ブログ記事10,639件
こんにちは!今日は午後から用事の為、朝の2時間だけ江戸川に今年の初釣りです正月の連続勤務で体調を崩し休みは家で安静にしてました。謎に熱がでたり、咳がとまらなかったりインフルではなさそうだけど😱そんな本日、すっかり体調もよくなり江戸川に初詣パンパン👏今年も小バスと遊ばせてくださいクリスマスプレゼントで買ってもらった偏光は超くっきり見える。クリアアップした江戸川の水も丸見え生命感無いのも丸見え今日は釣れるはずないだろうとコイケのダウンショットからスタート今年もコイケ
こんにちは〜銀座三越のイベント覗いて来ましたーっ。取り急ぎ、頂いたノベルティのスマホリングです。他には、ポーチやバニティもありましたよ私はこれで満足イベントでは、こちらの限定サンクを購入して来ました。パール感が上品で、ガッツリ発色する感じではなさそう。『DIOR♡サンクイベント限定カラー発売します。』*イベント開催期間の記載間違いがありましたので、訂正して再投稿致します。申し訳ありません🙏こんばんは〜今日はですね、サンクイベント限定カラーの発売と店舗限定…ameblo.jpmeeco
まちカフェひろばももぶらんこ江戸川です年末から新年にかけて、今年も沢山のお友達にご利用頂きました、お正月フォトスポットも、そろそろ終了の時期となりました私達も、可愛いお写真を沢山見せて頂き、幸せのお裾分けを頂きましたあまりに可愛いので、ここで数枚ご紹介を…こちらは、おねんねバージョンのお正月フォト📸ゴロンと寝転ぶ赤ちゃん達のベストショットを撮影したい!という、ママ達の熱意が伝わってきますねみんな、目的は同じ!と、互いに協力されている姿も微笑ましいです。こちらは、少し大きなお兄ちゃ
大学選手権も帝京大学の優勝で幕を閉じましたね!いやぁ~帝京強かった!早稲田も見ていてわくわくするラグビーでしたね。両校お疲れさまでした!そして、楽しい時間をありがとうございました<(__)>一方、シニアカの京王多摩川練習は幕を開けました!明けまして京王多摩川おめでとうございますですね❤2025初めての練習に、正月休みに食べ過ぎ、飲み過ぎで重くなった体に鞭をうち、集まった40人で楽しく練習しました!<本日の練習メニュー>・ジョグ→ストレッチ・キックキャッチからの2対1・4
9月の来店でした。あべのハルカスダイニング近鉄百貨店12階のうなぎ屋さん。13:30頃でしたが、どこのレストランも行列でした。こちらのお店は、比較的空いていて入りやすかったです。落ち着いた雰囲気でいい感じ♪・う巻まずは、う巻と日本酒で♪やっぱり冷酒です~・鰻串セット2350円鰻串・う巻・骨せんべいのセットです。お酒のあてになりそうです。鰻串は5種類。左から・ヒレ焼き柔らかい~。・キモ焼・くりから焼・レバ焼・白焼く
昭和のヘラ竿櫻井釣具の江戸川中硬11尺それなりに使い込まれて握りは汚く、竿も細かい傷まみれでした。前回までに握りを巻き直してウレタンコーティングまで完了しました。竿をキレイにしていきます。細かいスリ傷が多く、くすんで艶の無い竿を磨いて行きます。最初はこんな状態でした。んーきったねww艶も皆無。握りはキレイになった。一回目はコンパウンドの細目でゴシゴシ磨く。夜中に眠い中やったので画像無しww続いて極細目で磨いて行きます。使ったのはこれ。普通に車のペイントとかで使う9
大阪天満宮の帰りに、うなぎの江戸川でランチしてきました。江戸川なんばウォーク店(大阪難波/うなぎ)★★★☆☆3.40■国産鰻を100%使用した東京風鰻料理。熟練の技で捌く江戸川自慢の鰻料理をお楽しみください。■予算(夜):¥4,000~¥4,999s.tabelog.com私は旬菜九点盛り膳¥2450-(+980円でご飯を鰻丼に変更)めっちゃ豪華✨️で美味しかった!こういう色々な種類食べられるのが嬉しい。娘は和定食¥1950-(+980円でご飯を鰻丼に変更)お腹
皆さん、あけましておめでとうございます。シニアの中村です。新年一発目の活動は、1月5日(日)開催の「あけおめ!くるみラグビー祭り」!今回の趣旨は、正月休み中にヒマを持て余すラガーマン全員集まってゲームを楽しもうぜってことで、親睦ある他チームさんからも広く参加者を募らせて頂きました。八惑さん、川越Fさん、川崎KHさん、Feversさん、NFRFCさん、三鷹RCさんなどに声掛けさせて頂き、たくさんのご参加をいただきました。年始早々からのご参加ありがとうございます!■くるみ:周作、小暮、光海、小
まちカフェひろばももぶらんこ江戸川です先日、親子広場では、お餅つきごっこの会が開催され、広場はすっかりお正月ムードでした干支の動物さん達が出てくるパネルシアターを見た後に……干支の動物さんの形をしたお手玉を、小さなお手々に握って、神様の門をくぐらせて遊びました。最後におせち料理の紙芝居を見た後、お正月のお料理を、お重の中にぺったんこと貼り付けて。。美味しそうなおせち料理の出来上がり!さて、お待ちかね!お餅つきぺったんこです米粉で作った手づくり米粉粘土を、お餅に見立てて、小さな杵
あとは大晦日というと、10年ぐらい前に埼玉県と千葉県を隔てている江戸川の河川敷で、認知症で行方不明になった老人を捜索したことが思い出されます。江戸川は利根川水系の1級河川で、川幅は広いところでは200mぐらいあります。この川から5キロぐらい離れた住宅街で70代後半のお年寄りが行方不明になりました。この老人は、そのころしばしば家を出て遠くの町で保護されていました。そんなことが何度か続いた後でしたから、ご家族はすぐにまた徘徊してしまったと思い、警察へ届けました。しかし、警察は「捜索願」は受け取って
9月のとある土曜日。いつものように旧江戸川河口からの帰り道。国道6号線の新葛飾橋歩道(上り側)を渡って千葉県松戸市に。本当は下り側歩道を走りたいのですが、横断歩道も無く交通量も多いので渡れないません。なので、上り車線の歩道を走り千葉県側に。新葛飾橋を渡り切ってから、国道下を抜けて下り側歩道に向かいます。国道下のアンダーパスを通って、下り側歩道に出ます。これがいつものルート。で、事件は起きた!あと少しで下り歩道へのアンダーパスっていう時に前からロードバイクがやってきました
朝ジョギングしてたら🏃この鬼寒の江戸川でカヌー大会🛶たくさん人が来てましたね👍SHOEREPAIRFACTORYBLENHEIM価格等、詳細は↓www.blenheim.jp千葉県松戸市上本郷2202-1℡047-365-6222火曜定休日インスタグラム
こんばんはこんにちはどうにか初バスを手にするため電車を乗り継ぎ未知の釣り場へ向かったこてまるですこの前江戸川ギルんジャー広報部長が無限テトラで出張ギル釣果報告をしてましたのであやかりたい『初フィッシュとギルんジャー活動荒川出張編0108無限テトラ』渋い江戸川。遠征しても釣れない冬。ユーチューブみて、戸田の辺りのテトラなら初フィッシュいけるのでは?去年も初フィッシュは荒川ギルだし。行ってみた。無限テトラと…ameblo.jpバス釣れちゃうかも甘い考えで昨晩はウキウキ止ま
撮影日2024/12/31東横INN柏駅東口5:29チェックアウト東武鉄道野田線柏駅5:51発の大宮行き電車に乗る川間6:23着ここから歩き江戸川左岸堤防上あれは野田線江戸川橋りょう8000系電車が通過江戸川左岸堤防上を北上国道16号金野井大橋を渡る橋上から下流方面を見る川が県境中央に富士山千葉県野田市から埼玉県春日部市に入る野原しんのすけが住んでるとこ江戸川右岸を南下南桜井駅8:20到着
こんにちは!釣りにいけない連休も終わり通常モード。今年あと何回釣りに行けるのか?バスは釣れるのか?先ず連休の時治したロデオライドは来年の春に使用予定結構いい感じに治ったイマカツシール貼ってその上からエポキシ塗ってみたこのフジのエポキシのセットは超塗りやすい。😜今日は昼ラーメン食べて2時間江戸川にしゃかりき味噌も旨い!アラバマで巻くも無激渋の江戸川になってきました。なんとか魚の感触が欲しくて久しぶりのスイパクダウンショット夏に良かったところに入れたらコンコン
皆さんこんにちは🌻✨8月に入り、まだまだ厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?くれぐれも、熱中症などお身体にお気をつけてお過ごしくださいね🙇♀️💦さて、昨日桑原さんや平山さんのツイートで知った方もいらっしゃるかと思いますが、この度、新しい命を授かりました事をご報告させていただきます。それに伴い、8月から産休に入らせていただきます。お仕事につきましては、復帰させていただく予定でいますので、その際は引き続きよろしくお願いします☺️昨日、産休前の仕事納めだったのですが、チ
こんにちは!今年も残りわずか!今年は小バスたくさんギル100匹ぐらいデカバス😅けどたくさんの江戸川の魚が遊んでくれたので満足です。今年のバスオブイヤ~エクスライダーシュリンプバトルで3回も食い直してきた、食いしん坊酒オブイヤ~ニッカフロンティアハイボールが超旨い値段もお手頃ルアーオブイヤ~今年は間違いなくイマカツのヴィラル来年の春が待ち遠しい!ラーメンオブイヤ~やっぱり、しゃかりきが旨い!小バスしか釣れないですがブログ読んで頂きありがとうございます!今日
最近、千葉の私立中学で見学の予約が相次ぎました。渋幕は完全スルーなので、開催されているのかも分かりませんが、市川は超激戦、東邦と秀英は受付開始時間を失念さえしていなければ予約は可能な状況。ただし、開始時間に気づかず後から気づいた時には満席ですが。どこもこまめにチェックするとキャンセルで空きが出ている様です。市川も数回空いたのを確認しましたが、その後数分ですぐに予約が埋まる様です。こまめにチェックしている方もかなり多いですよ。さて、そんな中、江戸川学園取手取手中のオープンスク
テニスサークル晴れてに市川市、浦安市中心で活動。参加者の7割以上が20代~30代前半(30~31歳くらい)の年齢層です。言葉づかいが丁寧で、みなに優しく出来る方なら、30代~40代の方も歓迎です。※年下の方に偉そうにする方は参加お断りします。練習中心のテニスサークルです。試合よりまずは練習をしっかりやりたい方、基礎をしっかり身につけたい方、ブランクがある方には、ぴったりのサークルです。とにかく反復練習を大事にしております。他のテニスサークルは、試合中心で回していくサークルが殆ど
冬本番となって、山岳エリアのツーリングは出来なくなってしまいました。そこで今回は、東京と神奈川を除く関東5県を巡る旅にチャレンジです。下記のエリアが5県境が入り組む場所で、そちらへ向かってみます。栃木県栃木市の渡良瀬遊水地から、K9およびR354で2県目の茨城県へ入ります。国道沿いに大きな牛乳工場と、牧場風の敷地に牛のフィギュアが見えてきました。トモヱ乳業株式会社の本社工場で、牛乳博物館を開設しているみたいです。残念ながら見学には事前の予約が必要とのこ
本日は大晦日。革ジャンが完成したので、朝からCBの乗り納めしてきました。江戸川河川敷。↓カフェ江戸川です♪(笑)メチャクチャ天気が良くて、水面は完全な凪状態。まあ、でも朝なんで寒かったです(^^;)午後はけっこう暖かくなりました。真冬に革ジャン着て走るのは気分が良い♪けど・・・重いww(笑)今時、革ジャンより軽くて温かくて良いバイクウエアはいっぱいあるので、ヤセ我慢できる人だけがカッコつけて着続けてるんじゃないかなww(笑)完全に自
この間、大阪に行った日の目的は巻爪と買い物ごはんは江戸川行こうねって話しててうなぎ料理江戸川創業七十年を超える、大阪・京都・奈良・台湾に店を構える伝統あるうなぎ料理の江戸川。創業より守り続けるたれとふっくらと焼き上げる江戸焼でおいしさの感動をお客様にお届けいたします。unagi-edogawa.comなんばウォーク店楽天ぐるなび-江戸川なんばウォーク店(なんば(難波)/うなぎ)【ネット予約可!楽天ポイント貯まる】江戸川なんばウォーク店(なんば(難波)/うなぎ)の店舗情報をご紹
新年明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします🙇こてまるです今日で冬休みは終わりですまた明日から仕事頑張りましょう♪この冬の初お伝えします😰江戸川には5日間釣行しましたがバイトすらなしそんなものでしょう3日に柴又帝釈天に初詣結構混み合ってました寅さん息子は知りませんでした😰昭和ですからねそして帝釈天のおみくじ初の凶ショックで写真無しです今日はeichoonさんと初遠征鉄筋行ってきました初水が澄んでて全て丸見え鯉しかいませ
まちカフェひろばももぶらんこ江戸川です先月からの新企画とっても楽しかった「0歳の会」今月は1月20日(月)amに開催します。今月のねんねアートはこちら雪だるまさんと一緒に撮影はいかがでしょうか?☃️簡単な手作りおもちゃもご紹介予定ですちなみに…。大盛況だった前回の様子はこちらですまずは"ねんねアート"の撮影ママさん達は、より可愛い表情を引き出そうとお互いに協力体制です!📷️赤ちゃん達は、お互いを程よく意識し合いながらも、手元のオモチャに夢中みんなで絵本や手遊びを楽
こんにちは2月に入りました〜!!…まだまだ寒いっ。春が恋しいですね🥺皆さんいかがお過ごしでしょうか??先日、チーム江戸川の皆に久々に再会してきました旦那さんに送ってもらい、息子も開始10分だけ参加させてもらいました🤭虫くんに抱っこしてもらってよかったね☺️お孫さんが3人もいらっしゃる桑原さんは、あやすのもさすがお上手でした😊久々に皆に会えて嬉しかったです💕瀬戸沙織
キャプテン達と今年の活動を振り返りつつ、来年の活動についてディスカッションしましたので共有します(呑みつつ:笑)是非メンバー全員ご一読を!(長いけど💦)参加者:仁(風邪のため事前コメントで参加)、新井、スガ、諸、熊オブザーバー参加:みつき、アッキーさん、平野AチームCap、グレ12/29(日)12時~16時@香港屋台市場(敬称略、発言者記名は覚えている限り💦)■来年のキャプテン体制について今年は4キャプテンとも積極的に参加し、レベルの高い指導をしてくれてとても良い一年だった
(上)他検索サイト画像表示用↓ブログ本文はここから↓ブログ全体や画像の転載禁止(URL貼り付けも禁止)まとめサイトみたいな所から見てる方、次からはそのサイトからは見ないでください。アメブロまたは検索サイト検索結果のこのブログ直リンクのものを選択してください画像の拡大はスマホのスクリーン拡大で行ってください。江戸川サイクリングロードの篠崎ポニーランド(江戸川水門・京葉道路江戸川大橋)からスタート❗前回13日に水元公園行った時みたいに強風じゃなかったので、🚴走りやすく水元までオー
江戸川で花火!!いきなり花火が発射させてびっくりしました!!やっぱ夏の風物詩があるといいですね夏を感じるっていいですね美容院で季節を感じるには・・・次は白髪染めの色のチェンジですね前回の記事で書きましたがカラーの色味で気分転換髪質改善トリートメント
「チャーハンセット」(750円)小岩駅の東、「一里塚交差点」近くの千葉街道沿い、小岩小学校隣で駐車場もあり、出前もこなす中華屋さん。各種中華メニューの定食も豊富だが、初訪の私はいわゆる「半チャンラーメン」を注文。ラーメンは単品だと500円。鶏の旨みを感じるスープがアツアツなのがビックリ。最後まで中太麺を勢いよく啜らせる。具ではチャーシューが、味の染み具合で存在感を出している。半チャーハンはあっさりして、醤油味も強めに感じてちょっと和風の印象。中に入った刻みチャーシューの脂
ブログ読者様、サンヨ!!ホームメイトFCくわな大福店のヒロスケです夫婦で不動産屋をやっています♪先日はちょっと早めの望年会ということで、お馴染みのヴィラ西会がありました♪望年会の会場はお久しぶりの~※ステーキと和食の江戸川さん♪こちらの江戸川さんは九華公園近くの柿安や歌行灯など、名だたる料亭や名店が立ち並ぶ地域にありまして、和風ステーキが名物のお店になります♪値段は普通の居酒屋よりは少し高めですが、何を食べても美味しいので料理のク