ブログ記事484件
頂いた質問で、始まったシリーズ…。長かったよね!「うっ!」ってなった人、すまん!長らくお付き合いくださり、ありがとうございましたこのシリーズに限ったことではありませんが…。このブログ、コメント欄熱いよね!記事を書く際、私はなるべく色んなことを想定して書くように心がけてはおりますが…。私ごときが想定できる範囲なぞ、限られていますから!コメントで頂く質問&感想&ご意見で、多くの気づきと学びを頂いております。この場を借り、深く陳謝ありがとう
甥っ子青森の浅虫水族館に連れて行ったたまたま泊まった浅虫でホテルの目の前に会ったので。全く期待無しでいったら。。。。ほんとごめん。すっごく素晴らしかった。東北1の大きさらしい。新装でぴかぴか。内容も充実。甥っ子エキサイト。でもおばの方がもっとエキサイト。加茂水族館のクラゲの品ぞろえに負けますがここも素晴らしかった。いるかショー。イルカちゃん達にはあまり負担のない20分ほど。なのが良かった。ないようも素適だったテキストを入力テキストを入力このアザラ
最近私と彼さんの間で猛烈にブームになっているキャラクターがいますこちら青森市にある浅虫水族館のキャラクターいるかのここるちゃんです昨年の夏に行った際はなんとなく可愛いかもと思って記念写真を撮りましたがちっちゃい子がここるちゃんに駆け寄ってきて中々撮影に至れなくて人気者なんだなぁと思っていました大人気のイルカのショーには特にここるちゃんの出番はなく開演前の緞帳(どんちょう)がおりている段階で35周年の挨拶の写真やテロップが映し出されている間にBGMで流れる曲の
パパさんと行くのは『水族館』パパさんは動物園はあまり好きではないらしいちぃちゃんとゆぅちゃんが保育園時はどちらかというと遠足は『動物園』記憶にある「動物園」と「水族館」行ったことのある動物園上野動物園野毛山動物園多摩動物公園よこはま動物園ズーラシア行ったことのある水族館江ノ島水族館油壷マリンパーク(今はない)浅虫水族館市立しものせき水族館「海響館」アクアワールド茨城県大洗水族館鴨川シーワールド