ブログ記事1,011件
お直しのお問い合わせが少しずつ増えてきた、兵庫県揖保郡太子町にある『洋服のステラ』のオーナー、内田りえです初めましての方は、一度私の自己紹介ブログもご覧ください。皆さん、毎日忙しいですよね。私も春休み中、いつか出そう出そう…なんて思っていた娘の学校の制服をクリーニングに出す事に、始業式までまだ3日あると思って出しに行ったら「仕上がりは5日後です」と言われ驚いて、なんとか間に合わせて貰った先週の話です。クリーニングの仕上がり期間てどのくらい掛かるものなのか、わかりづらいなと思ったのです。
見知らぬお店に行ってみるのも脳の刺激になって良いらしい、兵庫県揖保郡太子町にある『洋服のステラ』のオーナー、内田りえです。☆初めましての方は、私の2024年版、自己紹介ブログもご覧ください。夏休み最後の日曜日、家族で夕飯を食べに行きました。中華が食べたい気分で、太子町という小さな田舎で庶民なものですから『王将』しか知らない我が家です。ですが私は前からどこか「近くて安くて美味しい」が3拍子揃った中華料理屋さんが他にないだろうかと探していました。専らGoogleなんですけど。ありました!
内田家、GWの最後の2日間は家族と小旅行していた、兵庫県揖保郡太子町にある『洋服のステラ』のオーナー、内田りえです初めましての方は、私の2024年版、自己紹介ブログもご覧ください。行き先は兵庫県北部。豊岡市か美方郡のあたりで一泊コテージに泊まり庭でバーベキューをする予定で、材料も全て現地のスーパーで調達するのも予定に組み込んでいました。まずは『矢田川フィッシングセンター』という釣り堀のような渓流でアマゴや虹鱒釣りを体験しました。息子は釣りが初めてで、前から釣りをしたいと言っていたのです。
日曜日はお休みしている、兵庫県揖保郡太子町にある『洋服のステラ』のオーナー、内田りえです。初めましての方は、一度私の→自己紹介ブログをご覧くださいませ。姫路で今日最終講演日だった、さくらサーカスに行くのと迷いながら、旦那氏が息子の為に前日から予約して、今日のお昼12時に苺狩りへ行ってきました。私に一緒に行くかと聞かれ、「近かったら行くわ」と返事をしていました。場所は町内にある、『太子ファーム』さんです。たいしと読みます。家から車で10分の所にあります。今年は6月10日までやっているそう
いつの間にかハリーポッターのファンになった娘の付き添いで、大阪にある、ミナリマへ行って来ました。ファンタスティックビーストと、ハリポタ製作チームでグラフィックデザインを担当した、ミナさんとリマさんがプロデュースしたお店で、世界に4店舗しかなく、日本では大阪しかないお店です。USJの帰りに立ち寄るファンもいらっしゃるそうです。そこでグッズを買いに来た娘でした。言いたくはないけど、めっちゃ高い…ここは私も厳しく鬼になり、自分のお小遣いで買うように言いました。とっても長〜いお買い物でした。
初めて劇団四季を観に行った、兵庫県揖保郡太子町にある『洋服のステラ』のオーナー、内田りえです初めましての方は、一度私の→自己紹介ブログもご覧ください。昨年の12月初旬、息子が学校からグローリー小学生育成財団主催による劇団四季のミュージカルのチラシを持って帰ってきました。グローリーとは改札機や自販機、レジなど作っている大きな企業で本社は姫路にあります。小学生を対象に、子供1人に保護者2人まで無料で招待してくださいました。もちろん抽選で。そのチケットが当たったのです。小学生の息子と、保
最近地味〜に裾上げの依頼が増えてきた、兵庫県揖保郡太子町にある『洋服のステラ』のオーナー、内田りえです初めましての方は、私の2024年版、自己紹介ブログもご覧ください。毎回のお客様の言葉です。「裾あげ」とスマホで検索したら、近所のこちらのお店が出てきました。というのは、当店が裾上げしている事をなぜ知ったのか、お客様にお尋ねしているからです。今回は、ロングの着流すカーディガンの裾を短くするご依頼でした。しかし裾のデザインが波「〜〜」のようなイレギュラーな形をしていまして、これは無理だ
まだ少し元気が出ません、兵庫県揖保郡太子町にある『洋服のステラ』のオーナー、内田りえです。☆初めましての方は、私の2024年版、自己紹介ブログもご覧ください。☆ぜひステラのInstagramをフォローしてください!洋服のステラのInstagramはこちらから1週間前の娘の気管支炎から始まり、強めの風邪を引いてしまいました。とはいえお店は日曜日の定休日以外は営業しております!しんどいとも言っていられずコンスタントに裾上げのご依頼があり、今日も遠くは上郡町から『早く仕上げてくださる』と何か
このお直しが来たかーーー!汗、と思った、兵庫県揖保郡太子町にある『洋服のステラ』のオーナー、内田りえです。☆初めましての方は、私の2024年版、自己紹介ブログもご覧ください。太子町民ならわかる人にはわかる、この茶色の学制服です。ズボンのゴムの入れ替え『ズボンのゴムの入れ替え』1週間から10日に一度はLINEから裾上げのお問い合わせを頂けるようになった、兵庫県揖保郡太子町にある『洋服のステラ』のオーナー、内田りえです初めましての方は…ameblo.jpおそらくこのブログ。いや、これしか
1週間から10日に一度はLINEから裾上げのお問い合わせを頂けるようになった、兵庫県揖保郡太子町にある『洋服のステラ』のオーナー、内田りえです初めましての方は、私の2024年版、自己紹介ブログもご覧ください。町内はもちろん、お隣りのたつの市からも裾上げの依頼を受けております。近隣でお直し出来るところをスマホで探されているようですが、おそらく太子町でSNSでコマーシャルしているのは当店ステラだけだと思うのです。期待して頂けるほどまだお直しが幅広く出来る自信はありませんが、依頼をお受けしたお
今日は神戸で展示会がありました。いつも仕入れさせて頂いている、ワールドさんです。7〜8年のお付き合いになるでしょうか。でもねぇ、マンネリ化してるんです。この私が。だとしたらお客様にも伝わってるかもしれません。売れているから仕入れる、ではない気がしているのです。そんなんだから、メーカーさんも毎年同じような服ばっかり…専門と言われたら仕方ありませんが。とモヤモヤ思っている私です。まぁ、ちっぽけな商売のお店は取引停止するメーカーもあった訳で、小さな商売でも仕入れさせて貰えると感謝しな
気がつけば一粒万倍日に神社巡りをしていた、兵庫県揖保郡太子町にある『洋服のステラ』のオーナー、内田りえです。☆初めましての方は、私の2024年版、自己紹介ブログもご覧ください。☆ステラのInstagramもフォローしてくださいね♪洋服のステラのInstagramはこちらから!巳年に当たる今年だからこそ、どこの神社にお詣りしたら良いか去年から探していたところ、神戸にある『和田神社』を知りました。金運アップのパワースポットなんですって。昨日はこちらの和田神社をお詣りする前に「多井畑厄除
婦人服店ですがメンズの裾上げもご依頼を受けています、兵庫県揖保郡太子町にある『洋服のステラ』のオーナー、内田りえです。☆初めましての方は、私の2024年版、自己紹介ブログもご覧ください。☆ぜひステラのInstagramをフォローしてください!洋服のステラのInstagramはこちらからたくさんの作業着「つなぎ」の裾上げをさせていただきました!すでに出来上がって畳んでいますが、全て違う商品でした。「糸の色もなんでも良いです」とおっしゃっていただき、全身つなぎの上、さらに大きなサイズでし