ブログ記事61,671件
こんばんは朝から三重県、鳥羽に来ています。(なんだか毎週遊び歩いているような…😓)今回は昨年から決めていた「牡蠣三昧」旅行です。近鉄特急だと大阪から直通便で2時間もかかりません。友達と朝ごはんを食べつつ、うとうとしていたら到着。早いお昼ごはんは、こちら↓をいただきました。魚介三昧の定食。全部美味しくて、スタートから飛ばしすぎました💦お刺身も新鮮だし、貝類が絶品✨なのに、ありえないお値段。こんなにお安くていいんですか?と聞きたくなる定食でした。お店を出たら、知らぬ間に行列が…
おはようございます。昨日の晩ごはんは、牡蠣三昧のフルコースをいただきました。まずは、生牡蠣です。とても新鮮なので、レモンだけ絞って食べて下さいとのこと、レモンをキューっと多めに絞って食べると、至福の美味しさです✨甘くて臭みも全くない牡蠣。粒がとても大きいです。お店の方が言われるには、ここ最近急に大きくなったそうです。いい時期に来られましたね☺️とおっしゃって下さり、ふたりでバンザイ🙌プルンプルンで立派な牡蠣です。その後は酢牡蠣です。一度蒸したものを冷たい水でしめて、そこに紅葉おろし
本日はお昼から雨予報駄菓子菓子、ツーリングへ行く約束をしていたのだただ、雨が降るのは岐阜県だけ、愛知や三重の太平洋側は晴れ予報だみんな行く気満々だ(あっちの人ばかりだし)今更やめるなんて、恐ろしくて言い出せない気の小さい俺ならば!やっぱり、太平洋側までワープするしかない(笑)予定は🦪牡蠣岐阜県最南端の木曽三川公園第一駐車場多分ここなら一日駐車してても大丈夫だろう…平日にイベントなんてないだろうしただ、入り口の看板午後4時半施錠する!と、書いてあるのが気になる…多分閉め
Dホテルにチェックインしてからイクスピアリへお夕飯を食べに来ました今夜はレッドロブスター🦞おめあてはカニ🦀ホットかコールドがあり私はホット🦀焦がしバターとレモンが付いてたよ旨かったカニ最高🦀なんちゃらシュリンプ🦐ピリ辛でウメェ〜殻ごと食べたよピザフチがパイ生地でこれも100点ハバネロソース付き〆に牡蠣イクスピアリのレッドロブスター🦞はじめて行ったけど、これから行く回数が増えそう他にまだ食べてみたいメニューがあったよおまけドリンクバーはスタッフさんが持って
マグネシウムって知ってますミネラルの一種で線維筋痛症の生体組織における症状の治癒に重要で、ほとんどの線維筋痛症患者はマグネシウムの標準値に達してないそうですマグネシウムの働きは…○カルシウム、リン、カリウムビタミンB群、ビタミンCとEの吸収がよくなる○鉛、アルミニウム、ひ素など脳や骨にたまりやすい有害金属を体から出す働き●精神にリラックスをもたらす(すぐキレる人もマグネシウム不足らしい)●お通じに水分を与えてスルリと出す(病院で便秘時に処方される酸化マグネシウムってそういうこ
こんばんは(^^)6時過ぎから1時間半6時半すぎて少し当たりは出たけどなんか違う昨日とは違う風向きが違うからかどうなのか2回ほど咥えていたの掛けれず離されました当たりも全くなくなったのでハリスを1.5メートルくらい取り誘って見ましたがひとつだけだったのでたまたまかなー釣れたのは20グラムのフロートでほとんどが掛けてからリール50回転以上巻いたのでだいぶ沖でした帰り道気になり投げたら1投目でラインが風で牡蠣にかかったのかプッツンなーんにも付いていまへん🤣なげなきゃ
コロナ後の体調もようやく落ち着き息切れもなくなりお醤油とお菓子の甘さの味覚が鈍ってたのも治りようやく完全復活っぽい(笑)たま〜に痰が絡むけど飲むほどでもなくは3日飲んでやめた…仕事もいつも通り行って元気に過ごしてます୧꒰*´꒳`*꒱૭一昨日から息子のテストweek木曜の朝イチ恒例の⛩へお詣り8時前に着いた…空気が澄んでて清々しい♡高校受験の時からお世話になってる⛩この時期は参拝者多いけど朝早いからの散歩してるのみさんにもお願い…あと3日がんばれ〜(*´▽`
こんばんは、かねこです。最近、家で白ワインを飲むのにハマっております高価なワインは買わないので、それなりに飲めるものを選ぶと必然的にスッキリめでキリッとしたものになりますので、おつまみは旨みがたっぷりなものがいいなと思い、クニヒロの冷凍牡蠣(広島産)を購入してみました既製品の味付けって案外ドンピシャなものがなく、乾き物があまり得意じゃないので、おつまみは自分で作る派です。大ぶりでなかなか立派な牡蠣がごろごろ入っています。1kg2500円?くらいでした。塩水で掃除をして、にんにくと
この日は仕事終わりに日本橋まる栄(榮)を訪問。店名に日本橋とあり住所も確かに日本橋なのですが、最寄り駅は大阪メトロ(地下鉄)堺筋線恵美須町となっています。夜営業はあまり混まない印象でしたが、この日は食事を終え帰る頃には順番待ちが出来ていました。時間に融通が利く方は、混雑する昼は避けて夜に来るようになったのか。あと明らかに海外からの観光客風の客も居ましたので、ガイドブックとかにも載っているのだろうか。今回はカレーそば・大盛(1100円)と、冬季限定
冬休みということで、私たちはホテル滞在中。5つ星ホテルって、やっぱり素晴らしい✨(今日、帰ります)このホテルに泊まるのは3回目だと思います。ホテルはほぼ満室らしいですが、トルコの場合、他の皆さんと時間をずらすと意外とその混雑を感じることなく快適に過ごせます。こんな感じで・・・。アジア人のベビーシッターさんを連れているご家族も見かけます。私もプールで大量にタオルを運んだりしているので、お世話係かと思われているかもしれませんね。
こんばんは~今日2つめの記事です。今日の我が家のお夕飯は・・・〇冷凍カキフライ〇鶏手羽先の焼いたの〇肉団子と野菜のスープ〇野菜サラダでした。我が家の高1次男、よく食べます。タンパク質を欲するので、お夕飯はタンパク質多めにします。今日は、お米はいらないんだって。おかずだけ食べるそうです。でも、カキフライを少し残した次男。「え、冷凍だ
初めてのKindle書籍、絶賛発売中です。人は何故CUBAに行くと本を書きたくなるのか:(カリブ海に浮かぶ島の光と陰)Amazon(アマゾン)280円いつもイイねコメントありがとうございます。とても励みになっておりますなお、アメンバー申請はとてもプライベイトな記事になりますので、交流のあるかた、その方が分かるブログを書かれている方に限定して承認をしています。ご了承ください。※また、最近多い副業で稼げます的な怪しいアカウントからのフォロワー登録は即削除させて頂きますので悪しからず
毎年、冬には「大長みかん」と「地御前の牡蠣」を送ると決めていた。春にかけて、北海道からは「アスパラ」や「夕張メロン」が送られてくるけどこちらから送れそうなものがないので冬に2種類送るようにしていた。両親の介護や色々と重なり精神的に参ってしまって、味覚がわからなくなったと言っていた。甘みは辛うじてわかるものの牡蠣の美味しさは感じられないから、送らなくていいよと言っていた。去年、母の体調が悪くなりその後亡くなった。北海道へ3度ほど帰った時の会話で「牡蠣をレンジで温めてレモン絞っ
毘沙門天を中心とした情緒ある花街の【神楽坂】その花街のすぐ横のオフィス街それなりに人は多いが丸の内や新橋のオフィス街ほどワチャワチャしてない・・😙そんなオフィス街へ牡蠣フライ食べ放題(また?)のランチに行って来た・3か月前に行った赤坂のお店は(カレーのランチ)プラスα牡蠣フライ食べ放題で15個いただいた・今回は牡蠣がメインの【牡蠣フライの食べ放題ランチ】¥1300-(税込)・先ずはサラダを敷いた上に6個の牡蠣フライタルタルソース&特製ソース・
こんにちは、こめだわらです。20時から始まるお買い物マラソン!恒例の2時間クーポンの中で美味しいクーポンを並べました!会場もチェック↑ゴーゴー!ぎょうざ館3000円以上50%OFFクーポンショップ内全品が割引になるのはこのタイミングだけ!最強の人気ぎょうざ2種セット【4年連続中華総菜・点心部門グルメ大賞受賞!】餃子送料無料【5000万個完売】黒餃子48個本餃子48個!約96個分約16人前!送料無料楽天市場4,560円黒
さっぶい。ベッド一面を電気毛布で埋めたい!なんで電気毛布って小さめにできてるんだろ...どこに転がっても暖かく寝たいのに。体を温めよう〜ってことで〜奇跡的に駐車場が空いてる!タイミング良き〜宇都宮市不動前にある、韓国料理ハノクさんへ〜。木・金・土曜日のみランチ営業しています。(祝日はランチお休み)駐車場はこちら〜。店内はカウンター、テーブル席、小上がりがあり、おひとりさまなわたしは安定のカウンターに。次に来たおひとりさまの男性はテーブル席に案内されたけど隣の席は昼飲みサ
旦那ちゃんとのデート先週の旦那ちゃんの靴を買う案件が不達成だったのでその続き旦那ちゃんが目星を付けてるブランドが置いてあり尚且つ種類もありそうなららぽーと横浜に車で行くことに車で行くし、パルパル家のお墓がそっち方面にあるのでパルパル家の墓参りをしてからららぽーと横浜に行くことにしましたお墓参りは難無く終わりららぽーと横浜に着いてまずはランチパルパルがお肉欲だったのでハンバーグのお店に思えばこの時から旦那ちゃんの主体性が無く不調だったトリプルハンバーグ三昧っての惹かれるなぁ~ステーキ
大阪は晴れて⛅️ひんやり冬らしい、気持ちの良い朝です💙職場閉鎖で今日もお休みの私は、お布団の中から仕事に出かける夫を見送って👋➰ゴロゴロ💕ぬくぬく💕幸せな一時を過ごしました❤️のんびり1人で食べる朝ごはん🌄🍴★プロテイン☆ゆで卵★常備菜☆焼き芋★千枚通お菓子作りをしたり、幸せな毎日に感謝して🎼南無大師遍照金剛~🎵元気の源☕プロテイン🔥ゆで卵🐣白菜とベーコンのカルボナーラ🥬牡蠣がクリーム味に🙆よく合う⭕蓮根のアンチョビソテー💛焼き芋🍠節分豆の残りをつまみながら、友達
お昼過ぎに家具工房さんの家に行ってきた。お土産に牡蠣を持って行ったら超喜んでいただきました。しんっせんな牡蠣ですよ。旦那の従兄弟?が牡蠣やってるらしい。朝送って昼着くってどんな魔法?家具工房さんの裏庭(300坪はあると思う)で蕗の薹探し。最初はなんにも見えなかったけど、慣れてきたらあるある大辞典←古い想定50個は採ったな。帰宅して広げると、まさかのにゃん丸さまの食いつき方。Σ(゚Д゚)におい嗅いだだけだったけどね。ミシンも頂いてきましたー
梅が咲いても、、まだまだ寒いから、、アトリエBOO教室のnozomiさんと3人でポトフを食べに行ったょポトフ専門店のジョワこのお店も、、出遅れると入れなくなるから、、早めに出かけたnozomiさんは、、この店は初めてなのだって、、吃驚だメニューが少し変わっていたょ基本は変わっていないが、、ライスの分量が選べたり、、トッピングが出来るようになっていたポトフ自体に野菜がたっぷり入っているため、、サ
おらの住む町にも雪が積もりました雪に慣れてないこちらおらの家の前を走る国道2号線は大渋滞になっておりました県境の峠が通行止めになり大渋滞おらはおとなしく家に居りましたよ雪も溶けおらは携帯でGoogleマップ検索し国道2号線が混んでないか確認して家を出た途中日陰の所はまだ、雪が残ってたが交通量もあるのでおらでも運転できた途中前方で軽トラがトラブってて追越車線側に停車おらの前の黒い車のそのまえに何台も前車がそこを通過していったのになんでかゆ
【特大サイズ!蒸し牡蠣珠せいろ】1kg送料無料播磨灘産自然解凍特許製法かきカキ牡蠣国産お歳暮お中元お取り寄せ年末年始年越しアヒージョ酒蒸し惣菜ご馳走貝楽天市場4,980円まだ食べてないのですがおいしそう!こんな大きなの初めて【特大サイズ!蒸し牡蠣珠せいろ】1kg送料無料播磨灘産自然解凍特許製法かきカキ牡蠣国産お歳暮お中元お取り寄せ年末年始年越しアヒージョ酒蒸し惣菜ご馳走貝
先週は随分と前から10年に1回とか数10年に1回だとかの寒波とやらの予報でそないに凄いアナウンスされても実際どうなんやろ?てな感覚で仕事に出たのですよ現場は相生市でね通称「七曲がり」の途中にある会社似たような社名が多いので間違えて違う会社に…おぉ~っ久し振りやのぉ~ってな事言われて現場を間違えてる事に気付きませんでしたよ(笑)
値上げ前に間に合った予約していたもの🍊駆け込み購入品ではないような…お品は待ってました〜ソレイユドゥエルメスディナープレート食器ももちろん値上げするので値上げ前に購入できて良かった〜私の大、大、大好きなアトリエドゥブリシャンボーコレクションディナープレート3種類揃った〜どれも素敵〜大切にどんどん使おう早速、クッキング〜ホタテと野菜のソテーバターソースソレイユは彩り豊かなお料理が映えますお料理は目でも楽しまないと美味しさ倍増チキン南蛮お料理するのが
皆さんおはようございます😃二日間お休みをいただきありがとうございました😊今日からまた頑張らせていただきますので宜しくお願い致します昨日のお休みは朝から買い出しに行き昼から奈良に用事があったので2ワンと行って帰りにブリーダーカフェさんにその前にお散歩〜思ったより風があり寒いぴこはもう無理の状態昨日のブリーダーカフェさんは14時で終了だったみたいで知らずに行ったわたし💦ダッシュでオーレをいただき💦注文してからアイスにしたら良かったと後悔上顎やけどしたわ〜
ダイエットに苦しむのはもうやめましょう。富永です。今日は食べれば食べるほど脂肪が落ちる食べ物5選を紹介します。食事制限してるのに脂肪が落ちない、運動頑張ってるのに体脂肪が減らない、このような悩みを抱えていないでしょうか?もしかしたら、あなたの脂肪が減らないのは、食べている物に原因があるかもしれません。今日はそうした体脂肪燃焼に効果的かつ、多くの人が不足している栄養素とおすすめの食べものを紹介します。実際、今回紹介する食べ物を積極的に食べるだけで、運動も増やさずに痩せる人が続出しているので
昨夜は都内に住む息子たちの家に、娘夫婦と一緒によばれたので行って来た。一時帰国中の娘たちが日本にいるうちに、是非会っておきたいというのが今回のきっかけのようだ。二人とも人を家に招くのがあまり苦にならないようなので、何十年と主婦をやっていてもそれが不得手な私は感心してしまう。昼間は仕事だったにもかかわらず、色々と準備をしてくれていた。肉好きの二人なので、ベランダのローズマリーを鉢に分けて持参した。焼くのは息子の係り。私はなんでも味見程度に。
台北初日の2件目は、3時までやっている海鮮居酒屋さん。シジミの味比べのために、1日2件はシジミ食べないとです笑。こちらのお店は遠くから見ても目立っていますが、2時前でもお客様は半分位いましたね。本当は海鮮居酒屋なので、店頭にいっぱい魚が並んでいるんですが、時間が時間なので、この日は海鮮刺身の準備はできないとのこと。いいんです。飲めて、シジミが食べられたら。・紹興酒ホット・シジミの醤油漬け(130元)おぉぉぉぉ。刻みニンニク多めのシジミちゃんが来ました。食べたら味も濃い
宮島到着後、食べる前に見なければと思い、大鳥居へ向かいました。工事中なので足場が組まれています。てくてく歩いて大鳥居を見て携帯で写真撮って戻りました。牡蠣大好物な私が最初に食したものは焼き牡蠣!!!やっぱり小ぶり・・・同じお店でこれが気になり、気になると食べずにいられない!タコをチョイス。タコ・・・好きです練り物・・好きです。もみじ饅頭には揚げもみじもあると聞いていたのでこれも食べねば。どれにしようか迷います・・混
広島牡蠣は、よく知られていますが、その中でも安芸津産!最近は毎年購入してる西明水産の牡蠣!いつもプチセレブ情報満載のらぶぴ♪さんのブログを見て、今年も行って来ました!車で約1時間です!立派で大きい牡蠣!娘宅にも直送しておきました!かき小町というブランドFFCセラミックス使用!いつも沢山ある殻付き牡蠣が今年は少ししかない!でも1かご1200円と激安なので購入小ぶりです!おまけも入れてもらい、28個ありました食べきれないので、お隣さんにおすそ分けお客さん、どんどん来て売れて