ブログ記事1,431件
午前編の続きです。昼食隣に入院した女性、鼻水ズルズル&咳ゴッホゴホしかも何してるのかちょいちょい1人で中国語話してる。独り言?PC叩いてるような音したからリモート?通話?そして今までわからなかったけど、隣に人が入ってカーテン閉まった事で廊下からの空気の流れが遮断され、ただただ日当たりの良い私の窓側は暑くて汗だくに(もちろん遮光カーテン閉めてる)そして気になるのがやはり咳ゴッホゴホ。術後の免疫落ちてるところに風邪の人くっつけますか2人部屋、ちょっとした個室くらいしか広さないのにそこ
手術当日です。起きてすぐに水を飲みました。7時までに200mlしか飲めません。看護師さんが来て、体温、血圧、パルスオキシメーターを測った後、手術着を渡されました。その後、しばらく買いに行けないかもしれないと気づき、売店に行きました。でも、特段、買うものが無く、ミネラルウォーター500㎖と1ℓを1本ずつ買って病室に戻り、手術着に着替えました。下は寝間着と下着のままです。(T字帯は看護師さんに預けてました。)8時頃、A先生が病室に来て、手術する方の耳の裏側に赤ペンで目印をつけ(今
2024.11.25(月)今日も良い天気そうです2.3時間寝て起きての繰り返しで、前日に比べたら眠れました。今日は都度書き留めて、下書き保存しながらのブログにしようかと。そういえば、昨日廊下を看護師さんと一緒に歩行器?を使って歩行訓練してる男性がいました。そんなに年齢行ってる感じはしませんでしたが、目眩でもあるのかな?その会話が聞こえて来てましたが、13階病棟は脳神経外科・耳鼻科・歯科・乳腺科の患者さんが混合入院する階だそうです。そしてその歩行訓練中の方も片側顔面痙攣の手術を受
2024.11.23(土)昨晩2日続けて眠剤を出してもらいました。デエビゴという種類。眠れるんですが、途中何回か目が覚めた時に頭フワフワしてるような感覚が気持ち悪い。関係あるのかないのか、今日は午前中ずっと眠くて、起きてても頭フワフワしたり気持ち悪かったり。調べると半減期が50時間とか書いてあって…眠れなくてもいいので今日はやめてみます。月曜に予定されていた血液検査を前倒しして今朝やりました。ご飯食べられてないのでそのためみたいです。↑頑張ってパン1つとバナナ半分。昨日の夜の
3月に色々あってパートを辞め3月、4月、5月は病院通いの毎日5月からは2匹、5匹、2匹、3匹の子猫を保護して8月は旦那が無職、月末に北海道へ単身赴任9月はお義父さんが倒れて…末期癌で亡くなり10月は認知症のお義母さんを迎えて子猫の保護はかわいいので幸せな忙しさでしたが、次々と慌ただしい日々でしたこの間、動物病院も数えきれないくらいお世話になりましたが、私、父母、お義父母さんの病院もあちこち行きまくり有り難いことに、ブロ友さんが私の体調を心配してくださるので、ちょっとここで私の今の
2024.11.18(月)息子の風邪をもらう事なく、なんとか無事にこの日を迎えられました。朝から息子がガラス容器を割り、私が金属製のハンガーをポキッと折り、なんて縁起の悪い朝は息子を学校に送り出してから、洗濯もの畳んで干して、洗い物して出発。今日は夫が送ってくれたので、荷物が多かったけど問題ナシ。土曜に病院から電話があり、来院の時間や部屋のこと、持ち物の案内がありました。病院へはほぼ時間通りに到着。入院受付を済ませて、13階へ。身長と体重測定(重っ)、体温、血圧、採血。面会時間
入院1日目の続きです。荷解きをはじめたところで、看護師さんが来て名前が入ったバンドを足首に装着。その後、採血し、身長・体重を測定。上履きを履いたままなので、正確な数字は求められていない様です。昼食の後、薬剤師、手術チームの看護師、麻酔科医から、それぞれにアレルギー、服薬状況、手術経験の有無、グラグラした歯の有無などを確認されました。14時に近づき、(面会時間が15時からなので入れないかと思い、)家族を入院棟1階まで迎えに行って戻ったところ、A先生をナースステーションで待たせ
2024.11.22もう金曜か…長いような短いような。朝はパンでしたが、1/3も食べられなかったなぁ…という感じ。頭の包帯は寝てるとはずれてきてしまうので、昨晩も巻き直してもらったけど朝もはずれかかってました。朝、先生が来てくれたらはずす予定だったのでそのままパイナップル🍍のような頭で放置。術後の頭は、包帯グルグルで上部から飛び出す髪の毛はゴムで括られてました。具合悪くてそれどころじゃなかったけど、知らない人が見たらビックリの頭です。相変わらずスッキリしなかったので午前中は寝たりし
いや、具合が悪くてあっという間に数日経ってしまいました…。これまで読んだブログの方たちより、明らかに私は具合悪いです。これも休み休み書いてます。2024.11.19(火)朝8時過ぎに担当医が点滴のルートを確保しに来ました。血管が出なかったので、左手の甲です。手術後に着替えて、下は下着とパジャマを履いたまま。そして、なんと初日に生理になってしまったのでした。9時に手術室に入ると言われていたけど8:58に夫にまだだとLINEしてたので、ギリギリというか時間的には過ぎていたと思います。
先日、1か月半ぶりに三井記念病院に行きました。9:30予約で、20分位前に到着。9:40頃に呼ばれました。まだ頭の表皮の感覚が他と違うところが、手の平の半分程度あることと、首を手術と反対側に大きく曲げると、引っ張られる感じがあること以外は、全く問題ないことを伝えたところ、先生から「術後半年以上違和感が残るようであれば、診察する。」とのことでした。ということで、今後、何もなければ、最後になります。「ありがとうございました。本当に助かりました。」とお伝えして帰りました。ほぼ全快
2024.09.20(金)先月30日に術前検査を受けて、今日は検査結果確認と入院手続き。11時予約だったので、金田BTから9時過ぎに高速バスへ乗車し約1時間で東京駅に到着。病院に着いたのが10:38頃だったので、時間配分はちょうどって感じでしたあまり待つこともなくほぼ時刻通りに呼ばれ、検査結果はクリアしてるとのこと。抗生物質は飲んだことあるか?副作用はないか?と聞かれたので、【ジスロマック】だけ飲んで嘔吐した事があると伝えました。片頭痛の薬は持参する。市販の鼻炎薬も持参して
入院1日目です。今朝、抜糸(抜針)のため病院に行きました。台風による大雨の中だったせいか、病院は空いていて、外来フロアに上がって確認したら、既に受付番号が2番目に表記されていました。診察室前で、看護師さんから説明されている患者さんがいました。「全然、大丈夫ですよ!!」「術跡目立たないでしょ!!」と話しかけることはできませんでしたが、このブログを見て参考にしていただければ幸いです。ほどなくして呼ばれ、体調などを確認された後、抜糸です。針が抜かれる感触はあるのですが、ボトックス注射に
こんばんは、AYAです先日、朝から病院に行ってきました。ここ数ヶ月欠伸をすると右側の喉が痛むという日が続き…欠伸って毎日出るじゃん…(そんな事ない?)しかも1回2回の話しじゃないからその度に痛みを感じて結構なストレスでした。ちょうど扁桃腺付近が痛むような気がしていたので5年前に扁桃腺切除の手術を受けた病院に診て貰いに来たのです。で、その日は鼻からカメラを通して喉を見る検査と、CTを撮って終了。見える範囲では喉に異常はなく欠伸をした時だけではなく口を大
メインの潰瘍性大腸炎は寛解して3年?4年?2ヶ月毎の定期診察ではほぼ採血と薬の処方のみで「今日も風間先生とお喋り出来た」って感じ。「次は胃カメラと大腸カメラね」とか「CTね」とか定期検診みたいな感じで今年も無事に医療証の更新済。1年ぐらい前から股関節痛で整形外科にもかかってるが3ヶ月毎に先生が変わり痛み止めと胃薬とモーラステープの処方されるのみ。脊柱管狭窄症と言われてるけど手術する気がないならこれ以上の検査もしない感じよね。リリカ勧められるけどリリ
入院グッズの紹介のつづきです。割り箸30膳=3食✖️10日持っていきました。でも3日目からは「一日1膳」。エコロジー&エコノミーです。25膳あまりました。スプーン6本=術後粥食用3食✖️2日持って行きましたがサステナビリティを心掛け、使いまわしたところ4本余りました紙コップ歯ブラシ立てや、スプーンや箸スタンドにもなって活躍。飲料用には1日1個使いました。ストロー介護用ストローを買いました。片手ですぐに飲めるので便利ですが、無くても良かったです。スケーター(Skater
はやいもので2022年8月、顔面痙攣の手術を受けて1年が経過しました。今頃は無事退院して、自宅にて職場復帰に向けて体力回復に努めていた時期でしょうか?前回も書きましたが、一時は完全に消失していたけいれんの症状が、最近わずかながらちょっとずつ出て来ています。。。。。というわけで、大学病院での定期フォローアップ外来で久しぶりにMRIで脳を撮影し、今一度その画像にて再発をしていないか診断していただきました。結果は・・・・・・手術した箇所は神経と血管はちゃんと離れているので、再発はして
こんばんは。術後1ヶ月の外来で、退院後久しぶりに病院へ。CT検査、耳鼻科でふらつきの検査を行ってから診察。今の状態はと言うと、顔の痙攣は全く出ていない、頭痛は退院後10日くらいまでは毎日あった、その後しばらく大丈夫だったけど、今日はまた頭痛あり。退院する時もらったカロナールは無くなってしまったので、またカロナールを処方していただきました。次回は、3月にMRI検査を予約。それまでに何かあれば連絡してねとの事。紹介元の先生にも、経過についてお手紙を書いてくれると聞いて安心。今度、
2023年11月15日(手術後2日目)今日こそはベッド上から脱出するぞと「立ってトイレに行けますか」と看護師さんに聞いたところ「まだダメ」とのこと。ガックリでしたが、立ち上がることができれば車いすでの移動はOKとのことなので、「立てます」と宣言して、二日ぶりに立ち上がる。いやー、さすがにちょっとグラつきました。でもめまいとかはなかったので、車いすでの移動はOKになりました。ただし、室内のみ。つまり、トイレ行きたいときはナースコールして、車いすでトイレまで押
術後から早くも4か月です。運命の片側顔面痙攣の手術入院時、東京オリンピックで盛り上がっていたあの真夏の8月から、最近では結構冷え込んできました。コロナもデルタ株からオミクロン株へ。いつ収束するのでしょうかね?というわけで約2ヶ月ぶりの手術フォローアップ外来に行ってきました。今回も担当医の准教授の先生の問診。検査などもありません。近況を聞かれたので、そのままを報告。顔面痙攣の症状はもう全く出ない。術後後遺症の脇腹痛もほぼ完治、15キロくらいジョギングしても大丈夫なくらい回復。
こんばんは。数年前から左の顔の痙攣があり、次第に目のまわりから頬、鼻の横あたりまで痙攣するようになってきました。最近はほぼ常時ピクピクして、人の顔をまともに見れなくなってしまい、これまでも眼科や耳鼻科、頭痛外来などにも相談してきましたが、今回思い切って脳神経内科を受診してみました。MRI検査の結果、脳内の血管と神経が接触している部分があり、明らかにそれが原因だろうとのこと。診察中も顔の痙攣があり、かなり酷そうだねと言われ、治療法としては、1内服薬2ボトックス注射3手術があるが
厳しい夏久しぶりの投稿となります。7月中旬に引き続き順調ですのご報告をしようと思ったまさにその矢先でした。以前から術後痙攣は収まっているのですが、「感覚だけ残っている」という状態でして、痙攣している感覚→鏡を見る→いくら顔を動かしても痙攣は認められない→ホッとする。そんな繰り返しでした。それも週に2~3回程度でしたが。ある日、明らかに痙攣している感覚が襲ってきて、あせってすぐに鏡を見ました。じっとしていると何ともないのですが、いろいろと顔を動かしている
こんばんは。左顔面痙攣の手術から丸2ヶ月経ちました!現在の状況は、仕事中時々左目の下がけいれんする事があります(昨日もなった!)が、手術する前に比べると、ほんのすこーしです。あとは、傷のところが時々ピリピリ痺れるような感じがあります。まあ、そのくらいで、日常生活には支障はなく、元気に過ごしております手術前は、常に顔が不快だったので、手術をして本当に良かったと思っています‼️
現状のご報告前回ご報告からずいぶん経過してしまいました。何らかの結果が出てからと思ってたのですが、現状、大きな症状は出ていません。前回ご報告から2日後くらいが最悪でした。あぁ、今日も目尻がぴくぴくしているな、なんて鏡見ていたとき、ついに左下瞼も痙攣しているのが確認できました。とうとう手術前みたいに戻ってしまうのかなんて・・・泣きましたねぇ。特に口の動きと連動してとかではなく、痙攣というよりもふるふると震えてる感じです。痙攣している自覚はありません
2023年11月20日(手術後7日目)ついに退院の日です。手術日からちょうど1週間で、予定通りの退院となりました。9:30頃、先生がいらして、抜糸(正確には抜鈎というらしいです)していただきました。切開した部分に24個、額に2個、後頭部に2個のホチキスがありました。切開部から手際よくパチパチと抜かれていきます。特に痛みもなかったですが、額部の1個を抜くとき、「あ、これちょっと痛いかも」と言われてバチっと抜かれたときに「いっっ!」と思わず声が。一瞬です
早いもので今日から師走。まもなく手術から4ヶ月が経過しますさて、今回はお金の話。先日会社の健康保険組合から「医療費の給付」のお知らせがきて、支払いの明細かと思ったら給付の案内で、さくっと銀行に振り込まれていました。なぜいきなりお金が給付されたのかと思い、少し調べてみました。給付内訳は7月分:3000円8月分:14万9000円合計:15万2000円の給付結構な給付金額です。一方病院に支払った入院費等以前かかったリアルな費用詳細は下記の記事の通りです。そうで
手術しての感想・まとめ2023/11/13に片側顔面痙攣の手術を受け、ほぼ1か月が経過しました。現在、痙攣もぴたりと止まっていますし、日常生活に支障が出るような後遺症もありません。快適な毎日が戻ってきました。しかし「こんなことだったら、もっと早く手術しておけばよかった」とは思いませんし皆さんに手術を勧めるものでもありません。当ブログを立ち上げたのは、拙い文章ではありますが手術に踏み切るか悩んでいる方が、手術や術後のイメージをするのに少しでも役立て
術後9ヶ月経過しました。ゴールデンウイークはゆっくり読書したり、ネットフリック見たり、家族で近場の温泉行ったりで、仕事忘れてのんびりさせていただきました。ストレスフリーな生活はプライスレス!前回左目の奥の違和感について書きましたが、今はそれとは別に左側のこめかみあたりが脈打つ感じの症状に悩まされています。またもや左側ですが、まだ左目あたりへの顔面痙攣の症状は出ていません。脈打つ症状のみのことが多いですが、たまに頭痛が出る際にはロキソニンやボルタレンなどの消炎鎮痛剤を内服すると
こんばんは。先月、脳神経内科で紹介状を書いてもらった先の病院へ行って来ました!だいたい大きな病院の脳神経外科というだけで緊張🫨し、血圧計はグラグラして見えるし、血圧も129と私にしては高かったドキドキ、ドキドキしながら待ってましたが、やはり大きな病院で新患ですから、なかなか順番は回ってこない💦朝イチで行ったのにようやく呼ばれたのは11時過ぎてから。しかも先生ではなく、先生の前捌きヒアリングという事で、福島県から来ている大学院生のお医者さんの見習いさんといろいろお話しました。そ
2023年11月17日(手術後4日目)行動は引き続き病室内のみに限定です。立ち上がったり、歩いているときのふらつきは、ほとんどなくなりました。うーん、ラウンジとか、売店とか行きたいなーと思いましたが我慢です。こう思えることだけでも快方に向かっている証拠ですよね。今日は一つ進展がありました。術後、初のシャワー解禁となりました。手術後2日目に自分で体をあったかいおしぼりで拭いた覚えはあるのですが、それ以来のさっぱりする機会となりました。シャンプーとかちょ
顔面痙攣・三叉神経痛年間症例数日本一の名医と出会ってからちょうど1年昨年の出会った印象を書いていたので再掲載してみました!**************************************************一流の定義っていろいろな解釈があると思うけどありがたいことにここ1ヶ月いわゆる「一流」と言われる方々にたくさんお会いする機会に恵まれて感じたことは技術が優れていることは言うまでもなく自信に満ち溢れているのに高飛車じゃないそれは、特別なこと