ブログ記事2,533件
お坊ちゃん、高校生活4週目を終えましたもう5月‼︎はやっ‼︎入学して1ヶ月、息子も大変だったと思いますが、母も大変だったw何と言うか、情報多寡で把握しきれないと言いますか…何とか処理する感じで…この1ヶ月で感じた事は『チャンスの神様は前髪しかない』ということお坊ちゃん、実は夏に海外研修に参加することが決まりました学校経由のものなのですが、入学早々に海外研修の情報が出て→海外研修参加希望の申込して→希望者全員&保護者対象の説明会受けて→人数制限があるためテスト受け、パスし→合
皆さまこんにちは昨日書いたこちらなのですが============中2のんちゃんのんちゃんの中学校、来年度から「中3対象の海外研修」というものが始まるそうです。来年の3月後半の1週間、オーストラリアへ。現地校での授業もあったりするみたい。高校にあがってからの「短期留学」や「ターム留学」のプログラムはもともとあったのですが、中学生対象は来年度が初めてかと。さて、本人はどう言うかな~~~~~============のんちゃん行きたいって
高専の夏休み9月に海外研修へ行く双子B高校留学参加についての誓約書に保護者のサインが必要でした双子Aの方が先に出発するんですけど双子Aからは保護者の同意書とか誓約書とか特に何も連絡がないのですが双子Aが伝えてこないだけ?その誓約書の中に滞在中の疾病・負傷に対し留学生危機管理サービス(OSSMAplus)並びに十分な補償が受けられる海外旅行保険に加入しますという一文がありました留学生危機管理サービス?OSSMAplus?料金は6
小6の1年間、4教科きちんと塾で勉強したら灘中東大寺西大和中学に合格しちゃった長男と小5からの2年間の塾で灘中学に合格した次男。これまでとこれからのストーリー💙春に開催される学校主催の海外研修旅行✈️行き先はアメリカ🇺🇸条件が…コロナワクチン2回接触うちの家庭は子供は未接種なのでこのために今更接種する、、という選択肢も親子共に、なし困ったな、、とガッカリしていたら、朗報もイギリス🇬🇧は未接種でも入国可なので夏に開催される予定のイギリス🇬🇧への海外研修に目指す
無事台湾から帰国しました😅今回のピーチ航空は機材変更の為に18時40分発が22時40分発に変更😓さらに出発も遅れるという😭家に帰ったら朝6時頃☀️そこから荷物整理してなんだかんだで朝7時前でそこから少しだけ仮眠しようと思うが疲れすぎてて目がバキバキ😳結局寝ずに仕事へ😂帰国後朝一で業者様よりアライメントの改善作業😄台湾行く前にアライメント作業したんですが結構ホイールベースに左右差があってやはり少し気になるみたいで改善作業のアライメントです❗️各部アームやホーシングの取付ボルトのガタを
ありがたいことに質問を頂きましたのでお答えします。留学は成功したと私は思っています。ぽんぽんが参加したプログラムは留学と言っても短い期間のものでした。学校の海外研修に参加したのです。その期間内で、語学力が上がると私は思わなかったので、特に語学力向上には期待していませんでした。留学で発音などが良くならなくても良いと考えていたと以前に書いたとおりです。『語学留学で発音は良くなったのか?』ありがたいことに質問をいただいたのでお答えします。発音は特に良くなりませんでした。ただ、大
あると便利なレインブーツちょうどいい丈でスカートにもパンツにも合います💮500円OFFクーポン★【送料無料★2,990円!】レインブーツレインシューズレディース通勤PVCショートブーティレインベルトインソール付き晴雨兼用梅雨対策撥水22.523.023.524.024.5レジャー長靴雨靴オフィスカジュアル台風対策楽天市場雨で自転車さびたりしていないですか?このカバーのおかげで我が家の自転車も13年目ですがきれいです✨安物は劣化
先週末はヒアルロン酸注入のお勉強のため、香港へ行ってきました。厚労省の承認製剤である注入用ヒアルロン酸のレスチレンシリーズを販売しているガルデルマ社の企画するイベントです。治療の理論、手技などを共有する医師の集いGAIN(GaldermaAestheticInjectorNetwork)のアジア太平洋地区を代表するトレーナーのStephanieLam先生が、日本のトレーナーにGaldermaの提唱するコンセプトをより深く実践的に理解してもらうべく企画され、日本から5名が選ばれて参加
双子Bが夏休みの海外研修で買ってきてくれたお土産のドライマンゴー3種類ほどあったので食べ比べしてみました〜だいたいドライマンゴーは200gで200ペソくらいだったそうです日本円で500円くらいかな?日本で買うよりちょっと安いくらい?フィリピンの人が行くような地元のスーパーには行ってないだろうからちょっとお高めなのかもしれませんフィリピンのお友達オススメは右上のJOANNAだそうです右から7D、JOANNA、CEBU
今日からお弁当いらない!と言い出した娘せっかく作ったお弁当。冷蔵庫の中へ戻す朝どうしていらないのか聞くと、お腹が空かないとのこと。帰宅して娘にお昼ご飯はどうしたのかきくと、食べなかった。朝も昼もご飯を食べない娘。お昼の時間が少し苦痛なのだろう。友達もできないから教室にいるのが辛いのかもしれないそれもそのはず。2年近く引きこもりで不登校なら対人関係が難しいはず。友達ができれば高校生活も楽しいかもしれない。来年、学校主催の海外研修に行かせたら少しは変わるのかな。。不登校にな
洗足学園では、可能性を広げる他流試合の一貫としてなのかは不明だが、挑戦を是とする校風の中で海外留学、研修カリキュラムが用意されている。また、学校提携先以外に自分で探してきても構わない。学校に認められると単位にもなるし、例えば一年留学する間の洗足学園の授業料を免除してもらえるような仕組みすら存在するため、挑戦したい人にはうってつけの環境と言える。ここで定期的に‥通常年二回、学校主催の業者を招いての説明会が催され、希望する生徒と保護者が気軽に参加できる。行き先は主にロサンゼルスやイギリスである
この夏、海外研修に参加していた3名が無事帰国しました橋本バレエを離れて初のお勉強でしたが、しっかり学んで帰ってきてくれました3人とも1年間の研修資格をいただいています日ごろから練習熱心な3人なので、研修中もずーっと練習していたみたいですそこも評価していただき資格をもらえたので本当に良かったです石原緋月JOFFREYBALLETSCHOOLサマースクール参加9月より1年間研修に参加します!スカラシップもいただきました沖田風子KIROVACADEMYOFBALLETOF
3月21日〜26日まで双子Aは海外研修で韓国へ行っていました♪↓『高専海外研修”韓国”へ』双子Bがフィリピンから帰国後双子2人とも親知らずの抜歯で入院したり双子父が海外出張へ行っていたりアメリカから友人が遊びに来たりこの話はまた後日♪とちょっと…ameblo.jp行程表はこちら(アメンバー限定です)↓高専海外研修【韓国スタディツアー】研修行程|Familyiswhereourstorybegins...ameblo.jp今回の研修でかかった費用は
2024年8月から6月まで約10ヶ月と2週間アメリカへ高校留学した双子総額でいくらかかったのか!?計算します♪まずは留学団体へ支払う金額180万円×2180万にプラスで留学前にかかった金額↓『高校留学プログラム参加費以外にかかる費用(概算)』我が家の双子8月9日からアメリカへ年間留学(10ヶ月)へ出発します✈参加するプログラムは公益財団法人AFS異文化学習の機会を提供する世界的な教育団体A…ameblo.jp↑こちらは概算だったため
私が知っている範囲の公立高校のグローバル教育の取り組みについてまとめます。首都圏エリアです。首都圏公立進学校合同海外研修「首都圏リーダーシップ海外研修」<人数>8校の生徒計40名程度<対象>東京都(日比谷・西)神奈川県(湘南・柏陽)埼玉県(浦和・浦和第一女子)千葉県(千葉・船橋)<場所>スタンフォード大学(米国)学力向上進学重点校・エントリー校合同海外研修「次世代リーダー養成プログラム」<人数>18校の生徒計40名程度
次男の初の日本脱出なるかって話の続きですが…『初の日本脱出なるか』先日、次男から連絡がありました大学の授業の一環で学生から希望者を募り、東南アジアで公共事業のインフラ建設現場と某国際機関を訪ねるという研修旅行があって興味があ…ameblo.jp先生は来るよ~ってことでした。笑時代でしょうかまぁ、外国の公共インフラの建設現場とか先生がいないと入れそうにないし、某国際機関も学生だけだと入るの難しいかもしれないので、先生がいた方が研
MissaFlight飛行機に乗り遅れる生徒さんの試験無事合格記念の合格旅行飛行機に乗り遅れるこの旅最大の山場#海外旅行#乗り遅れる#ヒロット#ヒロット#hilot#海外研修#tesda#hilotwellnessmassagencⅡ#認定施術者#認定講師#セラピスト#therapist#Healing#マニラ#manila#フィリピン#Philippines#海外研修#ヒーラー#healer#ガッツポーズ
こんにちは!ニューヨーク在住28年目英会話コーチのジュニーです。私はこれまでニューヨークの企業で20年以上働きながら国際教育留学サポート海外研修プログラムの引率などに携わってきました。そうした経験の中で実感したのは「英語ができること」は「世界が広がること」英語を通して自信がつき新しい人とつながり自分らしく生きる力が育まれるそのプロセスに少しでも伴走できたらと思い「英会話コーチ」として活動をしていま
CEYLONTEAセイロンティーマスターコース海外研修「スリランカ紅茶の旅2024夏コース」③8月6日(火)<ゴール:ジェットウィングライトハウスホテル泊>JetwingLighthouseGalleHotels|LuxuryHotel|JetwingLighthouseGalle|OffcialSiteJetwingLighthouseisoneofthebestGallehotelsthatboastsofspl
フィリピンでヒロット国家資格昨年9月から毎月京都でヒロットマスターコースを受講されてた生徒さんマスターコースにはフィリピンの国家資格にあたるTESDAHILOTWELLNESSMASSAGENCⅡのカリキュラムが含まれています最初からフィリピンで試験を受けることを前提に受講GWに合わせてフィリピンに試験を受けに行く行く段取りで計画を練りました生徒さんも無事到着当日までいろんな事が起こり得る可能性を想定しましたが、おかげ様で無事開催決定待合室が野外というフィリピ
インド人嘘つかない子供の頃TVコマーシャルで流れていた言葉インド人嘘つかないその言葉の意味が大人になってやっと理解出来ましたインドの人は平気で嘘をつきます🤣それは嘘をつくというつもりもなく息をするように嘘をつきます道を尋ねても知らないとは言わず嘘をつきますなんでも知ってるふりをするらしくなんでも嘘をつきますインドのホテルインドのケンタッキー予約どうりになんて行きません正しい計算されません🤣インド人嘘つきますそれは嘘ついたつもりなく嘘をつきます🤣子供の
TESDAHILOTWELLNESSMASSAGENCⅡフィリピン労働省認定ヒロットウェルネスマッサージNCⅡフィリピンの国家資格にあたりますコツコツ努力を積み上げてきたせいとさん、合格おめでとうございます!日本に帰国してからはじめてTESDAの試験を段取りフィリピンの関係者のご協力本当にありがとうございましたフィリピンでのアレンジを担当してくれた長いお付き合いのリノ先生当日の試験官デニス先生感謝感謝です!生徒さんが合格するかどうかは全然心配してませんでしたが、試験が
AFTERNOONTEAセイロンティーマスターコース海外研修「スリランカ紅茶の旅2024夏コース」⑧8月11日(日)ツアー最終日スリランカ紅茶専門店Mitsuteaさんで受講した「セイロンティーマスターコース」私は2019年から受講し始め2年間のコースでした。後半の1年は誰も予想もしなかったコロナ禍により、オンラインによる受講に変更されました。受講の最後にスリランカ紅茶研修旅行を終えて、「セイロンティーマスター」となれるのですが、海外旅行に行かれるのはい
皆さん、こんにちは世界遺産アンコールワット遺跡群のお膝元カンボジア・シェムリアップを拠点とするロイヤルアンコール国際病院内にあります日本語メディカルサポート&相談窓口のジャパニーズヘルプデスク:青砥です。今週半ばにカンボジア水質源気象庁より2025年雨季入り時期予報が発表され5月第1週に雨季入りするであろうという内容です。前年より早い雨季入り予報で今年は暑い灼熱乾季の時期が比較的短いまま終わりそうですただし今年の雨季は油断大
先日こちらの記事で↓『楽しそうな高専生と留学生との交流』双子の高専に台湾からの留学生10人が来たらしくウェルカムパーティをしたそうです双子Aが前に留学生のウェルカムパーティを企画しているとは聞いていたけどそれ…ameblo.jp話していた高専の海外研修(短期)双子が参加した説明会で全部の研修ではないけど冬休み・春休みにある研修の費用が書かれた資料をもらったようです♪それによるとタイ4日間?円台湾1週間程度15万(10人)韓国1週間1