ブログ記事50,949件
おはようございます夜勤明け予約投稿です。娘も土日珍しくバイト休んでいて、土日連続で家族で近所に出かけていたので更新できませんでした息子は昼から授業なので朝帰ります。寂しい毎日家から高額で通ってる子もいるしみんな地震が心配で頻繁に週末帰ってるみたいなので頻繁に帰ってきたら良いよと言ってます。金曜日は夕方帰ってきて迎えに行き、満面な笑顔の息子久しぶり可愛い、、、部活頑張ってて、4食自炊や学食で食べてるらしいので、元々すらっとしてますが、肩幅や筋肉は引退後よ
フォーベトさんからの★~~本日2本目の記事です~~★仙台その8遊覧船に乗り国宝端厳寺にお参りしおいしいむうを食べて駐車場に向かって歩いていました。あ!YouTubeで見た団子のお店見つけました。旅・8軒目要は牛タンの利久さんなんだけど…(2階では食事出来ます)でも!こんな可愛いお団子売ってるんだぁ。スイーツ女子ふみのさんはどれを選ぶのだろうか??これだぁ~~!!
7月8日(火曜日)日曜日は暑い中お庭バーベキュー11時過ぎにメリーちゃん家が来たよメリーちゃん全てのロケーションを知ってる南側のウッドデッキから庭に乱入してきてドッグランで海斗君と颯人君とで鬼ごっこを始めるメリーちゃんが喜んでいるよお庭バーベキューにと大型サーキュレーターを置いてみた今回は簡単にガスコンロバーベキューは何時ものメニューだワンちゃん達も脂身の少ないロースと牛タンがメニューでワンちゃん達からお肉を焼いてやりますメリーちゃんと海斗君は
ロールサンドイッチ弁当今日のひと品は、娘のリクエストの“ロールサンドイッチ弁当”久しぶりに作ったけど、それぞれのロールの大きさが異なってしまって、この隙間を埋めるのが難しい😅ロールサンドイッチは、いかにロールをくずさないかが大事なので、レタスを入れないサンドは前日の夜に巻いて冷蔵庫で寝かせておきましたパンの耳を切り落として、両面を上下左右に麺棒で伸ばして広げる娘が一番好きな、イチゴ生クリームロールこれさえあればご満悦です😁たま
大河原町と白石町でマンホールカードをいただき、白石城を攻城しました。『大河原町・白石市のマンホールカード&白石城~菓子匠たかじん製菓(25.6.21)』仙台まるごとパスを買い、阿武隈急行線の槻木駅⇔あぶくま駅間を乗り鉄しました。『仙台まるごとパス購入&阿武隈急行線乗り鉄(25.6.21)』東松島市のブルーイン…ameblo.jp急いで白石駅に戻り、JR東北本線に乗車して8駅先の名取駅で降りました。白石では1時間8分の滞在でしたが、お城に行ったりマンホールカードをもらったり、お菓子も買った
昨日は、岩手県の大沢温泉『山水閣』に泊まりました。ここは、本当に、本当に、おすすめの温泉宿です。昭和の湯治、平成の温泉ホテルの両方を兼ね備えています。お風呂も大きく3ヶ所あり、お湯ももちろん源泉掛け流しです。そして、なによりもスタッフ達が丁寧です。湯治客用の昭和ノスタルジックな様式がこちらです。共同炊事場ちなみに館内には一般食堂や、駄菓子屋さんもあります。食事もめちゃくちゃ美味しい!まず、味噌汁から絶品でした。この後にも、焼き物、煮物と料理は続きます。昨夜は、贅沢を味わって
おいでやす森遊のブログへようこそ初めてご訪問してくれた方プロフィールはこちらですアメブロに書く前の日記はエンピツ始まりの日記PC用画面です7月9日(水)旅行の話は、まだまだ詳しく書けるんだけど、もうこれくらいにしといたるわ~って感じにしといたるわ~。笑腸は第2の脳私ね、心と腸が連動してるの。だから、仙台から京都に帰る日の食事は、ホテルのバイキングと空港の珈琲とチーズケーキだけだったのです。行きの飛行機はとても揺れて、ほぼシートベルトをしたままの状態が続き、トイ
この日はいよいよ1号とのラストの日どうする?どこ行きたい?何にする?何がいいですかねぇ〜君のテンションはそんなもん?つまらんねそんなこと言われても時間も限られるし、行きたい所にも限度があるじゃないですか⁉️いやいや、意外と地味になかなか遠いところにも行っているのだよ大郷の俄飯店とか、何なら君と2号さんは私の知らないところで名取のスリランカセンターまでも行ってるではないかいや、それはそうですけど…素直に行きたいとこ言っていいんですか?あ〜言ってみ?この日の為に仕事の段取りは全て済ませ
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。おはようございます。25年前の今頃は陣痛でのたうち回っていました。パパは,川へ洗濯へ・山へ芝刈りに行っていたので病院到着がかなり遅くなり,大ひんしゅくを買った日でもあります。本当に何年経っても変わらないです。今日は加奈の誕生日25歳になりました。この前誕生日ディナー良いもの食べてたな。うらやましいです。我が家で1年に1度の大事な日です。加奈の写真の中でこの写真が1番好きです。その割には・・こんな飾りを1度もし
おはようございます毎月恒例月イチ肉の日家族会議!5月は焼肉牛星に行ってきました♪戸越銀座住んでたときに友達が美味しいと紹介してくれて、そこから牛星の美味しさはもちろんコスパに感激して!!それがまさかチェーン店だったとは全然知らずだったので、引っ越してからも食べられて嬉しいです私は毎回とうもろこし茶一択アレクさんは珍しくコーラ牛タン(塩)(1000円)牛ヒレ切り落とし(790円)→ヒレを見かけたのは今回が初めて!新メニューなのかな?私好みの美味しいお肉でした牛星ハ
こんにちは!GWに仙台旅に行ってきましたアラフォーです出発は5月3日の仕事が終って家でシャワーを浴びてからの夜7時半に出発🚿夜ご飯は娘っ子の要望もあり、まさかの夜マック🍔笑お腹いっぱいで無事に娘は就寝しながらの移動になりました。仙台までは距離があるので行けるところまで進もう!と決めていた我が家。途中運転交代しながら夜中12時半阿武隈パーキングに到着阿武隈パーキング阿武隈PA(下り)·〒961-0003福島県白河市泉田大久保7★★★☆☆·サービスエリア/パーキング
おむすび食べるか、食べないか悩む昨日はちょっと呑みすぎてなんかね胃が重い食べとかないとそうも思うけどいつも見守って頂いてる方々に感謝なんかね帰りは、大雨でJRが遅延だとか集中豪雨らしくて帰りの途中が大雨こちらは雨の形もないもうねまあ、仕事してる間になんとかなる?かもお昼ご飯冷凍しといて職場でレンジで温める菜っぱもの色が悪いですねでも、美味しいからさて、帰るぞまだ、遅延だぞじゃあ、ちょっといっぱいねお家についてこれを食べに吉牛へ材料なくて提供できま
6月末のとある夜。何気にインスタを見ていたときおすすめとして流れてきた動画。仙台に本店を構えるお店【味の牛たん福助】さんのお店の方からの切実な動画でした《味の牛たん福助》って、行ったことはまだないけどアーケード内で看板見たことあるなぁ・・・「あっ!仙台駅から入ってすぐの名掛丁アーケードにあるじゃん!」・・・全然知らなかったけど、こちらのお店今トラブルになっているようなんですお店のインスタグラムには
日帰り研修で東京へ行ってきました東京なんて10年近く行ってないので色々緊張しましたが、案外大丈夫でした朝4時に起きでキツかったけど羽田空港に着いて早めのお昼ご飯朝のざる天丼10時ぐらいからガッツリ食べましたそばの味が美味しかったです天丼は私には少し塩辛く感じました東京の味だなと思った(悪い意味ではなく)お腹いっぱいになり、研修へ久しぶりの東京を少し眺めてまた羽田空港へお次は夜ご飯牛タンとサーロインのミックス膳お肉が柔らかく食べやすかったです牛タンって久々に食べた
おはようございます☀︎今日と明日は夏休み旅行ブログになります^^結局、オータル3時間睡眠で出かけた朝。空港までもスムーズに◎一緒になるまで飛行機に乗ったことなかった旦那さん4年前の沖縄以来2度目の飛行機✈︎ぽたちゃん生まれるまでにやりたいこと「また飛行機に乗りたい」という旦那さんの希望を叶えにびゅーんと、仙台まで飛んできました✨帰省ラッシュの時期飛行機は満席。席は隣にはなれなかったんだけど私の隣の人(窓側)がすごくいい方で写真撮るの手を伸ばしていいですよ。と
おはようございます眠かったのかな?あの後電気もつけたまま寝てしまいました1時間くらいして起きてもまだスッキリしなくて電気を消して寝ましたできれば続けて寝たかったけど今度は目が冴えてね眠れなくなってしまった今日は外来なんですよなのでぼちぼち起きないと昨日往診は今日の外来の時痛くないように変更してもらいました凄く遅くてもいいですか?と言われたので覚悟していましたが5時半頃には来てくれてブロック注射を打ってもらいました久々に効きそうな感じがしましたという
おはようございます。博多座観劇の後は、西中洲の遊来へ。お出汁に、鱧や鮑こちらのスペシャリテテールの炭火焼きお肉がほろほろと、最後は指で持ってしゃぶります。海老のピリ辛牛タンそれから、貴重部位が続きます。お肉は全て焼いてもらえます。ウニおにぎりにお肉のトッピング〆はテールクッパデザートはライムの杏仁豆腐。家族みんな大満足、大満腹ちょっと早目の娘のバースデーディナーを楽しみました。
ご訪問頂きありがとうございます!あつまれどうぶつの森の記録がメインですが、たまに他のゲームだったり、日常の話しだったり、KALDIで買ったものや食べ物の話し、オリジナルキャラクターのマシュマロ君のぬい撮りなど…自由に好きなものを語っていきます。小さくて可愛いものが大好きなヒトのブログです。今回はカルディで買ったもの紹介するよー!ブログー!どどん!!牛たんラー油ーーーーぅうう!…気になるよねぇぇええでもヒト…今まで、カルディでご飯のオトモ的なやーつで当たりに出会ってない
先週末はこちらに行きました。2年ぶりに行きました。牛タン焼のだにく福岡県福岡市東区箱崎1丁目7−23吉積店舗1号お通しの風船豆腐~カトレア醤油でいただきます。牛ハツ刺し~これ絶品です。この日のお酒は、木挽ブルー(芋焼酎)にしました。ゴマかんぱち~これも旨いよ牛タン焼き~上もあったけど普通のでも旨いメンチカツせせりのネギまみれ~最後の方でも旨いやつたのんでました。ここは、なんでも旨くて💕この日は、マンションの鍵は開いて、無事部屋で寝れました。【送料無料】
たまたまテレビで見ていましたら北千住の焼肉ピカソが凄いとの事でした。焼肉ピカソうちのすぐですなあ。と言うことで行こうとしましたが、振られること3回!めちゃくちゃ客がいるのはテレビ効果かな。今週4回目のチャレンジでやっと行けました。メニュー看板商品は13点盛りと言うボリューム満点コスパ最強と言うメニューです。1300円ではなくて1250円で50円安い所に北千住らしさを感じました。13点盛りを2つとタン大盛りでオーダーしました。後はベジファーストでサラダですが、大盛りなのでハーフ
約3週間前に収穫した時は今思えば皮が茶色く、まだ早かった感が否めなかったオーストラリアンブラッドですが、茶色を通り過ぎると赤く色付いてくる事が判明しました。前回の記事は『オーストラリアンブラッド入り炭酸水!そして防寒ハウスは完成!』昨日完成度70%だったフィンガーライム用の防寒ハウスが完成しました。ななしの農園@BerrySun2020細かいところはまだだけどフィンガーライムハウス仮完…ameblo.jpそして、ようやく赤くなってきましたので試しに1つ収穫してみました。ルビーレッド
ドーミー好きなのでいちどは泊まりたいと思っていた野乃にいってきました。天然温泉杜都の湯御宿野乃仙台(ドーミーイン・御宿野乃ホテルズグループ)都内は浅草にあります。ここも好き『【ドーミーイン御殿場】富士桜の湯ドーミーインEXPRESS富士山御殿』年末は【ドーミーイン御殿場】に泊まってきました。少しブログでレビューします。ドーミーイン系列のほどよい感じが好きどの施設でもお風呂とトイレが別な…ameblo.jp権利日あけで株価落ちるだろうけど。
7月後半の土曜日。この日は夕方の便で日本に戻るのですが、せっかくなので駐在おやじさんに連絡して昼ご飯を付き合ってもらうことになりました(^^)スーツケース持参で安養(アニャン)を出発して一旦、ソウル駅でスーツケースを預けてから4号線の隣り駅・淑大入口へ移動です。。초원草原(チョウォン)google,never,kakaomap三角地にある超人気焼肉店・夢炭(モンタン)がオープンしたお店だそうです。万全を期して!開店時刻の11時半に行列に並んで入店しました。おっさ
松屋に行ったら欧風牛タンカレーが目に止まったので食べてみました。そしてチーズをトッピングしたやつにして豚汁とサラダを付けました。欧風牛タンカレーは松屋のオリジナルカレーよりもちょっとピリ辛な感じですね。だけど牛タンが2個しか入っていないし小さいので物足りないですね。これだったら吉野家の牛タンの方がいいなぁ。
相変わらず怒涛のライブ祭りが続いております!楽しい地獄~っ!7月5日(土)、6日(日)はランペのライブで宮城へ~っ!day-1はアリーナの一般席だけど通路側で視界良好だし3列後ろはお立ち台の通路だからめちゃめちゃ楽しかったぁ~っ!何なら2度のプレミアムシートよりもよかったです!で、暑かったからビールが美味しい!で、day-2もアリーナの一般席でこちらもハジのお席で隣は撮影機材。ほぼ前日と同じで景色は変わらず…逆サイドの景色を見てみたかった。何なら広島も2日間ほとん
今日4月1日、ハワイにオープンした焼肉LIKE✨昨夜はそのメディア・イベントに伺いました❤場所は私のピアノ・スタジオのすぐ近くなのですがKEEAUMOKUSTREETとYOUNGSTREETの角でお店の前にはパーキングもあります。一人焼肉推奨店として日本でも全国展開しているお店ですがハワイにグランド・オープン✨ってことでエントランスにもお祝いのお花がいっぱい❤今回こちらのお店を手掛けたつるとんたんハワイのオーナーでも
先日、「魚べい」のあとに出来た焼肉食べ放題のお店「ワンカルビ」に行ってみました(ちなみに、「魚べい」の前は「ロイホ」でした)ワンカルビ|ひとつ上の焼肉食べ放題ワンカルビ|ひとつ上の焼肉食べ放題one-karubi.1dining.co.jpお安い系の焼肉食べ放題のお店だと思ったけど、なんだか高級っぽい入口↓平日の20時半頃だったからか、ガラガラ~。↓休日は満席になるんだろうけど、この時は1組しかお客さんがいなかった~食べ放題コースは4つ。↓牛タンを食べたか
ご訪問頂きありがとうございます昨日の記事も見て頂きありがとうございました!『悔しさの残ったピアノ発表会』ご訪問頂きありがとうございます昨日の記事も見て頂きありがとうございました!『お洒落すぎ!これは何⁉︎まさかのグッズ/みんなハマる快眠アイテムと色々』ご訪問頂き…ameblo.jp『【楽天マラソン】アップデートも凄かった!/miumiuっぽいTシャツ見つけた』ご訪問頂きありがとうございます昨日の記事も見て頂きありがとうございました!『幅広い世代に支持されている万能トップス/明日1番に買い
2023年9月に行ってきました!焼鳥やまがみさんこの日は大人数で予約して行ったので個室でしたカウンター席もありましたサングリア煮込み焼鳥もりあわせとりサラダささみレバーグレープフルーツサワー手羽先かしらなんこつ白ワイン牛タンピーチウーロン焼鳥どれもおいしくて特にレバーとかしわが好みでした(一つ一つコメント省いてすみません)お酒も種類多くて楽しく飲めましたみなさんもぜひ行ってみてね!最後にお店情報焼鳥やまがみさんのInstagramはこちら
おはようございます☀️今日もいいお天気ですね💦梅雨はどこへやら💦💦さて、もう先月のお話になるのですが💦母の日ということで主人が、夜ご飯に三宮にある牛タン食べ放題のお店に連れていってくれました😂お互い初めて行くお店です‼️ソフトドリンクで乾杯🍻いくつかコースがありましたが、一番人気と言われてるコースにしました💡まず必ずこんな感じの盛り合わせが提供されます👀↓牛炙り寿司も注文できるコースにしたので、牛炙り寿司も食べ放題です😋↓この炙り寿司、シャリの部分にも味付けがしてあるみたいで