ブログ記事8,046件
7月最初の美園クラスは、蒸し蒸しと暑い日でした。外だったら運動は控えたいところですが、エアコンが効いた環境を生かし、容赦なくダッシュメニューをやりました。準備体操→トゥトゥ→ヒールヒール→ヒールトゥ→スピン練習→カニ歩き→シャッフルスピンは、今まで微妙な感じで回っていた子が、チュルチュルと滑らかに回れるようになりました。いきなり3周回れてびっくりです。やってもやっても出来ない時が長くても、コツコツやっていると、いつか階段を5段飛ばしみたいな日が来るので、諦めずに取り組みましょう😊大きい子は
4月19日土曜日13時から14時で大門クラスを開催します。時間の都合上、13時にはクラスが開始できるように到着してください^_^講師はユンジさんと私です。19日土曜日、20日日曜日はムラスポ浦和美園で宮尾佳帆ちゃんが体験会をやっています。美園キッズも、是非遊びに行ってね。私は土曜日の午前中に行く予定です。よろしくお願いします🙇♂️
春休み突入の美園クラスは、たくさんのキッズで賑わいました😊ムラサキスポーツ浦和美園店よりユウキさん、美園クラス一期生でOBのRくんも参加してくれました。準備体操→片足5秒→トゥトゥ、ヒールヒール、ヒールトゥ→スピン練習→カニ歩き→シャッフル学年別ダッシュ💨休憩を挟んで、フリースタイルスラローム近畿ブロック大会で、スピードスラローム、クラッシックスラロームでダブル優勝した河住美琴選手に、デモンストレーションをやってもらいました✨4歳の頃から美園クラスで練習していた美琴ちゃん。本格的にフリー
こんばんは🌟好き♡を愉しむ日々の暮らしを。。。さいたま市在住、2児のセラピストママ、emikoです。小さなお子さまから幅広い年代の方々まで、自然治癒力&自己免疫力を高めるお手伝いをしてます。痒いところに手が届く!!そんな素敵サロンを目指してます♡『セラピールームkitoka(木と禾)、オープンしました!!』こんにちは☔️好き♡を愉しむ日々の暮らしを。。。さいたま市在住、2児のセラピストママ、emikoです。10月4日、セラピールームkitoka、オープンしました…ameblo.jp今日
浦和美園のmonbebe育児教室代表心の優しい、かしこい子に育てる育脳の専門家♪臺井悠です。🌸あなたはこんな悩みを抱えていないですか?☑️家で毎日子供と2人きり、遊んであげたいけど、遊び方がよく分からない・・・☑️わが子の才能を育てたいけど、方法が分からなくて困っている☑️心のやさしい子に育ってほしいけど、どうしたらそんなふうに育つかわからない☑️協調性や社会性など「生きる力」を育てたい!けど、方法が分からず困っている☑️子どもの好きな分野や天才性を見つけてあげたいけど、
新規会員募集こんばんは(*'▽'*)日本インラインスケート協会公認インストラクター山崎紀子です。この度、浦和美園駅近くの「美園コミニュティセンター」多目的ホールで、C-styleインラインスケートクラブを開設いたしました♬幼児から小学生ぐらいまでのお子様を対象にご希望があれば、保護者様にもご参加いただけます。会員登録料200円1回の参加費500円です。6月は6日・13日・20日の3回時間は1
2025年前半のイベントをお知らせします😊①4月5日土曜日4月6日日曜日フリースタイルスラローム関東甲信越ブロック大会〈加須元気プラザ〉美園キッズも参加している、フリースタイルスラロームという競技の、全国予選です。観戦はできますが、雛壇のような観覧席は無く、体育館の中にパイプ椅子を並べて見ていただくスタイルです。席以外の場所では、パイロンが並べられ、全日本クラスの選手たちが凄いスピードで練習していますので、事故防止の為、幼児の観戦はご遠慮ください。小学生以上で、きちんと座って静かに
浦和美園のmonbebe育児教室代表幼児才能育成プロデューサーの臺井悠です。はいはいクラスのご案内です。はいはいクラスは、生後2ヶ月~1歳3ヶ月頃までが、目安のクラスです。あなたは、このようなお悩みを抱えていませんか?「日中、お家で子供と二人きり…、でもどんな遊びをしてあげたらよいか分からない」「賢い子に育てたいけど、何をすれば良いかわからない…」「孤独を感じる日々…。育児を少しでも楽しみたい!」「子育ての悩みが尽きない。。。こんな時に頼れる先
関東甲信越ブロック大会を無事に終え、迎えた大会後初の美園クラスは、思いっきりホッケーを楽しみました。新学期も始まり、みんな新しいクラスの事を教えてくれました。今日は平日最多人数の30人越えでした。準備体操→片足5秒静止後5回ジャンプ→トゥトゥ→ヒールヒール→ヒールトゥ→スピン練習30人越えで3分間走は、思いっきり走れないので、学年別ダッシュ💨をやりました。↓ダッシュのフォーム🏃➡️小さいうちは、海亀の赤ちゃんが海に向かうような雰囲気ですが、、↓2〜3年経つとカッコよくなってきます。こ
2025年2月〜8月の美園クラスの予定をお知らせします。不明点やおかしな記載がありましたら😆連絡をください✨夏休み中は暑いので、取れるだけ取ってみました。後日変更の可能性もありますので、ブログでご確認をお願いします。※私のブログのトップページから、テーマ➡️レッスン予定と進んでいただくと、こちらの予定表にたどり着きます※水曜日の17時〜19時が通常で、時間、曜日が違う日は赤文字で書いてあります。SPはスペシャルクラスFSSはフリースタイルスラロームクラス〈2月の大門クラス〉22日土
浦和美園のmonbebe育児教室代表心の優しい、かしこい子に育てる育脳の専門家♪臺井悠です。子ども達が自分の才能を使って、生きたいように生きられる人生になるように、脳を育てて、将来の可能性を広げるお手伝いをしたい!そんな想いで幼児教育をしています♪さて、最近のレッスンの様子です♪ママのマッサージが気持ちいい〜♡引っ張るの大好き〜♡まっすぐ、ピンめがけてコロコロ〜♪まっすぐ!がなかなか難しい
2025年SkateCrossJapanOpen美園キッズを連れて参加してきました😊いつも何もない大門に、夢のように素敵なセクションが聳え立ち、私の推しの夏さんやナショナルライダーの森ポンさん、遠藤くん、葵くんに教えてもらえるというスペシャルな体験ができた美園キッズ✨↓ご父兄に設営をお手伝いしてもらっている間に、kidsはシロツメクサの巨大花輪作り。小さい頃に教えたら、上手くなってる☺️↓美園ご父兄にはお世話になりました。↓夏さんに教えていただけるなんてラッキーすぎ↓遠藤くんや
次に向かったのは、三田コングが痴漢で捕まりそうになった駅。とりあえず、電車の写真については押さえることができました。埼玉高速鉄道の車両です。場所は浦和美園駅。撮影が行われたのはこの駅の臨時ホームらしい。外に出てみたところ、シャッターが降りている場所がありました。臨時のときはここが開くのかな?臨時ホームが稼働していないので、改札は撮ることができません。せめてホームは写せないものか・・・通常のホームに戻って見回すと、一番端のホームは照明が落とされていて、人
クラブTシャツ第二弾、販売します。デザインは昨年と一緒で、カラーはライトイエローです。購入希望の方は、サイズと枚数を私に伝えてください。よろしくお願いします。(ピンクの在庫も若干あります。)↓今年のカラーはコレ↓デザインは変わりません。前面↓背面↓〈昨年のブログより〉今更感満載ではあるのですが、クラブTシャツを作ってみました☺️誰でもインラインスケートを習えるように、なるべく家計を圧迫しないような運営を心がけていますが、今回はリモナードスケートさんとのコラボ企画として、インライ
今日はムラサキスポーツ浦和美園店より、ユウキさんとリンリンさんが来てくれました♪皆様、浦和美園イオンに行った時は、売り場を覗いて声をかけてくださいね^_^とても喜んでくれると思います。2月2回目のクラスは、新しいお友達も増えて、賑やかにスタートしました。フォールディング練習→準備体操→片足5秒→トゥトゥ→ヒールヒール→ヒールトゥ→スピン練習→カニ歩き→シャッフルVウォークから3分間走ここからはフリースタイル自習と基礎滑走クラスに分かれてやりました。フリースタイルクラスは厳先生からの宿題
ラッシュアディクト正規品まつげ美容液アイラッシュコンディショニングセラム5mlLashaddict公式リーフレット製造番号シリアルナンバーQR付属まつ育まつ毛美容液睫毛美容液まつ毛ケアまつげまつ毛マツエク楽天市場久しぶりにまつ毛パーマをかけてきました!リアルなアラフォーの目元勇気を出して、アップ!こじわ酷いな眉毛ボサボサですみません。。ハリウッドブロウリフトと眉毛ワックスをしましたが形を変えたいので、生やしてますアートメイクも妹にしてもら
こんにちは!のんです。きのうはTRACKTOKYOの練習会でした。来週は祝日でお休み、最終回の再来週木曜日はお楽しみの街ランなので、今クールでのしっかりした練習はこの日が最後。メンバーのうち、名古屋ウィメンズに出走した全員がサブ4達成、これで勝田組含め女性メンバー全員がサブ4を達成寺田コーチのドSご指導のお蔭です。来季もみんなでサブ4練習会に継続予定です練習は5分30秒の10kmペース走。私とあともう1人の男性は「最初の1周5分」だったので、1周を30秒遅れでスタート。半周
浦和美園のmonbebe育児教室代表心の優しい、かしこい子に育てる育脳の専門家♪臺井悠です。子ども達が自分の才能を使って、生きたいように生きられる人生になるように、脳を育てて、将来の可能性を広げるお手伝いをしたい!そんな想いで幼児教育をしています♪モンベベでは、お子様の月齢や発達に合わせたクラスをご用意しています♡はいはいクラス(0歳~1歳)あんよクラス(1歳~2歳)のびのびクラス(2歳~3歳)年少クラス(4歳~5歳)
3月は美園コミニュティセンターが2回しか取れなかった為、土曜日に3回、大門クラスを開催します。美園クラス3月18日火曜日17時〜3月26日水曜日17時〜大門クラス3月1日土曜日10時〜(浦和美園の清掃活動と同日の為、駐車場所は指定します)3月22日土曜日10時〜3月29日土曜日10時〜《場所は大門上池広場です。》さいたまスタジアム手前の美園北小の通りから入れます。トイレが少し離れた場所にありますので、済ませてから来てください。自動販売機も少し離れていますので、持参された方が
皆さまこんにちは!東川口浦和美園子育て応援サークルOKリトミックのさわぐちかよこです。いつも活動へのご参加、ご理解ご協力を誠にありがとうございます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。本日は2025年度6月7月の活動日程のご案内をさせていただきます。【対象年齢】ベビー0歳〜1歳(お首ずわりからご参加可能です)キッズ1歳〜3歳(2025年度2歳児〜3歳児の未就園児さん)【参加費】ベビー1回1000円/50分(フリータイム込み)※活動時間30分〜40分(参加
今日はいつもいらして下さるT様がご来店下さいましたー😇🎵ピンクのオーロララメグラデーションいつもご来店本当にありがとう御座います♥️#ピンク#オーロララメ#グラデーション#浦和美園#浦和美園ネイルサロン#岩槻#岩槻ネイルサロン#snow
皆様の頑張りを見られる事が励みになります✨参加してくださる皆様には、感謝しております。↓JIAの投稿より#Repost@japaninlineskateassociationwith@use.repost・・・4月20日新横浜講習会数日前から雨の予報が出ていた新横浜でしたが、本日はなんとか天気ももち、多くの受講生が爽やかな汗を流しながら、インラインスケートを楽しむ一日となりました。できなかった技ができるようになる瞬間にも立ち会うことができ、充実した講習会となりました。新横浜
次回の4月20日のサードオピニオンさいたま(与野本町)のお知らせです。サードオピニオンさいたま2025年4月20日【2025年4月20日与野本町開催】(埼玉県)-こくちーずプロサードオピニオンさいたま2025年4月20日【2025年4月20日与野本町開催】(埼玉県):薬物治療に頼らないメンタルヘルスについて、皆で話し合い解決の糸口を探ります。精神科や心療内科では出せない答えを、一緒に考えて行きましょう。-こくちーずプロを使えば、驚くほど簡単で安全なイベントの告知・集客ができます。
ピアノで人生を豊かに東川口にあるひろこピアノ教室です音楽が一生の友となるよう1人ひとりの個性・ペースを大切にしたレッスンを行っていますホームページ・お問い合わせはこちら9.7.1才の子育て中!こんにちは。ひろこピアノ教室の入江です。大人の生徒さんたちもお仕事の都合に合わせてお教室に通って頂いています☺️先日は単発レッスンの生徒さんがレッスンに来て下さいました。普段はクラシック曲をレッスンしているのですが忙しい仕事の息抜きにと素敵なアレンジの「赤とんぼ
こんにちは☀️好き♡を愉しむ日々の暮らしを…さいたま市在住、12歳と8歳の子を持つ自然派ママ&セラピストのemikoです写真は、いつかの息子…一時、よもぎ蒸しにはまっていました。贅沢な小学生…😅よもぎ蒸しセットのレンタルサービスを始めてから1年が経ちました。この1年、たくさんの方がレンタルしてくださったので、備品類も少し消耗してきました😅椅子はとーっても頑丈ですが、電気釜はそろそろチェンジかな?でも、壊れる気配をすら無いので…しばらく使います!そこで、レンタル料金を少しお安
皆さまおはようございます!東川口浦和美園子育て応援サークルOKリトミックのさわぐちかよこです。いつも活動へのご参加、ご理解ご協力を誠にありがとうございます。本日は2025年度4月5月の活動日程のご案内をさせていただきます!来年度もOKリトミックをどうぞよろしくお願いいたします!◎2025年度4月よりベビークラスの参加費および活動時間が変わります。ご確認のほどよろしくお願いいたします。【対象年齢】ベビー0歳〜1歳(お首ずわりからご参加可能です)キッズ1歳〜3歳(
こんにちは!産前産後ママ専門出張整体産後骨盤矯正・妊婦整体mamafuwari(ママフワリ)の中山歩です。【はじめまして!】【MENU】【ご予約・お問い合わせ】【営業日・営業時間】【出張整体について】今日は、自己紹介をしてみたいと思います!中山歩(なかやまあゆみ)1980年生まれA型みずがめ座【性格】明るくマイペース。大らか。(大ざっぱとも言う笑)猪突猛進。好奇心旺盛。よく笑う。涙もろい。人が好きだけど、少し
浦和美園のmonbebe育児教室代表幼児才能育成プロデューサーの臺井悠です。【脳と体】前回のブログの続きです。『【脳と体】母乳をあげているお母様にも、気を付けてほしいものです。(浦和美園育児教室)』浦和美園のmonbebe育児教室代表幼児才能育成プロデューサーの臺井悠です。前回の続きです。『【脳と体】赤ちゃんのためのものなら、体に優しいだろう…と思…ameblo.jpかなりドキッとするような内容を書きましたが、実際に起きていることです。私は自身の出産前に、
さっちんonInstagram:"今年の桜🌸も綺麗でした!#桜#花見#日本#埼玉#さいたま#浦和#浦和美園#東川口#犬#わんこ#柴犬#老犬#イヌスタグラム#ミックス犬#dog#dogstagram#doglover#doggy#mydog#shibainu#shiba#shibastagram#shibadog#mix#japanesedog#cherryblossoms#japanese#saitama#urawa#jap