ブログ記事3,591件
今日は、やっと犬舎の屋根を最後まで完成させましたこの部分だけは、わんずがトイレ認定している場所で屋根は被っていません今日は比較的涼しかったけど犬達の屋根の下は特に涼しい🎵この子↑は美嘉佐。あと10日程で出産予定ですそして、今日は巣だった子の5歳の誕生日🎂毎年、この日は風雅桜くんのお誕生日写真もらうのですが今年は、全て完食したそうです☺きゅうりも食べるんだね✨秋田犬にしては珍しい☺️そして、同胎犬の紅鉄くん紅鉄くんもお誕生日お祝いの写真が今年も届きました🥰そして、今日は知人
このところ、予約の連絡がないまま保護施設に突然来られる方が多々あります、多い日には5~6件、少なくとも1~2件あります。保護施設に居る多くの犬猫のお世話(犬舎や猫部屋の掃除、食事の世話、犬の散歩など)はボランティアスタッフにお願いしていますが、突然の訪問などで手を止めることも多く、また犬猫譲渡の詳細やご相談なども受け付けしていません。犬猫譲渡やご相談などは直接来られないでまずはanfospe3ham@yahoo.co.jpまでご連絡をおねがいいたします。
秋田犬を飼い始め、色んな犬舎の動画を見たり、自宅出産を経験して、改めてこゆきの育った犬舎を思い出すと、あぁ、不衛生だったかも…と思いますなんせ犬舎を訪れたのは初めてだった私達。こんなものなのかな?としか思っておらず…私達の背より高い壁に囲まれ、近所は住宅が沢山ありましたが、犬の鳴き声がして犬の臭いがすごいしていました。建物は見えませんが、なにやら屋上らしき所に秋田犬の像が飾ってありました。犬舎?家?の門までは迷路を壁づたいに進んで着くまで壁の上から秋田犬達が覗いてワンワン鳴