ブログ記事109,112件
9月17日アップ(個人アカウント)JunkoNagayoshionInstagram:"楽しい事好き😆💖何でもやってみる愉快な仲間たち笑#junhulastudio#ジュンフラスタジオ#フラ#ダンス#ハワイ#習い事#新宿#湘南#生徒さん募集中#無料体験レッスンあり#ネオスピ#ベイビィズ"14likes,0comments-jun_hulaonSeptember16,2023:"楽しい事好き😆💖何でもやってみる愉快な仲間たち笑#junhula
ラクロスをしている時間よりも筋トレをしている時間の方が長いそうちゃんからまわってきました。4年SSDF霜越大樹です。初めに、青山学院大学体育会男子ラクロス部OBOG、保護者の皆様、平素より多大なるご支援をいただき誠にありがたく存じます。来週の成蹊戦はアウェーでの厳しい戦いが予想されます。是非会場にいらして青学ホームのような雰囲気を作っていただければなと思います。応援よろしくお願いいたします。📝第35回関東学生ラクロスリーグ戦第3戦日時:9月23日(土)9:00試合開始対戦校:成蹊大
茅ヶ崎ロングボードプロに向けて本日より茅ヶ崎にきてます!予約した便がロングボードが乗らないとのハプニング(>人<;)たまたま次の便にチーム福岡ロングボードプロのコヤちゃんこと古家プロに遭遇(^O^)なんとかコヤちゃんと同じ便に変更してもらい無事に羽田空港に到着〜(๑˃̵ᴗ˂̵)いつもサポートして頂いてるbreakeroutの今回は大竹さんにピックアップしてもらい無事に大会会場の茅ヶ崎パークポイントに到着!佐久間秀人プロ発見波は膝たまにモモ波でしたがとりあえず練習〜前半戦は膝や
更年期の症状の悩みを和らげる商品を湘南からお届けしています。AIRonlineshopの三縄(みなわ)京子です。よくお客様との話で出ることの一つに「聞こえが悪くなった」というものがあります。更年期の症状でも上位に上がるものですが同世代のY様が「夫の声だけ聞き取りにくい」ことと軽いめまいの症状が出て耳鼻科を受診したところ「低音障害型感音難聴」という診断だったそうでまさに男性であるご主人のような低い声が聞き取りににくいという病気
海の家が終わり日常が戻ってきました山々の向こうには頭を雲の上に出した富士山が見えますレッドロブスターへ🦞海老祭り🥰海老の冷製カッペリーニ🦐ハリッサ仕立てピリ辛のトマトソースが堪らない美味しさ💓夫はシーフードカレー🦐💓生牡蠣も♪パッションブルーアイランドこれは写真とちょっと違ったw🍍私のハリッサトマトソースを味見した夫の顔が😳😳😳な、表情になり...2週間後にまた行きました🤭今度は違うドリンクwボタニカルブリーズ🌿夫はガンボスープと例の海老カッペリーニ🦐私は
おはようございます!今月は予定をいっぱい詰め込んでバタバタしてるからこそココロとカラダを整えるルーティンは大切にしてます。いつもの海んぽでは、いつになく立派な富士山が見えましたーマイナス思考がふっとび、「あれやりたい」「これやりたい」とやりたいことがどんどん湧き上がってきます。早起き日の出海最強の組み合わせですさてさて。三連休の中日に、数少ない湘南の友人たちが遊びにきてくれました。前菜は、長
西鎌倉にある和菓子屋さん茶の子前から気になっていたお店今回購入する機会があったので買ってみました上生菓子を3種類💕名前、忘れてしまった…とても上品な甘さと美味しさ少し小振りですがお茶請けにちょうど良い感じ💕
おはようございます神奈川県藤沢市湘南の結婚相談所カサベルデの仲人、みんなを元気にする婚活サポーターの大野みどりです。ポチットしてもらえると嬉しいですにほんブログ村婚活を始めようと思っている人システムや料金などが知りたい人はホームページでご確認くださいね結婚相談所カサベルデのホームページマリピタさんに掲載されました【マリピタ掲載】結婚相談所カサベルデマリピタ|自治体婚活・結婚相談所・婚活パーティーなど婚活ポータル婚活サービスの総
江ノ電鎌倉高校前駅横の日坂踏切通称スラムダンク踏切は少し落ち着いていました・・・一日の中でも結構変動があるのでたまたまですけね珊瑚礁モアナマカイ前通過江ノ電極楽寺駅古刹極楽寺極楽寺坂切通成就院境内のこの樹はもう葉がかなり落ちていますね由比ヶ浜はすっかり通常の浜に戻っています力餅家と御霊神社例大祭仕様ど門が作られていますね!長谷寺2017年8月の記事夏の終わりの鎌倉はここをクリック!上の記事でまだ営業中だった駄菓子屋さんくろぬまの様子をご覧いただけますが、ついに解体されて
子なし転勤族のぼっち妻りあるです。現在はアラフォーからミドフォーになりました。↓クリックお願い致します↓エントリーはこちらから帰省したら行きたいと以前から思っていたこちらへ行って参りました湘南エリア(海からはだいぶ距離がありますが)に新しくできたアウトレットですグリーン多めの癒しスポットといった印象素敵な鉢が沢山ありますハワイグッズも環境は◎です。フードコートもいちいちザ•湘南な作りで好きですランチは海鮮丼をいただきました新鮮で美味しかったですこちらのア
ステップのHP見ると、日曜特訓って、全部スーパートライアルって書いていますが、、こうやって志望校別に分かれているのですが、国公立難関コースは翠嵐と湘南で別になっています。日時が被っているので、どちらかしか受けられません。まぁ、それは生徒が選べば良いのですが、、気になったのは、下2つのコースこれって、ステップの授業内容で対応できるんですかね?(失礼千万)Hiステップなら大丈夫なのかな??うちは私立は併願確約だけしか受けないから良くわからないのですが、この下2つのコース、どのくらいの生
昨日は仲良しのイングリッシュコッカースパニエルのベスちゃんに会えた日。先月誕生日を迎えたベスちゃんに素材にこだわった美味しそうなワンチャン用マフィンをプレゼント🎁可愛い!!このマフィンは近所の「おさら工房」さんでお願いしました。このお店のシフォンケーキ✨フワフワなんです。美味しい♡お家でのピアノ練習時のイスの高さ気をつけてる?どれみほピアノ教室では、たまに動画添削やオンラインレッスンを行うため、実際のご自宅でのピアノの前に座った時の姿勢が確認
9/24保護猫の譲渡会参加猫紹介1回9/24(日)平塚市OSC湘南シティ2階ユアペティア平塚店で開催される主催:平塚のら猫を減らす会【保護猫の譲渡会】に参加する猫さんを紹介します※市外の他団体さんも参加します。猫ちゃんの紹介は、簡単なプロフィールになります。気になる猫ちゃんがいたら、お問い合わせください。また、会場でも保護主から詳しく説明させて頂きます今月も全員かわいい猫さん個性豊かな猫ちゃんせいぞろいです。そして、お家にお迎えしたらみんな世界一かわ
🍀毎日がSenseOfWonderまゆみです🍀9/16(土)初の神人さん5時間講演会へ参加しました✨きっかけは、真実系医師Dr.恭子さんの開催なさる神人さんシェア会に4月から参加していたことから。そこでの学びは、たくさんの気付きがあり、わたしの生き方、日々の暮らしへ活かされていきました。わたしは、それで充分満足。日々が豊かになるのを感じていましたところが、思いもがけずわたしに染み入ってきた学び、気づきが、日常の何気ない在り方、姿勢となり、我が子に伝播
また下のムスメとお留守番な月1回の上のムスメの病院デー。ちょっとご無沙汰してたので新江ノ島水族館にでも行きましょうか。その前に腹ごしらえ!江の島まで歩くのも大変だし、片瀬江ノ島駅周辺でいいお店無いかな?気になってるすき焼きの店があるが、夏は暑い。ってなわけで、すばな通りにあってしかもビルの2階にあるちょい気になってた清光園に来てみました。土曜日だったし、まだ夏真っ盛りなのでビーチにも人がたくさん!清光園も混んでたのでちょいと待ちます。清光園お店に入ると本日のオススメがホワ
他にもブログにはしてるんですが、3日目の写真を見つけたので載せておきます写真があんまり良くなくて見にくいんですが、、、2週間少し手前くらいまで濃い紫色になっててコンシーラー必要でした。切開したら相当ダウンタイム長いと思います。埋没でできるなら埋没がいいと思います当日3日後2週間後病院でダウンタイムを早く治すのにプラセンタがいいと言われたので、飲んでました。
コロナ禍は悪化の一途を辿り、日本各地で記録的な大雨・・・かつてこれほど酷いお盆休みはあったでしょうかもう世の中が完全に狂っているとしか言いようがありませんねどうか未曾有の災害が発生しないことを切に願います。さて昨日の続きです・・・腰越の江ノ電併用軌道区間にあるお肉屋さん肉のネムラの外観がリニューアルされていますね建物はまったく変化はないのですが看板とキャッチコピーのマイナーチェンジですコロナ禍で外食が減り、自宅で食事をする人が激増し、きっとここは恩恵を受けていると思われますそこで
今日は茅ヶ崎東海岸のヘッドランド、通称Tバーをご紹介します。通称はその形がアルファベットのTになっていることに由来します。全国的な現象ですが、海岸がやせ細るのを少しでも食い止めようという目的で設置され一定の効果は出ているようです。あまり観光スポットの少ない茅ヶ崎ですが、ちょっとした観光スポットになっています。海岸沿いのサイクリングロードの車止めは、普通のポールの他、波の形あるいは烏帽子岩みたいなものが相当昔から採用されていますTバーが見えてきました!東側をみれば江の島が結構遠くに見え
あなたがバッグを持ち上げると花のロープにつかまった王様が持ち上がります。楽しそうな王様をウサギがちょっと羨ましげに見上げています。バッグ内側には王様と一緒にひらひら飛んでいる蝶々。王様がゆらゆら揺れて花のゴンドラそっと運んで、そっと運んで。👑💐🐇王様と一緒にお出かけするようなバッグを作りました😊使わないときは、お部屋のフックにかけておいても楽しい作品です。🐰🍀🦋私、Jaimeの作品は小田急百貨店ふじさわ1階ベッピンデコさまで販売しています。今回の画像の作品
更年期の症状の悩みを和らげる商品を湘南からお届けしています。AIRonlineshopの三縄(みなわ)京子です。閉経すると女性ホルモンの影響で肌のハリやツヤを生み出すコラーゲンの生成が衰え目に見えて老化への階段を一気に転がり落ちてしまうということも少なくありません。「乾燥する」「シワが目立つようになった」「タレ目になった」というような肌の不調をうったえる方が多いなか今日は20年以上通って頂き美肌をキープしているK様の秘
\Areyouhavingfun?/朝晩、冷えるようになってきましたね。季節の変わり目です。体調管理をしっかりおこなっていきましょうさて、二年前、ふとした思いつきではじめたユーチューブの『聴くおさらい帳』が、本当にたくさんの人に聴いてもらえるようになりましたノンデュアリティに興味をもつ人が増えているそうです。けれども、そんななかで、ノンデュアリティに対する誤解もまだまだあります。むずかしい、雲をつかむような話、理解困難、冷たい感じがする、などなど。また、聞く人によっ
サザンオールスターズ45周年茅ヶ崎ライブまで2週間を切りましたが、その会場となる茅ヶ崎公園野球場を訪れてみました!自分は運良くライブ初日9月27日のチケットをGET出来たので今から本当に楽しみです2015年以来8年ぶりのサザンライブ参戦になります!2015年5月の記事サザンオールスターズライブ東京ドームおいしい葡萄の旅初日!はここをクリック!2013年8月の記事サザンライブに行ってきましたはここをクリック!2013年8月の記事サザンオールスターズ茅ヶ崎公演はここをクリ
こんにちは!RIEです。お読みいただきありがとうございます台風の投稿を2度ほどしました。結果大丈夫だったと書きました。だけど、スケジュールは延び延びで、予定までに完成するかがちょっと悩みです。。。(特にローンが絡む主人の悩みは切実です)ところで、玄関ドアを今大検討中です。建築士さんからオススメされたのは、YKKAPさんのヴェナートV30シリーズC10のピュアシルバーか、プラチナステンもしくは、リクシルさんのシリーズのジエスタ2のM17型のナチュラルホワ
休日の食べ歩き2020年10月上旬の食べ歩きレビュー少年サッカーの練習はお休み。第2第4土曜は体育館練習日なのですが、コロナ禍で除菌などの対応が必要で、スタッフ体制の手薄な日に体育館全体を対応するのは困難だという事でずっと体育館の利用を見送っています休みという事ならばと普段なかなか伺う機会が無かったお店にランチをしに行ってみましょうかやって来たのはJR東海道線平塚駅北口から北へ向かい徒歩15分ほどの場所にあるお店『ぷく福゜食堂』さん駅前のさくら通りを北上して美術館、
息子は2011年2月生まれ。現在特別支援学級に通う小学2年生です。息子が妊娠中は眠さとダルさはあったもののひどいつわりもなくお腹が大きくなっていくだけで妊娠前の生活と変わらずに過ごせていました。仕事もしていたので、何も問題なく過ごせて助かるな〜と思っていました。元気な妊婦でしたでも。。。思えば出産の時からトラブルが!予定日の3日前に出産時『胎便吸引症候群』になり生まれました。胎便吸吸引症候群とは…出生前あるいは出生時とその
平日の食べ歩き2020年11月中旬の食べ歩きレビューリモートワークを終わらせてこの日は夜のサイクリングへ出掛けました今日は平塚市内巡回で行きましょう西の方へサーッと自転車を走らせて適当な場所で夕食を済ませる事にしましょうなかなか訪問機会の少ない旭地区のお店へ寄ってみる事にしますかやって来たのはJR東海道線平塚駅西口から北西へ向かい徒歩45分ほどの場所にあるお店『ビストロイチロウ』さん平塚市西部の旭地区にあるサンロードあさひ商店会に加盟するビストロ店で、浅
初めてのウェイクボード大成功!「楽しかったです」とのコメントありがとうございますまたお待ちしております関東・湘南でウェイク体験プランのご案内ウェイク専門店。はじめての方一名さまから毎日開催。インストラクター歴20年以上のコーチで安心。すべてレンタルで水着とタオルでオッケー♪~当日の流れ~①安全のためのご説明および確認書へのサイン15分②更衣室でお着替え15分③初めての方への立ち方をトランポリンでレクチャー30分④ウェイクボード専用の船
ウェイクボード動画バックロール今日、惜しかった~来週に期待🔥関東・湘南でウェイク体験プランのご案内ウェイク専門店。はじめての方一名さまから毎日開催。インストラクター歴20年以上のコーチで安心。すべてレンタルで水着とタオルでオッケー♪~当日の流れ~①安全のためのご説明および確認書へのサイン15分②更衣室でお着替え15分③初めての方への立ち方をトランポリンでレクチャー30分④ウェイクボード専用の船でアドバイスしながらウェイク①ラウンド各自1
こんばんは!サクラス戸塚店の石川です。ここ最近、体調不良で家族全員ダウンしていましたので、気分転換に海に行ってきました。久しぶりの海だったので、リラックスでき心も身体も回復いたしました。長男は久しぶりの外だったので、大興奮でした。次男はずっと寝てました笑湘南の良さは、マリンスポーツが出来ることですが、リラックスの為に夕方にふらっと海に行けるところも魅力だと思います。当店の営業は全員茅ヶ崎生まれ茅ヶ崎育ちなので、湘南の魅力をたくさん知っております。地元ならではなこともお伝えできます