ブログ記事4,158件
北広島市の、全面的な協力の元で建てられ開業したエスコンフィールドですが・・・北広島市が協力したのは、土地代タダ・固定資産税免除❗そして、これから請願駅(自治体や企業が共同出資して作る駅の事)も作ります🥎🚉🧐但し、請願駅であるボールパーク駅は北広島市単独で作ります🥎🚉😧選手は、北広島市に住んでいませんし固定資産税免除なので市には大金が落ちません❗そんな中、まともな北広島市民の方がようやく声を上げポスト投函されたものがこちら🥎😐市民から見たら、なんで新設されるボールパーク駅が全て北広島市
こんにちは年明け注文住宅の新居へ引越をしたイツモと申します家の中の片付けがまだまだ済んでいなくゴールが遠いと感じ・・・『ゴールが遠い引越の片付け、止まらない外食費』こんにちは完成した注文住宅への引越を終えて🏠この3連休は平日に片せなかった荷物にいよいよ本格的に着手しようとたくさんあるダンボールを見た旦那は1日1…ameblo.jpブログを書くことで束の間の現実逃避をしておりますそんな我が家🏠実はこんな真冬なのにちょっとありえ
去年のお正月からウォーキングを始めた私。真夏の暑い時期は、外は歩けなかったけど、涼しくなってからはまた歩き始めました。でも年末は大掃除などしていて、あんまり歩いてなかった...。心機一転、お正月からウォーキング。...で、気づいたのですが、お正月飾りの無い家、多い築年数の浅そうな家(=若い世代が住む家)は、飾ってる家の方が少ないイメージ。我が家のようなそこそこ築年数が経ってる家(=中年が住んでる家)は、飾ってる割合が高いです。そして、昔からある家で、高齢の方が住んでそうな家も飾って
今日はク〜弁当無し何食べようか?
朝1番に、町医者に並び…いざ、受付へ…そこで言われた衝撃的な言葉が!インフル流行り過ぎて検査キッドが無いと言われて受付時点で却下されました。急いで少し離れたクリニックへ💨そこで検査してもらえたのですが…発熱してから時間が経っていないせいかインフルやコロナの反応は無かったみたいです。そこのクリニックでも言われた衝撃的な言葉が!インフルかもしれないし、そうで無いかも…そんな答えあり?一体どっちなんだーい⁉️とりあえず、明日も調子が悪ければ来院して下さいと言われたので、明朝
こんにちは^^モチです!大分春めいて来て、桜🌸がキレイですが花粉が💦花粉症辛いですよね🤧はやく落ち着くと良いのですが🤧🤧💦さて、今日はギプス取れた時の感覚についてですあれってガッチガチに固めてたギプスが外れていきなりの解放で『どうしよう感』でませんか?不安感というか😂守備能力0みたいな私はいきなりかなり弱いキャラになった様な気持ちになりました😂とりあえず…手の置き場所どうするか…みたいな(笑)最初ぎごちなくなりますよねすぐ慣れるんですけどでも開放感はヤバイギプス無く
今日は、いつもと全然違ってattack母がめちゃめちゃ怒ってる話です😡苦手な方は、どうかスルーしてくださいね🙏ホントにお願いします🙏昨日は留守の間に、配達が来たようでクロネコヤマトの不在連絡票が、郵便受けに入っていました。中に入ってからきちんと確認しようと、一旦部屋へ。落ち着いて、不在票をよく見ると我が家の苗字と、日付と、時間しか書かれてません。・誰から届いたのか?・荷物は持ち戻ったのか?・それとも宅配ボックスに入れたのか?全くわかりません。裏面を見ても何ひとつ書いてな