ブログ記事3,587件
豆柴を家に迎えたいと思ったのはちょうど2年前。しかし仕事をしているため、本当に面倒がみれるのか?長時間留守番ができるか?など自問自答の日々犬好きの友達に相談すると強く反対されました。しかし、本やブログなどで勉強し、豆柴を迎えたいとの決意が固まりました。そして関西にある大きな豆柴犬舎を見学し、話を聞きました。ひとつめの犬舎は汚く、臭く、困惑しました。犬舎の人にお迎えまでにどのように子犬を運動させたり、社会化訓練しているかなど質問をしたものの、はっきりした回答がありませんでした。なに
甲斐犬子犬生まれました。7月15日生まれ黒虎オス1黒虎メス1写真は個別に送らせていただきます。お気軽にお問合せやご相談ください。電話番号登録でLINEを追加できます。LINEでの連絡をご希望の方はそちらの方からご連絡ください。山口県下関市長州犬舎担当山本携帯:090-3378-1009メール:choushuu.matagi@gmil.com【第一種動物取扱業】販売第4280020号
当犬舎ハニーの人工授精を行ってきました!先日ピットブルのハニーの人工授精を行ってまいりました!当犬舎はじめてのピットブル交配なので今からどんな子たちが産まれてくるかとてもたのしみです!早期予約受け付けております。ご興味ある方はぜひお気軽にご連絡お待ちしております!山口県下関市長州犬舎担当山本携帯:090-3378-1009メール:choushuu.matagi@gmil.com【第一種動物取扱業】販売第4280020号
7月中旬〜下旬に出産予定あります全頭飼い主様決まりました沢山のお問合せありがとうございました。現在狩猟の適正能力が非常に高い子犬オスの赤虎、中虎が居ます格安にてお譲り致します興味ある方はお気軽にお問合せ下さい。7月出産予定の子犬の事前予約も承ってます。山口県下関市長州犬舎担当山本携帯:090-3378-1009メール:choushuu.matagi@gmil.com【第一種動物取扱業】販売第4280020号
はいはい・犬舎、ですほぼ毎日、犬舎の写真を撮っているとその時、その時で色々な景色をのぞかせてくれています青い空、どんよりとした空それに、神秘的な空少しですけどアップします紫の空コントラストが色々な空青い空でっソニーカナブンをハンティング中こんな日常が楽しいですこの後はもちろんソニーのお腹の中にベドリントンテリア、ウエルシュテリアベドリントンテリアブリーダー&ウエルシュテリアブリーダーBedlingtonT
甲斐犬子犬生まれました!8月12日生まれ赤虎メス中虎メス黒虎オス3匹黒虎メス2匹写真は個別に送らせて頂きます。お気軽にお問合せやご相談ください。電話番号登録でLINEを追加できます。LINEでの連絡をご希望の方はそちらの方からご連絡下さい。山口県下関市長州犬舎担当山本携帯:090-3378-1009メール:choushuu.matagi@gmil.com【第一種動物取扱業】販売第4280020号
最近わたし自身皆様と同様、犬舎(ブリーダー)選びを自ら経験しました。海外からの輸入でしたのでブリーダー選びは困難でした。まず、絶対に妥協はしたくなかったので、調査や情報を集め細かいところでは直感を生かし前へ進みました。輸入犬ならどれでもいい、どこのでもいいなんて事はしない、自分の意思が無い選び方はしない性格ですので。。もちろん、健康な犬である事は当たり前です。これを踏まえ、しっかり選びたい方へはこんなところを見たらどうかな、と思ったので記事にしました✒️まず最初は写真から見ると思いますが
6月11日交配しました順調なら7月中旬〜下旬(展覧会系)と8月中旬(狩猟系)出産あります現在4件ご予約頂いております購入を考えられてる方はお早めにご連絡ください。少し先になりますが10月〜11月にピットブルの交配予定あります来年初めぐらいに出産あると思いますこちらも事前予約承ります見学もできますお気軽にお問合せ下さい。山口県下関市長州犬舎担当山本携帯:090-3378-1009メール:choushuu.matagi@gmil.com【第一種動物取扱業】販売第
♥️ぽめしば♥️女の子♀️#ぽめしば#ポメシバ#ポメ柴#ポメ柴販売#ポメ柴ブリーダー#ポメラニアン#柴犬#茨城県ブリーダー#自家繁殖#お問い合わせはdmまたはお電話にてお願いします#犬舎大福庵#大福庵#パパ〰️ポメラニアン×ママ〰️柴犬https://www.instagram.com/p/CiZ4ccfJFUm/?igshid=MDJmNzVkMjY=
りきは、京都丹波のI.G.Mamというブリーダーさんの子ですが、このご縁は素晴らしいものでした。(リキのお兄ちゃんのアルフレト君。こんなかっこいい子になればいいなあ)ももに弟が欲しくて、それも真っ黒シールを探していた頃、もものゴットマザーのRちゃんが、抜群のリサーチ力で、ローズちゃんと、I.G.Mam.を見つけてきてくれました。(看板犬、ヤッソ〜〜)IGMamの方の対応は本当にプロでしたよ。これからイタグレちゃんをお迎えしたい方にはまず、このブリーダーさんをお勧めします!最初、わけ
5ヶ月のホワイトトイプードルくん!とってもかわいいんですよ〜5ヶ月で体重2.1キロ10万しません。お気になられた方はお電話かショートメールください。ペキニーズの女の子とってもおちゃめ!グレーちかいフォーンです。現在3ヶ月お問いあわせお待ちしてます。070-1260-4719まで。bliss犬舎阿部佳奈子
3歳の次男君と生後2ヶ月のトロベビー💗私の癒しコンビです😊子犬のオーナー様募集は終了しました。沢山のお問い合わせ誠に有難うございました🙇♀️フレンチブルドッグ専門ブリーダー🐷ナショナルトレジャー犬舎🐷https://national-treasure-buhi.jp神奈川にあるフレンチブルドッグ専門ブリーダーです神奈川県綾瀬市にあるフレンチブルドッグブリーダーのナショナルトレジャー犬舎は、朝10時から夜7時まで営業していますので、フレンチブルドッグに興味のある方は神奈川県にあ
穏やかだったはずのピーター・・・・雨の中の技術員さんとの夕方散歩から元気に戻ってきましたピーターは大きいけれど。。。いいえ大きいからこそ穏やかで性格も優しい・・・・でもね・・・・ちょっと最近参ってるんだよね・・・困ってる隣のレミちゃんが本当に強気に吠えて唸ってしまうようになり・・・・ストレスを抱えて犬舎の中の子たちがみんな不安定になってしまっていますボクはあんまりケンカしたくないし吠えたりしたくないんだけ
Facebookでお知らせさせていただきましたが昨日エコー検査の結果。バニラアイス、ガブリエルのW受胎を確認致しました!!!パピーお迎えの募集を本日より開始致します!出産はお正月頃。お迎えは3月上旬の予定です。出生頭数はお正月直前まではっきりと分かりません。ご検討中の方は、検討中。という内容でも構いませんので、ご連絡下さいませm(__)m少しでも多くのご家族のhappyのお手伝いをしたいです。命の尊さと煌めきとハッピーをお渡しするために、我が家はこれから全力で頑張ります!お
本日も新入社員研修の講師してますはい、おっさんです。我が家の愛娘✨ゆずさんDMが発症し現在は車椅子で毎日、必死に戦っていますこんな可愛い娘に、こんな試練を課すだなんて!!と、お天道様を恨んだ時もありました。でも今はDMと向き合い、毎日をいかに充実させるのかゆずの小さな変化にも対応出来るよう前向きに、ちっこさんと一緒に奮闘しています。そんな、ゆずさんですが。(犬名)〇〇〇オブシンマルソー生まれ故郷が愛知県は田原市にある新丸荘犬舎だという事で、近くに兄弟がい
これだけネットで情報が得られるので、繁殖について悪い事は悪いと!声を上げて記載している方もいる、FBでも今まで知らなかった親犬達の酷い状況がアップされている今、犬・猫を迎えようとしている人達は色々調べられる環境にある。どんなに健康な親犬達を繁殖しても、全てが健康だとは限りません。寿命もそうですよね、人もそうですが、病気・疾患は遺伝性も有れば特発性もある。命あるから色々な事も有るのでしょうが、できれば健康な親から清潔な環境で育てられた子を迎えたいですよね。迎えても病気や怪我の心配はつき
このところ、予約の連絡がないまま保護施設に突然来られる方が多々あります、多い日には5~6件、少なくとも1~2件あります。保護施設に居る多くの犬猫のお世話(犬舎や猫部屋の掃除、食事の世話、犬の散歩など)はボランティアスタッフにお願いしていますが、突然の訪問などで手を止めることも多く、また犬猫譲渡の詳細やご相談なども受け付けしていません。犬猫譲渡やご相談などは直接来られないでまずはanfospe3ham@yahoo.co.jpまでご連絡をおねがいいたします。
平成28年10月3日認定鳥獣捕獲等事業者甲斐犬専門長州犬舎株式会社長州マタギとして発足致しました。宜しくお願い致します。
ついに犬舎見学予定日当日の11月6日。ドキドキするような、ワクワクするような、でもどことなく不安もあるような………そんななんとも言えない感覚になりながら、クレート持参で主人とブリーダーさんのもとへ。35分程で到着。あぁ、いよいよ会えるんだ!と思い車から降りる。ブリーダーさんが元気にご挨拶をしてくれ、犬舎のゴールデンの成犬たちも元気にお出迎えしてくれました!そしてついにご対面!写真より大きくなってることは事前に聞いていましたが、第1印象は大きいな!でした(笑)第1希望の子と触れ合いな
皆さまこんばんは今日は風もなく秋田犬6頭のシャンプーをしました🧴めちゃくちゃ頑張りました🔥犬舎も洗って綺麗にしてピカピカ✨ですすのこは毎日洗いますが犬舎をみがくのは月に1度やりますなので犬達も快適に暮らしております😊今日は若い犬との格闘をして綺麗にしました✨今ご飯食べてまったりしてます毛もあっという間に乾くし満足した顔してます☺️今日はそんな犬たちの動画を載せますね頑張りました💪秋田犬のシャンプー!🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧只今秋