ブログ記事857件
アニョハセヨ~!韓国人男性と結婚した日本人妻あゆ美です😊5月末に済州島に行ってきました家族4人になってからは初めての済州島。この日をすっごく楽しみにしていました本当は釜山のキメ空港から行った方が料金的には断然安いけど、子供たちの負担を考えて今回は蔚山空港から行くことにしました。フライト時間は約1時間。一人で子供2人を連れて飛行機に乗ったことがあるからか、オッパもいる今回のフライトはすごく楽に感じましたあきちゃんは今回行きも帰りもずっと起きてたけど、泣くことなくずっとお利口
2024/3/1済州島旅行の第2話です。悪天候のためフェリーが欠航して1日遅れで夕方19時に集合して深夜1時のフェリーで木浦から済州島へ木浦からフェリー...水原から木浦までどれだけ時間が掛かるのか...距離332km、車で4時間くらいかかります。。赤矢印行きのルート(木浦から済州島へ)青矢印帰りのルート(済州島から珍島へ)行きは木浦から済州島までフェリーで4時間半家出てからトータル10時間。。飛行機で行って現地でレ
안녕하세요喜VIEWです喜VIEWINSTAGRAMLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com韓国語レッスンor30分無料体験のお問い合わせはをタップしてくださいお問い合わせLI
昨年サンクスギビングに行った韓国帰省旅行記の続きです🇰🇷あともう少しで書き終わるのでお付き合い下さい♡お友達が柱状節理帯のパーキングまで迎えに来てくれました🚗彼女とは7年ぶりの再会♡(前にサンフランシスコに来た時に会ったんですよね)大好きなお友達、在韓中はもう本当に彼女に色々助けて貰って心から感謝しているんです😭旦那が兵役へ行っていた23ヶ月間1人で耐えれたのは彼女のお陰と言っても過言ではないくらい。再会を喜びランチを食べに私達リクエストの刺身レストランへ🍣西帰浦市の西帰浦湾の所
せっかく今回は済州島長めにいるからいろいろここでしかできないことをしようとやってきたのが『innisfreeJEJUHOUSE』さん済州島の自然の恵みを詰め込んだ韓国初の自然派コスメブランドで2018年には日本にも進出されてます💄ユネスコ世界自然遺産にも登録されている手つかずの自然があふれるチェジュ島の恵みを使用した化粧品ブランドとして2000年1月に誕生🎂現在は世界中に1000店舗以上展開されてますコスメに関心のある方ならこのブランドは知ってるかもそれでなくても
📍神秘の湿地を歩く、済州・ムルヨンアリオルム探訪ラムサール条約登録の自然保護区で癒しの時間を⛰️✨済州島の南東部、南原(ナムウォン)エリアに位置するムルヨンアリオルム(水令岳・물영아리오름)名前の「ムル(물)」は、火山の噴火口にできた湿地を意味していて、まるで水の神が住むと言われる神聖な山です⛰️標高にあるこの湿地は約2100〜2800年前に形成され、最大10mにおよぶ堆積層があり、2006年にラムサール条約の湿地保護地域に指定されています🌿湿地には希少な動植物や絶滅危惧種も生息してい
안녕하세요喜VIEWです喜VIEWINSTAGRAMLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com韓国語レッスンor30分無料体験のお問い合わせはをタップしてくださいお問い合わせLIN
안녕하세요((*`・ω・´)済州島旅行記の続きです🔻前回の済州島𝐁𝐥𝐨𝐠🔻『時間との戦いと可愛さの渋滞済州島ハローキティアイランド』안녕하세요((*˙꒳˙*)ノシ済州島旅行記の続きです🔻前回の済州島ブログ🔻『済州島で馬旦那の親戚現る!?シオンが夢中になった「byMOT」』안녕하세요…ameblo.jpすっかり夕方になり、車の窓から見える済州島の夕焼けがとっても綺麗で思わず見惚れてしまいました🌅都会で見る夕焼けとはまるで別物この日は、そのまま海辺まで車を走
済州島に行ったら寄ってみたかったカフェへ行ってきました~🚌ベーカリカフェ『済州堂』さん🥖人気のリゾート地やゴルフクラブなどがあるところでほとんどの人が車だったけどあたしはバスできたよ~🚌広~~い敷地の中にオオバコカフェ☕それが思った以上に素敵でびーっくり😲入り口から入ってすぐ大きな階段で下に降りたらトラクターがあるし池があるし緑いっぱいだしセンスがすごい✨んもう、入った途端ときめきが止まらなーーーーーい💗💗💗カフェ全体が、農場のようになってて楽し~~🙌こちらも先