ブログ記事7,397件
フライングタイガーのお店はしょっちゅう覗くのですが、結局購入するのはフードバッグのみ年末に購入した干支柄🐍と先日購入したバレンタイン柄💌娘が小さい頃は学校のイベント等で利用する機会も多かったけれど、今はそれも無いので消耗品しか買いません。IKEAのフリーザーバッグ同様に、惜しげなく使えるので助かっています只、食品の整理にはやっぱりジップロックを使用しちゃいますけど
こんにちは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日はお客様からのご依頼で、エンジンはかかるんですが進まないんですって事で車両を引き上げてきました!スズキのレッツ4です。入庫してエンジンをかけた時の状態です。アクセル回してもタイヤが回りません恐らくベルト切れの可能性があるので、駆動系のカバーを取り外していきます。カバーと外すとなんかポロポロ出てきましたよ~やはりベルト切れですねフロントプーリー部分にはベルトの繊維が絡まってしまってますクラッチ部分のセンタースプリングにも絡
こんにちは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日はブレーキのディスクローターについてお話しますねブレーキパッドの交換は残量が減ってきたら交換していると思いますが、ディスクローターの交換まで考えた事がありますか?ブレーキパッドと同じようにディスクローターにも交換時期があります。こちらは、在庫でご用意あるサンスターのディスクローターのZRX1200DAEG用になります。ローター面に刻印があり、「MIN.TH.4.5mm」となりそれ以上は使用不可となります。新品は5mmですので、
ワイヤーの注油ですー!基本的なメンテナンスですけどなんか諸説あります(;´Д`)変なグリスなんて使うととりあえず潤滑して軽くなるけど後々に水やホコリや汚れが入ってネタネタしてむしろ抵抗になると思います。結構聞くのがエンジンオイルを注油する!結構良かったと思いますが問題は入れるのが面倒でした。なんなら一切給油せずにそのままでいいという話も聞きました(;´Д`)それもなぁ…となんやかんやしてましたがなんとなーくこれを購入!!デイトナワイヤーオイル!!専用品最強伝説!!これなん
トイレシートはうちの必需品で1番の消耗品、ユニチャームのが吸収率抜群です薬局で買うと1,500円くらいするけどありがたい事にドンキはいつも安いでーすしかもクーポン使って880円って値上げラッシュの中でホント助かりますさっき買ってきたけど、マジカアプリってとっても便利なんですね
[撮影日]2024年6月9日[撮影場所]ガレージ大きな修理が無いので、工具類のメンテをします、以外と出動回数が多い油圧パンタジャッキ10数年に購入し、油漏れしていますが、ジャッキ用油を継ぎ足しながら使用していましたが、限界のような気がするので(高く上がらない)修理してみます。消耗品を変えればきっと直ると信じ、駆動部分をばらしますここはばらせますここま無理ですコキコキする棒を外します、なんちゃらリングを外せばとれます出てきました力いっぱいしまってますここのOリングを2
調整キャップ無しで革をカットするという無茶な使い方をしたため案の定、刃先を潰してしまった。。。幸い、予備は持っているものの今後の事を考えるとむやみには使えないなにせ専用のカッターセットは1本でおよそ2,600円と消耗品の割に高価推奨されている素材(カッティングシートや紙など)にはそれほど劣化するものではないだろうが、今後もいろんな素材(厚紙やプラ板など)をカットしたいのでおいそれとは使えない気軽に使いたいと探してみると、互換品がAmazonにありました
さて。2年前にレッドバロンで購入したGSX-R1000。この度。車検満了となりました。2年間って。あっという間ですね。8000km程乗りました。思えば。大事にしていたGSX-R125を手放しまして。お迎えしたGSX-R1000。排気量8倍とか大丈夫なんかなと思っていましたが。まあまあ平気でしたね。で。今回。こちらのお店を訪問。あるお願いをしてきました。大将にはいくつか確認されましたが。
みなさん、こんにちは!近所のパン屋さんの食パン食べ比べがマイブームの漫画家ひぐちさとこです。さて、前回、前々回と「かわいすぎて使いづらい実用品」について熱弁をふるって(?)きましたが、今回はちょこっと番外編!「かわいい消耗品」はどうするか?問題について考えます。ここでいうかわいい消耗品とは…入浴剤、化粧品、キッチン雑貨、その他もろもろパッケージや本体がかわいくて、使ったら確実に汚れるorなくなるもののことです。かわいくてつい買っちゃうけど、使うのに勇気がいりますよね
2021/11/20(Sat)テールライトレンズの内側が結露するのでパッキンの交換しました。今回注文した部品テールライトレンズパッキン/33709-077-671テールライトベースパッキン/33718-179-701テールライトベースグロメット/33719-179-7002個全部で1,100円ほど。※販売リンクは最後に載せてますのでご利用くださいまし♪とりあえずテールライトレンズを外してみる。えーっと、錆びないはずのバルブまで錆移ってるんや
せっかく新しい服を買っても、『汚したくない…』『特別な日に着よう!』など、あれこれ理由をつけておろせずにいました…で、けっきょくいつもの『汚れてもいい服』『イマイチな服』で過ごしていたんです…でも服って本来、消耗品!クローゼットにあるだけで満足してるってコレクションと同じなんですよね…しかも『もったいなくて着られない』って、『わたしはこんなりっぱな服を着る価値がありません!』って自分で決めつけてるようなもの!そんな
ディスクブレーキ消耗品高い問題にメスを入れるべくこれ買ってみた。じゃーん中華ディスクブレーキローター約1500円てい的にはマウンテンバイクのディスク。マウンテンの世界ではディスクの技術は十分確立してるので信頼はあります。早速重量を計ってみると118.5グラムアルテグラのローターは新品で104.9グラムさすがだよね~一枚辺り15グラムも違うんだからね。まあこの15グラムを削るのに相当高い金額を投入してるということなんだけどね~んでね実はね気付いた
2021/11/13(Sat)カブミーティングに行くことになり、スマホナビが必要になったんでスマートフォンホルダーを取り付けることにした。カブの場合ハンドルバーが露出してへんので、ミラー共締めのマウントバーだのマルチバーだの言われるものを介してスマホホルダーを付けるのが一般的なんよね。ミラーに共締めするスマホホルダーは既に買ってたのでさっさと取り付けたかったんやけど、一つ問題があって取り付けるのが面倒くさかったんで、今そのミラーはアドレスについてますwほんでその問題はとい
2021/11/09(Tue)カブのチェーンとスプロケットを交換今回注文した部品。ドライブチェン(RKエキセル)(RK420M-RJ)(98L)/40530-151-005注文したんは↑の部品番号なんやけど405W3-179-505が来ました。車種によってはカットしないといかんみたい。カブ90はカットなしでOKやったしジョイントも付属してたのでこっちの方が良かったんやけどね。キタコリアスプロケット(38T)※高速巡航時のエンジン回転
2014年に新車で購入した我が家のFIAT500C、今年は5回目の車検です。走行距離はまだ50,000kmにも満たないので、それなりに綺麗✨でも、消耗品はそれなりに交換しているので維持費はそこそこ掛かってしまう😅今回はエアフィルターの交換をしておきたいと思います💪HKSパワーフロー150mm用がジャストフィットします。今回も赤色を続投します。外すとやはり汚れていますね😱新品を装着します。ギュッと押し込んで車体側のパーツに装着するとピタッと収まります。外したフィルターは洗って乾かし
皆様、こんばんわ^^前回の釣行時の事根掛を外そうとしたときにリールのすぐ上からラインが高切れ・・・・!傷でも入ってたんかなぁ?リーダー結びなおしてフルキャストすると今度は、下糸が出てました><いつもは予備は積んでないんですが今回は珍しく2タックル積んでたので事なきを得ましたが次回に向け消耗品を補充して備えておきます^^やっぱ、風が強い時はDiveですね~^^
おはようございます我が家の洗面所、備え付けの収納もなければ洗面台の下に引き出し収納もありません詳しくはこちら『《収納》収納が欲しかったのに収納が少ない洗面所を選んでしまった結果』おはようございます我が家は約10年前に家を新築したのですが、当時設計士さんとの打ち合わせ時の私の口癖は「収納がたくさん欲しいです!」でした逆に夫は収…ameblo.jpよって我が家は洗面所に無印の「ステンレスユニットシェルフ」を置いて、そこを使いやすいようにカスタムして、下着やタオル、消
サワディー✨船便出してから40日、ようやくバンコクへお荷物が到着〜我が家は40日でしたが、年末年始挟んだからの日数で、多分本当は1月かかるかかからないかで来るのではないでしょうか。開けてみて、やっぱりこれあって助かったなー、待ってました!というもの。★調味料(ちょうど手荷物で持ち込んだ分が一月で底を突きかけていて待ってましたー✨)・醤油・ピエトロドレッシング(バンコクでは一本1000円近い値段で売ってる)・みそ・カンタン酢(普通のお酢以上に便利!おススメ!)・麦茶・めんつゆ
家庭内別居、4年半になりました。夫の不倫発覚前、まず最初に生活に違和感を覚えたのは家の消耗品の購入でした。それまではトイレットペーパーやティッシュ、洗剤や家電に至るまで私が管理、任されていました。たまにの家族での外食なども予算を組み、みんなの好みを聞きお店を選ぶのは私。それでうまく回っていました。最初におかしくなったのは、夫が「仕事が厳しいので家計費として入れる額を減らしたい」そう言ってきてから。夫はその後、家計費を減らす代わりにトイレットペーパーやティッシュ
今時のネット情報じゃ激安パーツが使えるなんて言ってるクソ情報が数えきれない程あるが・・・俺は使えないと感じている・・・(その場しのぎレベルのクソ商品だよ)まぁ高けりゃ良いってものでもないけど安物で全然使い物にならないのがタイヤとかオイルとか、その他の一般的な消耗品タイヤなんて純正品でも信用ならなくて、チェーンも同じレベルブレーキに関しては純正でもレプリカ全盛期の88NSR辺りからなんとか使えるレベルぐらいで、あれでもレースでは使えないくてクソ怪しいレベルww(純正パーツの話だか
この記事は(つーか全部)へぇ。こういう考え方もあるんや。と受け止めてください。モノを買う時に、どういうつもりで買うのか考えましょうというお話です。タイトルの出口戦略とは「〜経済(財布)や市場(クローゼット)に大きな影響を与えないようになめらかに正常化していくための戦略」を指します。(誤用です。外で使ったらダメなタイプのやつです。)2022年の前半くらいから、これからはきちんと考えてモノを買わなければならないと提唱してきたと思います。もちろん「考えてモノを買う」はいつの時代も必要なのです
新しい流し台になって早、半年浅型の排水口の水切りネット色々、試しています以前に書いてた、ブログはこちら『排水口の水切りネット』4ヵ月前に新しくなったクリナップの流し台毎日、大切に使っていますこの排水口には水切りネットを掛けています今まではこちらのタイプを使用してましたこのネットを購入…ameblo.jpブロ友のデコポンさんが最安値で見つけてくれてました円錐型水切りネット50枚入り110円1枚2.2円私も半年間、色々研究(⁉️)しましたがお値段、最安値ですお気に入りのク
卒業記念の品娘は高校3年生クラスの卒業記念品予算は¥3,000/人くらい欲しい物は何かと友達と話していて「ホットアイマスク30枚」娘の言葉に友達が「良いじゃん」「でもおばさんぽいね」「私はやっぱりマグカップかな」高校生が欲しいものがホットアイマスクってそれって消耗品じゃんでも、もらったら嬉しい私はそれも良いと思うけどねあっ、ってことはお・BA・・・3\プレゼント同梱中★36枚セット/[花王]め
こんにちは!先日からお預かりしてたCBR1000RRホンダのシステムエラーで入荷が大幅に遅れてた部品がやっと入荷。お客さんには大変お待たせしてしまいました。一目両全。見てわかる新品にはフライホイルも付いてくるのでこちらも交換。圧入されてるのでプーラーを使ってインパクトで一撃するとボコっと外れます。新しいフライホイールを入れてお次はジェネレーター。ケースのガスケットは無い(メーカーでは液体ガスケット指定)ケース全
ウインカーレバーが固定されないのは修理できないとの事で交換となったレバーは消耗品なのだろうか?壊れたポンコツは回収させていただいたので分解して仕組みを確認この黒いリングを外すと分解できるよとの事なので分解して掃除してグリス塗って戻してみたけどダメだったもう一回分解してよく観察してみよう分解中に外れたこの金具には上下があるようだ・・・擦り傷で判断するかこうだな特段金具に
こんにちは今月の2日になるんですが..久しぶりにスーパー(地元)の福箱を買ってみました以前は年始に福箱や福袋を買うのが楽しみで梯子もしてたのですが年齢と共に億劫になってて...(寒いし長時間並ぶしね💦)それが今年は何となく気が向いたので直ぐ行動ですジャ~ンお値段は1万円なのですが..この福箱は何が入ってるのか開けてみないと分からないと言う..(1箱づつ中身が微妙に違う)ドキドキもんの福箱..目を引くような物はないけど..私は使う物..消耗品が有りがたいので..先ず先
今回は、アドレス110(CE47A)のスパークプラグの交換となります。下の写真の様にアドレス110の距離計は32000kmとなっており、前回のプラグ交換から要交換時期へとなっています。プラグ交換は、先ずピンク色矢印のフレームフロントカバーを取り外していく手順となります。シートを開け、黄色矢印のプラスネジを緩めていきます。ステップボード後方の黄色矢印のプラスネジを緩めていきます。下の写真はオレンジ色囲み部分を車両前方より覗き込んだものとなります。黄色矢印のプラグキャ
まだまだここから、細かい打ち合わせをしているのですが…あそこのフックは、こうしてほしいとか、あそこの棚の高さを上げて欲しいとか…せっかく作るので、かなり細かく打ち合わせをしております!無職者、かっこいいショップにいたしますので、ぜひ沖縄の方は遊びに来てくださいね!店内に置く在庫のリストアップも今しているところで、消耗品関係を始め、定番商品を買いあさっている最中ですw在庫でオイルがもちろんmoty's、HKSを始め、フルボアオイルなどをラインナップしていきたいと思います!!
私の持論ですが、サッカーボールに座るのは有りだと思います。未だにサッカーボールに座ると怒るコーチがいますが、何故でしょうか?まぁ、理由として『ボールが歪むから』と言いますが近年のボールは歪みません。よほど安いボールでもない限り歪みません。ボールに座ると全体重がボールにかかりますか?かかりませんね。もし、全体重がかかったとしても歪みません。何より全体重がかかるボール乗り行為。それはそれでサッカーボールに乗る技として世界中で行われています。クリスティアーノ・ロナウドもやっています
消耗品というのか日用品というのか分かりませんが我が家の消耗品は減りが早い今日はその理由を紐解いてみたいと思いますその1*お風呂私は言う「息子、1回押してね」「うんうんうんうん」絶対分かってないボディーソープとシャンプーを1回押してと伝えているのですが絶対に3~10回程押します手から垂れてます何度言っても聞きません私の反応が嬉しいのでしょう遊んでいます遊ばれています小さい頃は、どらえもんシ