ブログ記事950件
歩いて10分ほどのところに流木を拾いに来ました。因みに波打ち際の景色はこんな感じ流木?と言うよりもまんま1本の大木がまるで恐竜の様に横たわっています。この辺りで拾った流木はこんな感じ。砂浜においてみました。拾ってきた流木はまず汚れを落としてから熱湯で15~30分ぐらい煮沸して殺菌。長めの流木も入るように、特大サイズの寸胴鍋を使っています。それから重曹を入れた水に1週間程度つけておきます。これは、灰汁抜き専用に使っている簡易お風呂。この後、流
ビーチコ散歩の相棒はガースケ姉家のワンコボーダーコリーもうすぐ7歳もうそろそろ老犬の仲間入り俺もこいつもシニアお互いいたわりながら仲良くしていますちょっとおデブダイエット中おっちゃんはタカラ貝殻拾いだお前もこんな貝殻見つけてこいよ!見つけたか~駄目だった😞ちょっと待っててなおっちゃんは浜で朝飯おにぎりタイム暖かくなって海風が気持ちいい季節ワンコと散歩して、ビーチコして、海を見ながらおにぎりを食う皆さんも海岸にお出かけしてみては😋海藻(アラメ)100%の天
こんにちは週末は、息子、娘とボウリングへたくさん歩くので、こんなコーデですユニクロのファーリーフリースジャケットとGAPのホワイトデニムとバッグはIKEAとファストファッション満載キラキラスニーカーを履きました胸元には先日購入のホアキンべラオのシルバーをこんなアレンジでボウリングの前にちょっと海岸に出
少し寝坊して、シーグラス拾いです。あまり天気は良くないけれど、日も少しだけ差しています先ずは、家のすぐ前、小さな川の河口の砂利場です。大きめのシーグラスもあるけど、白や茶が多いですね。此処は波が来るので、海が静かな時を見計らって拾いに来ます次は、港内。静かで波もないので拾いやすいポイントです。シーグラスを拾いに来る方は、ほとんどいません。あまりたくさんはありませんが、10分も探せばこれくらいは拾えます。そして、いつもの初崎。此処のシーグラス
朝早起きして流木を探しに浜におりてきました。お天気はかなり怪しいものの堤防の先端には釣り人の姿ん?波打ち際が黒くなっていますね。これは砂鉄の粒子が集まったからで海が汚れているわけではありません。浜の様子は毎日変わります。今のところ目ぼしい流木は見つかりません。この小さな川を渡れば・・・次の川の河口に流木のポイントがありますが・・・ん~。天気はもう少し持ちそうなので、行きますか!で、お隣町の鮎川の河口に着きました。この水の中をじゃ