ブログ記事1,315件
朗報は意外な形でやってきました。昨日は朝からバタバタと仕事をしていて全然スマホを触れずにいました。昼前に得意先からでてひと息ついているとブロガー仲間のぬくぬくさんからメッセージが入っているのに気付きます。さっと斜め読みすると「おめでとう」、「ご一緒に」、と認識、なんだ一体なにが起こったんだと、しっかり読むと笙古さんが始球式を行う事になったという事と観に行くのなら一緒に行きたいという事でした。あれか、思い出します。【出演情報】「推せ推せ!YOKOHAMA☆IDOLSER
こんにちは。前回記事で5月12日(月)に出演する「CDTV」衣装に触れました。「テレビ初披露の衣装でパフォーマンスする」との由。そこで私は「7周年」の魔法少女衣装ではないかと予測しました。お茶の間(もはや死語)に与えるインパクトが大きいですし、ここ最近の「勝負服」となっている感もありますから。ただ、良く考えたら「テレビ初披露」ではないんですよね。昨年末の「ももいろ歌合戦」(同衣装で「絶アイ」披露)は地上波テレビではないのでカウントされないとして、実はみりにゃが同衣装で「ラヴィット」に出演し
こんにちは。舞香さんと杏奈さんとのYouTubeチャンネルが開設されましたね。色々なツールを使って発信してくれるのはありがたいですよね、受け取る方のファンの側から考えてもそれぞれの好き嫌いや生活習慣によって見やすいツールを選べますから、助かります。例えば、仕事を終えて帰宅した時などは身体もそうですが脳も疲れていて情報量の多い慌ただしい動画などは観ようという気持ちになりません。そこで良く観るのが映美里さんのひたすらサインを書く動画です。これはどんなに疲れてても観れ
こんばんは〜知華ですついに完走したツアー2025、ファイナル代々木day2配信観ましたので感想書いていきまーす!セトリ順にしようかと思ったけど、一生下書きになりそうなので思ったことあったことばばばーっと書きます!◎今日何となく花菜ちゃんのヘアスタイル、ポンデにするかな〜とか思ってたら、ちょっと上めのプレッツェルだった!可愛い、初手から爆死◎このツアー行ったことある!こんなオープニング流れてた!って、自分が行った時のこと思い出せるの現場行った人にしか味わえなくて良すぎぃぃ。◎ムビ
こんにちは、知華です少し間が空いてしまいましたが、前記事に引き続きツアー福岡公演レポします!今回は夜公演編です。時間が経ってもあの日の記憶は褪せませんね…。↓レポ第一弾↓『イコラブアリーナツアー2025参戦記(開演前編)』こんにちは、知華です行ってきました…イコラブアリーナツアー2025inマリンメッセ福岡B館本編の感想だけでなく、自分が今後推し活を振り返る時に「こんなことがあ…ameblo.jp↓レポ第二弾↓『イコラブアリーナツアー2025参戦記(昼公演編)』こんばんは、知華で
こんにちは。昨日は珍しく用事が無いのに外出して軽いヲタ活をしてきました。丁度イコノイジョイをひとつづつの活動になりました。横浜に行って、ノイミー希来里さんの行ったパン屋さんへ行く「きらべーかりん」、イコラブ笙古さんの聖地巡礼、ニアジョイ珠里依さんの超孤独ライオン衣装ネクタイ探し、を行ったのです。車乗らないとバッテリーあがっちゃいますから運転する必要もあったんでドライブがてらいってきました。まずは元町へ、希来里さんも訪れたパン屋、ウチキパンに行ってきました。横浜出身なんでウ
夜に通れば結構な雰囲気を出すんだろうなという新宿のホテル街を抜けてたどり着いた都内某所。イコラブ15thシングル「ラストノートしか知らない」と16th「呪って呪って」のスペシャルイベントであるサイン入りソロジャケットお渡し会が都内某所でありました。私はラストノートの方で笙古さん、ノロノロの方で杏奈さんが当選してましたので参加してきました。なんといいますか、ライブとは違う満足感、高揚感を感じられるのがこのお渡し会。後からジワジワとくるんですよね、特別な時間だったなと、そして長く残る
こんばんは。始まりましたね、イコラブ15thシングル「ラストノートしか知らない」のオンラインサイン会。イングルイベントのスタートを飾るサイン会、各メンバーのSHOWROOM配信はファンの名前を呼ぶメンバーとそれにコメントで答えるファン、新しいシングルもよろしくのご挨拶がスタートです。私もご挨拶と言いたいところなんですが、このサイン会は平日メインなんですよね。11月1日の初回も仕事で1部17時30分スタートの杏奈さんの分はリアタイ出来ず、2部20時からの笙古さんの部は後半21時くら
頑張っているのに上手くいかない時、空を見上げて誰か観てくれていたらいいな、そんな想いを抱くことがあります。そして時に誰かが観てくれていた、そんな想いになる時があります。昨日イコラブアリーナツアー2025「~TimelessTales~」に参戦してきました。ツアーは初日となったさいたまスーパーアリーナでの公演についで2会場目となりますが同じ公演を続けるツアーならではの楽しさと、同じ公演ながらその日だけのコンサートでもあるという楽しさとを感じる公演となりましたね。場所は千葉県に
≠ME1stアルバム『SpringtimeInYou』ノイミー盤発売記念個別お話し会@パシフィコ横浜ホールD=LOVE16thシングル『呪って呪って』forTUNEmusic限定個別お話し会@パシフィコ横浜ホールD両方参加してきました!ノイミーは昨日千葉・松戸でのライブに行ってきたばっかり!『【ノイミー全ツ千葉夜】青春・かっこよさ・可愛さ詰め込みまくりラッシュ!』≠ME全国ツアー2024「やっと、同じクラス」@松戸森のホール21大ホール行ってきました
今日は、イコラブちゃん達の“全部、秘密。”のオンラインサイン会が開かれます。今回のオンラインサイン会は今まで行われてきたSHOWROOMの個人アカウントを使ったものではなく、フォーチューンさんのアプリでのメンバーとコミュニケーションを取りながらのサイン会となり新しいフォーマット形式になります。という事でこの受付時にスケジュールが決まっていた事もあって、明日も含めて今回のオンラインサイン会は取っていませんん(中盤から終盤の物は取りました)。この所オンラインサイン会やお話し会の受付が多くて既に
6/17-19に横浜スタジアムで行われるDeNA対西武ライオンズ戦(セパ交流戦)のスペシャルイベント『推せ推せ!YOKOHAMA☆IDOLSERIES2025』において、6/18にイコラブがスペシャルゲストとしてパフォーマンス、メンバーでDeNAファンとして知られる瀧脇笙古(しょこちゃん)がセレモニアルピッチ(始球式)を行うことが発表されました。おめでとうございます。推せ推せ!YOKOHAMA☆IDOLSERIES2025|横浜DeNAベイスターズ6/17(火)~6/19(
こんにちは、知華です(^^)かねてよりお知らせしていたTO(トップオタク)佐竹のん乃センター楽曲推しのいる世界紹介記事前編です。いつもと趣向を変えてMV内容ではなく、メンバー紹介だけに留めておきます。気になった方はぜひ動画を再生してくだいね!紹介記事のためメンバーはフルネームも記載しております。のんの(佐竹のん乃)言わずもがなこの曲のセンターであり自他共に認める同グループ内の野口衣織のTO。(なおこれは事実でありネタではない)楽曲センター発表時の様子はこちら#イコラブ
こんばんは。FNS歌謡祭に出演して新たにイコラブを知った、興味を持った方もいらっしゃると思い、イコラブのメンバーを私なりに紹介しようと思います。11人のメンバー全員でなく、今回は推しのひとり瀧脇笙古さんを紹介します。瀧脇笙古(たきわきしょうこ)7月9日生まれの21歳、神奈川県出身愛称は「しょこ」、しょこちゃんって呼ばれる事が多いです。メンバーからは「しょうこ」って呼ばれてますね。紹介したい魅力は数多とあるのですが、その中でも絞って3つをあげたいと思います。①垢
こんばんは。私は外回りの仕事をしてまして、寒い時期、暑い時期とまあそれなりに大変なのですが、毎年の事なんで暑さには慣れてて強いだろと思っていました。ところが気持ちと裏腹に身体はお疲れのようで、仕事を終えて帰宅しブログを書いていてちょっと疲れたからと横になって、気が付くともう何時間も経っているなんて事が続いてしまいまして中途半端に書きかけたブログの下書きが溜まっているという状況です。年齢重ねると段々疲れが溜まりやすくなりますし、取れにくくなりますから無理せず正直な自分の体調にログインして
こんにちは。この日曜日は東京都知事選挙が実施されました。その結果は、皆さんご存じのとおり現職小池知事が三選を果たしました。私は投票権の無い千葉県民ですし、ここは政治を語る場ではございませんので、その結果等についての批評は控えます。ただ、印象に残ったのは「次点」となった石丸氏への支持。NHKの開票速報を見ていたところ、無党派層の支持は彼が一番で、30歳代以下の投票者は石丸氏を最も支持していたとの事でした(NHK出口調査)。同氏は東京における知名度の無さを補うべく、Youtube等のチャネルを
一瞬を永遠に変える作業。イコラブ17thシングル「絶対アイドル辞めないで」のリリースイベントに参加してきました。思ってたよりイベントを楽しめた、そんな日になりました。ここのところ上手くいかない事も多くて思考がネガティブ寄りになっていてこのイベントも楽しみというよりかは不安が先に立っていたんですよね。具体的にはCD買えるだろうか、並んだはいいが売り切れになって買えないのではないか、それと推し以外のメンバーとはどう接すればいいのだろうか、そんなところです。既に開催された名古屋と