ブログ記事5,008件
今回の熱海旅行は1泊だけ〜もう1日泊まっていったら〜?と義母に寂しそうな顔で言われたから、後ろ髪を引かれたけど、、、旅疲れで家でのんびり過ごしたくて、振り切って帰ってきました(笑)旅は楽しいけれど、疲れも感じる若い頃ならいくらだって楽しめたけど、家が落ち着くと思える歳になっちゃった(爆笑)帰りもどこかで食べて帰ってもいいけど、帰宅時間が遅くなると思うと早く帰りたくて、駅弁を買って電車で食べることに、、、熱海の成城石井でまさかのお弁当が半額成城石井は滅多に半額にしないから嬉しいそし
今日も熱海のホテルをUPしていきたいと思います。過去の備忘録になりますが、しばらく熱海のお宿が続く予定ですので興味のある方は訪問してくださると嬉しいですお部屋が驚くほど広~いホテル↓『広々とした客室から花火が一望できる宿熱海「昭和倶楽部」』ご訪問ありがとうございますこのブログを見つけた経路は検索エンジンが60~70%でアメブロ内は5%前後、残りは不明なんですがこれって普通なんでしょうか?ここを…ameblo.jp会員制リゾートだけど一般客も宿泊できます↓『花火鑑賞
4月は出費が多いので今回の旅行は止めるべきか本当に悩みました(3月も日光に行ってるし)だけどGW前のセールで1泊2食で13000円と破格な上にオーシャンビューのお部屋が予約できたんですしかも熱海は踊り子号も割引中1580円が1020円になるらしい熱海駅の賑やかな商店街もいつか行ってみたかったからこれはもう行くしかないなよねっ熱海のホテルには何度か泊まったことがあるものの車で行くことが多かったからなのか熱海駅前の商店街の記憶がありません本当にすっごく賑わってるんで
タレントの安田美沙子(34)がブログとInstagramで、昨年末に不倫報道のあった夫の下鳥直之氏(37)と共に初詣へ行き、熱海に旅行をしたことを報告しました。二人は年末、京都の安田の実家に帰省しており、「紅白見て、晩ご飯食べたのに蕎麦食べて、12時ちょうどに主人と初詣して。。フツーの正月が幸せです。」と、ゆったりとした正月を過ごせた様子。安田と言えば、昨年11月に待望の第一子妊娠を発表した直後の12月下旬、夫でデザイナーの下鳥直之氏の不倫が報じられました。下鳥氏はこの報道を認め、自
合わせて読みたい↓人気記事『車でSwitchを大画面でやる方法!』いつもブログをご覧いただきありがとうございます人生をもっと楽しくもっと自由に♪メンタルコーチのマオさんです今回は番外…ameblo.jpいつもブログをご覧いただきありがとうございます人生もっと楽しんじゃお~♪お出かけマスターマオさんです今回は静岡県、亀の井ホテル熱海さんに泊まってきました【公式】亀の井ホテル熱海|市街と相模灘を望む絶景の温泉ホテルバス停「上の山・本館前」より徒歩0分。熱海の高台にあるお部
ブログをご訪問くださりありがとうございますアラフォーワーキングマザーの日々の日記ですこんばんは猛暑が続き、暑い夏も本格的にスタートしましたね三連休は学生時代の友人3人と娘と一緒に夏の熱海小旅行にいってきました25年来の友人たちとわいわい5人での小旅行。特急踊り子で昼前に向かいました熱海駅で集合した後はビールで乾杯し、海鮮でランチしてから来宮神社へ⛩️暑かったですが、清々しく神聖な神社でした。縁結びによい神社ということで、わたしは特に仕事の縁についてお祈りしました神社の横
夏休みに入ってすぐ、息子とハーヴェストの熱海伊豆山に泊まって来ましたこちらは2015年に泊まった際の記事を2016年にアップしたものです↓『VIALAannex熱海伊豆山デラックス洋室』また随分ご無沙汰してしまいました。昨年12月に無事長男が誕生し、慌ただしい毎日を送っています。なんとなく、ふたりめはあまり手がかからないイメージだったのですが…ameblo.jp今回はビアラのデラックス和洋室です。お部屋の入り口で靴を脱ぎます👌🏻窓側に和室と、振り返ると洋室にベッドが2つ。和室
去年11月熱海に1泊2日で旅行に行ってきましたお昼食べた後は遊覧船に乗ります。寿し忠から歩いて10分位で乗り場に到着。12:00発に乗るのに4分前到着観光案内所から貰った割引券を提示。1,700→1,600円/1人なりました錦ヶ浦コース出港前に海中展望室で魚が見られるようです船の地下に降りました。確かに魚が居ます沢山泳いでる結構大きい魚が居ました。釣りしたら凄
こんにちは熱海旅行記『行くだけでぐったり(><)雨の日の熱海観光1日目』こんにちはもう熱海旅行から帰ってきていますがしばらく旅行記にお付き合いください準備万端で出発した我が家ですが…『【生後5ヶ月】息子初めての熱海旅行へ』こんにち…ameblo.jp『【子連れ熱海旅行】口コミ散々のホテルニューアカオの感想』こんばんは熱海旅行記の続きです『行くだけでぐったり(><)雨の日の熱海観光1日目』こんにちはもう熱海旅行から帰ってきていますがしばらく旅行記にお付き合いくださ…ameblo.jp二日目
まずはプール。大きくはないですが、インフィニティプールになっています。海と反対側は半室内のようなプールにつながっています。それから、室内にはジャグジーと、ゆったりソファのあるリラックススペース的な場所がありますカラオケルームも利用しました。熱海伊豆山には3部屋あるそうです。予約の時間少し前にフロントに行ってカラオケルームの鍵を借り、終了したらまたフロントに返しに行きます。広くて綺麗なお部屋でした。こちらはカラオケと同じ地下?フロアにあるキッズルーム…ゲームセンターかな?6,7台の
スパリウムニシキさんで潮風に吹かれて海を眺めながらインフィニティスパを堪能した後、まるで華麗な宮殿のようなサロン・ド・錦鱗さんを見学してから、夫と私はモーニングビュッフェ会場のメインダイニング錦さんに行き、ホテルの方の案内で扇形の素敵な回廊を巡って、お席に案内されました。ホテルニューアカオさんはどこへ行っても気分が高揚する〜❗️朝の光に照らされたメインダイニング錦は夕べの煌びやかで幻想的な眺めとはまた雰囲気が変わって、180度の巨大な半円形の窓から美し
2025/4/8(火)☀宮古島ブログを2月末に書いてから3月は一度もブログを書かず😰すっかりサボってました(笑)久しぶりに朝からスッキリと晴れました今日はぽかぽか静岡県東部からの富士山🗻新学期始まりました。中学3年生になった我が家の娘ちゃんですが小中高一貫校のため受験はありません。そのせいか?この春休み、まったく勉強しない💦えーえーえーえー、もう、諦めました。通っていた塾も全部辞めさせました。だって〜勉強しないんだもん。まあ、学校の成績と言えば下の下☹️どうするよ
韓国好きのアラフォー主婦です♪お金や時間を理由に我慢しない♡自由に豊かに生きる方法発信中♪自己紹介は▶︎こちらこんにちは!MAMIです実は4月に韓国に行きたいと思っていて、4月6日からで特典航空券も取っていたのですが・・・その日ベビーシッターさんが来れない日だった事を失念しており、急遽キャンセルいたしました(我が家土日は夫が仕事の為、シッターさんがいないと私も外出できないのです)お友達もマイルで予約してくれたのに私のせいでキャンセルになってしまい。
初めてのオリックスホテルズリゾートいよいよ待ちに待った夕飯のお時間夕飯はなんとカウンターでいただくお寿司のコース※公式HPより和会席・お寿司の2種類から夕飯を選べますが個人的には絶対にお寿司をおすすめしたい!たまたま予約が少ない日で私たち二人だけの貸し切りでした贅沢すぎる.....!イチジクとごまのムース1品目
またまた熱海のお宿をUPします。過去の記録になりますが読んでいただけると嬉しいです。今回は「手ごろな料金で充実した温泉旅行を楽しめる、大型老舗ホテルニューフジヤホテル」さんですパチパチパチパチ~東京オリンピックの頃に建設された大型老舗ホテルです。私の親世代(80代)からすると高級ホテルのイメージのようですが近年「伊東園ホテルグループ」に加わり手ごろな料金で利用できるようになりました。コロナ渦前の8月の平日に大人二名で宿泊し、2食付きで一人あたり9800円(税別
おはようございます。今回書いている熱海旅行記、前回に熱海後楽園ホテルに泊まったのは2019年3月!そう、娘が中学受験終えた直後でした。この時にはまだ施設拡大はしておりませんでしたので、タワー館に泊まりましたが、その直後にBEYRESORTがオープンしておりました!その後、1度だけ日帰り入浴で温浴施設やレストランは利用しましたが、新しくできた宿泊施設を利用するのは今回が初めてとなります。そう、今回の年越し熱海旅行での滞在は熱海後楽園ホテル「新館AQUASQUARE」です。チ
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます1泊2日の子連れ熱海旅行で宿泊した「ふふ熱海」、忘備録としてまとめておこうと思います。今回は、子供の食事編。今回の宿泊予約はJTB経由で行いました。その際、食事の時間は18時でお願いしていました。子供がいると早く食べさせて、早くても21時、遅くても22時までには寝かせてあげたいものです。大人の食事は、日本料理ということで、よく食べる子供達には、子供向けの食事を予約しようと宿泊1週間前に電話しました。すると、「お食事の時間は、20
ご訪問ありがとうございます。コロナが始まる前から在宅勤務のフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎大した趣味はないのですがあえて言うならば旅行とキャンプが趣味🧳旅行やキャンプ、娘の学校や習い事、仕事、たまにお金のことを書いてます。こんにちは!熱海旅行の続きです海を見ながら朝食バイキングを食べて熱海館のチェックアウトは11時。駐車場のチェックアウトは11時半だったので娘さんはホテルでのんびりYouTubeタイムを満喫し私たちは商店街のお土産屋さんへ🚶熱
少し前の話ですが3月28、29日で母と次女と熱海旅行に行ってきました長女は、友達と海外旅行に行ったり国内旅行も3回行ったりしてたので微妙に日程も合わず、、、4月1日から小学校勤務も始まるので今回はお留守番すると自分から言い出しました(仕事が始まるから体調を崩せないと思ったらしいです)今回もわたしの運転でlet'sgo🚙遠かったけどナビでなんとかなりました笑28日はいい天気だったけど29日は雨模様それなのにフェリー🛳️で初島に行きたいという母と次女波🌊で揺
今回のお宿は2024.12にOPENしたゆるり熱海withDOGSです館内はオシャレでキレイお部屋はドッグフレンドリーツインベッドの高さが低いペットフレンドリーなお部屋ワンちゃん用のベッドスペースはとらも気に入ったみたいですさて、館内を散策しに行きますよ屋内ドッグランは吹き抜けで高さがあり屋内ですが開放感があって天候に関係なく遊べますおじいちゃん犬のとらには広すぎるくらいだね動画を撮っても動いてくれない。。。
4月25日金曜日、今回は熱海金城館に宿泊ました。GW前日のこの日なら空室有りだったので仕事は1日休みをもらいました。伊藤園グループのホテルは今回2回目前回は↓『伊藤園ホテルズ熱海ニューフジヤホテル宿泊記(おひとり様)』2025年2月7日金曜日、1日休みをもらって東海道線で熱海へ。最初は日帰りの予定でしたが行く1週間ほど前に日帰り入浴を探そうとネットを検索していたら、熱海ニュ…ameblo.jp今回は部屋付きのお風呂があるという熱海金城館を予約しました。4月3日に予
ATAMIせかいえ月の道オーシャンビュースイートからの景色@静岡県熱海市ワーケーション備忘録ATAMIせかいえ月の道1泊2日■旅の目的近場”熱海”で1泊2日のワーケーション■期間1泊2日■時期2022年1月■主な移動手段●横浜<=>熱海:JR東海道線グリーン車※東海道線で1時間半くらいで熱海駅に着くので、新幹線は使いません。移動中も電車の中でWifi/VPNつないでガッツリ仕事●熱海駅<=>ATAMIせかいえ月の道:
『梅雨時のリゾーピア熱海母子旅行』おはようございます。この三連休を利用して我が家は横浜へ行って参りました本当に久しぶりの横浜中華街楽しかったです。でも、今日は横浜の旅行記ではなく先月の熱海旅行…ameblo.jpつづきです。今回の熱海旅行のハイライト鉄板焼きでの夕食です。レストランはロビーフロアにありまして日本料理レストランの手前のステーキハウス、キャプテンクックでお食事を頂きます。久しぶりの鉄板焼きに私も息子もテンション高めまずは、その日に調理する食材の紹介がシェフか
ご訪問ありがとうございます。コロナが始まる前から在宅勤務のフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎大した趣味はないのですがあえて言うならば旅行とキャンプが趣味🧳旅行やキャンプ、娘の学校や習い事、仕事、たまにお金のことを書いてます。こんにちは!熱海旅行の続きです15時を過ぎたのでホテルに戻って荷物を受け取り、部屋へ。今回の旅行は急な予約だったので空いていた部屋がトリプルルームのみ。そして、バスタブはなく、シャワーのみでした。伊東園ホテル系で和室ではなかったのは
今回の熱海での宿泊は「さくらや旅館」駅から車で5分もかからない場所の旅館です電話をすると駅まで迎えに来てくれましたヨこの旅館はチェックイン13時、チェックアウト10時と、チェックイン時間は他の旅館よりも早目。この日は雨だったので、観光にも行けず早く部屋に入れる旅館でラッキーでした。大型ホテルではないので、ロビーや売店は小ぶりながら、落ち着いていていい感じ。入浴後に座って話をしていたら、女将さんが気を使って麦茶を出してくれましたヨ部屋に
春休みとGWの間の4月、平日の安い日を狙って熱海旅行いってきました。うちの夫婦は、1年に1回位は近場(都内も)に旅行気分味わいたいから計画します。旦那が、ネットでお得なところを吟味しほぼ決めてくれます。今回、近場温泉二泊三日ということで、時々行く熱海~~~~~ついでに、、元気なうちにとじじばばも誘ってみました。じじは乗り気じゃないがばばは行きたい!!!と。じじはメンドクサイと拒否りましたがばばの圧に負け、参加に決定。いちおう
こんばんはでしゅ〜Moaniでしゅよっ熱海🌊の朝🌅でしゅ〜mamaが温泉♨️から戻ってきた頃、ちょうどお部屋から、日の出🌅が見れたでしゅよっダイヤモンド💎Luanaとダイヤモンド💎Moaniでしゅよぉ〜🤣その後は、渚デッキ🌊と渚小公園💐へ、あさんぽ🐾でしゅよぉ〜渚小公園は、お花💐がいっぱい咲いてたでしゅよっその後は、朝食でしゅ〜🥪フリーフローのコーヒー☕️を持って、お部屋でゆっくり食べるでしゅよぉ〜朝食メニューは、金目鯛🐟サンド🥪セットでしゅよっ夕食🐟も朝食🥪も、美味しかった
見に来てくださりありがとうございます!フォローもありがとうございます☺️✨《前回記事》『愛犬とたっぷり満喫できた熱海旅行』見に来てくださりありがとうございます!フォローもありがとうございます☺️✨《前回記事》『【UNIQLO】買って良かったお気に入り品』見に来てくださりありがと…ameblo.jp昨日の記事の続きです熱海旅行での宿泊先は「Rakutenstay熱海」今年7月にオープンしたばかりのホテル外観もオッシャレー‼︎って家族みんなでテンションあがったんですが、ロビーも
ホテルニューアカオさんのロイヤルラウンジでフリードリンクを十分楽しんだ私達は、そろそろ自分達のお部屋に行く事にしました廊下も広いしシックな雰囲気で素敵💕上の階に行く階段も何だかとってもお洒落💓洗面所とお風呂とトイレがそれぞれ独立していてゆったりしているのも、おうちみたいで寛げます椅子が一脚しかないのがんと思ったけれど、ソファがあるから問題ないです🎵もしかして小さな台のようなものは足置きなのかなベッドはセミダブルサイズでここもゆったりしていていい感じ
初島へ行く今年のGWのこと初島といえば島全体がリゾート地化されているってイメージ離島ならではの自然はあるのだろうか?すぐ行けるなら行ってみようということで日帰りで行くことに熱海駅からバスに乗り港へこの日はGW真っ只中、帰りの渋滞が目に浮かぶので電車一択アジアンガーデンも入るから3400円のセット券購入始発に乗り込む富士急の旗があるってことは、富士急なのか?懲りずにかっぱえびせん売店に売ってるってことはねしかし、船尾側だと、なかなか近づいてこない30分程度で到着記