ブログ記事446件
こんばんは、ひかです。本格的な朝夜の冷え込みに備えて、冬用布団&もこもこカバーを出しました。あ、あったかいー!幸せです面倒がらずにもっと早く出せば良かった…というわけで今日は、もこもこ布団の中で書いておりますさて、前記事でお伝えしましたように、我が家のキッチンはタカラオフェリアで決定しています。ビルトインIHと水栓は施主支給する予定で、選定した機種についてはそのうち改めて書きたいなと思っています。食洗機は現在、三菱の深型で見積もりをもらっていました。リンナイは1
こんにちはー!HARUHiです!最近めっきりおうち時間が長くなり、ご飯を作るのもあた片付けも何だかしんどくなってきました週末はたまには外食したり…とかができなくなって、おうちで食べる事がほとんどに料理のメニューを考えるのも、後片付けもしんどいですよねなので、食後の皿洗いが少しでも簡単になるように仕切りプレートを探すことにしました!楽天でいろいろ探してみて、目をつけていたのはこれ!ランチプレートtittoチット美濃焼日本製陶器仕切り軽量軽い選べる8色×2形状食器カ
こんばんは!この間、久しぶりに食洗機の庫内クリーナーを使ってお手入れしました。そういえば、年末以来?していませんでしたー。(笑)🤣食洗機って、食器洗うところだから普段から汚れてないかな?ゴミ受けのところはゴミがあれば洗ったりしてきれいにしていたつもり。つもりね!🤭庫内のクリーナーはパナソニックのもの使っています。クリーナーは、標準コースで回して5分くらい経ったら、庫内にパラパラー!✨✨きれいになりましたー✨✨ゴミ受けにゴミ?どこからか出てきました😱あとね、クリーナーしてから気に
キッチンについて調べていらっしゃる方は聞いたことがあるかもしれない食洗機の浅型vs深型問題。「つけて良かったオプション」「つけずに後悔したオプション」このワードに高確率で登場する食洗機の浅型or深型初めは「食洗機なんて贅沢品だし、付いてるだけラッキー」くらいにしか思って無かったのですが、あまりにも多くの方が絶対深型がいいと仰っているのです。そもそも家族が多くて浅型では足りないという人だけではなく、夫婦二人だけのご家庭でもフライパンや鍋などは洗えないとの意見も。いい、いい、フライパンく
こんばんは前回の記事で我が家のキッチンオプションについて紹介しましたがその中で紹介できなかった食洗機について本日は綴ろうと思います我が家のHM採用キッチンには標準仕様で食洗機がついておりました。ただし浅型我が家の食器洗い担当は5割(私):5割(妻)私は食洗機を特に必要と感じておらずむしろデメリットの方が気になったので(設備費用が高いとか電気代が高そうとか)標準仕様のままで十分という
念願のマイホームに暮らし始めて、1ヶ月が経ちました快適に過ごしておりますが、「ここ、こーすれば良かったこれいらなかったなー場所変えたい」などなど後悔ポイントも見つかってきましたマイホームづくりに向けてワクワクされている皆様の参考に少しでもなれば、幸いですわしらも「家づくりの後悔ポイント」をよくネット検索して、参考にしていましたそれでは、後悔ポイント11食洗機わしらの食洗機はパナソニックNP-45ms7お!食洗機、結構大きいと、思いきや深型じゃないです今は妻と二人暮
今回は食器洗い乾燥機についてご紹介したいと思います。そう!ここでご紹介するということはこれも標準仕様として付いてきます!!通常追加料金がかかりそうですが、ちょっとびっくりですね笑ただーし、大事なことがあるのでお伝えします大事なこと①:食洗器のサイズについてですがクリナップ・タカラスタンダード:浅型トクラス:深型となっております!!なにーーー!標準仕様確認はこちら↓↓↓クリナップタカラスタンダードトクラスね、本当だったでしょ?なるほど、そうなのね
こんにちわー子育てが落ち着いた夫婦が住友林業の30坪の平屋に住んでいますパナソニックの食洗機の「節電」と「スピーディ」って何が違うの?住友林業の標準の食洗機はパナソニックの浅型食洗機です我が家は、その深型を採用し使っています今まで食洗機を使ったことがなかったので大変便利なものだなーと実感していますでも、いまいち操作が理解できていなかった「節電」と「スピーディ」の違いを取説を読んで調べてみました※給湯が60℃の場合と20℃の場合で洗浄時間が違うようです。今回は給湯60℃で説明
1階トイレの掃除をしました(普通の掃除しかしていなくて書くことがない…)スッキリです………………………………………………………………………………我が家の食洗機はRinnaiフロントオープン食器洗い乾燥機リンナイRSW-F402C-SVフロントオープン89,750円楽天国産だと深型海外製だとフロントオープン食洗機はつけないの3本柱なのでしょうか旧宅では、Panasonicの深型を採用していました使い勝手は良くて、文句なしだったのですが、別のものも使ってみたい
昨日は我が家のビルトイン式電気食器洗機の法定点検でした!我が家はPanasonicです。深型タイプです!当時は深型にするか迷いましたが、家族が増えると量も増えますし、子供がいるとバタバタなので、フライパンやら大型なものも洗えるので、我が家は深型にして大正解でした!我が家の食洗機の詳細はこちらの記事でご紹介してます!『●Web内覧会32●キッチン(食洗機編。)』明日はもうすぐお家を建てる友達が遊びに来ることになりました~☆我が家が参考になるかは謎ですが、見に来るのでお掃除しないと