ブログ記事43,240件
さすがに味方が誰一人この家にはいない、そして誰一人私の口から話を聞こうとしない、1番悔しかったのは、家族での(両家)話し合いが無かった事だ。ブログで拝見する不倫した時の離婚の話し合いには、娘(サレ妻)の両親が乗出しクズ旦那一家が多少?反省というか、話し合う機会があるのを読んだ。普通最低限それくらいの嫁さん側への礼儀ってもんがあるだろう😤嫁だって人間よ!結婚前は大事な娘として育ててくれてるんだから!立場は違えど親にしたら大事な子どもになんて事しでかしてくれたんだ!ってなるよね😢タラレバだけど
誰の人生にとっても大きな買い物。家を買う、ということ。私まゆかも今、購入を検討中なんです。あちこち、物件を見にいっているけれどどの地域を選ぶか、ということもどこまでなら価格として出せるのか広さや使い勝手も含めて判断することは多い。先々のことまで考えると資産価値があって売れるところにしたいとかそんなことまで考えると悩みだけが膨らんでいき、決められない!となってしまう。こんな大きな決断をする時は第6チャクラがしっかりとしている時にしましょうね。第6チャク
こんばんは!ponoです!今日は朝からいろいろありましていろんなものが削られた気がします。笑終わりよければすべてよしってことで最終的には良いかんじで眠れそうです!!臨機応変は得意な方だと思ってますがイレギュラーなことが起きたときにどう動けるかってのは大事ですねー優先順位とか選択とか決断とか切り替えとかいろいろと学ぶことができた日だったと思うことにしまーす!そして私は元気です!!今日も1日お疲れさまでしたー!お問い合わせ、ご予約はこちらからLINEAddFrien
そろそろ人事の時期ですね昨日のブログは親戚の内情を詳細に書き過ぎたので、自己判断でアップ辞めました1月も終わりに近づいて来ましたね僕の働いている会社では来期の4月1日付の人事異動伺いが課長以上に届きました対象は組合員向けで、僕ら非組合員はまだでしたホント自分自身の異動は分からないものですね人事権を持った課長になってもそれは変わりませんでしたそんな僕らの会社でも書きましたが『1年間の振り返り‼️お仕事〜出世と年収編〜』今日は昨日の続きを書いていこうと思います『1年間の振り
お越しくださりありがとうございます。鈴ゆりです。♡・・ラインご登録のプレゼント・・♡★お悩み一往復★プチカラー診断(PDF)NEW!診断結果とアドバイスをお送りいたします*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚オラクルカードを初めて買ったのは3年くらい前。お月さまのカードです。スピリチュアル好きな友人に教わり綺麗な絵柄に惹かれ、購入しました。オラク
お早うございますいよいよ年下彼氏君と会う時です年下彼氏君は久々に逢えるととても喜んでくれてるみたいなのですが‥あまり良い話されない予感はないのだろうか?そういうとこなのかも姉姫が見えてないとこ心配して下さってる皆様心より感謝致しますどうなったか姉姫、ちゃんと言えたのか⁈ケセラセラ
いよいよダンナが決断を下す時心臓の鼓動の音が耳の中で聞こえたダンナは私の目を真っ直ぐ見ながらいつもより低く小さな声で俺の答えはやっぱり変わらない…………離婚したいそう言われた瞬間さっきまで耳の中で聞こえてた心臓の鼓動の音からピーッって凄い大きな耳鳴りに変わったこれが原因なのかそれは分からないけどこの日を境に徐々に私の耳は聞こえ難くなり耳鼻科で診て貰った結果突発性低音難聴と診断されたあの日のダンナの声のように低くて小さな音全く聞こえなくなったそれは未だに治っ
ダンナが出した決断に取り乱して泣いて喚いて縋ったり絶対しないって決めたからうん分かった今までありがとうそう答えるのが精一杯で離婚の理由もう一度はっきり聞こうと思ってたのにもうそんなこと聞く気力もなくでも涙だけは我慢できず座ってた太もも付近に涙がポタポタ溢れ落ちたすぐ側で鼻を啜る音がしたから見たらダンナも泣いてた10年一緒に過ごしてはじめて見たダンナの涙離婚を決めた貴方がなんで泣くのよ?冗談交じりに私は聞いたダンナはごめんと謝ってまた暫く泣いてちょっと電話し
【国内正規輸入品】マルチ電気圧力鍋InstantPot(インスタントポット)1台7役NovaPlusMini3.0LブラックISP1003Amazon(アマゾン)7,934〜18,000円納豆、ヨーグルト作りに!如何でしょうか?手作り納豆まいう〜!ステイーブクリックお願いしますね!にほんブログ村コロナの扱いを2類から5類にしてインフルエンザと同じ扱いにするのに、昨年から決断はされているが、その方法を調整、議論して金曜日に岸田首相が決
まわりは、私に、敢えて、教えない。わからないまま、やたら、決済が回ってくる。明日は、会議、土曜日は、えげつない会議、その上、今までの仕事も抱かえたまま、残業もできない。いつものことながら、最終のセキュリティカード持たせてもらえない。誰が、上司で、部下なのか、地獄のジャングルをぐるぐる回りながら、頓珍漢な責め技で、前進しているが、惨めなほど、情けない状態で、毎日毎日、不安で、心配で、逃げ出したくなる。なのに、どんどん、ハードルを上げて、迫ってくる。恫喝部長も、仕事を離さないスタッフ、そんなに、とら
こちらで巡っていたタサキさん。『MIKIMOTO&TASAKI巡り♪』先日、今年はお買物は控えめにして運用頑張ります宣言したばかりなんですが、言うこととやることが違うことがよくある、ひものすけです昨年ふるさと納税であこや真…ameblo.jp何度か伺って、やっぱり5珠がいいなと思い、その日は在庫複数あって”今なら選べますよ~”って言われたけど、決断出来なかったわたし。次に行くと在庫1個になっていて、色味やテリを見比べたいと思うも、在庫なきため取り寄せも不可らし
あなたのブログ集客を80%以上UPさせるアメブロライティングの神様♥篠崎美花です♥プロフィールはこちらまた、あなたの瀕死状態のブログアクセスを救うべく、アクセスUPを確実に狙えるチェックリストを下記よりプレゼントさせていただいているので、遠慮なく『Cプレ』とメッセージして人気ブログになっちゃって下さいね♥↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓私のブログ講座は0.・1・2・3・4期と、満席御礼♥♥♥♥♥来年2月からは今までの講座を一新して、よりマネタイズ化が早いブログ集客講座
聞く耳持たない総理がようやく初めて仕事しましたね。1年遅いけど。我々ジム族の関心はスタジオのノーマスクも5月8日からになるのかですね。個人の判断にしてもらいたいですね。私は外しますが。まだ時期尚早などというエセ専門家がまたぞろ出てくるかもですがそんな奴は無視無視。ジム族の皆さんマスクは自由でいいんですよね?と結束してガンガン投書しましょう。この件に関してだけはマスク自由化目指してみんなでクレーマーになろう。「G7までにノーマスクを」揺れた官邸
時間と資産を手に入れて豊かに生きる女性を増やすハイトウ整理術拝藤チサトってどんな人??「めざチア」日本最大朝活サロン(毎朝8時からライブ配信中)でのライブ配信についてアメブロで紹介をいただきましたので、こちらでも内容を一部抜粋してご紹介させていただきます。ドイツ在住の、お金持ち脳のお友達であるももさん(ニックネーム)拝藤は、ドイツに20歳の時に旅行した経験があってドイツ、と聞いたら縁を感じずにいられません。西村僚子様より【今から、
9月28日18w1d総合病院の受診日。この日まで、本当に夫婦でたくさん話し合ってきたから、気持ちが変わることはないけど…でも、先生にきちんと伝えるまでは、やっぱりなんだか落ち着かない気分でした。でも、病院に向かう車中では、「性別わかるかな?」「オレ、女だと思う!」「えー、私は、なんとなく男な気がするー!」と、もう検診のエコーのことが楽しみで、こんな会話ばかりしていました。病院に着いて、夫婦で診察室に向かいました。Dr.「どうするか…決めれた?」と聞かれ、ドキドキしながら
グジェリ柄が爽やかで可愛らしい大人気キーロフ産のマトリョーシカ7ピース(グジェリ柄)がついに最後の1点となってしまいました以前にもご案内したとおり、キーロフのマトリョーシカ工場は倒産し閉鎖されたため、今では製作もされていません。マリンカでは閉鎖直前に工場在庫をかなりの量仕入れさせてもらいましたが、この作品は大変人気が高かったせいもあり、ついに当店在庫があと1点に!今後の追加仕入れはございません。ということで、もし気になる方がいらっしゃいましたら、是非この機会
最近、指先が荒れているのよね~という方、そうでない方、ポチッと、応援お願いいたします。スピリチュアルブログランキングへにほんブログ村有難うございます。マイナスエネルギーが溜まって来ると、指先が荒れてきます。何かしらの浄化をなさってみては如何でしょうか。元の指先に戻って来ると思います。ささっ、本文を読んでくださいませ。私の中には、姫様(徳川千姫さま)、宮様(皇女和宮さま)のエネルギーがあります。ですが、私は、姫様でも宮様でもありません。生まれ変わりなどでも無く、私は私です。
多指症•副耳形成外科手術①可愛いおまけ達の話新年初投稿‼︎今年も色々あると思うけど、嬉しい成長が沢山ありますように読んでくださっている方がおられましたらよろしくお願い致しますよし今年ものんびりひろむーの成長記録を更新していくぞーっと思ったら…大きな大きな手術という出来事を書き忘れてる母この入院の後に手術したんだった『ひろむーはじめての夜間救急へ』急遽入院夜間救急へ今現在のことではありません。ちょっと前の出来事…これまでひろむー沢山の手術や入院はしてきたけど生後6ヶ月で退院し
『あ〜もう無理だ…。と思った脳腫瘍旦那の行動。』脳腫瘍発症11ヶ月目の(7年前を振り返っています)ある日曜日…私の心を大きく動かす出来事が起こりました…。脳腫瘍の手術により前頭葉を失い…時間が経つにつれ…攻…ameblo.jp⬇︎あんなに大好きで大好きで…まぁ〜お腹に居る時から…赤ちゃん言葉で話しかけ…チュッチュチュッチュベロベロ🥴(きたない)まぁ〜溺愛していましたいつも一緒に…どこに行くにも…旦那の好きな釣り道具屋に行くにも…いつも魚のエサ臭くなって長女が帰って来ま
#アダルトチルドレン過眠期とか短時間睡眠期とか、なしに、普通に夜に寝て朝に起きられる人のことが羨ましい!今は相変わらず、寝つきも寝起きも悪い11時間睡眠です。11時間では足りなくなってきて、昼も寝ていることがあります。あー!★昨日失敗したことは、朝はたんぱく質不足・昼は塩分過多の2点のみ。塩分過多の正体は鮭の塩焼き。★昨日感動したことは、この半月いいペースでダイエットできている・ビタミンC摂取・鉄分摂取・昼でたんぱ
無事に第二子が産まれて1ヶ月たちました。娘もテレビ電話で立ち会って産まれる瞬間を見てました。リアル赤ちゃんすぎたみたいですごくびっくりしてました。笑けど弟の誕生をとても喜んでました。退院して家に帰ってからは毎日ミルクをあげたり横において寝かせてくれたりしています。娘の横にいると弟も安心してよく寝るんですほんといいお姉ちゃんしてます。二人が仲良くしてるのを見るとついつい写真を撮っちゃいます😆願いが叶って良かったね。私たちもかなえてあげられて良かった。お宮参りも終わり学校祭
プレミアム会員になるのか?どうか?で、考え中です。というか、メチャクチャ熟考しすぎて、頭が痛くなってきました(笑)以前から、気になっていたんですけどね。「月額で、500円なら、ま、いっか。」って感じですし、無料会員との差を考えると、入ってもいいように感じられますが、「一口馬主やられてる方は、結構な数の方がプレミアム会員なのかなぁ~?」って、ふと考えてしまいました。案内のページでは、ログインされる60%
こんにちは今日もご訪問頂きありがとうございます今年上半期の最大の目標『お料理教室の開講』に向け準備を進めているところです思い描いたものにするためには…いや、いやそれ以前に描き切れていない部分もたくさん見えてきて今月は色々悩んでばかりです・・・そして悩み続けてきた1つに教室名があります半年以上ああでもない、こうでもないと決めきれずに過ごしてきましたしかしタイムリミットが迫る中そろそろ決断しなければ…
「暴走トロッコと6人の作業員」という、究極の思考問題があります。知ってる人も多いと思いますが、ポイントの切り替えで5人を助けるか1人を助けるかの問題です。決断をする本人はポイントの前にいて、暴走トロッコが走って来るのです。ポイントを切り替えなければそのまま走って5人の作業員が死にます。ポイントを切り替えれば5人は助かり1人が死にます。よくこんな意地悪な問題を考えたと思います(笑)。しかし笑いごとではなく、現実にこのようなケースはあります。ハイジャックの人質事件などがこれに当たります。この場合
昨日は内膜チェックでした。薄くても移植するか?先延ばしにするか?そればかり考えてあまり行きたくないな。決断すらなんか怖くて行きたくないな。って気分。1週間なるべく甘いもの食べない。(少しは食べちゃいます…)スクワット100,よもぎ蒸しパット、と、よもぎカイロで体温めて、コラーゲンマシーンに2日に1回入りに行ってって感じでした。結果7.2→おまけの8ミリまで少しは厚くなりました。10ミリとかいかないけど、お医者さん的にはOKぽい。内膜厚くなるの待ってたら、私は移植ずっとデキナイって‥それく
何に意味があるのかを見出すことそれを行動に移すことであるが強い意思がなければ行動とまでにはならぬ理解どれほど理解が進むかである理解こそが、次のステップへの鍵となるただ鵜吞みするのではなく咀嚼する理解するとは、その細部まで細かい所まで見極めることも必要となる必要な物を選び取るとは、慎重さもいる決断という時こそ重大な事となる決断とは、人生を左右するもの心の準備が出来た時、環境の変化もいとわぬ大きな決断を迫られる大きな壁となる乗り越えなければならぬもの
キンプリ岸優太グループ脱退、事務所退所を告げた際に父から言われた言葉とは「エールではありますね」「King&Prince」の岸優太(27)が29日放送の日本テレビ「ゴタクを並べてワッハッハ」(後2・00)にゲスト出演。今年5月にグループを脱退、秋にジャニーズ事務所を退所することに対する家族の反応について語った。King&Princeは岸、平野紫耀、神宮寺勇太の3人が5月22日をもってグループを脱退。平野と神宮寺は脱退と同時に事務所を退所し、岸は同年秋に退所、グループ
診察が終わり、旦那には先に車に戻ってもらって、待合室で待っていると…助産師さんが「ハルさん、ごめんねー!夜勤明けなんだけど、話したくて来てみた!」と、わざわざ夜勤あがりのまま来てくれ…この方は、最初から検診のたびに話を聞いてくれたり、一緒にエコーを見ていたりしてくれ、私が一番何でも話せる助産師さんです。その方が、「実は…二月からしばらく異動することになってしまってね。。。ハルさんの…出産に立ち合うことが出来なくなってしまったの…。もう、この子が元気に動いてるのも見てきたし、どんな子
流れに乗る!それは、きっとトントンとタイミングが来ること❣️と思ってませんか?確かに、そんな人もいます!仕事かわろうかなぁと思ってたらウチに来ませんか?!さぁ、あなたならどうします?2通りの、パターンがあります。・もぅ少し居れば良くなるかも?決断出来ない!・即、行く!問題は仕事をかわろう!と思ってた!と言う事です。ココが、タイミングです!先の事はわかりません!失敗に終わるかも知れない!もっともっと飛躍するかも知れない!決断するのは自分です😤流れやタイミン
仕事中はマナーモードにしているスマホ仕事が終わり、アパートにつきひとりの晩ごはんを用意して、ふとスマホを見た着信履歴の名前をみたまた、少し、動きがあったのかな?それとも、また何か問い合わせだろうか?何かあれば連絡してくださるとおっしゃっていたからあわてて、すぐに電話をかけた私「いつもお世話になります。◯◯です」お相手「こちらこそお世話になります。今日連絡がありまして、公務災害の認定がおりました。とり急ぎそれだけ先にお伝えしようと思って!」私「とおったんですか!・・・」