ブログ記事1,800件
お顔のエステも出来る、イス一席の完全マンツーマンサロン💇♀️自然派美容室Laugh(ラフ)です💈大崎市三本木で「お客様のココロと髪を癒す」美容師してます千葉加代子ですお気軽に「かよちゃん🎵」って呼んでくださーい😊**********************チラッと山形までドライブ🛣️に行ってきましたー道中新緑に、山から流れて湧水に癒されたー♪酒田港近くの市場で腹ごしらえ😋安くて美味い😋オススメです〜エネルギーチャージできました〜さてさてー
入院中、病院に美容室やウィッグ専門店の人が来て説明をしてくる日があった。抗癌剤で頭皮がデリケートになるのでシャンプーなども専用のものがあるようだ。↓これのカタログが置いてあったただ、やっぱりお値段がけっこうするので私は専用のものは買わなかったけど、普段から肌に優しそうなものを使っていたので、脱毛中もそれを使い続けて特に問題なかった。↓ほんのり香りも優しく子どもも一緒に使ってます熊野油脂ファーマアクト無添加シャンプー600MLインバスシャンプー無添加自然
1月下旬からHARG療法をはじめた際に洗髪方法を変えて洗髪時の抜毛が減りました。以前書いたブログです↓『洗髪方法を変えてからの精神状態』今日は髪をクリップで止めるのみ。部分ウィッグも着けず、素で生活です。洗髪方法を変えてからまず変わったのは髪がパサつかなくなりました。今までかなりパサパサしてい…ameblo.jpアメンバーのみにしてますが詳しく洗髪方法を書いているブログもあります。お気軽にアメンバー申請ください。アカウントのみの方は面倒ではありますがなぜ申請したのかメッセージいた
いつもブログを読んで下さってありがとうございます(ˊᵕˋ)楽天ROOM良かったら見てみて下さい(ˊᵕˋ)私の購入品やお気に入りなど登録してます✧︎*。5歳の娘の育児に日々奮闘しています。理想はあっても全然理想通りにいかない毎日。娘のごっこ遊びがエンドレスでそれが辛くて仕方ないです。「ママ枠」も辛い〜!!でも娘のことは大好きなので一緒に楽しいこと色々やっていきたい!と思ってます。子育て支援事業のお手伝いもしています♪悩みや楽しいこと、共有出来たら嬉し
カウブランド無添加シャンプーうるおいケアとカウブランド無添加トリートメントうるおいケアメイク落としミルクや洗顔がSNSでバズっている「カウブランド無添加※」のシャンプー&トリートメントだよ。2024年秋にパッケージも新しく生まれ変わって、やさしさはそのままでうるおい感が向上したの。✔カウブランド無添加※シャンプーうるおいケア地肌にやさしい、天然由来アミノ酸系洗浄成分配合の弱酸性シャンプー天然由来コンディショニング成分配合。素
このブログの過去記事で一番よく読まれてるのがロンドンやパリに出かけた海外旅行記。もうひとつ、コンスタントに読まれている記事がありまして、それがこの無添加シャンプーの記事です。個人的にすごく意外だったのですが商品や会社名で検索されているみたい。これを書いてから2年。実は、現在は新しくお気に入りが見つかって別の商品を使っています。オーストラリア産のオーガニックメーカー「APPELLES」のシャンプーとコンディショナー。昨年末に出かけたシンガポール旅
美希さん、半月ほど前に333シャンプー&トリートメントに切り替えましたそれまでは、市販のドラッグストアーで売られている普通のモノを愛用していました値段もソコソコでした商品が届いて、早速愛用しはじめたのですが数日して、髪の毛をキレイに洗っているのに、毎日フケが止まりません!!!どうしてでしょう???少しかゆみもありますこれは、成分の何かが合わないのでしょうか?髪質的には、すごくシャンプートリートメント気に入ってますエポラーシェのシャンプートリートメントをご
先日、抗酸化溶液開発者の会田会長からえみなと深遠でシャンプーが作れて、これで洗うととっても気持ちいいよ~と教えていただき早速作って見ることに分量などを聞くといつもの回答「適当だよ~」以前からえみなを水で溶いて使うとき適当に入れていたのであまり気にしていませんでしたが、この分量が非常に難しく、水分量が多ければシャバシャバで使いにくく、少ないとプッシュポンプから出てこない。今回色々と実験をした結果、ちょうど良い分量を見つけたのでお教えします皆さん
10年ほど前、更年期症状のひとつだったのかとても肌の調子が悪くなったことがあります。それまでごく一般的な化粧品を使っていたのに、どれも肌が荒れて使えなくなりまくらやシャンプー類も総とっかえ。人前に出る仕事にも差し支えるし、ストレスもかなりのものでした。ここ3年ほどでようやく落ち着いてきましたが今もしっかりクレンジングが必要なほどのメイクは極力やりません。ホントはシャンプーも無しにして湯シャンに切り替えたいのですが私は白髪が多い体質で30代半ばからずっと2