ブログ記事531件
エンバクやホトケノザ、オオイヌノフグリを刈って乾かしますさつまいも予定地は小かぶに変更6月ごろに苗できればさつまいも
カラスに食べられずに🌻の種たくさん発芽してくれました。今年は12本のひまわりがロープ脇に並びそうです。ペットボトルキャップを外して、直まきの枝豆、トウモロコシ、トマトの育苗に使いまわします。今日は日差しが強いけどまだ13℃。あと1時間種まきがんばろう
皆様、おはようございます!!先日より販売予告をさせて頂いておりました「産土2024穂増五農醸」本日販売解禁となります!!さあ、皆様大変希少な「産土」の限定アイテムを販売します(^^)/さあ、本日ご紹介の1本は・・・自然農法にて醸されたなんと五農醸でございます(^^)/熊本県は花の香酒造様より「産土2024穂増五農醸」2月にご案内しました「産土2024山田錦五農醸」との違いは「原料米」のみ!!原料米以外は全くの同じ条件にて醸されているんです(^^)/
今年の当地方も去年に続き雹害に見舞われ、おそらく多少なりと弊園も影響を受けていると思われ、現時点(4/8)では、ご予約いただく内容に応えられなくなる可能性は否定できませんが、今後の状況を見極め、その都度、量や価格など、個別に相談させていただきながら進める方針に致しました。皆様にはご迷惑をお掛けしてしまうこともあるかもしれませんが、何卒宜しくお願い致します。2025年4月8日。本日より、自家製梅の予約を受付させていただきます。和歌山県田辺市にて2013年7月より現在まで一切の農薬肥料