ブログ記事3,939件
お疲れ様です。だんでぃgotohニシパです。あ、ども。昨年末。寝室で使用していたワイヤレス液晶テレビが壊れましT。画面が突然ブラックアウトする現象です。はじめは、ACアダプターの故障かなと思って別のものと取り換えるも全く反応しません。2011年製造ですが、購入して5年ぐらいです。とりあえず、ダメ元で分解点検してみます。家電はカバーや持ち手の裏に隠しネジがあるのでやっかいです。少しずつ探しながら外していきます。なんとかカバーが外せました。左側の基板をよーっく点検すると
16年使ったテレビが壊れました。修理をお願いすると最低5万円プラス出張費。5万で済む保証もないし、もう寿命なのかもと買い換えることにしました。テレビを買ったのはいつのことだったろう。30年くらい前かもしれない、それもブラウン管だったような気がする。キッチンでチラ見する用の小型テレビは購入しましたが、大型テレビはもう長年買っていない。このAquosは母が使っていたもので、私が最後に大型テレビを購入したときよりもずっと後。それだけテレビを長く購入しなかったのか理由は、2011年3月11
先日、次男が家の中で4回転ジャンプをして(実際には4回転もできてない)テレビにぶつかって倒し…液晶が割れましたーちなみにこのテレビ購入して1年半です何とか保証で修理できないか調べてみましたが自己破損の場合は保証は使えないらしい。まぁ、そうよね参考までに調べた修理費は…高っっテレビ買えるよーこれはもう買い替えかと諦めながらも、諦めの悪い私はあれこれ検索。すると、火災保険で直したって情報があるじゃないですか我が家の火災保険、どんなだったっけと証書を確認あ、不測かつ
お久しぶりです。テレビの記事書いてから…気づけば半年が経過していました。そんじゃいきますバーン!!でかいイシンホームの方に取り付けてもらいました。beforeafter写真だと大きさがイマイチ伝わりにくいですね。大きいには大きいのですが設置してみるとそんな大きすぎるわけもないテレビ設置面から部屋の後ろまで3mぐらい適性距離3.5mとか書いてあるじゃん?ハァ?って感じ3mでも余裕3.5mも離れたらデカいテレビ買った意味ねーじゃんって感想。ライブ映像ならテレビから1.
日産のキャラバンNV350で車中泊の旅、何処にでもお出かけしています。たまにはシビリアンバスコンでもお出かけしています。テレビスタンドを固定していたテレビ。角度が固定で見えにくいという不便が。それにバックドア側から見れないし。これを解決するにはテレビの壁掛け金具です。Amazonで購入です。設置要件は角度を変えられることと、バックドアを開けてもみられるように、左右、上下角度が変えられることである。デカいマウントでした。そして重量もある。42インチサイズ
画面が縦縞になる4K液晶テレビを治そうとしている。型名はパナソニックのTH-43FX750。液晶ドライブ基板(T-CON)を予想して交換してみたが、治りませんでした。画像画面だが、最初は画面が全く出ない症状だったが、基板コネクタなどを点検しているうちにこのような縦縞画面になった。音声は正常に出る。縦縞模様は放送画面によって動くのです。T-CON基板。気になるのは交換した基盤は少し違った。(赤枠内)基板交換でフレキシブルケーブル(平たい接続ケーブル)の差し込み具合が悪
本題に入る前に先ずは先週の話から新しくポチったウェーダーがキタワヨサイズは特盛実はコレこの時に書いていた『28日のパンパンフニャフニャと、30日のnewアイテムと、最後に餅さんの出番もあるよ』前回の琵琶湖釣行のブログでは「カレンダー的にG.W前の最後の釣行になると思うので」なんて書いていたのだが『21日のG.W前の最終釣行』琵琶湖周辺は…ameblo.jp『昨今ネオプレーンウェーダーがクソ高くなっ
迷ったなら行くChangeTalk,ChangeLife"話し方を変えたければ生き方を変えろ"喋りは「生き方」が9割「話がちゃんと”伝わる人”と話をちゃんと”聴ける人”を増やす」「大事なのは、伝え方ではなく伝わり方」伝え方や話し方だけにフォーカスした自己満足、利己的思考はすぐ捨てろ大事なことは「どう伝えるか」ではなく相手に「どう伝わったか」を考えることラジオの現場で培った“DJ思考”を伝え話し方、聴き方、生き方をイノベーション一般社団法人日本フリ
こんにちは、Mr.kです。盆過ぎてから本当に涼しくなりましたね。涼し過ぎて10時間も寝てしまいました😅さて、今回は壁掛けテレビです。皆さんも壁掛けテレビにしたいけど‥、って言う方多いと思うんです。DIYで意外と簡単に取付出来たのでご紹介したいと思います。液晶テレビも結構重いです。私んちのテレビで20kぐらいはあると思います💦取付金具が約8k計30kは壁に掛かります。それなりにきっちり固定してあげないと危ないです。まず、どこに設置するか選定です。壁の内部のどの場所に柱があ
ばーやんの記事まとめ泉北ホームで20万円安くする方法基礎工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション建て方工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション気密測定┌我が家のC値は?└泉北ホームの最高気密は?造作工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション仕上工事まとめ工事内容WEB内覧会まとめ内覧会DIYまとめDIY計算と実測まとめ計算と実測エアコンクリーニング富士通エアコン日立エアコンはい!タイトルの通りやられました💦近くで見るとこんな感じで
TCL55QM8Bの画質と音質等について、完全主観で述べてみたいと思います。まず、画質ですが、地デジ、YouTube、4KBlu-rayに分けて述べます。地デジの画質については、設置してすぐに良い意味で驚きました。明るく、かつ、とても鮮やかできれいです!これは、AiPQプロセッサ3.0というTCL独自のAIによる画質調整機能によるものの効果なのだろうと思います。明るいのは前のテレビが有機ELだったのでそれとの比較だとより明るく感じるのでしょうけど。とにかく、地デジはきれいです。
結論から言うと、TVが元通り映るようになりました。ほんまかな。1/22の日に電気の使いすぎでブレーカーが落ちてから電源が入らなくなってリセットも効かない状態でした。リセットはハイセンスにメールして聞いた方法(ネットでも同じこと書いてた)コンセント抜いてしばらくしてコンセントに電源を入れて、本体の電源スイッチを長押しする方法をやっても全く反応なしだったので、先日ブログに書きました。『ハイセンス(Hisense)の液晶テレビが壊れました』ハイセンスの43型の液晶テレビの電源が
我が家の娘、ももちゃん。今年4月から小学生なのですが、ランドセルは去年の6月頃に買ったんです。ランドセル選び、ラン活って言うのですね。最近知りました。我が家のラン活はイオンモールに行って娘に選ばせて終了。天使の羽のピンク選んでおりました。6万円ぐらいだったかな。ジジババ召還の裏技は持ち合わせていないので、ラン活も勉強机選びの机活も雛人形、兜の人形活も、お宮参り、七五三も、夫婦の出費です。そして、机活ですよ。4児ママ友に声を掛けて貰わなかったら、すっかり忘れていましたからね。勉強机の
絶縁油絶縁油(ぜつえんゆ)は、液状の絶縁体材料のひとつ。日本工業規格(JISC2320)では電気絶縁油として詳細に規格化されている。絶縁油は多くの電力機器の絶縁材料として用いられ、次のような特性を備えていることが求められる。1.絶縁耐力が大きいこと。2.粘度が低いこと。3.引火点が高いこと。4.凝固点が低いこと。5.機器を侵食しないこと。6.電気的、化学的に安定していること。種類A6種シリコーン油を主成分とする絶縁油。油入変圧器で用いられる。この手法、
年末にTVが突然死して、お正月の初売りで激安テレビをGET現在使っているTVが32型だったので、そのまま32型を買ったのですが…はい??なにこれ、私、サイズ間違って買っちゃった?と焦りました手前が今まで使っていた2006年製PanasonicのVIERA。後ろが新しく買った2019年製TLC。どう見ても手前の方が新しく大型TVに買い替えましたって感じでも、画面サイズを計ったら紛れもなく同じなんです厚さも全然違いますモニター部分のみ計測で新しい方が1cm。それに対して古
『トレインビューの温泉ホテルに泊まる⑥ウェルネスの森伊東』『トレインビューの温泉ホテルに泊まる⑤送迎バス』『トレインビューの温泉ホテルへ宿泊④ちょっと寄り道』『トレインビューの温泉ホテルに泊まる③特急踊り子…ameblo.jpエレベーター🛗で最上階へ山の神絶賛のアジアンビッグスイート最上階にある当館自慢のスイートルーム。室内はバリから輸入された家具で統一され、リゾート気分が高まります。リビングには特注品の天蓋付きダブルベットが設置され、ゆっくりお寛ぎいただける空間です。客室
液晶テレビ用に使うセンタースピーカーを設置する場所について、新しく記事を書き直してみることにしました。5年くらい前に、初めて液晶テレビを購入した際、センタースピーカーを置く場所として、薄型テレビ用のラックを採用しました。センタースピーカーを下ではなくて上に?と、ちょっと驚かれるかもしれませんが、これが意外といい感じだったんですよね!スライド式薄型テレビ用ラック↑耐荷重:12Kg、適応サイズ:52インチまで(棚下の高さが63cm~83cmまで5cm単位で伸縮)と使い勝手の良い
群馬から東京に戻った時に新しく液晶テレビを買いました。それまで使用していたのが東芝のREGZAだったので、同じものにしようかと思ったのですが、ハイセンスがREGZAエンジンで操作性があまり変わらないのを知ったので、画面の大きさ(50インチ)に比して価格がやすかったためハイセンスを買いました。画質と操作性、さらにネット関連機能の豊富さで気に入っていました。なにしろリモコンにNetflixとPrimeVideoとYouTubeがついているのですから。今の住まいにはJ:CO
先日購入して設置が完了したパナソニックのビエラTV-43W90A。番組表の設定が一応完了。ただ、BSのデータ放送の消し方が分からない。視聴しないチャンネルの表示が消えてBSフジの右横にBS11が表示されるようになった。欲を言えばサブチャンネル表示が切でもBS101の横にBS102も常時表示したいところ。BSのデータ放送のチャンネルの表示が邪魔なんだけど消し方が分からない。番組表などの設定は以下の手順で行った。ホーム画面でライブを選択。一番下まで移動してチャ
リビングに置いた最初の液晶テレビが故障しました。ここんとこテレビ故障が続いて滅入っています(´・ω・`)今はリビンクを引退して次男の部屋で余生を過ごしていたレグザちゃんですが先日プッツンしたようです。とりあえず広い部屋に持ってきて故障を調査。電源入れると赤LEDが点滅を繰り返して絵も音も出ないような症状。つまり電源が入らないのね。いつも通り裏蓋開封。ネジは3種類あるので場所ごとわかるようにしておく。HDMI端子とピンジャックの間にもネジがあるので忘れないように。
【この記事におすすめな人】人気の有機ELテレビが欲しい大型テレビを選択したい家電量販店が遠いLGエレクトロニクスのテレビの良い評判Amazon「画面サイズと画質は最高です!」「映像が思ったより綺麗。音質もハイセンスの製品より良い。」「電源切るときかっこいい!」「音質のほうは標準モードにしてイコライザーで自分好みの音質に設定して満足してるので、サウンドバーなしでも中々いけると思います!」「またTPSゲームの液晶反応を心配し
IPS液晶パネルのテレビを買った方が良いわけとは?今のテレビの液晶パネルはIPSパネルかVAパネルのどちらかですが、絶対にIPS液晶パネルのテレビを買った方が良いです。ネットで購入するなら分かると思いますが、家電量販店などの外で購入しようと思っている人は、購入前に店員さんにこのテレビはIPS液晶パネルですか?と聞いた方が良いです。IPS液晶パネルのテレビは映りが明らかに違います。横から見てもくっきりで、目が疲れません。しかし、VA液晶パネルは安価に作れるので、VA液晶パネルの液
家にいる時間が長くなって、昔遊んでいた初代PSをここ最近やってるよ!しかし、目が疲れる・・・。ブラウン管のTVより明らかにボヤけてない?黄色(白、赤)の線で出力されているのが原因みたい!HDMI端子で出力すればいいんだって!PS3だと初代PSのソフトがHDMIで出力されるみたいなんだよね!S端子でも良いみたいだけど・・・。よし!PS本体からS端子の線を探しに行こう!とりあえず、近所のGEOへ!PS3本体6480円から4668円引き?
某お客様から衛星放送が映らないと連絡ありリビングと2階のテレビどちらも衛星放送をパラボラアンテナ、全電通2分配器で受信している映らない原因は2分配機の経年劣化で交換して解決しましたリビングのテレビがなんと20年前の2005年製の液晶テレビです当時40万円ぐらいで当店が販売しましたまだ映ってるんですねお客さんもなかなか壊れないので最近のテレビに買い替えたいと考えていますがまだまだ映っているので先のことです32インチの液晶テレビですブラウン管
群馬県で看護師と農業を兼業で営み…休みなしで働いている開晃パパです☺️先日、次男くんが割って壊しちゃった40型の液晶テレビを分解&分別して危険物収集日に無料で出しました💡工具は大したことなくコレだけです💡インパクトドライバーは便利ツールなので実際に必要なのはドライバーとディスクグラインダー&刃ですね💡【Amazon】ブラックアンドデッカーコード式ディスクグラインダー砥石径DIY電動工具研磨工具100mm軽量サイドハンドル100VG650Amazon(アマゾン)
2021年の年末に購入して2年使った4K液晶テレビREGZA50Z570Kに下記のYouTube動画を映して画面をカメラで撮影した.このテレビは直下型LED方式で,輝度ムラは以前より気になっていた.直下型バックライト方式の液晶テレビ・輝度ムラ確認用動画2021年08月12日(木)これは、直下型バックライト方式の液晶テレビの輝度ムラを確認するための動画です。対象製品:直下型バックライト方式の液晶テレビMusic:SongofMirrors-UnicornHeads(DOVA-S
【この記事におすすめな人】アイリスオーヤマのテレビの評判を知りたいおすすめなモデルがあれば購入したい家電量販店が遠いアイリスオーヤマのテレビの良い評判Amazonの良い評判「とても見やすく眼が疲れにくいと思うし,DVDで映画を鑑賞しても,凄く綺麗な画面が鮮明で,購入して良かったなぁと実感しています。」「自宅のリビング用に買ったが、軽量で画像もきれいで値段の割にはお得感がある。」「リモコンが、超長~い!」「知らないメーカーよりはアイリスオーヤマ
今回は、2024年発売のテレビで一番おすすめなハイセンスの「43A68G」というモデルを紹介します。ハイセンスのテレビはコスパが良いことで人気で、映像面に強みのあるモデルが多いことで評価されています。世界的にも人気のメーカーでテレビ市場では10%ほどのシェアを持っています。仕様やスペック発売日:2024年1月19日種類4K液晶テレビ映像処理エンジンNEOエンジンLite画素数3840x2160VODサービス〇(VIDDA)画面サイズ43型
2階席がある映画館はまだ銀座には4つある。(丸の内ピカ1,2とシネスイッチ銀座1、丸の内東映1=2階はジャニーズ俳優など主演で満席になるような映画の時だけ解放で通常は上がれない)現在多くのシネコン劇場がビルの2階~3階の高さを利用して作られているので実際は2階建て構造なのであるが空中に座席がない分、ピラミッドのような構造で座席数は独立した2階籍のある劇場より少なくなる。しかしコスト面などを考えると(きっと毎回満席になるミュージカル劇場などと比べると)スロープダウン式で作ったほうが安いの
最新機能を備えた高性能テレビをお探しなら、REGZA43Z670R[43型]は見逃せない1台です。REGZA|レグザ液晶テレビREGZA(レグザ)43Z670R[43V型/4K対応/BS・CS4Kチューナー内蔵/YouTube対応]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}4K映像の美しさはもちろん、AIによる音声操作や、ゲームに適した低遅延モードなど、先進のテクノロジーが満載。録画機能も非常に使いやすく、家族全員で楽しめる