ブログ記事743件
いやーそれにしても暑い日が続きますね。言うのも聞くのも飽きてきました。最近は寝る時もクーラー消すことができない。肩が冷えちゃうので消したいのですが、それだと寝れないし。休み中、ずっとクーラーの中もいやなので、涼を求めて、天然クーラーの風穴へ。静岡裾野市の駒門風穴へ。富士山周辺の有名な氷穴と違い、ちょっとマイナーでこじんまりしていますが、まさしく穴場。空いてますし。入り口から穴の入り口に近づいただけでもう十分涼しい!椅子があるのですが、ここで本でも読んでいた
日中は相変わらず暑いですが、お盆過ぎて朝晩はいくらか過ごしやすくなったような気がしますが(゚Д゚)暑くて乗るのが億劫ですが、林道なら涼しいだろうってこと行ってきました!井原市で給油して天神峡へJFEミネラル芳井鉱業所石灰石を採掘してる様です。ながの村帝釈峡の南辺りにあるところですが、以前からgoogleマップで宿泊施設で見かけていて気になってました。綺麗に整備されてました。立派な杉の木、御神木ですかね。終始こんな感じの道お昼周ってますが涼しいデスよ(´▽`*)神石
最近たま~にTVで目にする伊勢崎駅行ってみた(๑°³°):;*.ブッ気温35℃だって(*¯ㅿ¯*)暑っ伊勢崎駅はJR東日本の両毛線東武鉄道の伊勢崎線が乗り入れていて伊勢崎線は当駅が終点だよただねぇ駅や周辺何もなくてしかもねぇTVで『この駅冷房効いてないんですよ~』って紹介されていた。。。田舎なのバレちゃうじゃない~(゚д゚)オ…マイガー…あっこのままだと伊勢崎の名誉⁉が守れないのでMadeinいせさきで市内で