ブログ記事5,062件
みなさんご存知、我が家の夫婦喧嘩の派手さ今回はかなり派手にやらかしてます喧嘩は連休最終日なんですけどね。連休中は運転を私に丸投げで「子どもがグズるから後部座席でゆっくり寝れなかった!疲れた!」と言ってた旦那(運転手はウトウトもできへんのじゃ!)最終日も朝食後も家でひたすら寝ていた旦那「プラレール博には行かないのー?」←前も言ってた「行かへんよ!子どもには時期尚早や」←前も言ってた(プラレール好きの年上キッズが我が子を押しのけて遊ぶ姿を知らん旦那は子どもの喜ぶ姿しか想像できんらし
みなさまおはようございますマニヲです以前10PXの液晶画面が割れてしまいアリエクで代用品を購入してみたのですが…結果は取り付けれたものの画面は付かずまぁそりゃそうか購入したものは7PX用の物フィルムの位置と向きも違ってたかといって10PX用の液晶画面は売ってなかったまたは探せなかった一応分解したところをアップしておきますサイドカバーまたはステアリング部分を外すとフィルム端子がお目見えスライドで嵌め込んであるのでスライドして引くだけで外れましたこのセパレートした部分を手で少
『液晶が何も映らなくなってしまった』以前私がお譲りしたHP製のノートパソコンなんですが、こんなに早く逝くものか?と思ったり。お客様は、ほぼほぼ毎日パソコンを使っている状況なので、どーにかして早く直さねばと思うのですが、相談されたのが週末だったので、パーツが用意できるかなぁと悩んでました。Amazonは土日の配送を取りやめています。しかし、楽天市場は土日も動いているみたいで、いつもパーツを頼んでいる『TryWay』さんに問い合わせたところ、すぐに手配していただきました。
どうもミズパパです可愛いお家をコンセプトにマイホームを計画2022.2月着工2022.4月上棟2022.8月完成・引渡し2022.9月入居2022.11月外構完成トラブル多発で波瀾万丈な家づくりでした可愛さを詰め込んだ一生に一度のマイホーム記録ですWEB内覧会まとめ↓良かったら見てね『【WEB内覧会まとめ】』どうもミズパパです南欧風の可愛い家をコンセプトにマイホームを計画2022.2月着工2022.4月上棟2022.8月完成・引渡し2022.9月入居20
久々に、ノートパソコン液晶の交換です。(レノボ製ideapadL340)かなりド派手にやってしまったようで、隙間すらありません(;^ω^)しかも、搭載されているのは第10世代のCPUでしたから、購入して間もないのではないかと思います。いつもでしたら、この状態でベゼルを外して交換に取りかかるのですが、ヒンジカバーを、外さないとベゼルを外すことができません。そのヒンジカバーは、なんと!ほぼ全バラしまで持っていかないと取り外せないという鬼仕様です(´;ω;`)なので、
本日は、ノートパソコンの液晶交換を2例ご紹介します。まず1つは、レノボ製のノートパソコン。液晶のバックライトが不調みたいで、画面が極端に暗いということで交換します。ここ最近は、ちゃんと上下を分離した状態で交換することにしてます(;^ω^)こちらが新しく仕入れた液晶パネル。このモデルはただただネジで留めてあったので、取り外しも取り付けも容易にできました。ほい、交換完了wんで、もう一台。こっちはHP(ヒューレット・パッカード)製のノートパ
*2021年に結婚した妊活中の30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派です*過去記事結婚指輪→☆婚約指輪→☆新婚旅行→①②③④⑤⑥妊活を始めるきっかけ→☆去年のふるさと納税まとめ→☆今年のふるさと納税まとめ→☆★1ヶ月集中結婚パーティー準備まとめ→★病院に受診する予定だった日。1人で不安だなぁと思っていたら、まさかのiPhoneが壊れま