ブログ記事17,613件
2025.2.1土曜日GⅢ高松競輪場3日目10RS級準決勝⑥簗田一輝②和田真久留④石毛克幸⑦伊藤旭⑨松川高大⑧田中大我③三谷将太①犬伏湧也⑤香川雄介犬伏が先行?田中?もしかして簗田正直簗田は位置が悪くなると後ろ2人共倒れの危険性はかなりある!好調は伊藤旭!犬伏の展開がどうなるか?香川が付いて行けるか?田中と三谷は練習仲間なんですね!って事で田中は先行スル!3番手に伊藤かな?犬伏は早めに動いて来るが香川が付いて来れるかでしょう!千切れれば逃げてる田中が犬伏の
準決勝ですね。10Rここは犬伏くんが抜けているんですが、番手が地元の重鎮なんですよね。ここが問題なんでどうしようかと迷っています。要は後ろに優しい運転をするかどうかです。ですが、今日と同じツッパリとは行かないでしょう。ポイントは●田中大我くんは後ろが同県の先輩、三谷家次男の将太くん。ここは2車でも先行でしょう。●旭くんは今日も同県の先輩つけてますが、恐らく奈良勢の3番手狙っていると思います。●今日は犬伏ラインの4番手から上手くいった、イケメン簗田くんですが、同じ展開はなく先行の田
2023.3.21(火)麺屋HERO駒込de狂った話です。やりました。やってやりましたよ。ムネが‼️もうね、侍JAPANの全ての選手がしっかりとチカラを発揮している中…ただ独り取り残されていた村神宗隆選手。燕党にとってこんなに苦しかった日々はありません。バットが出てこない彼の姿を見てどれだけの人々が胸を痛めていた事でしょうか。もちろん分かってます。素晴らしき投手陣が並み居る強打者共を捩じ伏せ、大谷、吉田、
いつもブログをご覧いただきありがとうございますライオンズクラブカップ二日目は上位リーグ12チームと下位リーグ12チームに分かれての決勝大会でした千葉中央は、辛うじて上位リーグに入りました対萱田ジュニア17対2118対21頑張りましたが負けたのですからそれが実力ということです対銀河21対1621対18ストレート勝ち最終的に3チームが1勝1敗で並びセット率で萱田さん準決勝へ千葉中央は伸び代がたくさんありますいや、伸び代しかない!県大会に向けて頑張ります!優勝三砂ジュニ
今日は午後から港北区秋季新人戦準決勝の審判、二塁審を担当、考えてみればこれが今年の初審判、終わりの方はかなり寒かったですがなんとか終了!今年も頑張ろう!・・・と思う。(笑)
こんにちわ、学生です。ファイナリストがついに発表されましたね。正直予想はしましたが、こんなに誰が行くのか分からないのは初めてでした。見た後に書いた予想が↓の記事なんですが、『【M-1グランプリ2022】準決勝鑑賞後の予想』こんにちわ、学生です。今回の準決勝、難しすぎました。ありえないくらい飛び抜けたコンビというのがいませんでした。というのも、ほとんど全てのコンビが同じくらいウケ…ameblo.jpまー外してます。ただ、外すだろうなって分かったくらい難しかったです。何が
2024.09.22西東京支部秋季大会兼マツダボール杯調布チーム準決勝調布vs東京福生7-3
昼間は、天空SPAHILLS竜泉寺の湯へ。3人で行きました。私含めて↓の面子でした。和田年弘アナと藤澤宏己アナ。和田年弘アナ、このアメブロてでは何度も登場していますが、今は日刊スポーツの競輪担当兼任で、今節の名古屋競輪の日刊スポーツは和田年弘記者の記事等が載っています。一方、何度も登場している藤澤宏己アナは、長く名古屋競輪実況担当されています。私が名古屋競輪に来ることはちょくちょくありますが、うまくタイミングが合うことはないので、合流しました。風呂短し話長しという感じでし
2025年UK戦✨速報✨ワールドダイヤモンズダンサー大活躍!!スタス組第3位入賞!マディス組準決勝入賞!グレン組第4位入賞!表彰式の様子です。会場で会った司会のクリス先生に、「3組のダイヤモンズダンサーが準決勝に入った‼︎」とインスタに英語で書きたいんだけど、どういう文章が正解ですか?と聞いたら教えてくれました✨Including3couplesfromtheWorldDiamondsDanceFestival💎ダンスと英語の先生です😆スタス組
冬の選抜準決勝海南大付属高校vs山王工業高校牧深津清田一之倉北川沢北望月野辺高砂河田ジャンプボールは河田が制す深津「1本とろうピョン」ボールはインサイドの河田へダムッ!望月「きたな」ビッ!「うまい!」「よく見えてる!」パサッ!「いいぞいいぞ野辺!」「いいぞいいぞ河田!」堂本「河田よく見えてる、いいぞ!」牧「さあ!いこうぜ!」清田「神さん達のためにも、ぜっ
二回戦の開始です。選抜はこの当時30校参加なので、一回戦で14試合を行い、勝った14チームと不戦勝の2チームで8試合を行なってベスト8を決めます。4月1日第2試合②尾道商、流れに乗れずチグハグな攻め高松商0100002014尾道商0000000011尾道商はこの日が初戦。初回、先頭の西村が左前打で出塁するも、山崎のニ飛で飛び出して併殺。その後乗越の右中間三塁打が出るなどもったいない攻撃。対する高松商はその直後の二回、思い切りの良い攻撃を披露する。右前打で熊田が出塁、二
Bブロック2位チームと戦い見事に勝利し、準決勝に挑みましたが、力及ばす銅メダルとなりました。試合後、中井球場に移動し1年生の紅白戦。早朝から帯同し、夕方からの練習へも元気に取り組みました。お父さん方、審判のご協力ありがとうございました。
昨年夏から高校野球の主役は池田です。それはこの夏の準々決勝が終わり、準決勝が始まる時まで、いや、初回の攻撃中まで変わりませんでした。しかし、たった一つの打球処理で、主役が入れ替わるとは、しかも、残酷なまでにワンサイドゲームとなって‥。8月20日準決勝第1試合池田対PL学園①池田の不敗神話は一年生が粉砕する‼️池田0000000000PL学04110010X7前日、最大の敵の中京を倒し、死角なしの池田。対するPL学園は、前日高知商にKOされた桑田が先発。勝負は
みなさんは、『PLの奇跡』って言葉ご存知でしょうか?若い方は、そもそもPL学園?桑田、清原とか?くらいしかご存知ないかもしれません。PLの奇跡、とは、甲子園でたびたび考えられないような大逆転劇を演じるPL学園についた枕詞です。では、その元になった試合って、ご存知ですか?一緒にその試合を見てみましょう♪8月19日第1試合①PLの奇跡はここから始まった‼️中京0001010110004PL0000000040015優勝候補同士の準決勝での激突が、九回表終了までは、一方
お知らせ中川雄太ダンスアカデミーのホームページが新しくなりました中川雄太ダンスアカデミー★新★ホームページ新スタッフも加わり、リニューアル✨ぜひ、ご覧ください✨どうも楠本です!更新しようと思ってましたが、気づいたら時は過ぎてくものですね直近の大会の結果でも書いておきます!10月6日に名古屋市公会堂にて、ジャパンカップダンス選手権が行われました。楠本・宇瀬組は...W第6位T,SF,V,Q準決勝でした!応援してくれた
さいたま市長杯準決勝VS浦和ウィングス2023,11,23@市営浦和軟式●2-9
いよいよ準決勝です。夏春連覇をかけてPL学園は箕島と対戦。もう一方の大阪代表・浪商は、東洋大姫路と対決します。そう、あと残っているのは近畿勢だけ。強力チーム同士の近畿大会となっています。第一試合箕島、奇跡のお株奪う競い勝ち!PL10002000003箕島00010000214先手はPL。初回、小早川のタイムリーで先制。箕島は四回、一死一、三塁で石井が三ゴロ。サードが一塁に送球するスキに三塁ランナーがホームをつく。焦った一塁手の足が離れ、一、二塁ともセーフとなり
全くこちらを更新してなかったです。というかパスワード忘れてたほど久しぶりにダンスの事書きます。昨日4月16日(日)C級ラテン競技会に出場してきました。昨年の後期はほとんど試合に出れず…というか出る気にもなれず、踊る気にもならず、でも仕事しないといけないし無理矢理動かざるを得ず…という日々を過ごしていましたが、今年は頑張らないとと改めてスイッチを入れて挑みました。結果は準決勝。その中でも最下位っていうね…。でも、実は…クラス戦で準決勝に入るの初めてなんですよ。NATDとかのライジング
1年生大会の県大会が進んでいます。私立中学が別のカテゴリーで参加しているため、公立中学校を中心とした大会となっています。浜松積志、浜松西部、浜松南部の3チームが勝ち残っており西部地区の勢いが目立っています。1/18準決勝、2/2が決勝となります。今後、西部地区のチームで切磋琢磨して、この学年も新人戦や夏の大会で私立中学校にも互角戦えるようなチームに育ってほしいと期待しています。小笠地区のチームも浜松地区のチームに胸を借りて良いチームづくりをしていきましょう。2/1から始まるラッ
いよいよ準決勝、決勝戦です。下馬評の三強のうち、高知商と広陵がここで対戦します。①高知商、敵失逃さぬ鋭い集中力!高知商0401000005広陵0010000001高知商は二回、沢田が右前打、中城が死球でチャンスをつかむ。堀川のバントは三封されるが宮本の三塁強襲安打で一死満塁とし、打者小島。ここで三塁走者中城がサインの見落としか、飛び出して三本間に挟まれるも、捕手の送球が肩に当たり、中城が先制のホームイン。動揺した渡辺は小島に四球の後、家竹、上田卓に連打、上田修にスクイ
こんにちは。今日は英語です。Eテレで放送の人気番組、『ソーイングビー3』より懐かしい顔がいっぱい!準決勝の今、残っているのは4人です。とうとう準決勝に入り、最後の脱落者を決めるシリーズ。テーマは”インターナショナル”面倒見の良いジャネットさんも去りちょっと寂しいですが、残ったみんなそれぞれに思い入れがあり、全員を応援の境地です。前回、準々決勝の記録です。ここまでくると課題の条件も厳しくなってきますね。
今日は山梨県甲府市小瀬スポーツセンター武道館へ!選抜大会関東予選準決勝!ハルトリングイン!1Rストップ勝ち!明日の決勝戦へ!明日の相手は予想通りあのライバル・・・顔晴れ!
鄭志錫選手(東京第4出身)20(本日開幕!高校サッカー選手権)鄭志錫選手(東京第4出身)21(昌平高校チソギ先発出場!本日全国大会1回戦昌平高校)鄭志錫選手(東京第4出身)22(結果は?昌平高校チソギ2得点!本日全国大会1回戦昌平高校)鄭志錫選手(東京第4出身)23(昌平高校チソギ2得点!ヒーローインタビュー本日全国大会1回戦)鄭志錫選手(東京第4出身)24(チソギの記事!元日本代表からの教えゲキサカ記事より)鄭志錫選手(東京第4出身)25
さてついに範馬の血が目覚めた刃牙、烈を瞬殺。人間の頭なんて首の上に乗っかってるようなもんでしょうからね、力入れて捻れば簡単にいっちゃうもんなんでしょうね…ところがこの状態からでも反撃を試みる烈。爪をこういう具合に切っておくとそれなりに便利かもしれませんよね。封筒を開けたりするのが楽になるかも(笑)しかし最後は…まぁ結論としては予定通りの決着です。だけど負けてなお強しという印象を烈は読者に鮮烈に残しましたね…さて準決勝第2試合、護身を完成させた渋川先生はもはや危機には近づけないようになって
ずっとずっと前に付き合ってるカップルがお互いブログを書いていて相手への想いのたけを綴っていた。そして、そのブログには当人達しかコメントをしておらず、そこでも熱々ぶりを見せつけていた…。これは、何のプレイ何だろうと思ってたけど、ある時、2人は喧嘩をしたらしく相手への不満を書き始めいつの間にか公開痴話喧嘩になっていた。見てはいけないものを公開で全世界に発信!!最初は興味を持って沢山の人が見てたけどそのうち、恋人同士なんだから直接話したらいいのでは?と物申す人が出てき
雨で延期になったジュニア支部予選準決勝。今日は晴天に恵まれ絶好の野球日和。そんな中迎える相手は優勝候補筆頭の小笠北ビクトリースポーツ少年団さん。何とか食らいついて勝利したいところ。そんな中マウンドを任されたのは圭次郎。レギュラー戦でも活躍しているだけにここでも力を発揮します。圭次郎の投球に応えたい打線は、初回4番に座った春叶が綺麗なセンター前!5番應伎も連打で続いて3点をもぎとります。これはひょっとしてひょっとするか?圭次郎も強力打線相手に
雨で日程が流れてGW初日に延期された選抜三ケ日大会準決勝。相手は今期県大会に出場している細江野球スポーツ少年団さん。準決勝まできたからには決勝に進みたいところですがあまりに相手が強力です(汗)。一戦必勝ということでエース英寿がマウンドに上がります。しかし初回に本塁打を浴び2回にも長打を許して3点を失います。打線も2回まで沈黙、反撃のきっかけをつかめません。これが県大会出場のチームの強さか・・・。しかし3回裏、今日スタメンに抜擢された光雅が右中間
こんばんは♪今日【4日】は、神宮球場へ参戦して来ました野球日和のお天気の中、秋季高校野球東京大会の準決勝を観戦して来ました⚾今年の秋季東京大会は、近年甲子園出場校が相次いで敗退し残った4校は久しぶりの顔ぶれになりました。優勝した2015年以来、8年ぶりに決勝進出を狙う関東一高清宮幸太郎(現日本ハム)を擁した2017年以来、センバツ出場を狙う早稲田実業準決勝第一試合関東一高(一塁側)vs.早稲田実業(三塁側)関東一高先発は、エース左腕の畠中鉄心投手【2年】早稲田
1/19(日)全日本女子フットサル選手権関東大会準決勝vsアニージャ湘南の試合結果をお知らせします。1st0-22nd0-1total0-3LOSE残念ながら全国大会出場にあと一歩届かず...!F女子リーグとの個人の実力差、チームとしての差を実感しました。目標としていた全国大会出場は残念ながら果たせませんでしたが、しっかり受け止めて、2月の地域女子CLに向けて課題を克服し、またひとつ強くなって地域女子CL優勝🏆️を目指します!選手権の3日間、遠くまで応援に来て
町田ボーイズ杯準決勝南大沢オークスさんとの対戦本日ですべての大会が終わる最終戦となります5.6年混合で最高の試合をくりひろげていきましょうそして先週の打線の勢いを続けていきたいところ決勝進出に向け先攻で試合開始今日は先週とは違い、気温も低い初回攻撃は0点立ち上がりアームズも先発好調でスタート番にソロホームランを打たれる、しかしずるずるといく事なく大きなダメージではない2回すかさず先頭の四球送りバントワイルドピッチから1アウト3塁をつくる中々タイミングがとりにくい投手の