ブログ記事1,093件
多くの女性が悩んでいるワキ汗。汗の量が多いという悩みよりも圧倒的に多いのが汗のニオイに関する悩みです。何を隠そう私もそう。めっちゃ暑がりで汗かきなので若い頃から制汗スプレーが欠かせませんでした。衣類についた汗のニオイがとれなくて困ったこともしばしばだから夏場は特にカバンの中にも制汗スプレーを入れて持ち歩いていましたね。市販の制汗スプレーは色々試しましたが、スプレー剤の香りでごまかしているだけで汗もそんなに抑えられている気がしなかったので塩化アルミニウムローショ
うちの診療所は肛門科ですが、私が元皮膚科医という経歴をもつからか、以前から様々な症状について相談を受けてきました。その中でも多かったので汗の悩みです。以前、こんな記事も書いています↓『汗をかくと出てくるブツブツ』最近、私と患者さんの間で盛り上がった皮膚の悩みに関する話を一つしたいと思います。2〜3年前くらいからでしょうか。夏の暑い時期に外出して汗をかいたときや、お…ameblo.jp今日はブツブツではなくニオイの悩みについてお話します。汗のニオイを気にしている女
안녕하세요⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*昨日ご紹介したドリクラー早速昨日の夜使用してみました!!🔻先日のブログ🔻『韓国人の脇事情』안녕하세요⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*韓国に住んで感じたこと韓国の人ってワキガの人がいない!!←多分電車やバス通勤していても未だかつてワキガの人に遭遇したこ…ameblo.jpまず一言で感想を述べるならスゴイ!!本当に汗が出なくなった!!Σ(Д)ﻌﻌﻌﻌ⊙⊙⚡んなこと有り得るのがすごい!!しかもまだ1回しか使ってないのに!!成分はアル
専業農家の父が畑で肥料を振り、たっぷり汗が染み込みこんだ作業服および肌着は最強に臭い。しかし、朝日ソーラーであっつあつのお湯で粉石鹸を溶かし、アワアワに攪拌した洗濯槽に父の洗濯物を投入し、泡が消えないかを確認。泡が大事泡が消えたら、汚れに対して粉石鹸が不足しています。自宅で洗濯する時より少し多めに粉石鹸を投入するのがポイントです。粉石けん洗濯で失敗しないコツは何と言っても泡なのです。汚れに対して石けんが足りてるのかどうかが一目瞭然なのが、実験っぽく
いつからだろう、こんなに汗かきになったのは。幼少時から私は、みんなが汗をかいてる中、1人涼しい顔をしている人間だった。なのに、40代半ば頃から、急に汗をかくようになってきた。汗をかいた服は、普通に洗濯しただけでは完全に落ちない。家族の服も、洗濯して畳んでいる途中、匂いが落ちていないことに気付いたりして。いろいろ工夫を凝らした結果、毎年夏には、週に何度も衣類を粉末漂白剤に浸け置き洗いするようになりました。衣類の匂いは消えるけど、なかなか面倒くさい。
皆さんお久しぶりです長らくお待たせしましたミラドライ2回目半年経過しました2回目の施術は全く痛く無く、ダウンタイムも最初と比べると短かったことから、効果があったのか心配なところでしたが、経過報告していきます1回目臭い60%減汗70%減※6ヶ月経過時点(臭い、汗の量は減ったけどまだ臭い接近する人に迷惑レベル)2回目臭い95%減汗80%減※2ヶ月経過時点2回目臭い90%減汗80%減※6ヶ月経過
遊びに来てくださってありがとうございますワンオペ歴8年のパート主婦です高校生の男の子二人のママ家事の時間を出来るだけ減らして自分の時間を増やしたい私の好きな映画やドラマ、気になることを紹介してるブログはこちら★すいませんまたまた息子のワキのニオイのお話です部活を終えて、汗だくだくで帰宅した息子。「あち~っ」って言いながらエアコンの真ん前に寝転んでいると...ごぉ~~っ!!空気清浄機が、息子のワキのニオイに反応
言葉の審問官です。「細腕」です。「細腕繁盛記」を思い出します。このドラマの冒頭、あるフレーズが出てくるのですが…それが、「銭の花の色は清らかに白い。だが、その香りは汗の臭いがする。」です。前半は良いのですが、後半はちょっと引いてしまいます。何度聴いても何か納得できません!はい。次回更新は、9月15日です。またのぞいてみてください。
当ブログにお運び頂き、ありがとうございます(^-^)ずっと好きで使っていたフレアフレグランスの「ベルベットフラワーの香り」の販売がどうやら終わってしまったようです…。残念…ネットで買えば手に入りますが、送料がかなり高いので、正直躊躇しています。そこで、今回買ったのは、こちら…。同じくフレアフレグランスの「リッチフローラルの香り」というもの。なかなか良い香りで気に入ってはいますが、やっぱりベルベットフラワーには適わないかなぁ…。でも、送料のことを考えると、家
湿度が高く、気温も高い中で走っていると、必ず汗!全身ズブ濡れ、シューズも汗でグショグショということもよくある!汗をかかないのは無理だし、汗をかいたら、汗の臭いが課題!我が家ではカミさんから指摘を受けることが多くて。家に帰るとウエアを水に浸けて。で、洗ってもらう。レノアスポーツも良いけど、最近はアリエールスポーツ。無臭ではなく、汗の臭いと足すとゼロになる、そんな香りだ。(よく脱臭剤とか消臭剤と言うが、臭いは吸着できる訳でなく、足し算しかない。だから基本的に他の香りを足してゼロに
蚊連草とは蚊が嫌う臭いであるシトロネラールをふんだんに纏うハーブだ。”蚊を寄せ付けない”という目的のもと、ゼラニウムとシトロネラを親に持つ。蚊連草はハイブリッド植物だと言っていい。雑草のような見た目で、株が膝より高くなる頃にはピンク色の……目立たない花を咲かせてくもない。ぶっちゃけ、可愛くない。売ってているときはそれなりに可愛く見えるのにすぐに大きくなる。ジャングルっぽくしたいならオススメのシルエットだ。枯れるとしたら水涸れが原因だと思う。とにかく強い。