ブログ記事10,254件
皆様、本当にお久しぶりです。私は生きています。長らく更新しておらず、誠に申し訳ありませんでした。皆様の体調のほうはいかがでしょうか。悪化した方がいらっしゃったら、回復をお祈り致します。私は前のブログの3月1日以降、いつものように過ごしていたつもりが酷いだるさと眠気、頭痛が続いて3月上旬地元クリニックに行きました。そして出た血液検査の数値が以下↓です。ああ、なんという酷い数値。今まで見たこともないような黒いマークまでついて。私はこの赤血球系統が異常に上がる傾向に覚えがあ
仙骨部神経のう胞というものがあります。症状としては仙骨部痛、下肢痛、膀胱障害など62-1)40歳代、女性。仙骨部痛>画像所見:S2のレベルで脊柱管右寄りに10x15mmほどの嚢胞性病変がみられる。S2椎体の後面にごく軽度の圧痕が疑えるが、明らかなsacralerosionはみられない。>診断:神経根嚢腫(sacralperineuralcyst)>解説:仙椎レベルに好発する神経根嚢の限局性拡張で、Tarlovcyst、sacralnerverootcy
友人の職場は、殆どの人が、接種済み。友人は、アレルギーがあるから、未接種。そして、友人の隣の席の先輩も未接種だったのですが・・・。去年の暮れ、先輩の癌が分かり、気付いた時は、末期で、あっという間に天国へ行ってしまったそうです未接種だったのに・・・。未接種だったのに・・・。もともと健康で元気だったのに・・・。あれ?もしかして・・・これは!!シェディングが関係しているかも知れないですね。侮れないですね。温泉も、スパイク蛋白が、お湯に溶けだしたりしていそうで、
今日はBT2でございますそして8月5日は私の誕生日ですついに…38歳になってもうたぁこの私が38歳になる日が来るなんて…37歳までに妊娠するという目標は果たして達成出来たのでしょうかっそれが…本当に全く症状がないルティナスを使ってるからどこまでがその症状なのかがよくわからないけど火照りはすごく強いですしかし吐き気もないし下腹部痛も何もないいたって元気、いたって普通ですのこれ、ダメだな…って感じムンムンなので逆に期待がない分気楽に過ごせているような気がしますそうは言っ
ご訪問ありがとうございますご自身や身近な方で健診などで腹部エコーや腹部CTの検査を受けて「胆石がありますね。」このようなことを言われた方はいらっしゃいますか?症状が出ないかぎりは知らないうちに、いつの間にか出来てしまう胆石。このことについてお伝えしたいなと思います。胆石って?肝臓で作られた胆汁は、肝臓の中の胆管に集められそして総胆管と言われる管を介して十二指腸に排出されます。右上腹部にある胆のうは、消化を助ける胆
※フライング検査で陽性反応後のブログです。不快に思われる方はスルーしてください🙌おはようございますいちmamaです本日の体調昨日からたまに下腹部痛(ほんとたまに)ボーーーーっとする(昨日は単にこの事で頭いっぱいだったからかも笑)火照りありそれ以外の目立った症状なし!基礎体温36.92℃お。上がりましたねグラフにするとこんなんですこの時期に体温が上がるのは少し安心できるポイントです昨日の夜ドゥーテスト2本、チェックワン1本をGETしてきましたでもって案の定
3月10日晴れ1回目の移植(新鮮初期胚)は陰性、2回目の移植(胚盤胞)後についてです。移植〜判定日前の症状は、無症状ただ、ひどい肌荒れ症状出始めたのは移植前からだから妊娠とは関係ないか。ファンデーションが合わなかった可能性が高くて、かぶれて痒くて膿まで出てきた皮膚科で漢方薬をもらい飲んでいます他の人のブログで見るような乳首痛い・痒いとか足の付け根がとか子宮ちくちくとか全くなし!妊娠歴ある姉や友達に聞くと、彼女達も無症状だったらしい。そういう症状ある人ってごく一部なんじゃあ。。。
1年前位に初めて行くクリニックで人間ドックを受けました。話しやすい先生だったのでずっと定期検診に行ってない事を言いB型肝炎の経過を見てもらうことにしましたその日2回目の採血ずっと経過観察だった今回もB型肝炎無症状キャリアまた半年後に来て下さい。と言われると思っていた違いました数日後に電話がありました検査結果を伝えるのでなるべく早く来て下さい。なんだか様子が変だ病院に行くとこの前と同じ先生とは信じがたいよそよそしさでした内容はうちでは診れないからーウチじゃな
ぽたです本日も覗きに来てくださってどうもありがとうございます!!そしていつもお付き合いくださって本当に感謝です!!(●´U`●)4w5d(BT14)胎嚢確認前です今日も朝起きて超元気ー!\(^o^)/笑なんなら、昨日トイレで岩だったはバナナに戻ってました!!笑なんだったんだ、岩!!!岩便への恐怖で水をがぶ飲みしたからかな…笑で、まだ今日も特に身体の変化はないなぁ〜とボンヤリ思っていたんです。なので夕方に雨がだいぶ止んできて夕飯の買い物に行かなくちゃ〜と思っ
⚠︎陽性確認後の記事になります。産み分け7周期高温期21日目2/24高温期11日目&2/27高温期14日目リセット予定日に妊娠検査薬で陽性を確認いたしましたここ最近は毎日このAFCの葉酸を飲んでますこの時期、脳や髄液・内臓などが作られる大切な時期!!葉酸をしっかり摂取してますあとは2日1本アーモンド効果も摂取しかし!その後、妊娠しているという自覚症状がほとんどなく福さん式内診もたまーにしてみるものの遠くならず余裕で手の届く場所に子宮口はあっ
日曜日の夜に、中2の息子の学校から濃厚接触者にあたると連絡あり息子は月曜日から金曜日まで自宅待機。小6の娘も自宅待機となる。私は職場が医療機関なので、月曜の朝早めに出勤し、職場でPCR受けて陰性。そのまま仕事を始めました。検査はやっぱり痛かったです問題は主人。職場からの連絡ではPCRを受けてから、1週間の自宅待機をしてください。簡単にPCR受けてっていうけど、どこで受けるのよ私の職場は家族もPCR受けられるけど、今検査する人が多いので、無症状は対象外。色々と病院をあたる
…………………………………………こちらは陽性後の内容になります。失礼になるかもしれませんので、気になる方は読むのをご遠慮下さい。…………………………………………新鮮胚移植にて胚盤胞を移植しました陽性周期の症状のキロクです。個人差はあるとは思いますがどなたかの参考になればと思います。BT4〜6無症状は〜い、なんにもなくなった胃痛もいつのまにか消えて右下腹のズキズキとした痛みも消えました。そして、着床出血や胸の張りなどは一切ないです。おりものも全く出てません。よく
BT4の中間判定で黄体ホルモン数値に反応がないとお話され...正直がっくりきました〜〜期待しないようにしてたのにやっぱり期待しちゃってたか...ふふんBT5,6の症状基礎体温37.01、37.33(いつもの高温期より高め)下腹部が少し痛む膣に違和感(ルテウムでかぶれたかも)プラノバールに慣れたおかげで腰と背中の痛みは無くなりました気持ち悪さもすっかりなくなりついでにお腹の張りもなくなりそう、いよいよ無症状に....(笑)もう全然期待してないでもそれで気分が楽
今朝起きて1番に思ったことは、今日も症状全く無いな〜、ということ。今日は判定日。陰性と言われると思うから病院に行きたく無いな、という気持ちを持ちながら娘を保育園に預け病院に向かいました。採血と採尿をして待つこと1時間半。その間、陰性だったらのことを沢山考えました。残る卵は2つ。次はまた移植をするにしても生理を何回待ってからなのか、仕事の都合は大丈夫か。いろいろ先生に質問することを考えながら待ちました。そしていつもとは違う診察室に呼ばれました。初めて見る男性の先生。結果はh
2人目不妊治療まとめ人工授精7回→陰性採卵5回→計4個採卵→胚盤胞3個移植2回→3AB、4AA共に陰性2020.8月3回目の移植をしましたこれまでの詳しい経過はこちら3度目の胚盤胞移植から12日経ちました。判定日まであと1日。今朝の体温36.93度。悪くないお通じゆるめ。おりもの少なめですがカラカラに渇いてはいない。ルティナスすんなり入る。基本的にはずっと無症状です。フライングせずここまで来ましたが、私も夫も気になりすぎて、もうフライングしちゃうか?と昨夜だいぶ話しま
6w5dの今日も無症状でもはやお腹に存在してくれてるかも疑問ですたまに下腹部の痛み(生理痛のような鈍痛)があります。身体は生理を起こそう?としているけど、薬で無理やり止めているから??の痛み??とか考えてしまう今まで少量の出血は無く、、もし流産になった場合、出血ってどんな感じなのだろうか、、と不安です早く金曜日になって欲しいなーー話が変わってホワイトデイだからとケーキを買ってもらいました(半強制的に)お酒飲まなくなって甘いものが好きになったところで、アメトピに掲載して頂きすご
相変わらず症状は一切なし。こんなに無症状なのはおかしい普通の妊娠ではない。化学流産としか思えない。BT6のフライング⬇️薄くなっている。はやり化学流産でしょう。次の移植周期にすぐ入れるように早く薄くなって判定日には陰性になっていますように
電話はかかりつけのクリニック院長からでした。本人に直接伝えたいという事でしたが、この家ではなく近くに住んでいるので、連絡は携帯にして欲しいという事、私は事情をわかっているので、一応結果を教えてほしいという事を伝えました。「ご主人のPCR検査の結果は陽性でした。感染経路は不明です。ただ、金曜の夜に一緒に夕食をとったご家族の方は全員濃厚接触者になります。この後保健所から連絡が行きますので、ご家族の皆さんは自宅待機でお待ちください」やっぱり…という気持ちでした。また、別居していてもらっていて
体外受精記録2020.7月①採卵9個→受精卵4個→上手く分割せず→移植・凍結までいかず終了2020.9月②採卵6個→受精卵1個→4BBの胚盤包凍結中2020.10月③卵管留水症(卵管水腫)があり移植中止・12月に手術決定2020.12月→明らかな卵管留水症が認められないとして手術中止2020.12月12日④4BB(6日目)の胚盤包移植2020.12月21日BT9判定日陽性反応反応出てるけどHCGが50.6で低いと言われる2020.12月28日BT16再判
今日で6w0dです。しかし、胸の張り以外は無症状です胸の張りは、移植翌日からずっとで最近は朝起きる時は軽く痛むあまり考えないようにしてますが無症状過ぎると、、、大丈夫かな…ちゃんといてくれてるかな…明後日心拍確認出来るだろうかと、不安になる悪阻症状では無いのですが、5日前くらいからめちゃくちゃお股が痒いもう痒くて痒くて、つらかったウトロゲスタンの副作用にも「外陰腟部のかゆみ」とあったのですが…私としては副作用じゃなくて、お風呂でお股の洗浄が甘かったのでは…と、考えて
こんにちは!ひろこです(*'▽')今日の基礎体温は【36.73℃】いつもの高温期と比べてあまりがたがたはしていませんね。安定。ヨシヨシちなみに症状としては妊娠超初期症状でよく言われるような・着床出血・子宮のチクチク・足の付け根痛・インプランテーションディップ・汗をかく・火照る一切ありません!!!悲しいほどに無症状(;∀;)でも、1つだけ普通に風邪を引きました旦那が昨日の夜から咳が出るよう
◎9月11日凍結胚盤胞移植3AA《処方箋》ジュリナ8錠(夜8)デュファストン4錠(朝2,夜2)ルテウム膣座薬2錠(朝1,夜1)◎9月24日妊娠判定BT1です症状はほぼ無し。強いて言うなら、生理前のほんのり下腹部痛があるような気がする…?否、しない…??そんなレベル素人のネット調べでは胚盤胞移植は移植後1〜2日で着床するらしい…ということは上手くいっていれば既に着床していることもありうるんだなぁなんか展開が…早っ!!!そして無症状が不安を募りますねどうか着
今日は再々判定日でした。(前回、前々回とhcgが低く、今日が再々判定日)前回受診時に、今日(BT17に)もし、hcgが1000を超えていたら胎嚢確認しましょうと言われていました。ドキドキしながらクリニックへ到着。hcgが伸びていればまだ望みはあります(前回までの数値)BT10hcg62BT13hcg182クリニックについてまず採血があり、その後20分待ち…。ドキドキドキドキ診察室に呼ばれました。
ついこの間まで、何十万もいる市なのに新型コロナウイルス感染者が13人しかいなかった地元。それが学校が再開され、ここ10日くらいで、毎日のように感染者報告が、市のメールで届くようになった。それは県内の感染者一覧なんだけど・・・症状が38.5度とか37.4度とか明らかに発熱があるものもあるけれど大多数が、倦怠感鼻の違和感嗅覚異常のどの違和感味覚障害熱っぽい咳咽頭痛鼻水関節痛胃痛筋肉痛鼻づまり症状空欄(
こんにちは昨日の夜中はすごい暑くなったのに、今朝は雨で寒いです:;((•﹏•๑)));:朝から子どもの死亡のニュース(医療事故と保育園での窒息事故)を見てズーンとなり、なんか天気が悪いからか、気分が沈み気味で病院来てました🏥まだ結果はこの後やけど、もうこれがラストチャンスと思うと緊張する…(*´ェ`*)ドキドキこの前お腹下した事とか言っといた方が良いかな?とか、薬の数数えて来るの忘れたーとか、いろいろ考えながら到着🚗³₃なんか気持ちが落ち着かないのでブログしてますが、また結果は後
※陽性反応後のブログですみなさまいつもいいねやコメントありがとうございます♪心拍確認まではこちらのカテゴリでお願いしますm(__)mこんにちは!ひろこです(*'▽')今日の基礎体温は【36.78℃】安定して高温キープできてます(≧◇≦)さて、高温期17日目の現在の症状をまとめてみたいと思います咳・痰←単なる風邪眠気←単なる寝不足ときどき子宮がキューッとなる痛み食欲不振おりものが増えた胸のハリこんなところですただ、どれも顕著なも
下腹部がチクチクする?とか胃がムカムカする?とかだるい気がする?とか一切ありません。無症状過ぎてフライングする気さえ起こりませんでした。こういう時は1人でクリニックへ行き1人で判定を聞き一言も話さずに『無』状態で時間が過ぎるのを待つ方が気持ち的に楽かも…。と思っていたのですが旦那が一緒に来てくれるそうで帰りに2人で美味しいものでも食べて…帰ろうと思いました。
ブログ読んで頂きありがとうございますアクセス数の多さに驚いています。まだ、症状がありません。しかも、胸の張りも無くなってきました頭によぎるのは、流産、、、。そろそろ、つわり始まっていいよねしんどさなしの元気です。次の診察まであと6日
※妊娠判定後になります。BT18胎嚢確認日まであと2日1週間がとてつもなく長い。もうBT18なのに無症状すぎて大丈夫かな〜Babyちゃんって心配な日々を過ごしてます下腹部痛ないし眠くもないし胸の張りもなければ変化が何も無い逆にコワイ、、、BT12から検査薬やってないけどクリニックの前に検査して少し安心して行けたらいいな旦那ちゃんは既に私を妊婦扱いしてくれます常に「やるから座ってていいよ」と……神お言葉に甘えますが…でも内心めっちゃ元気なんだけど…って
なんとか妊娠判定をいただけました🥹全く無症状だったのでビックリ‼️嬉しさというより驚きの方がすごかったー👀『妊娠してます』の前にいきなり👩⚕️えー、4週と0日ですねーて言われて?????ぽかーん。脳みそがついていきませんでしたが段々話を聞いて紙を見てるうちに妊娠してるんだ!て分かりました笑『えー、全くの無症状だったんで👀💦』ゆーたら👩⚕️は冷静に頷いてました。笑よくあることみたいですね😹でも私はビックリでした🙀そして、薬をもらうときに看護師さん?