ブログ記事6,958件
埼玉県硬筆展覧会中央展は今年も誌上展冊子が来ないと結果が分からない子もいるのかなまだ報告を受けていない子が多数その中で上位に食い込んだ2人推薦賞特に右の中1はようこ先生の元での初めての埼玉県硬筆展覧会練習ペンの使いかたがイマイチでめっちゃ注意されましたが本人史上最高賞一方の左昨年がさいたま市教育委員会賞二年連続で上位1割に食い込むは素晴らしいですおめでとうお知らせおけいこ情報は入会案内はこちらお問い合わせにはGm
2022・7・31(日)くもりっ/(^ω^)おっはおはようございます♪入荷商品をご案内です。KYOSHO/京商★343622WDトラック2RSAシリーズアウトローランページプロ税込定価¥38500⇒チャンプ税込価格¥26950メンテナンス性と強度に優れるバスタブ型シャシーに、フレーム強度と防塵性を高めたモノコック型メカボックスを組み合わせることで、ハードな走行に対して高い耐久性を発揮。スケール感を大きくアップするロールケージは、ダミーではなく走行用と同じス
こんにちは三重県鈴鹿市の劇団演劇集団青の会ブログスタッフの高橋あゆみですnote書かせて頂いてます好きなことをしよう。|高橋亜由美🍓AyumiTakahashi|noteレースメカニックを志したところから、キャリアチェンジをして建築・インテリアの世界へ。その後に演劇の世界に入ってきてしまったお話。環境を変化させていく過程で散々、悩みましたが。。。人生一度きり。好きなことに邁進してもいいじゃない。っという実話を書いてみました。環境は自分で
令和4年7月18日月曜日、快晴猛暑。カラッと晴れたのはいいけど暑過ぎ。海の日だから海へ行こうと思ったが熱中症になりそう、酷く暑いので買い物だけして戻り、着ていた服もまとめて洗濯。今日、友人にも言われたが「掃除、洗濯好きだよね。だから安心してくつろげるし泊まりに行ける。」ただ…先日のオフ会のとき、猫保護活動家がいたのだが、おそらくそのせいで猫の毛玉がいくら掃除しても出てくる。さて。昨日は良心の呵責を書きましたが。振り返ってみれば、世界で唯一日本だけ神仏が現世利益や私利私欲の願いを叶
夏の好きなところは?日が長いところ🌞ですね。洗濯がすぐ乾く。ビールが🍻美味しい🍻子供が小さい時はキャンプ🏕やバーベキュー🌊海や🏖プールに連れて行くのが嫌いではありませんでした。今日は海の日ですね🌊いるかのショーは子供たちが小さい頃、鴨川シーワールド、下田水族館、品川水族館、八景島シーパラダイスにはよく行きました。水族館が🐟🐠🐡🦭🐬🐧好きです‼️母親が小さい時に良く連れってくれたからかなぁ。鯨🐳と🐬が観れる和歌山県の太地町立くじらの博物館太地町立く
今朝方から昼間にかけて、ものすごい轟音と共に突発的な雨。この自粛期間において、換気だけはちゃんと行っていたいと思っていたんですが、窓を開けることが出来ず、仕方がないのでなるべく部屋から出ないでおこうと思いました。雷の音がうるさくて眠れなかったのか?ちょっと気を抜いたら寝ていまして・・・気がついたら辺り一帯暗くなっていたのがショックで・・・気を紛らわすために記事を書いています。前はチューブだったのですが、今は断然サンボマスター。フェスでの彼らのパフィーマンスを、チラチラみるようにな
こんにちは。いつも訪問&いいね!有難うございます。昨日は、総合ジャンルランキングで7位にランクインしました。わーい!わーい!!久しぶりの10位内にランクイン出来ました!!!本当に、皆様有難うございますこれからもどうぞよろしくお願いいたしますわたしが見つけた海の生き物を引いてみました。ペンギン、超かわいい私の地元に、ペンギン飼育種類数世界一!国内最大級のペンギンプールを有するペンギンに特化した水族館「ペンギン水族館」があります。ペンギン全18種の内、半分の9種類が飼育さ
こんにちは。いつも訪問&いいね!有難うございます。昨日は、総合ジャンルランキングで21位にランクインしました。皆様、本当に有難うございますこれからもどうぞ見守って下さいわたしが見つけた海の生き物は?(投稿ブログネタより)学生時代の夏の思い出ねぇ…大学の友達は、皆地元に帰省してしまっていて、特に一緒に遊んだ記憶もないですね。中高時代は、基本補習と部活動をしていた記憶しかないですね。夏は大きな大会がありますから、部活は忙しいんですよね。3年生は、この大会で部活は卒業
暑いですね~そんな今日、アメブロの企画「海のかわいい生き物図鑑」にトライしたら、涼しそうな「ペンギン」が出ました。ペンギンと聞くと、ふと「ペンギン・カフェ・オーケストラ」のことを随分久しぶりに思い出したけれど、何と神戸の実家には、かつてPCO(と勝手に略す)のグッズを扱っていたお店(たぶん原宿だったと思う)で買ったカップ&ソーサーと金色のスプーンが帰省時にお茶を飲むために置いてあったのです。お店に通っていたのはいつの話だろう?自分でも思い出せない実家を守っている断捨離好
新海誠監督の新作『すずめの戸締まり』すご~く歌詞が印象的な挿入歌が、予告編で流れています時はまくらぎ風はにきはだ星はうぶすな人はかげろう「まくらぎ」や「かげろう」はわかるけど「にきはだ」や「うぶすな」って、ワケわかりませんにきはだ…柔らかな肌。やわはだ。「にき」は接頭語。うぶすな…1その人の生まれた土地。生地。2「産土神(うぶすながみ)」の略。ふーん、なるほどねぇわかるような、わからないような…予告編も、長髪のイケメンが姿を見せ始めましたが相変わ
時々…毒を吐きますが…口汚くなって気分を害したら申し訳ありません…(__)安倍元首相を銃撃して殺害した犯人…山上容疑者を…塩顔イケメン…と言って一部の女性が騒いでるのだそう…(T_T)はっきり言って…嫌悪感さえ湧く…どうしようもない…クソバカ女…(T_T)後半に続く…塩顔イケメン図…だって…いろんな味の…顔…カタログ…くだらな過ぎ……(T_T)暇なんだね…(^_^;)それぞれ…その味になる理由…顔と解説してもらいたいもんだね…(T_T)これに取り上げられたタレント
イルカ可愛い🐬💕ハワイのダイヤモンドヘッド沖で🌋🌴🌊🌺🌈スキューバダイビング🤿をした事があります(最初で最後1回だけです)イルカには🐬💕会えなかった💦でもおっきな海ガメに🐢会えましたこんな思い出がいつまでも心に残る解放的な夏大好きです🐬💕