ブログ記事7,719件
明日(4/26)の軽トラ市の販売予定です4種類の柑橘を販売します◯柑橘「はるみ」清見とポンカンの交配種デコポンと兄弟のような品種です小さな果実が残っていたので今回こそ最終です◯柑橘「黄金柑(おうごんかん)」果皮はレモンのような黄色食べるとレモン風味でも酸っぱくなくて甘いです今回が最終です◯柑橘「甘夏」夏みかんの枝変りですが酸味が少なく、さわやかな甘さ果皮が綺麗まだまだあります◯「レモン」国産レモンです軽トラ市の販売時間は8時頃から11時頃まで場所は熊取町ふ
有馬温泉から帰ってきました。落ち着きはこのお店、この4月に朝代から移転した焼肉店「焼肉アントニオ」前のお店も何回か伺った事があります。なかなか厳つい外装です!店内はこんな感じでまだまだ新しいです。カウンター席、テーブル席、小上がりの座敷席があります。メニューです!移転後初めてなので一通りご覧あれ!取り敢えずはお任せでお願いしました。焼きやサイトウインナー!ローストビーフ!ローストビーフドンもまだ
遂に!遂に!遂に!「cafe09」(カフェゼロナイン)がグランドオ-プン!カフェオロナインではありません!超!ジモジモカフェ!昨年にオープンの予定が少し遅れましたが満を持して開店しました。店内はこんな感じです!2人掛けにテーブル席!その奥には読書でもできそうな窓際席が2席!カウンター席が5席!4人掛けのテーブル席が1席!そして、そして!目玉な部屋が!ゴルフシュミレーター!凄い!メニューです!まだオープニン
笹原俊repostedにへー𝕏Qさん@Q2HeyXOct5未解決の小学生女児誘拐事件とプチエンジェル事件は同じ2003年。2003年5月20日、大阪府熊取町で、当時小学4年生で9歳の吉川友梨さんが下校途中に誘拐された。事件は未解決のまま、20年以上が経った。同年7月に赤坂少女4人監禁事件(プチエンジェル事件)が起きた。未解決の小学生女児誘拐事件とプチエンジェル事件は同じ2003年。2003年5月20日、大阪府熊取町で当時小学4
とっさんにアルバイトお願いして現場へ。ちょっとした取り付け工事やけど1人でやったら傷を付けてしまう可能性あるからな。・・・無事取り付けも終わった。帰り道、和泉市で前から気になってたソフトクリーム屋さんがある。夜も遅までやってるんか知らんけど前を通ったら結構客来てるのだ。忙しい中バイトに来てくれるからご馳走しよ。とっさんはこのソフトクリーム屋さんには昔から買いに来るそうだ。甘甘堂ていう店。・・・美味っ!普段はスーパーの6個入りとかの安いアイスしか食わへんから久
2023年5月、泉南郡熊取町にヨーロッパメソッドを取り入れた音楽教室を開校しました!モーツァルトの生誕の地、オーストリア・ザルツブルクで20年以上培ったメソッドを生かし、ドイツ語や英語を交えた国際的な環境によるグローバルなピアノ・声楽レッスンを行います音と言語からの二つのアプローチをすることにより、外国語を自然に学ぶ柔軟な耳を養うことができますその他、住んでみないとわからないヨーロッパでのカルチャーショックなど、楽しいお話も盛り沢山ヨーロッパエキスがたっぷり詰ま
5年ほど前に猫さんが脱走しないように脱走防止柵を製作させて頂いた。お引越しされたお家で高さが合わないという事でお問合せ頂いた。見させて頂いたところ今まで使って頂いた物を利用して全然作れる。新たに一から作るより利用すれば安くできるやん!丸心木工所は自分の儲けよりお客様の負担をどうやったら軽減出来るかを1番に考えるめちゃくちゃええ木工所やんけ。そういう事で今日は完成した柵を納品。以前は大阪市内でお住まいになられていたが、今回のお住まいは奈良。現場で奈良は久しぶりやな。
JR阪和線下車、徒歩数分にある「KoKoHouse」を訪問しました。初めてなのでオススメ料理にしました。こんにちは、岸和田博陽会クリニックの院長です。ビッグビーフステーキセット。確かに大きなサイズですが300gまでなら私でも完食可能ですが、予想外のライスてんこ盛り・・。牛肉はやや硬く手こずりましたが、なんとか完食。最後にデザートのアイスとホット。うう、腹パンだわ。ハワイアンというよりはアメリカン。店内は若い人ばかり、タバコも吸い放題。
工場の前に見慣れぬ車お隣のFRP屋さんのお客さんかな?・・・え?私の工場に入ってきはった。・・・えーーーっ!まさかのブログの読者さんやん。ブログやりだして初めて読者さんが来たで。こっち方面に用事に来られた帰りに工場に寄ってくれたみたい。え?え?えーーーっお土産まで頂いてしまった。ラーメンが無かったとかで、スガキヤのうどんのカップ麺が大量に。スガキヤて。間違いなく読者さんですやん。初対面でお土産までもろてええんかな?・・・まぁええわ。気持ちで
いよいよ明日から3日間ストックファーム春のセールが始まります4月25日(金)~4月27日(月)明日、金曜日から始まる3日間です表示価格より20%OFF※一部除外品あり夏の定番ペチュニアやバーベナ他にも夏の花苗たくさん入荷していますよ~お家に飾る寄せ植えや観葉植物、母の日のプレゼントにピッタリなアジサイなど様々ございますもちろん鉢や土も是非この機会にゲットしてくださいね※~※~※~※・ご購入いただいたお花を持ち帰る用の袋や、箱をお持ちいただけるとスムーズです。
ストックファーム春セール開催のお知らせ気持ちいいガーデニングにピッタリの季節になりましたねストックファーム春のセールを開催いたしますストックファーム春のセール4月25日(金)~4月27日(日)金曜日からはじまる3日間です花苗も鉢も土も寄せ植えも表示価格より20%OFF(※一部除外品あり)母の日のプレゼントにもピッタリな寄せ植えや花鉢もございます皆様この機会にぜひお花ゲットしてくださいね~・~・~・~・ご購入いただいたお花を持ち帰る用の袋や、箱をお持ち
・・・酔うてくる。・・・今日は塗装作業。・・・木ではなく鉄の塗装やがな。ガンで吹付塗装やけど、マスク無いから酔うてくるわ。マスクせな身体に悪そうやの〜鉄の塗装は今までやったことないけど出来るだけ安くするには自分でやらな。そやけど鉄を塗装するのは材料が高いの〜クリヤーベースシンナー硬化剤艶消し剤こんだけ買うだけでめちゃ高い。ペンキで塗り潰しやったら安いけど、黒皮鉄のそのままの無骨な雰囲気を残してクリヤー塗装せなあかんからな。塗装せーへんかったら
過ごしやすい季節になりましたが、日中は逆に暑いぐらいですね皆様体調崩されないようにお気をつけください花苗たくさん入ってきましたよ~夏の定番ペチュニア様々な品種入ってます八重咲きが豪華な「パニエレモン」シックな「ジュリエットパープルフラッシュ」小ぶりなカリブラコアもPWさんの「ダブルミルクレープ」も入りましたおいしそう名前「ガウラ(ハクチョウソウ)」もきました毎年暑い時期に長く咲いてくれるガウラ蝶が飛んでいるような小花を次々咲かせてくれます今回き
10年前の当月この頃はしっかりだんじりレポを行なってました。渾身のレポをどうぞお楽しみください!
今日も朝一から病院に行ってきた。・・・やっと傷パワーパッドみたいなん終わったわ!今までこんな感じでぐるぐる巻きやったからとにかく指動かしにくいわ指が大きて仕事もしにくい。拘束感もうっとし。それが、バンドエイドだけになったやんけ。なんて気持ちええんじゃい!怪我して3週間も経てば肉も盛ってくるし、爪も伸びてるわ。何がええて手が洗えるようになったがな。湯船にはまだ浸けたらあかんけどな。今日は、3週間ぶりに右腕も右脇も背中も洗いまくったるわっ!ヒーハ〜‼️大
暖かい日が続きますねお店の正面にあるミモザが満開になってまいりました♪レモンイエローが綺麗です(このミモザは通常より咲くのが遅い品種です)お店の花壇も花盛りお花たちが大きく育ち綺麗に咲いてくれています去年の内に植えていたチューリップたち素敵な顔を覗かしてくれています花苗色々入荷しておりますLINEでも書いたのですが、「宿根ガーベラガルビネア」名前の通り毎年咲いてくれて、株も大きくなっていきます連続開花性があり、約70~100輪もの花を続々と咲かせてく
スーパーの入り口付近は出入りが激しいので離れた所に駐車しましょうとお勧めしておりましたが、人の出入りが少ないと当て逃げされる可能性があるという事が有りました。幸い目撃者の方がいらっしゃったので当事者の方より賠償を受けれそうですがこんな場合を防ぐには駐車対応のドラレコを付けるしか方法は無いでしょうね。しかし駐車録画対応でも長時間は録画出来ないので悩ましい所です。今日も一日安全運転で!ダイハツ車以外でも新車、中古車問わずご希望のお車、4,3日以内に探し出す専門店でも
いきいきコーラス無料体験会終了しました2025年4月24日木曜日10:00〜11:30熊取町公民館かむかむプラザ2階文化創造室A賑やかな雰囲気の中夏の思い出、夕焼け小焼け、なごり雪3曲皆さんと一緒に歌いました。5/22㈭より活動をスタートします。少しくたびれまして毎日書道展の締め切りもあり、作品が全然書けていないので、3日間ほどそれに専念させていただきます。あらためまして!年齢や経験などは問いません!楽譜は読めなくても大丈夫ですよ歌を通じて、気軽に楽しめ
それはそうと、コロ助どっかいけー!最近、イベントのないこんな時やから、ゆっくりキッチンカーを作るんです!という方が来られます。前向きな考え方当方としましても、やむなくですが、キッチンカー製作を出来るだけ自粛することとしました!ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程、よろしくお願いいたします。ただ、たとえ外出が制限されたとしても、キッチンカー製作者として明るい話題を、提供したいと考えていますよろしくお願いいたします!さて、まずご紹介しますのは以前に
ダイハツタントカスタムRSのご納車です。オプションでフロントグリルのメッキパーツが眩しくて押し出し感満載です!しかしメッキ天国にハマらない様にご注意ですね(笑)ご納車ありがとうございます。#ダイハツタントカスタム#下中自動車#熊取町#ご納車ありがとうございます😊
マツダボンゴトラックの修理です。パワステが効かないとの事で確認すると、パワステベルトがちぎれてベルトテンショナーも破損していた様で、取替修理させて頂きました!これからも働く車として頑張って欲しいものです。ご利用ありがとうございました。#マツダボンゴトラック#下中自動車#熊取町
●【最新】5月までのスケジュール☆*。おはようございます°・*:.。.☆もうすぐGM✨️5月のスケジュール等のお知らせをします☆***************************まず最初に!今後古民家レッスンにつきまして、、参加者さんがお一人の場合は熊取の自宅での開催でさせていただきます🙏ご了承くださいますようお願いいたします🙇♀️そして、12月からは煉瓦館近くの芳元寺さんでヨガを、開催がスタートし、次回は6月24日です✨絶賛募集中📢
熊取町7人連続怪死事件1992年(平成4年)6月から7月にかけて、大阪府熊取町で、17歳から22歳の若者が一週間ごとに、決まって水曜日か木曜日に連続して自殺するという事件です。この事件は警察から自殺と正式に発表されているので、未解決事件ではないのですが、不可解な点が多く、ネット上では未解決事件として位置づけられています。※以下常体にて失礼いたします。◆事件の概要平成4年(1992年)4月29日、大阪府泉南郡熊取町の板金工A君(当時17歳)がシンナー吸引後池に転
今日は肌寒い一日でしたね・・お店の常緑クレマチスアーマンディアップルブロッサムが満開に咲いてくれてますやさしいピンク色が素敵ですお店の入り口のサンシュ黄色のお花を咲かせてくれています春ですね~花苗入荷しております大きい鉢サイズの「八重咲きペチュニア桃ふたえ」さわやかなイエロー「ペチュニアビバストロングライムパンチ」ペチュニアは夏も咲いてくれますこちらも夏の「バーベナピンクポップ」明るい雰囲気になりますね!毎年咲いてくれるかわいいムスカリも入
●4月までのスケジュール☆*。おはようございます°・*:.。.☆遅くなりましたが、4月のスケジュール等のお知らせをします☆***************************まず最初に!今後古民家レッスンにつきまして、、参加者さんがお一人の場合は熊取の自宅での開催でさせていただきます🙏ご了承くださいますようお願いいたします🙇♀️そして、12月からは煉瓦館近くの芳元寺さんでヨガを、開催がスタートし、次回は2月です✨絶賛募集中📢◆きし
産業廃棄物の検定方法に係る分析操作マニュアルについて平成21年度~23年度の検討会において指摘されていた課題(1)試験法の詳細が規定されていないため、ろ紙、遠心分離操作の採用等の判断が分析機関によって統一されていないため、分析値のばらつきが大きくなる場合がある。(2)土壌汚染対策法(平成15年)に基づく土壌環境基準は溶出試験による測定法であり、産業廃棄物の試験法と類似している。しかし、操作の詳細が異なるため、例えば残土等の受け入れに関して、土壌溶出基準は満たすが、海面埋立基
K岩会で晩ご飯の後の珈琲をという事で地元で遅くまで営業している珈琲チェーン店「珈琲館熊取店」広々とした店内落ち着きます!お店の奥のテーブル席に座りました。Mチャさんはダージリンティ!K岩会長はロイヤルミルクティ!私は本日の珈琲「陰干し珈琲」を!K岩会長のロイヤルミルクティ!Mチャさんのダージリンティ!私は陰干し珈琲!ご馳走様でした!住所大阪府泉南郡熊取町大久保中1-7-28電話
普段はキッチンカーで美味しい珈琲販売を行っていますがこの日は自宅の裏庭のコンテナのお店での日となっていました。「焙煎と珈琲織の花。」大勢のお客さんが居ました。キッチンカーです!この日は夏季限定(9月まで)のかき氷を食べにやって来ました。K岩会長はイチゴミルクのかき氷!私は未食なカフェオレのかき氷!お~~メッサ美味しい!かき氷と珈琲合うんやね!ご馳走様でした!住所大阪府泉南郡熊取町大久保中1-7-38
日曜日の昼下がりあべのQsモールにて、マラソンコンサート開催ふるびき音楽教室からは4名の生徒さんが出演5歳年長さんは、メリーさんの羊をオーケストラバージョンで小5の○ちゃんは、とても素敵なホールニューワールド中1⭐︎ちゃんは、アナと雪の女王レットイットゴー中1○ちゃんは、ジュラシックパークをゴージャスに迫力満点でお買い物中の人たちも足を止めて‥みんなよく頑張りましたエレクトーン初挑戦の生徒さんも堂々演奏できました先生、感激