ブログ記事5,551件
こんばんは!!昨日は静岡県沼津市にある空海でビールと唐揚げ、餃子を楽しんだ後・・・追加で焼肉丼鬼盛(1,350円)を注文!!焼肉丼自体もスープもボリューミーです!!このお店の一番人気は焼肉と唐揚げが盛られた空海丼なのですが、唐揚げは先ほどビールと一緒に食べたので、今回は焼肉丼を注文してみました!!食べてみると焼肉は甘辛いタレで濃いめの味付け!!そこに唐辛子のピリ辛さがアクセントになって、ご飯がどんどん進むめっちゃ美味しい一杯でした!!タレ
今日(数日前)はカーサ・デル・プラド北目町1階「いまここ和食武屋食堂北目町店」へ2週間ぶりにおじゃましました。(前回はコチラ)靴を脱いで店内へ&案内された席へ今年未食の「野菜たくさんの豚汁と鶏から揚げ定食」(960円)の「小盛ご飯」(-20円)にしようと思いましたが店員さんの残り2食コールにつられて日替わりランチメニューから「麺のランチ」(950円)をご飯の量は普通で注文セルフのマスカットジュース&ウーロン茶です。10分ほどで提供五目あんかけ焼きそばです。焼肉丼玄米緑茶&セ
おはようございます(*^^*)今日はスタミナ満点ののっけごはん![豚焼肉とろろ丼]のご紹介です♡豚こまを使ってお手軽に簡単・スピーディーに作れますよ〜♩甘辛味で子供も大人も楽しめるのでよかったらお試し下さいね(*´艸`)スタミナ満点!豚焼肉とろろ丼【2人分】豚こま切れ肉...150g長芋...10cm(200g)●醤油...大1.5●砂糖・酒...各小2●にんにく・生姜チューブ...各1cmごま油...小2ごはん・白ごま...各適量1.長芋はすりおろす。●は合わ
この日のランチは数軒に振られさて、どうしようか?と悩んでいたところそうだ!お魚のお安いあのお店に行ってみようと思い立ち日立ドライビングスクール・・・改めドライビングスクール那珂さん近くの畑の中にポツンとある炭火焼き食事処山法師さんにお邪魔しました(^^)こちらは焼肉がメインのお店ですがお安いお魚メニューがあったんですよね♪と思ってメニューを拝見したところ・・・あれ!?お魚メニューありませんでした(>_<)スタッフさんに聞
今まで我が家の冷凍庫の活用頻度は極めて低くアイスと氷だけということもしばしば。そもそも買いだめが苦手で冷蔵庫も隙間だらけ。普段からこんな感じです見晴らし良好株主優待とふるさと納税を活用するようになって以来ようやく冷凍庫らしいw役割を果たして頂いています冷凍庫の下の方に隠れていた見慣れない箱物が。どうやら株主優待が届いていたようです。多分カタログギフトからこちらをチョイスしたのだと思います。ブログを遡って調べてみるとどうやら9月優待のキャピタル・アセット・プラ
何故?こんなところにエキゾーストパイプが落ちてるの?。JH-MANです。本日のお店山田うどん食堂川越インター店埼玉県川越市かし野台2丁目3-7日替わりセット西武新宿線「南大塚」駅より、車で5分程の所に在るお店。丼1人前に、そばかうどん1人前のセット。この日の丼は焼肉丼。そして、温かいそばに。麺は3月末まで、大盛無料なので、大盛りにしちゃいましょう。あっ、前は水はセルフだったんだけど、持ってきてくれる様になったんだ。
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!桐生市でランチ!某ラーメン屋さんに行ったら臨時休業だったんです。もともとその後来るつもりだったから良いのですが、ラーメン食いそびれたからガッツリ行きますかねただいまー万里0277-22-9057群馬県桐生市本町3-5-4017:00~24:00土日11:00-15:00定休日火曜日&第4水曜日運転だからね!仕方ない!!乾杯!!えーっと、これは僕の目が疲れて霞目になってるだけだそうです通常はもちろん一段ですのでご理解くだ
朝のひととき日曜日に買った新しい目覚まし時計⏰大音量のベルが鳴るのでさすがの杏ちゃんもたまらず起きます😂良い買い物をした😁「今日の朝ごはんは韓国のりを使うね」と海苔をちぎってご飯にのせて「キムチものせる」「うわー黄身がわれた―――😭」「でもどうせ割るし、味は美味しいから別にいいや」と朝から切り替えの早い杏ちゃん😊でも、たしかにこのTKGは間違いなく美味しいやつです🤤「今日はいつもの編み込みでおねがい」と目覚まし時計で自ら
こんにちはぽちゃまるです(๑・̑◡・̑๑)群馬県太田市でデカ盛り寿司をいただき:「このあとはどうするんだ?」ぽ「桐生の焼肉丼が名物の店に向かおうかと」…ザワザワ…ザワザワ…🤷🏻♂️A「それはひょっとして、あの万里か!?」🤦🏻♂️B「噂には聞いたことがある、大盛りの…」🙎🏻♂️C「やめた方がいい、いくらなんでも無茶だ」「いやいや、普通に食べるだけですって」「万里は俺の昔からの知り合いだよろしく伝えといてくれ」🤷🏻♂️🤦🏻♂️🙎🏻♂️「気をつけてな!食べ過ぎるなよ
はい!どうも!初っ端から叫びます・・・また書いている途中に電源落ちて書き直しです・・・気を取り直して・・・丼物が続きましたが、一応今日で最後(ネタが尽きた)になります!今日の丼物はちょっと斜め上から・・・店舗外観最近の松屋にある券売機!そう、このお店は松屋の新業態のお店!で石焼丼ぶりとスンドゥブのお店です!まだこの店しかありません!テーブルの下にはおしぼりなどが格納されています!味変用に8種類の
おはようございます。最近、昼間は蒸し暑いけど、朝晩は涼しいですね。今だけかもしれないけど、とても過ごしやすいです。そして涼しい時は、やたら家事をしたくなります☺️作り置きをしたり、収納の見直しをしたり…きっと夏になるとダラダラ母さんになってしまうので、今のうちに動いておきます!昨日の晩ごはんです。スタミナの塊、焼肉丼です。先日、成城石井で買ったこの焼肉のタレを使ってみたかったのです。そういえば、一人暮らしになってやらなくなったのは焼肉です。ひとりでホットプレートを出して焼肉をするの
今日は昼呑み0さんだから…散歩🚶♀️したかポテサラ人参🥕、玉ねぎ、りんご🍎、セロリ、ハム、ゆで卵北あかり🥔が1番旨い😋🎉朝ごはん551とクラムチャウダーアボカド🥑とエビのサンドイッチ…昨夜半額でゲットした…2個ペロっと食べた私💦焼肉丼焼肉丼アボカド🥑入り私は大好き🥑…三男も好き焼肉丼フードキーパーラップみたいな…可愛い😍いろんなもんがあるね〜
とても目を引く看板と屋号の「狂犬」は太白区西多賀に店舗を構える昼は定食屋、夜は居酒屋スタイルのお店。若干アウトローな雰囲気を醸し出すお店外観のワイルドさとは違いかなり繊細なラーメンを頂くことができる。お店の駐車場は無いので車で訪問の際は近くのコインパーキングを利用する必要がある。前回は煮干し中華そばを頂いたので今回は「旨辛スタミナラーメン」をオーダー。ニンニクの効いたピリ辛のスープは白菜等の野菜が入っていないので厳密に言うと違うが方向性としては天理スタミナラーメンの様な雰囲気を感じる。
SHUTAKUCAFEシュウタクカフェ埼玉県川越市的場新町14-4モーニング9時~11時ランチ11時~14時カフェ14時~17時ディナー(土日祝)17時~20時月曜定休1階カウンター、テーブル席2階テーブル席、外テラス席※サラダバー利用客のみ、2階利用可駐車場あり目立つ外観外から見てもわかる、待ち客たくさん入場制限中昨日、私1人「2回テラス席でしたら、すぐご案内出来ます」店内には、数十人の女性客、男は私一人ライオ
こってりカルビ焼肉とマヨネーズは、相思相愛お腹は空いているんだが、行く店を決めていなかった。愛妻と、買い物のあと、行く当てもなく彷徨うくいしんぼ夫婦あの店、どうだい?焼きたてのかるび熊谷店埼玉県熊谷市肥塚3-4-711時~22時45分無休カウンター、テーブル席多数駐車場あり肉飯、いいじゃないか愛妻も賛成肉、焼肉名物焼きたてのカルビ丼小490円並550円大790円肉大盛り+200円この日は猛暑日愛妻は、たっぷり野菜スープがいい、と
ランチは土日のみ営業駐車場は店舗前と郵便局の所の6番メニューはこんな感じですまずはビールで乾杯🍺🎶🍺🎶🍺餃子皮はもちっと程よくニンニク効いて旨いね焼肉定食タレは甘辛でご飯が進み味噌汁とポテサラが旨いのはポイント高いね焼肉丼オムライスはこんな感じで店の方の感じも良くまた行かねばな住所静岡市葵区新富町4-10営業時間11時30分~13時(土日のみ)16時30分~21時30分定休日月曜日、第2第4火曜日
訪店日:2025年1月25日(土)午後7時30分坂戸市にある『らーめんハウス棒棒3/2』で焼肉丼を食べました🥢焼肉丼ヒロミチ好みの甘辛味で、めちゃくちゃ美味しかったですご馳走様でしたヒロミチ
皆さん、こんにちは!今夜は焼肉丼がメインでしたトレジョの薄切り肉と玉ねぎをにんにくと生姜が炒めてBachan’sBBQSauceで味をつけただけです野菜が不足気味だったのできんぴらごぼうも作りました歯応えが最高で息子はお代わりしていましたお味噌汁はお出汁を濃いめにとって冷蔵庫にある野菜を色々と投入しました短時間でなかなか美味しく出来上がりました関連記事↓『アメリカのコストコで安く買える焼肉のタレ』皆さん、こんにちは!このアメリカのCostcoで手に入るソースブ
群馬県高崎市【味蔵】さん初訪問嬉しい通し営業ですセットメニューが多くてイイネここはやっぱり味噌ラーメンか外で冷やし中華って、食べないなぁ…お腹空いてたので、ガッツリ食べちゃうよまずは、セットの焼肉丼薄い豚バラ肉と白髪ネギチャーハン、少ないっでも、値段的にもこのくらいかなナニカ一味足りない…味噌ラーメンセットメニューのラーメンは、味噌、醤油、塩、中華から選べて、プラス料金がないのはグーでも、具がさびしいねメニューの写真とはちょっぴり違うやさしい味噌ラーメンでした餃子
焼肉ドーーーン!!ポタリングはなわの翌週電動アシストで全く頭に入ってこなかったのでノーアシストでやりなおし🤣あれ?こんな場所通った?どうやら道を間違えたようだwガーミン先生の案内をたよりにコースに復帰富永先生!昼飯食いに塙方面へコースアウトラーメンじゃ帰りの登りのエネルギー足りないなあ🤔天丼って気分でもねえし…焼肉?ということでこちらへ🚴🏼お食事処旭屋@塙町開店直後でテーブル🈵小上がり一卓🈳一
冬休みに入りました。外食一発目はこちら。群馬県桐生市【万里】初訪問です。メディアで紹介されたり、SNS等でも目にするので気になってました。混んでるかと思い、開店時刻の30分前に現着。すでに1組(4人)が待ってました。名前を書いて、時間まで近くを散策。2分前に店に戻ったら、ちょうど開いたところでした。中に入ると、若い男性店員から
↑↑↑いつもたくさんのクリックをありがとうございますw!(^^)!元気なおっさん、本日はひるがのベースの帰りに、岐阜養老町と三重菰野町に寄ることにしました。昨夜は焼肉でしたが、使ったお肉はこちら。昼に焼肉丼をした残りになります。残りと言っても夜がメインになりますね~塩ダレと普通の焼肉のタレを使います。焼いたお肉はこちら。100gあたり190円の成形肉でございました。たぶん牛なのでしょうが、本当にカル
老舗町中華のノスタ系醤油ラーメンと、焼肉丼のコスパセットこの日は阿見町周辺。お目当てのお店に臨休で二軒連続でフラれて意気消沈(泣)三軒連続は嫌だなぁ〜。…という訳で、いざという時の為に登録だけして放ったらかしてた『中華料理みかく』さんに緊急訪問です。場所は霞ヶ浦駐屯地の丁度裏辺りになりますね。見た目は和食屋さんみたいな一軒家です。駐車場が狭くて停めづらい(笑)店内は座敷もあります。地元のおばあちゃん達がラーメン食べてますよ。ここも地域密着ですね。寿司屋のカウンターみた
コスパ最高蕎麦屋のセットメニューリニューアルして店の前がすっきりと駐車場も解りやすくなりましたメニューはこんな感じです焼肉丼+ラーメンセット焼肉丼香ばしくパンツが効いた濃厚なタレに豚肉はたっぷりと食べごたえありシャキシャキな玉ねぎがアクセントでそれにしてもこの価格でご飯の量が少なく感じてしまう肉の量はおそれいりますラーメン動物ベースの旨味がしっかり感じる昔ながらのスープで蕎麦のかえしかなふんわりとした甘味が後を引きますね麺はちょい柔めの中細麺縮れでトッピングはチャ
焼肉丼牛カルビメガ盛+サラダセット1500+150=1650円今日は、西尾市に3月23日にオープンしたこちら「焼肉丼スンドゥブ石亭」さんに訪問。名前から推測するに焼肉丼とスンドゥブがウリなのか?って、そのままかwww早速入店!入店してすぐにアルコールのお願いをされます。(飲めってことではなく、手の消毒ね)ふむふむ。しっかりしてますな席はご自由にと言うことで入口から近い席に着席。メニューを眺めます。一応、事前にリサーチしてきたので
おはようございます(^^)今日は、淡路にお墓参りへ。ランチは・・・牛と米さんへ〜♪僕は・・・牛と米(大盛り)だし巻き自家製キムチテールスープキムチとスープは、食べ放題です。丼も、大盛りやとお腹いっぱいになりました(#^.^#)観光地価格やけど、美味しいですよ〜♪ごちそうさまでした。ではでは(^-^)/
モモちゃんのリビングデビューいつも寝室のケージで過ごしているモモちゃん僕らが食事をしている時は、ひとりになっていまうので寂しそうに「クーンクーン」と泣いてしまいます😢反応してしまうと要求泣きが続いてしまうので、放っておきますが、せっかく一緒に家にいる時は同じ空間で過ごしたいと思い、1週間たって、トイレもできるようになってきているので、リビングにもケージをもう一つ用意しました!(「じもてぃ」で安く譲っていただきました)ダイニングテーブル横の、杏ちゃん
焼きたてのかるび(桑名市)牛ハラミ丼(大)と盛岡冷麺をいただきました✨牛ハラミはやわらかくボリュームたっぷり、盛岡冷麺はコシの強い麺とかつおだしのスープが良く合います‼️美味しかったです😋#グルメ#グルメスタグラム#グルメインフルエンサー#焼肉#焼肉丼#ハラミ#牛ハラミ丼#カルビ#牛カルビ丼#盛岡冷麺#桑名#桑名グルメ#焼きたてのかるび#焼肉きんぐ
こんにちは今日はいいお天気ですね洗濯物も乾きそうです娘は今週の水曜日から修学旅行です。荷物を先に送るので、今日パンパンに入ったスーツケースと娘を学校に送って行きました。道路の混雑を避けるため、10時までの登校でした。学校周辺は、スーツケースをひいてる子がたくさんいました🧳幸い今年は雪も多いので、スキーの雪の心配はないです。スキーに行って東京なので、荷物が多くてあれじゃあお土産は入らないので、大きなバッグを別に持って行くことになりそうです。では、今日の娘弁当🍱焼肉丼です。パ
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!東京にきたらこのお店!今回は、いろんなメニューを1kgにしていただきました!そんなわけでただいまー!そば処若松屋東京都調布市国領町1-13-411:00-15:0017:30-20:00定休日金曜日メニュー目白押し!今回はオススメなので迷いませんがwまずは山菜とろろそば!山菜のシャキシャキととろろのギャップ萌え!!若松屋さんのお蕎麦はコシがあってうまいんだよねー続きまして焼肉丼!!甘めの味付けがたまらんのよ