ブログ記事270件
令和7年3月8日(土)本日は、修業式。あっという間の一年間。修業証書授与宮崎県知事告辞(日隈副知事代読)祝辞(横内宮崎海上保安部長)祝辞(宮崎県議会議長黒岩県議会議員代読)祝辞(日南市長矢越副市長代読)祝辞(宮崎県漁業協同組合連合会是澤代表理事会長)沢山の方から祝辞を頂きました。ありがとうございました。研修生代表答辞矢越副市長から日南市の名産、日本一のスイートピーの贈呈がありました。ありがとうございました。卒業記念品の展示記念写真これからは、海
令和7年3月17日(月)本日はN君の初出航。外浦漁協所属近海かつお一本釣漁船第八十八福徳丸119トン餌(生きたカタクチイワシ)をトラックから、船に移して、出航します。大漁!大漁!
本日、6月19日(水)第四級海上無線通信士の講習風景19日の試験は、全員合格でした。おめでとうございます。
令和7年3月26日(火)修業式の翌日O君初出航です。南郷漁協所属近海かつお一本釣漁船第二十一愛宕丸119トン目井津漁港にて、お見送りです。先輩達を頼って、早く船酔いに慣れて頑張ってください。大漁!大漁!
令和7年3月23日(日)本日はK君の初出航。南郷漁協所属近海かつお一本釣漁船第八喜與丸151トン大漁!大漁!
令和7年3月11日(火)本日はN君の初出航。外浦漁協所属近海かつお一本釣漁船第七十八福徳丸119トンの乗って、外浦港から初出航!大漁!大漁!
令和7年3月19日(水)H君初出航です。南郷漁協所属近海かつお一本釣漁船第五清龍丸119トン大漁!大漁!