ブログ記事506件
こんにちは!お越しいただきありがとうございますオリンピック延期になりましたね世界中の状況を見ると賢い判断だとは思いますが一日でも早く落ち着くといいなと思います日にちだけ変更して、販売予定だったグッズや飾る予定だったものもすべてそのまま使用して少しでも費用削減してもらえるとありがたいなと思います!刷り直ししてたらそれだけでどれほどのお金と手間と時間が必要か2021にやろうとも準備したものは今のままで日程だけ延期でいいです!!日本人は丁寧だし神経質な部分があるけれど、ある意味プレミアが
家の洗剤のほとんどを「石鹸」に変えて、来月から4年目突入家から無くなったボトルたち食器用洗剤シンク洗いジフ風呂用洗剤シャンプー洗顔ボディーソープハンドソープ台所・洗面・風呂場からボトルが消えてスッキリ(場所を取る・ボトル自体が汚れる)無添加の石鹸はとにかく油がよく落ちます。でも肌負担は優しめ合成洗剤で手荒れが酷い人で無添加石鹸に変えてる人もいるみたい無添加石鹸2種類(シャボン玉石鹸・白雪の詩)がすごくいい!オススメミニマムに1個だけ!となると、「シャボン玉
マルセイユ石鹸の歴史久しぶりのヨーロッパ、地中海クルーズの旅行に行ってきました。地中海は、石鹸発祥の地、私たち仕事柄、とても縁が深いところ。これまで何度となく訪れていますが、今回のクルーズでの寄港地のひとつマルセイユは、15年ぶりの訪問です。古い街並みは変わりませんが、ここ数年の急激な観光客の増加で、街の雰囲気はかなり変わっていました。フランス最古、2600年の歴史を持つマルセイユですが、観光資源は少なく乏しい、そのためか、ここ数年で、歴
こんにちは!ヽ(*´∀`)ノ✨漢-OTOKO-の活力UPセラピストスナイパーTAKAKOです☺️💖✨先日は北九州からお越しくださいましたリピーターのお客様の施術で銀座へ(´▽`)ノあ、一つ前のブログ、「銀座でお花見」の方ですね🌸可愛いお土産を頂戴いたしましたよヽ(´▽`)ノ💖シャボン玉石けんの、その名もシャボンちゃん❍。昔から見かけるシャボン玉石けん、北九州のメーカーさんだったんですねー1910年からの拘りが✨✨✨元々機関車を洗う目的で作られたのですね🚃シャボンちゃん