ブログ記事3,070件
作詞作曲まふまふもしもボクが神様(かみさま)だったら人生(じんせい)とかいう名(な)の分(ぶ)が悪(わる)い博打(ばくち)疾(と)うにとっくに廃止(はいし)して燃(も)えるゴミの日(ひ)にまとめてぽいっだ同(おな)じ阿呆(あほう)でも踊(おど)らにゃ損損(そんそん)顔伺(かおうかが)っているばっかで徒然(つれづれ)呼応(こおう)して怨嗟(えんさ)連鎖(れんさ)で道(みち)も挟(せ)に誰(だれ)にもなれない誰(だれ)でもないままきっと一生(
ニイニイゼミの抜け殻と、サクラの木に止まる成虫を撮ることができました!これからセミの季節になることでしょう…【ニイニイゼミ】セミ科。翅端まで32~40㎜。6~9月に出現。灰褐色でまだら模様の小ぶりのセミ。サクラの木によく止まる。明け方から昼過ぎぐらいまで、チー…という連続音で鳴く。葉裏にしっかりと残ったニイニイゼミの抜け殻。丸い形の抜け殻には全身泥が付いています。サクラの木に止まるニイニイゼミ。樹皮模様に溶け込んで目立たない!横から撮ります。翅に模様がありま
どーもお疲れ様でしたにしです今年は雨が多いですよねクリーニング屋さんも大変なんですがプロ野球も大変みたいです特に我らが阪神タイガースは屋外にある甲子園での試合が多く予定されているので雨になったら順延休みの日に試合をすることになっていくんですが雨が多すぎてなんとなんと14連戦14日連続で試合になってます日本でそんなに長いのって聞いたことないだから昨日は広島で試合があったけど雨でも降ったりやんだりだったので無理やりやってました1時間以上遅れて7時すぎ
投稿を随分とサボってしまいました🙇🏻♂️💦でも仕事はしていましたよ✨😝とゆう事で、溜まっていた分を上げていきます🫡✨今回はトラクターのロータリー(後方の耕す部分)が回らなくなった😱とゆう修理依頼です。機種はヤンマーのKe-14です。正式な型式等の表示は運転席の左足元にこの機種は貼ってあります。部品を頼む場合には、製造番号も知らせなければいけない時もあります。で、ロータリーの型式もこんな風に表示されています。早速、回らないかの診断を………PTOと呼ばれるロータリーを回す為のギヤ
DORAS様からいただき今回シルキークレンズシリーズをお試しさせて頂きました。DROASシルキークレンズシャンプートリートメントシャンプー/トリートメント¥1,100-3種類のなりたい髪別タイプ🌵シルキークレンズ余分な皮脂を吸着し、地肌から毛髪まですっきりサラサラ髪へ。🌵ダメージリペア地肌汚れを優しく吸着し、気になるダメージも集中ケア!もっとなめらかとぅるん髪へ。🌵モイストグロッシー地肌の汚れを吸着&保湿して、髪表面がまとまりツヤツヤ。もっ
みなさんこんにちは。新しい時代を楽しく過ごすために地球と心と体に優しい仲間とのご縁をつなぐための情報発信をしています!千葉県佐倉市(EDEN)「しろくまサロン」看護師でメディカルフットケアワーカーのいしいゆみこですリアルタイムでUPしているInstagramもご覧ください!医療、看護師ネタを中心に気ままに話をしているyoutubeもご覧ください!#有明海について資料館を訪ねました。日本の#干潟の4割が、有明海だそうです。#潮の満ち引きの最大高低