ブログ記事551件
インドに到着した私。バックパッカーの定番の目的地といえば、よく挙げられるのが北のデリー私は、このマザーテレサハウスのボランティア経験をしてみたかったので南のコルカタへ行きました。・「マザーテレサ」さんについてマザーテレサさん貧困や病に苦しむ方々の救済に生涯を捧げ、ノーベル平和賞を受賞されました。人道援助の活動家として象徴的な存在。1910年生まれ18歳の時、修道院の教師としてインドに渡り、貧富の差と飢えや病に苦しむインドの現実を目の当たりにして現地に留まっ
マザーテレサハウスでのボランティア活動の1日の流れは、このような形でした。●朝7時に、マザーテレサハウスに集合。そこで施設から、食パンやバナナなどの朝ごはんを頂くことができます。教会のホールのような場所でした。(ハリーポッターの食堂よりは大きくないですが、雰囲気はそのような感じで、広いホールでした)30分程で朝食を済ませ、お片付けをします。●7:40頃シスターからその日の自分の担当場所が発表されそれぞれ担当の施設へグループになって、バスや
初めまして、港区品川発出張マッサージ「希望」です施術人数1万人&歴10年ある時は5つ星ホテルスパのセラピストまたある時は絶対に眠らせるドライヘッドスパ屋さん💤しかしてその実態は…?🫶本場のタイ古式ストレッチ🫶とろけるディープリンパ(オイル)🫶眠りに落ちるヘッドスパ🫶ブライダルエステ仕込みの小顔フェイシャル【資格】タイ政府認定タイ古式セラピストアロマ検定一級アドバイザーメディカルハーブコーディネーター骨盤軸整体協会認定ベーシックイン