ブログ記事1,920件
黒川温泉優彩&湯めぐり♨️今回は黒川温泉のお宿全面ガラス張りのロビーラウンジ✨ウェルカムドリンクとお菓子が🧁楽しめますくまモンに会える🐻こんな楽しいスペースもありました灯小路和洋室お茶菓子の黒豆きなこゴーフレット好きなお味でした洗面台はツインレトロな雰囲気で可愛い〜つづいてはお楽しみの温泉♨️のご紹介まずは…貸し切り温泉風呂小国杉のぬくもりが感じながら贅沢な時間を過ごせましたこちらは宿泊者専用の浴場男女で入れ替え制となっていて両方のお風呂が楽しめます
旅のツレ、ワカコ女史が今回の熊本旅行で一番楽しみにしていたのが押戸石の丘。そこへ行くなら途中に是非寄りたいところがありまして〜🚙グーグルマップに載っていたから迷うことなく会えました♡じゃじゃーん阿蘇の巨大狛犬です!阿形の最高な笑顔にズキューン!大きさはこれくらい。※ワカコ女史相方さん誰がなんのためにここに置いたのかは謎。この先には廃農場があるだけ。元々の意向はわかりませんが、今ではこの狛犬は遥か先の山々を護っているのだと思いたい。そして押戸石の丘謎の巨石文明?四千年前の
こんばんは!金曜日のWindowsブルースクリーン。アメリカでは大混乱でした。熊本旅続き草千里ヶ浜を楽しんだ後、駐車場へ。なんと、駐車場渋滞が!ってことで次のビューポイントに移動。米塚ビューポイントに到着!青い空白い雲若草色の米塚と〜〜〜〜ってもきれいこのスポーツ刈りが少し伸びてきたみたいな若草がまたいい。(表現よ)どことなくアイスランドに似てるのよ。そう、ここは…日本にあるアイスランドってことで!こ
ご覧いただきありがとうございます!気づいたら更新が3日間もあいてしまいました見に来てくださった方がいましたらすみません…連休中はマイペースな更新になるかと思いますがまた見にきて頂けたら嬉しいです・・・G.W初日の土曜は夫は仕事だったので娘と2人で息子の試合の応援へ📣そして28.29日は息子の部活が急遽お休みになったのでこれはチャーンス!!と思いお天気を見てすぐに旅行の予約をずっと娘が行きたがってた熊本の遊園地グリーンランドへ1泊で行っ
熊本旅で宿泊したOMO5熊本今日は【お食事編】ですOMO5熊本で食事やお茶ができるのは3FのOMOカフェです。もともと朝食付きにしていたのと、1日目の予定がいろいろと変わってしまったので、夕食でも利用しました。あか牛ビーフシチューのキューブトースト朝食以外の時間帯で、お食事系のメニューはこちらのでした。他にスイーツ系のメニューもありました赤ワインと迷いつつ、スパークリングワインにしましたスパークリングワイン、おいしかったので正解でしたキューブトーストって初めて食べましたが、
最後の熊本旅行記です。3日目④熊本城を後にして、次に向かったのは徒歩5分ほどところにある熊本市役所。熊本市公式サイト熊本県熊本市の公式サイトです。くらしの手続き情報、子育て情報、防災情報、事業者向けの案内、熊本城など観光案内www.city.kumamoto.jp市役所の14階にある展望台ロビーから見える熊本城をぜひ見て下さい!とボランティアガイドさんにオススメされたのでやって来ましたおぉぉぉ!確かに熊本城が良く見える見学通路からは一部しか見えなかった修復作業中の足場も、外側から見
菊池渓谷の帰りに寄り道https://ameblo.jp/aya-tabiphoto/entry-12824738956.html『【熊本ひとり旅】日本の絶景「菊池渓谷」へ』熊本旅行は数十年ぶり。前回の帯広弾丸ツアーで、運転感覚をとりもどしたので、今回もレンタカーを使って、熊本空港から約1時間半。菊池渓谷へ行ってきました。ht…ameblo.jp新龍八大龍王神社へ。いろんな口コミやブログみると、めちゃくちゃご利益がある神社みたい。団体客と入れ違いだったので、ひとりでゆっくり参拝
最高級宿竹ふえ宿泊レポ②お部屋編宿泊したお部屋今回宿泊したのは紫炎庵というお部屋です紫炎庵(しえんあん)竹ふえの案内図。紫炎庵は1番左上紫炎庵は帳場から1番遠いお部屋です中に入るとまずあるのは6畳の囲炉裏ここで夕食と朝食をいただきました10畳の和室テレビがあるのはこのお部屋テレビはわりと小さめ(ちなみに滞在中はほぼテレビは見ませんでした)ベッドルーム高い天井が開放感あって良かったです外を眺めながらのんびりと過ごせる空間ウォークインクローゼット
お盆前の連休を利用して熊本の内牧温泉へ行きましたお天気が良くてドライブ日和です~(2021.8.7~8)「岡本とうふ店」夕飯はたんまりと食べるからランチは軽めにと思いいつもお蕎麦になるから今度は前に行って美味しかったお豆腐屋さんにしたよ体にも良いし♡とうふ定食一択…1300円ざる豆腐&お揚げ油揚げは食べ応えある~おからも美味しいし意外とお腹いっぱい
7/9(火)熊本夏旅7日目ランチ『天草・下田温泉センター白鷺館熊本夏旅㉝』7/9(火)熊本夏旅7日目朝『HOTELSUNROAD朝食天草市本渡熊本夏旅㉜』7/9(火)熊本夏旅7日目熊本県天草市本渡…ameblo.jp天草市下田温泉でのんびり名湯に浸かり・・路線バスで天草市牛深町へ路線バスは下田温泉から牛深へは直通は無く乗り換えが必要です10:05下田温泉発↓11:00新丸山着:1
熊本旅行記です。今回、熊本市内で2泊した『KOKOHOTEPremier熊本』KOKOHOTELPremier熊本「KOKOHOTELPremier熊本」は、サクラマチクマモトバスターミナル直結。最上階14Fに位置するフロントロビーとレストラン。上層階のお部屋からは熊本城が望める好ロケーションです。koko-hotels.com2022年にオープンした、まだ新しいホテル。バスターミナルと直結していて、さらに『サクラマチクマモト』と言うレストランやショッピングの出来る商
茂串海水浴場@熊本県天草市牛深町※天草観光協会公式サイトからお借りした上空写真です。【福岡・熊本3泊4日旅行備忘録】天草観光■旅行プラン【2日目】天草エアラインMZ102便福岡08:50>>天草09:25着>>トヨタレンタカー天草店>>亀川ダム>>道の駅宮地岳かかしの里>>牛深港・牛深観光案内所(ハイヤ大橋の眺め)>>牛深ハイヤ大橋>>通天公園>>牛深日本庭園>>うしぶか公園第2駐車場(平和の塔)>>遠見山公園(遠見山す
航空チケットの、○○引きが当たった?とかで、熊本旅行へ。アクティブな同僚である。😄🛩️お土産。熊本の復旧は70~80%くらいだそうだ。時間は、かかりますね。おやつだな。🤭ほろ苦な…、たしかに塩だな。ココアパウダーが、美味しい。大人なお味。でもさ、気にかけてくれて。律儀にお土産を、さ。嬉しいね。有り難いね。🤗旅行かぁ。🚃🚂緑が、見たいなぁ。⛰️車窓から、でもなぁ。⛵ねぇ君。僕を誘ってくれないかな。🤟♪ねぇ君明日2人でどこかへ
熊本空港で陣太鼓ソフトを食べました陣太鼓が上に乗っているのかと思っていたら混ざっていました求肥も入っていておいしかったです有名な武者がえし、クロちゃんの彼女リチが紹介していた期間限定武者がえしショコラも購入空港で焼きたてが売っていたのでレンジで温めて食べましたおすすめは陣太鼓ソフト香梅庵阿蘇くまもと空港店(和菓子/益城町その他)テイクアウト総合点★★★☆☆3.5
こんにちは子連れで年間30泊以上4歳男の子と2歳女の子の2児の母九州のおすすめ宿をご紹介今回レポするのは、九州の中でも最高級の宿竹ふえ熊本県にある高級旅館♨️芸能人もお忍びで来ることも多いようですそんな竹ふえに家族4人で行ってきましたー!7年前に旦那と1度行ったことがあって、そこで竹ふえの魅力に取り憑かれ、また竹ふえに行きたい!とずーーっと思っていました7年ぶりの竹ふえです竹林に囲まれた約5000坪の敷地内に12室の客室九州で1番好きな宿です入
こんにちは。2024年11月、連れと2人で一時帰国した際に秋の九州ドライブ旅を満喫して来たお話の続きです。熊本での滞在先「ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ」では、高層フロアにある「プレミアフロア」に滞在。プレミアフロアの宿泊者は滞在中「プレミアラウンジ」へのアクセスが可能なので、ちょっと行ってみることに。。こちらの「バーラウンジ・フェリーチェ」がプレミアラウンジになっています。こちらのホテルにIHG上級会員用のエグゼクティブラウンジはなさそうなので、エ
黒川温泉*野の花へ宿泊予約の時に、唯一空いていたお部屋「朱花」というお部屋に泊まりました玄関。おじゃまします左には、演奏会たち🎶かわいい💜和室です奥には、緑がみえるステキ空間があり、よくここに座って飲んでました🥂洗面所その横に脱衣所シャワーそして、内風呂その奥に、露天風呂仕切って撮影してますが、襖を開けると繋がってます露天風呂の横にチェアーありましたが、使いませんでした冷蔵庫の中には、ウェルカムフルーツがドリップ珈琲や、冷たいお水お茶🍵などさー、
熊本城を見学した後、車で宿泊先のホテルへ。チェックインをして荷物を置いてひと息ついたら、ディナーに行きますこの日の夕食も、あらかじめ人気店を予約しておきました。熊本馬肉ダイニング馬桜ですお店は大きなアーケードの中にありました。予約したのは、一番人気の焼肉コースです。まずは前菜。右上から時計回りに、馬肉と小松菜の炒め物一文字ぐるぐる(熊本の郷土料理)蟹のしんじょう辛子蓮根(熊本の郷土料理)いかの松前漬け(ここでいきなり北海道・笑)馬肉のそぼろサラダです!中央のグラ
日本屈指のパワースポット天安河原を訪れた私たち宮崎県から、また熊本県に戻りました。そして、1時間ほど阿蘇をドライブです(ONEPIECEのロビン像、ウソップ像はこの時に周りました)阿蘇市の城山展望所にて↓山も綺麗ですが、畑も見渡せて気持ち良いそして、午後4時ごろ、黒川温泉の、黒川荘に到着です今回の旅行を計画するにあたり、1泊は贅沢して良い宿に泊まろう!!ということで、こちらの旅館の特別室を予約していました。ワクワクですフロントや大浴場等は本館なのですが、特別室のあ
熊本旅行記です。2日目②美味しいあか牛丼ランチを食べた『いまきん食堂』に観光ポスターが貼ってあったんだけど、とても良さそうな所だったのでそこへ行ってみる事にしました✨お店から車で15分ほど走ります。しばらくすると、険しい山道に入りましたこの山道が、めちゃめちゃ怖かった!一方通行ではないのに、凄く狭いので対向車が来たら絶対にすれ違えません今更戻れないし、ドキドキしながら進みました。何とか無事に目的地の駐車場に到着。そらふねの桟橋·阿蘇市,熊本県Googleマップで地図を検
7/9(火)熊本夏旅7日目お昼から『活魚料理魚正天草市牛深熊本夏旅㉞』7/9(火)熊本夏旅7日目ランチ『天草・下田温泉センター白鷺館熊本夏旅㉝』7/9(火)熊本夏旅7日目朝『HOTELSUNROAD…ameblo.jpランチは天草市牛深町の老舗食堂魚正さんで海鮮料理を堪能した後は傘さして、牛深の街を散策☂暑い日でしたが、運動しないと体が肥満気味直ぐ近くのグラスボート乗り場・・
こんにちは。2024年11月、連れと2人で一時帰国した際に秋の九州ドライブ旅を満喫して来たお話の続きです。熊本での滞在先「ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ」。朝食はメインダイニングレストランの「SunCieloサンシエロ」でいただくことに。。6:30からの朝食時間に間に合うよう10分程前にレストランに着いたのですが、既に100名近くの人たちが待っていて超びっくり。。そのほとんどの人たちが外国人観光客で、中国人が圧倒的に多かったのですが欧米系の人たち
この記事の続きです『2024秋の熊本旅行記②熊本の桂花ラーメンと馬追い祭り随兵(ずいびょう)』この記事の続きです『2024秋の熊本旅行記①J-AIRで熊本空港へ』9月の3連休は子供達の「くまモンに会いたい!」の一言で熊本旅行に行ってきました。今ま…ameblo.jp桂花ラーメンを食べた後は熊本城へ。加藤清正の銅像の前を通ります。2016年の熊本地震で崩れた石垣、まだその名残がある場所も。熊本城の復元整備で、天守閣まで行ける長いスロープが出来上がって
天文台付きの素敵なオーベルジュでの宿泊体験のあと、翌日も阿蘇旅をしっかり楽しみます。まずはお宿の近くにある白川水源ここも入場料が100円なので学生さん連れて何度もツアーした思い出の場所母とも何度もきました水の透明さがほんと綺麗で綺麗なお水大好きっ子の相方も気に入ったようです水源ってことで水が沸いてるので容器があれば水を汲んで帰れます出発前まで覚えてたのに、ペットボトル持ってくるのをすっかり忘れてた現地にて購入100円〜400円まで色々買えますうちはお白湯とか結構飲むからとに
カトリック崎津教会@熊本県天草市天草の﨑津集落【福岡・熊本3泊4日旅行備忘録】天草観光■旅の目的2019年の秋ごろ天草~高千穂~阿蘇を観光していて、その時は天草にちょっとだけ足を踏み入れた感じでした。いつか、天草一周したいな~~と思っていて、かれこれ3年以上・・・(´艸`)やっと、天草をぐるっと一周できました▼2020年10月、ブログ始めたてホヤホヤの記録『2.熊本・天草・高千穂・阿蘇旅行2泊3日【熊本県天草天空の船】』天空の船@熊本県天草熊本・
熊本市内から空港へは桜町バスターミナルからのリムジンバスが便利でした。特急みたいなのだと45分くらい。熊本空港は昨年11月にリニューアルしたそうで、ショップや飲食店も充実しているということで、最後は早めに空港に着いてお土産を買ったり軽く飲んだり・・・。保安検査を終えて搭乗口の近くにフードコートがあります。搭乗時刻のギリギリまでお食事を楽しむことが出来ます。熊本であか牛をまだ食べてなかったのでなんとか最後に!やっぱり馬刺しも!そして今ドキにしてクラフトビールも!九
この記事の続きです『2024秋の熊本旅行記③蘇った熊本城』この記事の続きです『2024秋の熊本旅行記②熊本の桂花ラーメンと馬追い祭り随兵(ずいびょう)』この記事の続きです『2024秋の熊本旅行記①J-AIRで熊本…ameblo.jp熊本城城彩苑から歩いて10分弱、くまモンスクエアに来ました。くまモンランドくまモンランドオフィシャルサイトのくまモンスクエアページです。kumamon-land.jp熊本県の営業部長兼しあわせ部長、在室スケジュールを事前に確認して、
今回の熊本旅行…実は、旦那氏の職場の方もご一緒…。奥様もナースさんで気があう‼️小学生のお子さんがいます。旅のテーマは自然と触れ合う(笑)よって選んだ先は、阿蘇ファームランド阿蘇ファームランドは初体験。アスレチック系が充実してる‼️とのことで、明日は外でたくさん遊ぶつもりです(笑)たくさん動いて体力をつけます。本日の夕食は大好きなバイキング♫❤️❤️❤️まだ夕方に食べた、あか牛丼が残っている気がするけど….°(ಗдಗ。)°.バイキングは大得意〜いそいそと浴衣に着替え、夕食会場
7/7(日)熊本夏旅5日目ランチ『栖本温泉センター河童ロマン館天草市栖本熊本夏旅㉓』7/7(日)熊本夏旅5日目栖本町周遊七夕・・『上天草市松島観光ホテル岬亭の朝食路線バスで天草市栖本町へ熊本夏旅㉒』7/7(日)熊本夏旅…ameblo.jp熊本県天草市栖本町(すもと)栖本温泉センターでのんびり温泉を楽しんだ後はお待ちかねのランチへ魚料理・海鮮チャンポンがおいしいとの口コミ・・
この記事の続きです『2024秋の熊本旅行記①J-AIRで熊本空港へ』9月の3連休は子供達の「くまモンに会いたい!」の一言で熊本旅行に行ってきました。今まで大阪空港へは電車やタクシーでしたが、今回は2泊3日だったので初めて空…ameblo.jp熊本空港へ着陸、空港からホテルまでタクシーに乗り、スーツケースを置いてまずは路面電車に乗ります。空港→ホテル移動はバスもありましたが、合計金額と所要時間のバランスを考えた結果、往路はタクシーを利用する事に決定。初めて路面