ブログ記事73,041件
FCCを家族力で売り~理由は10年チャート売ったのはもちろん買値の高い方でこちらの安い方はまだガチホするよ~優待のみかんは三ケ日なので大好き~!2箱分1度に届いたよ~今日、お友達にも分けました以前買ったのも2018年の高い頃に売りました~そうして、買える時期まで2~3年待ったら買い戻せて・・・こうしてまた1名義は売りました~なのでこちらの6桁利益は2度目~こういう業種は堅調でファンダも良いのですが為替次第でいきなり赤字転落になる事もあ
白金相場に乗せ乗せ日柄が到来!どうでも良い日柄は無視!難しいと感じたらお休み!ここ一番はGO!liberty-capital.net白金相場に乗せ乗せ日柄が到来!どうでも良い日柄は無視!難しいと感じたらお休み!ここ一番はGO!大事なのはBlogの中身と内容の濃さ、、、Googleからの新規の問い合わせが殺到中相場で「安定して」勝ちたい方、「過去のマイナス」を取り返したい方に朗報です堅く勝ちたい方はリバティキャピタルマネージメント監修の【音声ガイダンス売買アラート】一択です。
セレクトショップにとってはつらい時期かもしれないですね。セレクトショップのオリジナル製品には賛否があるのですが、私は本当に良いものならどこ製であろうが問題ないと思います。かつてのセレクトショップ初期にはオリジナルネームで各アイテムの大御所ブランドへの製造委託をしていた時期もありました。現在は為替の影響とドレスアイテムの縮小で難しいかもしれませんが、聞く限りでは物理的には可能とのことです。ただ多くの場合、そこで購買意欲を刺激するのはネームバリューとなるのでいろいろ経験して
こんにちは。やば子ですNISAが始まってからというものの、オルカンやS&P500といったインデックス投信が絶大な人気になってますね。やば子もNISAの積立枠はオルカンにしてますその他はご覧の通り。NISAの成長枠はフィデリティDこちらは年4回分配金が出る仕組みなのでNISAの対象となってますもう今年の240万の枠は埋めました。笑あとは特定口座で毎月分配型ばかり毎月10日決算・野村未来トレンド発見D-評価額300万毎月15日決算・アライアン
おはようございます!タマです毎朝7時に投稿してます◎予約投稿です日記代わりにつけてます!!!何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げますこのブログについて夫ポチ、妻タマ、子供チビアラサーカップルがセミリタイアに向けて日々の節約と投資に取り組むブログです#節約#投資#セミリタイア#夫婦↓自己紹介はこちらhttps://ameblo.jp/pochitama113227/entry-12628845032.html↓当ブログについてのお知らせhttps://ameblo
原油は若干残念でしたが日経225先物の2拍子目の天井からの一押し波乱警戒が大成功!トレスト開始!liberty-capital.net原油は若干残念でしたが日経225先物の2拍子目の天井からの一押し波乱警戒が大成功!トレスト開始!
昨日書いた記事の冒頭、トランプ大統領就任の市場への影響が見えてくるのは(1/20は休場だったので)日本時間の1/2夜から今朝にかけての動きですよねと書きました。https://nikkei225jp.com/nasdaq/蓋を開けてみればダウは+1.24%、NASDAQは0.64%、S&P500は+0.88%(チャートはS&P500)と各指数とも上昇しました。米国にそういう概念があるのかは知りませんが、いわゆる「ご祝儀相場」的なものもありそうですが、演説やその後のメディア対応の
1月23日の相場観!本日も文句なし!40000円オーバーの日経225先物のロングを一部利食い駆け引き!白金は少々微妙ですがゴムの買いも大成功!liberty-capital.net1月23日の相場観!本日も文句なし!40000円オーバーの日経225先物のロングを一部利食い駆け引き!白金は少々微妙ですがゴムの買いも大成功!大事なのはBlogの中身と内容の濃さ、、、Googleからの新規の問い合わせが殺到中相場で「安定して」勝ちたい方、「過去のマイナス」を取り返したい方に朗報です堅く
winspec下髭の法則!ねー、、、白金売らなくて正解でしょ!テクニカル分析では日足で判断するのでザラ場の値動きまでは分からない!liberty-capital.netwinspec下髭の法則!ねー、、、白金売らなくて正解でしょ!テクニカル分析では日足で判断するのでザラ場の値動きまでは分からない!
※△(青)はプラスで▼(赤)はマイナスの意味です。松井証券人口座(なんとなくスイング用)▼100円SBIトレード法人口座(FX)△1,240円GMO法人口座(FX)▼48,200円DMM個人口座(FX)△14,850円△8,115円CFD日本みんなのFX法人口座(FX)▼7,352円セントラル短資法人口座▼428円最高益なしドローダウン6万スタートから1:05【日記】今日は久しぶりに8:30に起きて8:50から参戦。でもボラなし1
トロントよりおはようございます1月22日の話題(3)古くて新しい車両強奪手口が増えている(2)イチローさんの野球伝統入りは本当にすごい(1)偉大な国とは尊敬を得られる国。強権を発動するのとは違う1月21日の話題(4)今年のTTC週末運休には一層の注意を(3)移民局スタッフ3300人減員。処理遅れはますます悪化?(2)60年分の生徒情報が流失(1)北からは北極寒気団、南からはトランプ関税💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛経済に関連する3つのニュースをダイジェストでご紹
さあ、一緒に儲けましょう!新規特別プランをご用意させて頂きます!待つも相場、待は仁、、、でも向かうは勇です!白金!liberty-capital.netさあ、一緒に儲けましょう!新規特別プランをご用意させて頂きます!待つも相場、待は仁、、、でも向かうは勇です!白金!
ウクライナ戦争終戦、中国牽制…トランプ外交戦に韓国は見えず中央日報日本語版25/1/23(木)8:42配信予想されていた「トランプ式一方主義外交」が早くも世界を襲った。ウクライナ戦争の早期終戦のためにロシアの腕をひねり、中国牽制のための求心点としてクアッド(米国・日本・オーストラリア・インド4カ国の枠組み)を浮き彫りにした。「北朝鮮は核保有国(nuclearpower)」として金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長にも関心を表した中、韓国と韓米同盟は見えないという懸念が強まっている。任
前回『円安!Wiseで両替してみた!』の続き(Wiseへのアクセスはこちらから)You’vebeeninvitedtoWise–Joinandgetadiscount.Banksstingyouwithhiddenchargeswhenyousendorspendmoneyinternationally.Butthat’syesterday’sproblem.SayhellotoWise–theclevernewwa
振り返りと展望大型ハイテク銘柄が動いた1日でした。際立っていたのは電線4メーカー(フジクラ、古河電工、SWCC、住友電工)、決算を控えたディスコ、米国オープンAIとオラクルと共に巨額なAI投資を行うと発表したSBG。バリュー株からの資金シフトが明確な1日でした。業種別株価指数を見ても、ハイテク系の強さ、バリュー銘柄の弱さがはっきりしています。日経先物は4万円に接近。半導体銘柄が強いと景色が変わります。10年金利はやや上昇するも、銀行株は弱め。今回の日銀利上げは、ほぼ織り込ん
金利はこのようになりました。政策金利0.5%6か月国債が、日銀利上げ後に0.5%を下回っちゃっていますね、何かの都合だと思うので明日になったら変わっているでしょう。10年債券1.228%まあこんなもんでしょう。当面この辺でうろうろするはずです。株もきっとヨコヨコです。今日本株指数は新たに買う材料がないと説明されていました。空売りの買戻しが今日朝から来ていて、日経平均株価が40000円超えたので38500円から買ってきていた軍団に利確されました。私は、本当は岸田レート
1月22日の相場観!本日は文句なし、日経225先物、大阪金、大阪白金のスイングシグナル新規買いが大成功!ゴムの買いもいい感じです!liberty-capital.net1月22日の相場観!本日は文句なし、日経225先物、大阪金、大阪白金のスイングシグナル新規買いが大成功!ゴムの買いもいい感じです!大事なのはBlogの中身と内容の濃さ、、、Googleからの新規の問い合わせが殺到中相場で「安定して」勝ちたい方、「過去のマイナス」を取り返したい方に朗報です堅く勝ちたい方はリバティキャ
8月29日~結果報告~⇒売-3858月累計結果報告+352513勝7敗0分応援お願いします。
ふるさと納税もっちりとしていて美味しかったです【ふるさと納税】ナチュラルプレーンベーグル10個セットプレーンベーグル10個冷凍パン冷凍パンバラエティ詰め合わせセット食事パン人気ランキングおすすめお中元お歳暮ギフト小松市こまつ石川県ふるさと故郷納税006021【BIKKE】楽天市場6,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}『金利8.0%に預けてみた』雪の中のグランピングキャンプ冬のキャンプは虫がいないので快適ですGLAM
標高146mの高台に立地した閑静な空間。ウグイスやヒグラシの鳴く声が響き渡り、澄み渡る空気に美しい湧き水が出づる市街地。横浜市から移住して約1年が経過しており、街の暮らしにも幾らか慣れました。私は緑地が無い場所や低地には住みたくない為、必然的に選択肢が限られます。此処は神奈川県の西部に位置する秦野市の住宅地。簡素的で洗練されており、風情のある趣が私好み。太平洋側から南風が入るため真冬も殆ど雪が降らず、山脈地帯の景観が季節毎に移り変わり、雲が低く垂れ下がる日には夕焼けが反射して幻想
今日ですかね、まあほぼ確定の話として既に報道にも乗っていますが、日銀の政策決定会合の結果としての利上げ発表がありそうですね。そんな今日アップされたトウシルの記事ですが…日銀の利上げで「円安」再開も?|トウシル楽天証券の投資情報メディア毎週3回~4回程度配信の「毎ヨミ!為替Walker」は、プロの注目ポイントを凝縮したレポートです。世界の主要な通貨をウォッチし、最新の為替トレンドをお届けします。昨日のマーケットの振り返りはもちろん、ドル/円の上値メドと下値メドや注目通貨の動向、マ
先物のトレーダーの方に嬉しいお知らせです。新たにTradovateが先物ブローカーとしてご利用頂けるようになりました!設定方法は公式ブログでご確認ください!https://www.tradingview.com/blog/ja/introducing-a-new-futures-broker-tradovate-13258/TradingViewhttps://jp.tradingview.com/---------------------------------------
正月明けから長期の出張に行ってましたが、昨日帰国して本日より出社しています。出張の間に随分と色々と起こっていたようですね。トランプ大統領の就任、フジテレビを巡る問題、為替等々特にアメリカの大領領に再び就任したトランプさんの一挙手一投足に注目が集まるのは当然として、それに各国が如何に応じて行くのか?その対応次第によっては自国経済に大きな影響を及ぼしてしまいそうですね。では、日本はアメリカの要求にどの様に対応していくのでしょうか?貿易赤字は徐々に解消してきている
朝からシトシト降ってりゃ、何にもする気はなくなるわなぁ😟マーケットオープンまで、FXを色々と検証してみたが、やはり、EA頼みの売買は、効率が悪いようだ😮💨複数のEAを運用させてるのが、仇になってるようでもあるので、この際、1本に絞って様子をみるとこにした😊そうこうしてる間に、雨も上がって、辺りが乾いてきたので、外に出て、続きの作業を…💦一昨日に割りきった薪を束ねて、薪置き場に運び💦端材を片付けたら、結構スッキリした😆此処は今、椎茸のホダ木を仮伏せしてるだけなの
●これから10年以内にドル円はさらに100円以上円安に進む?♡姉妹ブログ♡「毎日開運♪」海外資産運用コンサルタントの富田朝美です。今日も日経平均は上げましたね。8日連続の連騰だそうです。参考までにかつて民主党が政権を取っていた時の日経平均は1万円台でした。それが自民党政権になってからは上昇が続いています。これを見ると、やはり日本の経済のためには、自民党政権でないと、と思う人と、自民党が何らかの働きかけをして、株価を上げているのか、と邪推して
『ハワイカイタウンセンター』の話しの続きです😊センター内にコスコ(コストコ)があるので立ち寄ってみました店内に入る前に食べもしないくせにフードコートをチェック日本のコスコ(コストコ)にない物があって、頭は食べたいと発信していましたが、お腹が受け付けず断念次回のハワイ旅行の際に「コスコ(コストコ)」に寄るかどうかわかりませんが、寄る事になった際にはお腹を空かせた状態で寄るようにします通路が日本で行くコスコ(コストコ)と比べると広いので、カートが擦れ違う際に邪魔にならなくていいなぁ〜と思い
ご訪問いただき、ありがとうございます(^^)!大3長男と高2次男がいる4人家族の40代BBAです。夫婦の財布は結婚当初から別々です。節約と資産運用で貧困生活から脱出し、個人資産は1億7000万を突破。2024年8月にFIRE(経済的に自立して早期退職)しました!2024年の個人資産額まとめ貯金額の損益推移(月末じめにしています)※夫婦の貯金額は別です。私の個人的な備忘録となっております。夫や子どもたちの貯金額は含めていません。2024年()内は前月比
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!今日は夫婦とも給料日なので、朝から銀行へ行く予定です給料日の当日ということもあり、クレカの支払いまでの間は一時的にお金がたくさん増えた気分になります三連休の間、マネーフォワードではSBI証券がエラーで連携できなくなっていましたがようやくメンテナンスが終わったようで、資産額が確認できるようになっていました。3日ぶりに資産額を確認してみると、6
株価の方は値動きが激しくなっていますね。為替の方も動きが激しくなっているので、今後どうなっていくのか注目です。さて、今日は初めてリート(不動産投資信託)をNISA口座で購入しました。購入したのは「いちごオフィスリート投資法人」です。今日の始値で購入しましたので買値は81,600円です。リートはやはり分配金利回りが魅力的です。現在5.71%となっています。チャートを見てもやはり極端な上下は少なそうです。終値は運の良いことに始値から2,200円上昇していました。ただ
資産形成といえば定期預金のアラフォーですついに就任したトランプ大統領就任演説などリアルタイムで見たかったのですが深夜はアラフォーにはきついです眠っている間に世界は動いていた・・つくづく投資の中心って欧米なんだなぁと感じます株価も為替もトランプ大統領の一挙手一投足に敏感な反応をしていますねまさか世界の中心国がWHOやパリ協定まで脱退・離脱するとは・・驚きですカナダとメキシコには25%もの関税を課すと・・日本やアジアの国への関税についてはまだ具体的な発言