く太平洋高気圧が覆い強烈な晴天が続くということですけど…にしても尋常じゃない暑さ。溶けそうですよ。えぇ、えぇ。尋常じゃない「熱さ」はここ練馬区桜台でも繰り広げられております。連日の鬼営業。『ラーメン二郎桜台駅前店』2024.7.12(金)ラーメン二郎桜台駅前店de狂った話です。雨の華金桜
【猛暑日の出勤】本日、関東各地で軒並み37度を超える🥵猛暑の中、朝から出社いたしました。🫡2度目の電車通勤。前回も長い通勤時間になったので余裕を見て行くとどうしてもギリ朝のラッシュ時間帯にかかります。ただ行きは思ったほど混んでおらず、(一部の路線除く😠)スムーズに出勤できました。やはり会社に出る甲斐はあるなぁ😌、と会社でなければできない仕事も捗り、前回の教訓を踏まえて、帰りはラッシュ時間を避けて15時過ぎに退社🩼🚶。ところが、会社からは地下道で地下鉄の駅までの移動なのですが、出た瞬間か
昨日職場に行ったら…一部の冷房が故障してたー!!しかもすぐに修理ができないようで今日も猛暑なので外だけでなく中の暑さ対策も必要〜!!昨日の記事にも暑さ対策のコメントが…!「セレブお姉様はこの連日の猛暑対策はどのようにされていましたか?あまりの暑さにネックファンや冷却プレートの購入を検討しているのですが種類が多くて決めかねています😭」椿さん、聞いてみましたセレブ姉もいろいろ試しているようですちなみに韓国はそれほど猛暑
出発前と帰りの顔ツヤが、全然違っていたと聞きました。
8月1日、誕生日の前日に退院することが出来ました。今年の夏は異例の厚さ(毎年、そう言われている気がしますが)で、気温36℃~37℃という猛暑日が続いていました。退院する日、看護師さんから「結構な確率で退院した人が戻って来ているんです。大抵はこの暑さで体調を崩して、再入院という感じなので、くれぐれも熱中症には気を付けて下さいね!」と念押しされました。私はまだ50歳前なので、ある程度、体力的にも余裕があるほうなのでしょうが、70代以降の方にとっては、この時の東京の暑さは身体に堪えると思い
2歳5ヶ月になった娘が、最近私にべったりです。少しでも離れるとギャン泣きして追いかけてきます分離不安というんでしょうか。お散歩に連れ出しても7割くらい「抱っこ抱っこ!」なので、私やパパの筋トレにしかなっていません座ってテレビを見ていたら、ジャンプして首にしがみ付いて来るので息の根を止められそうになります児童虐待が叫ばれている昨今ですが、ウチの場合は、親が虐待されています。何故なんだろう…もしかしたら私がステ4乳がんで長くはないかも知れないから、早く1人で出来る事を増やさないと…とい
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。『すくパラ倶楽部』にて連載中!!というわけで、夏場のウーバーイーツ稼働はきついですね、、。『夏場のウーバー配達員を悩ませるスマホの問題』最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思い
9月に入ってもまだまだ暑い日の続く大阪ですが、8月は、例年になく遅かった梅雨明けの後、14日間連続の猛暑日となり、非常に暑い日が続きました。一年で最も暑い季節を迎え、一条工務店の家の中の温度がどれほどになるのか、その実力が試されるところです。一条工務店の家は暑い!もう一度おさらいですが、我が家はセゾンFの平屋です。ただ外壁はハイドロテクトタイル仕様となっています。南東の角に位置し、南側は6メートルを超える道路となっており、日当たりはとても良好。西側には隣家があり西日は一切
中國、近畿、東海で20日、四國、北陸、21日、關東甲信、東北南部・北部では昨日22日、“頃”に梅雨明けしたと見られる、と“暫定速報發表”されました。例年の、太平洋高氣壓に押されて梅雨前線が北上・消滅、のパターンとは違ぅて、今年の本州、四國は、移動性高氣壓で前線が南下して不明瞭になり梅雨明け、但し九州では今後再び前線が活動する見通しの爲に見送り、との“變則的”梅雨明け宣言。て事は、今後本州の南側に再び梅雨前線が現れて戻り梅雨になっ
あ…あつい…溶けそう…会社出たら暑過ぎてどこの地獄かと思ったわ。昨日は朝からケータイ忘れるし暑いしでなんかもうやる気起こらず…。クーラー苦手だけどもう無しじゃ死ぬ暑さ。こんなに暑い日が続くとさすがに雨乞いしたくなります。夕方雨が降ってくれるだけで夜~朝の気温が下がるのにー。朝起きてリビングに行くと5時の時点で室温30℃とか…信じられないんですけど。・・昨日は豊田市で小1の男の子が熱中症で亡くなったそうですね。亡くなった男の子はもちろん、親御さんの気持ちを考えると…辛いニュ
台風17号、被害ありませんでしょうか。時折涼しい日もありますけどいつまでも暑ぉすなぁ思てましたら、突如10月中旬並の冷込となりました。ところで…。先月末、「猛暑日はもう来ぇへん思います」とか何とか書きました^^;。その後の猛暑*_*はご存知の通り。台風13号が南洋の熱気団を引張り込んだんが要因どすけど、お読み戴いてほっっ^o^としはったお方が若しもをられましたら、ほんまに申訳おへんどした~(__)。今週また真夏日に戻るよーどすけど、何
今年は10月になっても真夏日続きで、ほんまにどなぃなんどすやろか~*_*。そやけど、どこからとものぅ金木犀の馨が漂って来ますし、道端には彼岸花が咲き乱れ、確実に秋は深まりつつあるよーどす。ところで先日、「今度こそほんまに猛暑日は来ぇへん思います」などと書きました。そのすぐ後に夜7時のニュースで、北陸・信州で猛暑日になったとの事。先月初めの台風13号同様、列島西北海上移動中の17号が暖気団を引込んだんと、アルプス越えの『フェーン現象』
【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞ初回のみ約60%OFF(入会不要)。らでぃっしゅぼーやのおためしセット、レビュー漫画描いてます↓日常1050『冷たいもの』こんにちは、この世で一番美味いアイスはパルムだと思っている男、ゆきたこーすけです。今回は現役の頃に描いたこちらの漫画のリメイクとなっております。いよいよ本格的に暑くなってきた感じがありますね。あまりイメージがないのか
皆様暑中お見舞い申し上げます送って頂いた写真から華ちゃんです涼しげなお写真ありがとうございます涼しそうなお写真載せてみます今日は小山市の花火大会🎆ここ数日毎日夕方はゲリラ豪雨なんですがどうか。今日は雷雨になりませんように…朝から交通整理、準備のみなさま本当にお疲れ様です。無事開催されますように…
こんにちはヽ(^0^)ノにじいろぱいんの美人ママでーす( ̄∇ ̄*)ゞ長い梅雨が明けて、毎日35度を超える猛暑日が続きますね🥵この暑さとコロナのお陰でみなさん、今年はちょっと遠慮がちなお盆休みをお過ごしかと思いますがいかがでしょーか?緊急事態宣言解除後の第二波のせいなのか飲食店もまた、盛り下がりつつあります⤵︎⤵︎にじいろぱいんの位置する寝屋川市香里園でも感染者が出た、との噂が飛び交ったりするようになり、不安を煽られる毎日です(´・ω・`)しかし、そんなことばかり言って
8月も間も無ぅ終りやゆーのに、いつまでもほんまに暑ぉすなぁ*_*。そやけど、35℃以上の猛暑日とか一晩中30℃超え、なんて半月程前までみたいな日ぃは、今年はもう来ぇへん思います。タオルケット無しで寝込んでしまいますと思わず肌寒さに目覚める、て頃となりました。まだまだ真夏日や熱帯夜は続くよーで、しかも夏の疲れが出て体調崩しがちなこの時季、どーぞ“ご慈愛”の程^^/。そして、これからも暫く秋雨前線が居座って豪雨が続く模様、呉々もお気を
昨日は関東甲信、今日東北南部で梅雨明けが発表されました。今年は5月から真夏日どしたよって、真夏本番の猛暑はそーとー覚悟してましたけど、梅雨明けた途端に猛暑日熱帯夜の連続。おまけに、関東程やおへんのどすけど、ここ関西でも梅雨明け前の一時期かなりの梅雨寒どしたよって、余計この暑さは応えますなぁ*_*。呉々も熱中症にはお気を付けて、どーぞ“ご慈愛”の程~^o^/。
昨日も猛暑日昨夜も熱帯夜もの連続の暑さは体に応えるエアコンの中での就寝寝続けたのはいいけど体が好きとしない朝5時に目覚めたとにかく体がすきっとしないので起き出して新聞入れて読んだ記事の中に同年代の訃報が最近はテレビでは見かけることがなかった時代劇や教師役でドラマ出演していた浜畑賢吉氏が7月2日に亡くなったと1942年10月生まれ年齢としては私より1歳上とは言っても同年と同じだ新聞やネットで詳細を探したが「前立腺がんで死亡」以外に見つけること
京都は連日の猛暑日。今日もまたそのようだね。ぼくはご飯を炊く時は炊飯器は使わず、大抵無加水鍋で2合を炊いて、残り1合は翌日に残しておくという使い方をしていたんだけど。しかしこう暑いと、その使い方は出来ないね。カフェ丼用にその度ごとに1合を炊かないと。しかしこれは無加水鍋ではやりにくいね。そこでダイソーさんの電子レンジ調理器。ここの電子レンジ調理器のコーナーにはなかなか面白いものが揃っているね。このところビジホでお手軽袋ラーメンで使っている電子レンジ調理
7月の散策講座「首都圏生きものめぐり」では東京都練馬区光が丘を歩きました。この日は猛暑日ということで熱中症警戒アラートが発令されており、開催が危ぶまれるレベルでしたが移動距離を短縮したり、小休止を多めに取りつつ日陰を歩くなど、細心の注意を払いながら実施しました。あの猛暑の中でご参加いただきました皆様誠にありがとうございました。まずは光が丘駅から、四季の香ローズガーデンへ。一般に言われるバラの開花期はとうに過ぎていますが最近のバラは四季咲き性が強いこと剪定のタイミング等
昨日は今季初めて朝起きてすぐ暑いと感じたとけどそのあともだんだん蒸し暑くなった。最高気温36度弱で猛暑日。我が家まだ風呂あがりにしか冷房つけていなかったけど(大雨続き時は除湿使用)初めて日中ON。これからは夜間も27度設定でつけっぱなしでフル使用。ランチでお鮨。『鮨鯵太郎』鹿児島中央駅近くのベル通りにあるお店。ランチメニュー🍣海鮮丼…いろいろのってるね~<゜)))彡🍣上鮨=8巻…鰯・貝柱・細波鯛・浜鯛・金目鯛・縞青鯛・イサキ・雲丹だったけど
いつもありがとうございます。8月に入り猛暑日が続いていますが仕事終わりのビールを楽しみに生きている毎日ベスパ大阪東柴ですついに!VespaGTVサッビアベージュ来日!!同時に!GTS150Superイノツェンツァホワイトの第二便も入荷!!今なら「VespaGTV」「VespaGTS300SuperTech」「VespaGTS150Super」