ブログ記事7,390件
今日は早起きっていうか寝てないんですが、早朝から、東京駅へ行って、名古屋へ。今回の名古屋遠征は往復グリーン車です。お弁当食べて、富士山を通過したら、もう名古屋です。名古屋から、地下鉄で名古屋城まで。愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ)での大相撲名古屋場所開催が今日でファイナル。最後の日です。興行の最初に間に合いました。今日の名古屋もテーブル付き2人マス席です。行司・木村成将。名古屋名物?のちゃんこ。最高37℃予想の暑さなので今日のは冷ちゃんこにしました。十両土俵入
初場所も迫るが横綱審議委員会のけいこ総見。横綱をかける琴櫻が2大関相手に3勝10敗。同部屋の関取が怪我のため、稽古ができなかった影響というが早くも暗雲。豊昇龍は大の里に4勝、琴櫻に8勝の12勝4敗。あくまで稽古での数字とはいえ不甲斐ないイメージ。優勝=即横綱ということに捉われるがそれでいいのか。思えば丁度1年前の霧島も同じ状況。中盤までは順調とは言わずとも星は重ね、横綱もみえてきた。しかし14日目相星の琴ノ若に敗れ、千秋楽には横綱に高々と吊り上げられた。あれ以降調子を崩したまま、今場
2024年の初場所千秋楽、前回の記事『初めての両国国技館マス席(その1)』初場所の千秋楽、大相撲の聖地・両国国技館で素晴らしい時を過ごすことができました『両国国技館で大相撲観戦~照ノ富士が優勝!琴ノ若は大関昇進!~』琴ノ若関の大関昇…ameblo.jpの続きです。いよいよ幕内土俵入りの時間になりました。まずは東方の力士たちが化粧まわしで勢ぞろい続いて西方の力士が入場。今場所、大躍進した新入幕の大の里関も土俵に上がります。みんな揃って輪になって拍手を1回した後右手を軽く上
~お金をかけずに大相撲を楽しもう~こんばんは!きてくださってありがとうございます😊名古屋場所三日目が終わりましたね横綱・照ノ富士は三連勝!!先場所優勝の大の里は初白星にホッ!まだまだ三日目千秋楽まで目が離せませんねこのブログは、にわかスー女(にわスー)が、大相撲初心者目線で、☆記憶力強化☆推し活推進☆オタク気質増強☆初志貫徹などなどいろんな効果を期待しながらゆるり書いています。ゆったりまったりにおつきあいいただけると嬉しいです。大相撲
懐1照ノ富士13.52琴櫻12.52大の里4獅司12.05朝乃山11.55熱海富士5湘南乃海8輝11.08金峰山10髙安10.510正代10水戸龍10琴勝峰若干下降したが、懐の深さでは照ノ富士の首位は動かず。怪我で柔らかみを失った朝乃山が少し下降し、体格をフルに活かせるようになった琴櫻と初登場の巨人大の里が2位に。スケール感を武器に新入幕の獅司も高評価としたが、まだ深さは活かし切れていない。熱海富士、湘南乃海ら19
前回のブログで、夫にプレゼントしようかと思って、ダメもとで申し込んだ相撲のチケット、結果は、初場所→マス席当選大相撲トーナメント→同じくマス席当選と、びっくりする結果に。相撲のチケットはなかなかプラチナチケットなのだが、ここに来てこの運の良さ。夫が「死ぬまでに照ノ富士が見たい」と言った一言を、神様は聞いていたのかな。夫に話すと、喜んで、実家に電話していた。夫よりさらに相撲好きな義母、行く?と聞いたら即答だった。良かったね、親孝行できるじゃん。しかし、相撲のチケット
横綱と大災害の法則人ェ地震の証明人ェ地震は悪魔崇拝者による生贄儀式白鵬誕生日3月11日横綱昇進から4年後の2011年3月11日東日本大震災日馬富士誕生日4月14日横綱昇進から4年後の2016年4月14日熊本地震朝青龍誕生日9月27日引退した年2010年4年後の2014年9月27日御嶽山が大噴火鶴竜誕生日8月10日横綱昇進から4年後の2018年8月10日は地震は起きなかったが朝青龍の例で考えると引退した年2021から4年後の20258月10日関
今年もあと3日となりましたが、皆様お元気ですか?12月21日、少年野球チーム・北野バイオレンズの納会に伺いました。チーム結成から約半世紀、市内でも強豪チームです。選手の頑張りはもちろんですが、指導者の熱意溢れる対応や保護者の方々の応援で非常にまとまりのいいチームです。来年も活躍して頂くように激励しました。12月22日、横綱・照ノ富士関を囲む会に参加しました。萩生田光一代議士が全国後援会長を務めているご縁で、熱海富士といっしょに八王子までお越し頂きました。お
東京旅行2日目後半です(笑)国技館でいろいろ楽しんでいますそろそろお昼ですので地下大広間に行ってちゃんこ食べますちゃんこはここ2年ほどは新型コロナの流行でお休みしていましたが..この五月場所から復活です嬉しいですね~♪両国国技館地下大広間(両国/ちゃんこ鍋)★★★☆☆3.38■予算(昼):~¥999tabelog.com力士弁当も売っていますこれも久しぶりですこれとちゃんこを食べましょうかね?あっ!購入はもちろん照ノ富士弁当です♪焼き鳥丼もあるんですね!ちゃんこ
馬力1照ノ富士12.51大の里3大栄翔12.03豪ノ山3熱海富士6琴櫻11.56阿炎8王鵬11.08尊富士8隆の勝前年首位の貴景勝が去った。照ノ富士の馬力に大の里は並ぶと評価。3位集団も前進力では上位以上と評価。王鵬の馬力も上位で通用、大物食いとして定着した。押しの威力が復活した隆の勝、電車道で相手を屠る尊富士も同等と評価した。怪力1照ノ富士13.02大の里12.03錦木11.54豊昇龍11.04琴
令和現役力士sumoparasite.web.fc2.com弊サイト・大相撲パラサイトにて令和7年版の力士データを公開しました。セルフ分析ながら、各項目のランキングを紹介して、将来どんな力士が活躍していた時代なのかを残しておきたい。第1回は総合値と上昇、下降のランキング。総合値体格、力、足腰、速、技、離、組の7項目の平均値。この7項目は能力の絶対評価ではなく(絶対評価の下記項目を参考にしている)、平均すると相対評価に耐えうるよう調整している。1豊昇龍
(初場所番付表〇が照ノ富士白が宇良立行司は今場所から第41代式守伊之助が勤める(「勘太夫改メ」と極小文字で書かれている)引退した貴ノ岩の四股名が載っている最後の番付表だ)大相撲2019年初場所まであと一週間。明るい話題は、新年にふさわしく新たな立行司「第41代式守伊之助」が土俵をさばくこと。それから宇良(西幕下23枚目)がいよいよ十両復帰に手が届くところまで番付をあげたことだ。もうひとつ、元大関照ノ富士(伊勢ヶ濱部屋本名ガントルガ・ガンエルデネ)が初場所出
照ノ富士関おめでとうございます強いなぁ~横綱の貫禄もでてきて素敵です十両で優勝した一山本関2017年巡業に行った時若手の中で一際目立つハンサムな子がいましたずっとハーフの方かどこかの外国の力士かと思っていたけど北海道出身の一山本でした。やはり上に上ってくる人はまだ目が出ない時期から独特のオーラが出ているんですね彼がとても気になり素敵だったのでこっそり写真を撮らせていただきましたがやはり数年後力をつけてきました写真よりかなりイケメンですその時
夫は昨年12月に膠芽腫の切除手術をしてから、もうすぐ1年になる。その日を祝いたいと言っていたので、何かしらプレゼントでもしようかと考えた。私達は結婚して20年以上になるが、実は夫婦仲が悪くなってからはお互いにプレゼントをし合うことがなくなった。だから、久しぶりにどうしようかと考えた。夫はいろいろと趣味があるのだが、最近になってハマっているのは大相撲である。特に横綱照ノ富士が好きで、満身創痍で戦う姿に感銘を受けるらしい。「死ぬ前に一度でいいから、照ノ富士の土俵を見てみたいな」と、いつ
こんばんは。今日は久しぶりにスポーツに関する話題について書いてみたいと思います。~その1奇跡の復活~まずは先日行われた大相撲7月場所。白鵬、鶴竜の両横綱が相次いで休場する中、賜杯を手にしたのは元大関の照ノ富士でした。5年ぶりの優勝もさることながら、大関昇進後ケガなどに苦しみ一度は序二段まで陥落し、そこから這い上がって再び幕内まで上がってきた不屈の精神力にただただ驚くばかりでした。大関を陥落した時点で本人は親方に引退を申し出たとインタビューで話していましたが、思いとどまらせ
おはようございます普段、平日は相撲が観れないので、夜中にやってる、この番組を録画して朝観てます。昨日の注目はこれでしょう!快進撃が続く御嶽海。土俵際まで追い込みましたが、さすがは大関。まわしを取ったら、万全だね。でも、いい相撲でした。御嶽海にはこれからも頑張ってほしいし、稀勢の里には、今度こそ、今度こそ、、、ですね。しかし、他の大関陣。豪栄道は勝ちましたが、、、琴奨菊、何なん?照ノ富士もなぁ~~菊はカド番なのに、早、三敗。もう決まった気がする。そして、大阪で10勝
今日の照ノ富士-翔猿戦には物言いだ。まわし待ったが入ってもよかったろう。だって照ノ富士、膝が…!あのまま倒れるんじゃないかと思った。付け人の肩を借りて歩く姿が痛々しかった。横綱はきっと休場するだろう。
(2015年夏場所優勝パレードの照ノ富士旗手は兄弟子日馬富士あれから3年たらず・・・)大相撲3日目、照ノ富士が休場、ああやっぱり、と思ったら理由は糖尿病だという。お相撲さんは、太っているようだが糖尿病発症者は少ない。相撲協会によると、空腹時血糖が成人の基準値110を超えている力士は690人中わずか76人だったという。中にはかつて血糖値408を記録した千代大龍のようなお相撲さんもいるが、たいていは健康体なのだ。なお人類史上最高の血糖値はアントニオ猪木氏(現参院議員
YouTubeでたまたま見つけた動画を相撲ファンの皆様とシェアしたいと思います。伊勢ケ濱部屋もチャンネル開設したんですね。旭富士(伊勢ケ濱親方)、照ノ富士、白鵬(宮城の親方)、日馬富士ですよ。照ノ富士は、大怪我の前と復活後でコメントが別人のようになりました。日馬富士は日本への愛、相撲への愛が変わることがなくてよかったです。これからも四人それぞれの立場、やり方で相撲界を盛り上げていってほしいものです。
子どもの頃から相撲が好きで、上京してからはけっこう国技館で観戦しています。人と一緒にマス席も経験ありですが、気楽にひとりでイス席で観るのが好きです。競馬場も単騎で行って好きなときに帰ってくる気楽な滞在がいいですね。両国で開催される一月、五月、九月の東京場所は毎回狙うのですが、外国の方にも人気なのと、コロナ明けということもあり、指定席がなかなか当選せず。今場所、久しぶりにイス席が当選したので、月曜は会社をお休みして国技館に行きました。予約申し込みの際、かなりの希望を出すことができます。土
もどしたひじきをごま油で軽く炒め出し汁を投入少し煮てから酒・しょうゆ・砂糖・ちぎりながらお豆腐を加え更に煮て、煮汁が少なくなってきた頃に千切りニンジンを入れ火を通しました。私の中ではメインといってもいいかな本日千秋楽の大相撲優勝は照ノ富士かなと思うけれど妙義龍にも頑張ってほしいー十二日目、照ノ富士に土をつけた明生関すばやい動きにただ力が強いだけでなく運動能力も高い、と改めて思った一番でした。
(大相撲1月場所は2023年1月8日から)もはや惨状と呼ぶしか言葉が浮かばない昨今の大相撲。新年の1月場所は上位陣が横綱照ノ富士と大関貴景勝の2人だけという、実に125年ぶりの椿事で始まることになった。これで照ノ富士が二場所連続休場(私としては寒い時期に無理しないで休場してほしいと願っている)、貴景勝も古傷の頸椎を痛めたりして休場なんてことになったらいったいどうなるのだろう。元大関朝乃山に厳しすぎる処分を下したことを日本相撲協会幹部は後悔しているに違いない。あくまで噂にすぎな
得意の押し相撲で連勝3回目Vなら大関昇進「負けないという強い気持ちで相撲を取っている。最高にいい相撲内容だと思っています」―中日(8日目)に無傷の8連勝で勝ち越しを決めた関脇御嶽海(29歳、出羽海部屋)の力強い発言には自信があふれていた。連日、みなぎる気迫で土俵に上がり、初日から得意の押し相撲で白星を重ねて、初場所の土俵では現在主役を務めている。御嶽海の単独トップは変わらず、1敗で横綱照ノ富士が追う形で後半戦に突入した。前半戦同様に集中力、攻める姿勢を持続させて相撲が取れる
夏場所も終わって、相撲ロスになってる私ですが、今日は、こんな特殊器具無しでは土俵入りさえできない「照ノ富士」って、その醜い姿を見てもらって、皆さんの評価をいただきたいです・・・。問題の照ノ富士、一丁前に土俵入りはしてますが、何でしょう、この膝の大げさなサポーター。取組みで構えたときにも、すごく違和感のあるサポーターの形状???こんなもん、自然な人間の身体の形やありまへんわ!!!!ほんで、その中身がどうなっているかと言うと、こんな特殊バネが入ってます。これも医