ブログ記事17,563件
薄曇り蒸す朝散歩へ出る前からじわっと汗ばむ今日は9年前家に来た日4月ホームセンターオープン記念でゴールデンの子犬が来ました可愛くて数回見に行き一度抱っこさせてもらったりなんて痩せっぽちな子犬可愛くないなぁ年齢もあり飼えないと思うので見るだけ主人は一人で数回見に行ってたみたいね先代ムックはコロッコロ肥って可愛かったもの8月何気に覗いたペットショップあれっ居ないやん今日は居ないねと店の人に聞くと今まで売り場に出てたけどバックルームで休憩してますと連れて来た
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます先日、顎が外れそうなくらいに大興奮してる子が来たのはペットフードのお店嬉しくてガニ股&大股でぐいぐい引っ張り店内へこんなに嬉しいのは、お会計時にオヤツが貰えるからでも今回はお客さんがレジで並んでいて店員さんが忙しかったから残念ながらオヤツが貰えず車に戻ったらなんとも言えない表情でがっかりしていたので、持参のオヤツをあげてご機嫌とりましたよ今回はルーク犬生初の”うずら”がベースのフードに
早朝からもう蒸し暑く汗だく暑くてレアの写真も撮らず早く帰りたい朝散歩散歩から帰りこの一杯が美味しい頂き物紫蘇ジュース炭酸水割り紫蘇ジュース飲むからかな夏バテもなく元気に過ごせてます今朝はレアの散歩終わり6時から11件の配り物の配布ミニバイク🏍️走らせて国道も通るので車少ないかなぁと早朝に出たのに多かった40分で終わりましたホッ😌
アニマルコミュニケーター本田ゆきえです。7月は、アニマルコミュニケーションを通してたくさんご縁をありがとうございました。8月も、どうぞよろしくお願いいたします<(__)>今月は、新しいことを考えていますので楽しみにしていてくださいね〜〜〜〜〜今日は先日、伊勢神宮へ参拝に行った時のお話しを書かせていただきます。わたしは、アニマルコミュニケーションを通じて多くのペットさんと飼い主さまに出逢い、それぞれのあたたかな絆に触れさせていただいています。病気や年齢を心配
犬を飼うことには多くのメリットがあり、それが心理的・身体的健康にも大きな影響を与えます。心理的健康への影響ストレス軽減犬と触れ合うことで、ストレスホルモン(コルチゾール)のレベルが低下し、幸福感をもたらすオキシトシンの分泌が促進されます。犬を撫でたり遊んだりすることでリラックス効果が得られます。孤独感の軽減犬は忠実なパートナーとなり、家族や友人が少ない人でも孤独感を和らげることができます。犬と過ごすことで感情的なつながりを感じやすくなります。メンタルヘルスの改善犬を飼う人は
くぬ長かった寒波明日にはようやく緩みそうですね。以前から指の関節がこわばっていたのですが、最近痛みも出てきてショックですピアノは弾けるんですけどね...暖かくなって良くなるといいなぁ...ひなたぼっこでウトウト新しいプーさんの首輪とリードでお散歩飼い主が身支度をしていると必ずやってくる笑寒い日が続いた2月も体調崩さずランディが元気でいてくれて感謝(同年代のワンコさんが最近病気でお星様になったblogが続いていて、寂しさと共に飼い主さ
この投稿をInstagramで見る❤サモエドさくら❤(@samoedosakura)がシェアした投稿■インスタグラム■お出掛け写真や動画をUPしてます♪https://www.instagram.com/samoedosakura/■YouTube■https://www.youtube.com/channel/UCDfAjS036Zz1-gvsqZ_o5DQ/featuredブログ村ランキングに参加してい
2010年7月20日に生まれた我が家のランディくん本日元気に15歳の誕生日を迎えることが出来ました🥹パチパチ「あと何回お誕生日のお祝いをできるんだろう...」と毎年思って切なくなったりもするのですが...今年も元気にお誕生日をまたお祝いすることができてとても嬉しいです今日はパパが関西仕事娘もコンサート前日ということでママと2人で手作りお祝いごはんじゃがいもすりつぶしたもの鶏胸ひき肉にんじん上はヨーグルトを水切りしたもの