ブログ記事13,410件
暑中お見舞い申し上げます。日本中猛暑でヘトヘトかと思いますが予報だと「今週が暑さのピーク」だそうです。日向ぼっこ中のブルース暑いのにご苦労様その予報を信じて今週をなんとか乗り切れば暑さの下り坂が見えて来る?!じゃ子とビオ仲良しです。今朝は暑くてちょっと足取りも遅めでしたが(じゃ子以外)元気に散歩できました。帰宅したのが6時15分くらいその時の庭の温度計30.5度?!ここ日陰なんだけど~。
まだ雨が降っていた昨日の朝の写真台風の影響で金曜日から雨が降ってた東京地方。西の空に青空が見えて来た!風が強かったせいか丹沢の山々と富士山もくっきり。散歩に行けたのはこの後30分後くらい。路面温度は低いので良かったんですがびっくりするくらい蒸してて暑くて雨に備えてレインパーカー着て行った私は汗だくだく帰り際雨に降られ駆け足で帰宅私はパーカーのおかげ大して濡れませんでしたが内側が汗でドロドロに(気持ち悪っ!!)
2024年12月19日(木)しほりん地方も早朝は雪がパラつく寒さ最低気温マイナス2℃って‥😅なので、朝んぽは11時過ぎに出発太陽☀️も出てきたけどやはり寒いユリアのハーネス↑実ははおニューなのだ💕💕でも色がグレーかがったピンクなので色黒なユリアにはイマイチだったな😅いっそグリーンか青↓の方が良かったか?あ、ユリアが突進してきた!!また「軽トラ接触事故」?!今回は無事でした😅帰宅したら両親から室内履きシューズ暖かくて良いね💕💕今日は「恒例ランチ会2024忘年会」‥‥
多摩川でハンティング?2025.4.27ヤッタルワン!!皆様こんにちは!梵旦のお散歩コース『釜の淵公園』に行ってきましたよ❣️👇青梅釜の淵公園|清流の公園でお花見を!夜桜ライトアップも多摩川の清流が楽しめる、釜の淵公園。桜の名所として名高い、自然豊かな公園です。川沿いの桜並木は絶景、まさに…ometsu.net手入れが行き届いていて、都心ほど混んでいないスペシャルな環境です。季節が良いので、バーベキューをしている人が沢山いましたが…🍖が梵旦に見つかると大変⚠️なので、
この前の休日滋賀県にある醒ヶ井(さめがい)と伊吹山方面へ行きましたも一緒です今回は日帰りで短めの旅の話しになると思いますよろしくお願いします『琵琶湖と福井・敦賀の旅①・醒ヶ井』この前の休日に琵琶湖界隈から福井県の敦賀まで行きました琵琶湖界隈と言っても今回は米原から北方面へ行く感じで敦賀まで行きました前々から琵琶湖方面も行きた…ameblo.jp醒ヶ井は以前来たことがありますが今回は地蔵川の梅花藻という水中花を見たくて行きましたJR東海
今朝のあさんぽ蒸し暑くて気温を見たら早朝5時28度湿度86%…太陽はまだ出ていなかったけど汗がタラタラ暑いけどシラサギさんを見て和みながら帰宅あまりの暑さにみるくをお風呂に入れることにいつもの炭酸泉でさっぱりしようね身体を拭くのあんまり好きじゃないねなのでバスローブはほんと助かるお風呂上りのご飯いつものコース散歩してお風呂に入ってご
プースケ、泳ぎました〜🛟海辺のお散歩では海にジャバジャバと入る、波を怖がらないプースケ。3回ほど体がびしょびしょになるほど遊んだのですが、まだ泳いではいないとお近くの方に話したら、明日うちの泳ぐからおいでよーと声をかけてもらい、泳ぐ会に参加〜。水かきのある犬種代表ラブラドールをメインに、柴犬、ダックスフンドと様々な犬種でワイワイと海へ。背中までは入るのだけど、いつも戻ってきていました。今日はその奥まで行くかな???は〜い、バッチリ泳ぎましたよ🏊️教えなくても犬かき出来るし、向きも変
狙っていた万博会場限定グッズがあったんだけどニュースやSNS等では「万博には行かない」とかミャクミャクは「気持ち悪い」とかネガティブな言葉ばかり。なので、限定グッズも売り切れず残るかなぁーって思ってたんだけどいざ開幕するとメッチャ人来て大混雑ミャクミャクもメッチャ人気でミャクミャクくじは3時間待ちで、欲しいグッズの情報収集してみると、「9時に一番で西ゲート出て西ゲート前にあるショップに並んだ人達で完売」等々・・・。東ゲートじゃ9時一番に出てダッシュし
伊豆半島の真ん中あたりにある伊豆の国市の“浮橋”という地区にある公園を探索。Googleマップ市民の森浮橋·伊豆の国市,静岡県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.gl市民の森浮橋かなり自然よりで、真夏に涼しくて良い。調べてもあまり詳しい情報は出ていません。伊豆の国市のホームページでは約15ヘクタールの自然
アスティは、雨の日以外は朝晩2回、ご飯前に散歩に出ています。散歩中アスティは、いろんな場所(他の犬の臭いが付いているらしき所)に立ち寄って、熱心に臭いを嗅ぎます。「THEFOREVERDOG(フォーエバードック)愛犬が元気に長生きするための最新科学ロドニー・ハビブカレン・ショー・ベッカー著松丸さとみ訳2024年7月ユーキャン学び出版発行」に「スニファリ」の勧めがありました。スニファリとは、スニフ(sniff:臭いを嗅ぐ)とサファリ(safari:探検)を組み合わせた造語で、
今朝は昨日より涼しかった~!!小雨もパラついてたし25度ってめっちゃ涼しいのです(^^)元気な帰宅動画庭へ通じるドアを開けてじゃ子ビオブルースの順に部屋に戻って行って私は少し庭を見て回ってから部屋に入ると~おんなじ順番で縦に並んでて思わず笑っちゃいました部屋に入って回れ右したの??昨日に引き続き汗をかかない朝散歩でした。昨日の晩御飯のパスタは私には珍しく
昨夜は一人だったので大忙し。会社から帰宅後、雨がシブっと降る中散歩へ。帰宅時の写真出がけに「遅いよ!」「散歩だーー!!」とBBがジタバタしたので雨用に置いたおしっこシーツがぐしゃぐしゃになってた(^^;ご飯食べさせて足洗って歯磨きして私も濡れたんでお風呂入ってからのやっと晩御飯!先日ふるさと納税で頂いたこれ食べよう!!石巻市末永海産牡蠣のリッチフレーク【ふるさと納税】牡蠣のリッチフレーク<ガーリックバター>3~10個セット!
さて!たくさんの写真があるので急遽の2弾前回の記事はコチラ↓↓↓『犬連れおでかけ~ジブリパーク①~』我が家のわんさんは寒くなると(暑くても)散歩に行きたくない!!とケージから出てこなくなったり、ひたすら寝床の番をすることが増えます※気持ちはわかる!!わかるの…ameblo.jp散策していると【となりのトトロ】のサツキとメイの家。これはジブリに詳しくない私でも知っている!ここが入口。おそらく普段はここから入場するんじゃないかなー少し歩くと池の向こうに見える。ワンさん同伴はどのみちで
今朝の散歩帰り動画先生のお墨付きをいただいたからか?ブルースの足取りの軽いこと(^^)とっても嬉しいんですが…いつもの様に動画撮ろうとしたらスピードに付いて行けない私最後は走ってるし~~嬉しい事なんですが私がこの体勢の撮影やや危険な感じもして(^^;コケないように気をつけねば。散歩から帰ってご飯食べるといつもソファのこの辺りでまったりしてるブルース。ぐっすり寝ているようでもお菓子の袋を開けるような音(カサカサ~とかパリパリと
昨日はみるくは病院へ現在悪いところがあるわけではないけれど…なんとなく元気のなさや様子をみたくて来院きなこの時から通ってるホームドクター年齢的なところもあるしだた体重が少し増えてそれも原因かもとのこと…暑いので散歩も時間制限ありご飯を減らすのは忍びなけど今はすこーし減らしてみようちよこっとダイエットだねそんなシニア犬の日常おまけ~今朝はわたしが張り切ってあさんぽ(笑)暑
早朝は20℃半袖では涼しくてペラペラの長袖の上着が欲しいくらい朝日が美しいこの子たちも譲渡会参加です「あたちも別散歩したよ」小さいから、ちょっと歩調が合わず←猫?まる子も譲渡会参加スル&エバ親さん、大量のペットシートと、処方薬までご支援いただき、ありがとうございます
7月13日(日)映画を観るために群馬遠征!暑いのでナツメはお留守番です。この日、先ず軽井沢へ。美味しいフランスパンが食べたくてですね、浅野屋のフランスパンが美味しくて種類もいっぱいあると聞いて来たのですが・・・旧軽の方のお店だったっぽい。今度時間がある時に行ってみます。気になるパンをいくつか買った後、軽井沢のマックでミルキーパイとドリンクを買って朝食を取りながら群馬を目指します。
YouTubeチャンネル「介助犬と桃にゃん」高田馬場の駅すぐのところにドンキホーテがあるので、散歩&撮影&買い物に行ってきましたここのドンキホーテは狭いだろうな、と思っていたけど、思った通り狭かった真ん中の通路以外は通れない感じなのでジーッと眺め、めぼしいものを発見したら店員さんに取ってもらうしかない「コーンパフにチョコがコーティングされているうまい棒的なやつ」「サラダ巻き(巻き寿司)」「真空凍結乾燥のジャックフルーツ2つ」これらを買ってきましたYouT