ブログ記事278件
お天気はここへ来て急速に回復して青空と雲がとっても美しく清々しい優し海風が私の頬を撫でていました。ちょうどこのあたりは太海のシンボルのような大きなかわいい山の岩の下になる場所あたりでここからこの看板に書かれた仁右衛門島に渡ってみることにします。冬季は仁右衛門島の駐車場はこの太海フラワーセンターに車を駐車するようになっているので観光シーズン外の冬ということで仁右衛門
2023年9月24日大阪市で二番目に高い昭和山に登頂した後、落合上渡船場を目指して歩いています。散策する経路は、ネットでダウンロードした地図を参考にさせてもらいました。落合上渡船場で大正区から西成区に渡り、下流に向けて歩いていき、落合下渡船場で西成区から大正区に帰って来る経路です。その後は平尾商店街(サンクス平尾)を経由して、平尾のバス停まで歩きます。落合上渡船場への経路は、案内看板があるので助かります。信号を廻ったら、あと200mで到着ですね。
■2023年11月の養老の滝お千代保稲荷はちみつ屋西中野渡船場今から1年ほど前の2023年11月、養老の滝方面を訪れた際の話とか。愛知県最後の渡し船に一度は乗ってみようと、何度もしつこく訪れている西中野あたりから、養老方面に移動してはちみつやサイダー・みそこんにゃく等を摂取したりしている。本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。各名称等は管理人が使用しているもので正式なものではないかも。こんな記録を参考にせず、正しい情報を入手して、正しく活動されたい。万一、参