ブログ記事1,841件
BonjourBienvenuesurleblogdeMamanこんにちわママンのブログにようこそ新しい週がスタートしました。最近、不動産広告ばかり見ています。(趣味化しています)そんな今、こんなネタ投稿がありました。一度済んだことがあるので、タワマンの良さも悪さも知っています。駅から徒歩3分の物件、エントランスから自宅玄関まで3~5分。エレベーターが6基あっても、こんなに時間がかかります。55階建て。目の前は、隅田川の運河と高層マンション群。レ
これは浜離宮で撮った写真!すごくきれいに取れたのでのっけておきます。東京タワーが湖面にうつった感じで撮れました。(本当はもっと綺麗に撮れたのですが、容量の関係で解像度を下げました)歯科国試川柳の新作ができました!題して歯科国試川柳2022夏何か思い当たる内容があるなら、やり方とか方向性とか考えた方がよいです。まだ8月上旬!!まだ間に合いますよ!!!!ダラダラと授業を聞いて誤解する第7波通学するぞ意味あるの?解き方を無視して毎日語呂合わせ
◇■本の重版が決まりましたありがとうございます!◇■○◇■ミニマリスト、41歳で4000万円貯めるそのきっかけはシンプルに暮らすことでした。Amazon(アマゾン)422〜5,766円脱力系ミニマリスト生活Amazon(アマゾン)1,188円使い果たす習慣Amazon(アマゾン)154〜4,290円○◇○■○□○◇○■○□○朝早起きして風が涼しかったふと「ひとり旅しよ」って思って東京の庭園へ朝の10時浜離宮恩
『浜離宮恩賜庭園②こっそりブライス撮影会』『浜離宮恩賜庭園①都会の百日紅』久しぶりの外出、どこに行こうか悩む。向日葵は晴れてる日に見に行きたいし。電車に長時間乗るのはちょっと心配なので、浜離宮の黄花…ameblo.jpアオノリュウゼツラン、葉っぱが巨大なアロエみたいでした。とても高い所で咲いてるので、上の方を撮るのは大変。看板の上の鷹(?)のイラストは何のためなんだろう?鳥よけかな?お隣がお花畑。キバナコスモスが咲いています。
09/08/2022本厚木CABINCABIN毎月恒例の?高木里代子さんソロライヴ🎶猛暑に水害、コロナ第七波に地震、ロシア-ウクライナ紛争生活不安も体調不良もしっちゃかめっちゃかでキャパオーバーでご破算。魅力的な演奏を楽しみ佳きオーラを頂いて息を吹き返しました☺️暑い中マスクして息苦しい🥵今回も夏をテーマに情熱的演奏オリジナル曲OpentheEyesは爽やかな目覚めのイメージDeepBlueとMojoSwingは粋でグルーヴ最高❣️
昨日は、目白庭園赤鳥庵にて「和菓子作り体験のお茶会」を開催致しました。銀座凮月堂さんの和菓子職人さんから、和菓子の作り方を直接教えて頂くとともに、お煎茶を楽しんでいただくという趣向です。今回は、ウェルカムティーとして、冷茶をお出しし、ご自身で作ったお菓子と一緒に温かいお煎茶をお召し上がり頂きました。私も和菓子作りを体験させて頂いたのですが、銀座凮月堂の職人さんがとても丁寧に分かりやすく教えてくださり、私なりに可愛らしく作ることが出来ました😊和菓子は、きんとんと練りきりの2種類を2個ずつ
『浜離宮恩賜庭園①都会の百日紅』久しぶりの外出、どこに行こうか悩む。向日葵は晴れてる日に見に行きたいし。電車に長時間乗るのはちょっと心配なので、浜離宮の黄花コスモスを見に行くことにしました。…ameblo.jp入ってすぐの野外卓広場。誰もいなかったので、鞄に忍ばせていたブライスを取り出し撮影。自然の中で撮ると、また可愛い💕いつもは歩き疲れた頃に入る御茶屋さん。花畑を見た後にまた戻ってくるのも面倒なので、来て早々に休憩(笑)冷たい抹茶にしてもらいました。練り切りは3種類。何がくる
『浜離宮恩賜庭園③アオノリュウゼツラン』『浜離宮恩賜庭園②こっそりブライス撮影会』『浜離宮恩賜庭園①都会の百日紅』久しぶりの外出、どこに行こうか悩む。向日葵は晴れてる日に見に行きたいし。電…ameblo.jp松の若葉がとても綺麗でした。里山みたいな風景。和みます。子供の頃は、虫を捕まえて遊んでいたけど、今はちょっと苦手。蝶の鱗粉が手につくとか考えただけでも無理💦そもそも、今は鈍臭くて捕まえられないかもwカマキリを飼ってた時は、よくこの蝶を餌として捕まえてきてカゴに入
久しぶりの外出、どこに行こうか悩む。向日葵は晴れてる日に見に行きたいし。電車に長時間乗るのはちょっと心配なので、浜離宮の黄花コスモスを見に行くことにしました。多分人も少ないだろうから、この前買ったブライスの写真も撮っちゃおう💕と思って、カバンに忍ばせました。50年に1度しか咲かないというアオノリュウゼツランも開花しているらしい(^^)画像を見る限り、あんまりお花っぽくないけど(笑)浜松町から降りて歩く。途中のイタリア公園、3色の百日紅が並んでいて綺麗。電車とビルと百日紅。東京ら
こんにちは本日、手術退院後4回目の外来通院でした。このブログでは、まだ入院&手術については書いていませんので時系列としてはフライングとなります。が、すい臓癌と直接関係ない記事なのでお許しくださいませ。診察は14時15分の予定なのでその1時間前に採血をすれば良いので病院に13時15分頃に着けばOK。朝起きたら天気も良いし午前中は暇なので浜離宮恩賜庭園に紅葉を鑑賞しに行ってきました。時期的には見頃は過ぎてると思ったけど突撃しました紅葉の色付き
茶会!お茶かい?お茶を楽しむ会!お茶を楽しむかい?東京大茶会HPhttps://tokyo-grand-tea-ceremony.jp/毎年、行われる大規模なお茶会です。下記日程、要項は7月下旬決定とのことでしたが、中止。中止江戸東京たてもの園10/3(土)4(日)中止浜離宮恩賜庭園10/17(土)18(日)初心者参加可の気楽なお茶会ですが、東京都の各区の華道茶道連盟が担当しているので、お茶に詳しい方でも、見ごたえがあると思います。
茶会!お茶かい?お茶を楽しむ会!お茶を楽しむかい?東京大茶会は初心者参加可の気楽なお茶会ですが、東京都の各区の華道茶道連盟が担当しているので、お茶に詳しい方でも、見ごたえがあると思います。昨年、丁寧なコメントを頂きました通り、楽しめるお茶会です。2021年も中止今年は、下記のとおり開催予定です。10月9日(土)、10日(日)浜離宮恩賜庭園10月23日(土)、24日(日)江戸東京たてもの園イベントの詳細については9月上旬発表予定です。東京大茶会TO
茶会!お茶かい?お茶を楽しむ会!お茶を楽しむかい?「7月のイベント情報」東京は、ようやく緊急事態宣言解除。しかし、油断は禁物。先の話ですが、以前、コメントを頂いた東京大茶会の日程発表10/9(土)、10/10(日)浜離宮恩賜庭園10/23(土)、10/24(日)江戸東京たてもの園詳細7月下旬頃発表予定まだまだ、「行きましたら中止」はあるかと思いますが、月釜予定新しい情報に気付き次第、更新します。神楽坂山庵施茶釜は、原則第一土曜日緊急事態宣言中