ブログ記事671件
4月の韓国美活旅の続きです前回の1月よりホテル代がずいぶん上がっていたので、変なホテル明洞(ツイン)1月1泊8500円→4月1泊20000円アートメイクサロンに近いオススメホテルとして紹介されていた東横イン永登浦にしました。最寄駅は永登浦駅ではなく新吉駅。大きな駅で、ホームから外までちゃんとエレベーターやエスカレーターがありました。古い明洞駅よりずっと快適かもホテルまでは徒歩5.6分で、その間にコンビニもありなかなか便利。フロント横にアメニティとパジャマがありセルフ
3泊4日、4日目…帰国永登浦駅に近いマクドナルド前のバス停からバスに乗りました。仁川空港行きリムジンバス6007番ホテルで時刻表をもらいました乗ったのは11:38マクドナルド前のバス停荷物を積んで出発したのは11:45しばらく漢江を見ながら高速に乗ったら後はもう速い‼️ビュビューン🚌12:20出発して35分後にはもうココ12:2912:32Terminal1の文字が見えましたーもうここまで来てるとは〜12:33仁川空港第1ターミナルに到着です48分で着きま
10月末。家族の誕生日にあわせて初渡韓のメンバーを加え家族3人でソウルを旅しました。『いつもとは違う機内食にしたつもりが…@JL95(羽田→金浦)』10月末。家族の誕生日にあわせて初渡韓のメンバーを加え家族3人でソウルを旅しました。『JALファーストクラスラウンジリターンズ/JAL'sSALONもね…ameblo.jp金浦空港からタクシーで約30分。今回のホテルも永登浦(ヨンドゥンポ)のフェアフィールド・バイ・マリオット・ソウル。4回目の利用になります。『
最近韓国の旅行記ばっかり早く別のことを書きたいのだけど忘れないうちに書いてしまおうと思います。4月にまたソウルへ行ってきました。友達とアートメイクのリタッチ旅です。今回は4月10日に就航開始したばかりの関空ー金浦便です♪ポッポッポ〜、金浦ッポ〜のピーチのCM可愛くて好きでした今回の航空券代関空ー金浦ピーチ往復平日スタンダード運賃21050円(税・燃油・預け荷物・座席指定込)金浦空港はこぢんまりしていて入国審査もスーツケース受け取りも早く、すぐに外に出られて快適で
1人だと断られたー(>_<)とか聞くけど、時間ズラして2人前頼めば大抵行けると思ってる←でも、やっぱ心配…(´-`).。oOそんな時は、かおるちゃん!!一軒目は、目星つけてたお店今回ホテルが永登浦の東横インで、しかも、夜着遅くまでやってる焼肉屋さんないかなーってカカオマップで調べてたら、発見!!마굿간생고기영등포점しーかーもー3時まで!!ありがたやっそしたらこのお店、かおるちゃん2回も動画上げてて、期待度高いよね東横イン永登浦から歩いて10分ぐらいかな?到着ーあ
4月の韓旅(4/23~29)レポコチラの記事↓の続きです『4/234月の韓旅・初日乗り心地最高なAirJapan仁川便を利用してソウルでマート飲み』4月の韓旅(4/23~29)レポを始めます。昨年の12月は、体調を崩して渡韓をキャンセル今年の1月と2月は寒いので韓国へ行かず、3月はツアーだったため、5か月…ameblo.jp初日開店時刻の16:30になったので、プイルスップルカルビに向かいました。待機番号を持ったと思われる人々が、遠巻きに入店を待っています。店頭で炭を
昨日は久々の休日でしたが後から後からやることがわいてきて思考がフリーズ。ブログをアップする気力もフリーズきょうからはぼちぼち普通のリズムに戻したいです。…戻れるかは謎だけど2024年2月。ソウル発券したシンガポール旅の最終区間チケットで真冬のソウルに出かけました。『いくら見ても飽きないソウル工芸博物館@ソウル・安国』2024年2月。ソウル発券したシンガポール旅の最終区間チケットで真冬のソウルに出かけました。『美しい布と刺繍に魅せられるソウル工芸博物館
皆様、こんにちは!✨🕑綺麗になる時間、YOU&I美容クリニックです💕いつもご覧頂きましてありがとうございます🙇♀️本日はYOU&Iのリアルタイム予約システムについてご案内致します🙇♀️💝✨1️⃣YOU&Iのリアルタイム予約システムとは?YOU&I美容クリニックの各支店のホームページから直接予約できるYOU&Iだけの予約システムです👍2️⃣YOU&Iのリアルタイム予約システムで予約する方法は?ご希望の支店のホームページから可能です👇☺️❤️江南店:https://ww
5月。GW明けのある日美味しいものを楽しむためにソウルに飛びました。久々のソウル発券目的の旅です。『ソウルに到着です@フェアフィールドバイマリオットソウル』5月。GW明けのある日美味しいものを楽しむためにソウルに飛びました。久々のソウル発券目的の旅です。『この日2回目のJAL国際線ファーストクラスラウンジで3食…ameblo.jpあさーーーーーー!ちょっとだけけぶっているものの雲ひとつない青空が広がる朝。フェアフィールドソウルはプラチナ会員でも朝食は
8月は航空チケットやホテル宿泊費の高騰、円安の影響などで旅はお預け。1か月飛べず自宅でじりじりしていたので9月に入った途端1か月ぶりに旅に出ました。『初めて食べたミナリサムギョプサルとジャージャー麺』8月は航空チケットやホテル宿泊費の高騰、円安の影響などで旅はお預け。1か月飛べず自宅でじりじりしていたので9月に入った途端1か月ぶりに旅に出ました。『気に…ameblo.jpあさーーーーー!深夜に及ぶアニメ講習会がちょっと堪えてこの日もダラダラ過ごす朝。せっ
皆さん、こんにちは、ゆのの舌です👅8月11日ユノソロ3集RealityShowカムバ、1週目永登浦タイムズスクエアサイン会観覧しながら、写真撮ったんで記録として残そうかと、マスター様みたいな高画質じゃないけど、まぁいいか、、、待機列1列目は良かったんだけど、ど真ん中だったから、ペンがユノの真正面に立つとかぶって見えないという(笑)大量です。見どころは、クルクル変わるユノの可愛い表情と唯一衣装が半袖だったから、ユノの逞しい二の腕。まだ髪の毛短いから、セキュリティの
8月に韓国発券をスタートさせるために、ソウルに飛んだ記事の続きです。2泊の滞在でしたが、1泊目の茶羽のせいで、急遽2泊目のホテルを取り直ししたのですが、最終日は朝イチの便なので金浦からできるだけ近いところにしました。東横イン永登浦最寄り駅は「新吉」ですので、金浦空港までも地下鉄で1本、前日泊まったホテルの最寄り駅は「鍾路3街」ですので、これも1本で来れるのでとっても移動が楽でした。チェックインをしたところ、最上階の18Fがアサイン東横インは会員にもなっていないのですが、Ex
春休みなので(笑)昨日から札幌に滞在しています先週末に訪れた福岡は桜が咲いていましたが、こちらはまだまだかかりそうです2月にソウルに行った記事の続きです前回の記事はこちらです『2025年2月ソウル夕食はチョンソルタッカンマリ』週末は家族で福岡旅行に行っていました後日記事を書こうと思いますのでよろしくお願いします昨日福岡から帰ったばかりですが息子が春休みということもありますのでまた…ameblo.jpコーヒーが飲みたくなったので散歩がてら永登浦駅へ駅前にマクドナルドがありました
こんにちは♡ちょっとタイトルがホテル名まで入りきりませんでしたが、今回はソウル旅に戻って『永登浦駅から、コートヤード・ソウル・タイムズスクエアホテルまでの行き方』の詳細です♡(長くなってしまったので、地上ルート編と、地下ルート編にわけますね♡)今回、ホテル滞在をするにあたって一人で夜にホテルに帰るわけだし、(LIVE後なのでちょっと遅め)行ったことのないエリアだったのでリサーチしたんですけど、なかなか詳細まではわからなかったんですよね(地下で繋がっているとか、大ま
永登浦STAY前回、永登浦(ヨンドンポ)【TIMESSQUARE】(タイムズスクエア)に行った際↓『永登浦@国内最大級の複合ショッピングセンター【TIMESSQUARE】へ。快適なCHICROで』永登浦へGO!汝矣島STAYでまだ行っていなかった【TIMESSQUARE】へ。タイムズスクエアって・・・・NYしか思い浮かばなかったけど、ソウルにも…ameblo.jpそのタイムズスクエアという複合ショッピングセンターを作った再開発エリアに、韓国の闇らしきものを見つけ
【2024/09/14】いとこたちを送って、私は宿が変わります。今回、早い段階からホテルが取れず、初めての泊まるホテル。永登浦駅で降りますこの駅はよく来ます!ちょうど、永登浦駅と新吉駅の真ん中くらい位でしょうか。東横INN永登浦フロント正面は人が多くて写真は無理でした。エレベーターが4基ありました。これは便利ですねシングルの部屋に、二泊します。基本ホテルは、地下鉄やバス停があれば、どこでもいいです。東横INNなので部屋の造りは同じですね。寝るだけだし、充分、充分〜ロビ
1月に行ったソウル旅行の食事をいくつか書いてなかったので、続きです。初めて宿泊した永登浦界隈で、何かないかなぁ~と思って、調べていたら、食べた事がないクリーミーな参鶏湯の情報をゲットしたので、行ってみました。紹介していた動画だと、「普通の参鶏湯を食べた事がある人なら、一度食べてみる事をお勧めする」との事でした。先に、写真を載せますが、それが、これ。宿泊していた東横インの最寄り駅は、新吉駅で、そこからお店に近い駅に行こうとするとちょっと時間がロスするので、コネストの口コミにあったで行く
今回泊まったホテルを紹介します‼️フェアフィールドbyマリオットソウル永登浦駅5番出口の目の前にあります❣️しかも1階にはスタバとセブンイレブンすっごく便利ロビーは1階にあります日本語ができる方はいませんでしたこのホテル先端技術を使ってて驚くのがエレベーター‼️なんと行き先を押すボタンがないんですじゃあどうするの⁉️ってことですがエレベーターの前にこのようなパネルがあってここにカードキーをかざすと乗るエレベーターの番号を表示しますそのエレベーターに乗ると
『SEOUL2023.08③ザ現代ソウルでのお買い物』『SEOUL2023.08②Camelliaブランチカフェと雑貨屋』『SEOUL2023.08①maisonkittybunnypony…ameblo.jpそれでは2日目‼️朝食は近くのお店に行こうと思ってたのでホテルの朝食はパスのつもりでしたが笑気になったので見に行くと…もうすぐ朝食終わりの時間だったのでおかずが少なくなっててスープは全く残ってませんでしたご飯も雑穀米はナシ…飲み物だけも
「韓国コスメマニア・韓国ひとり旅」ご覧いただきありがとうございます♡韓国コスメと韓国旅行が趣味なまゆが運営するブログです↓↓↓♡自己紹介♡インスタはこちらよく読まれている人気記事はこちら♡『秋晴れ!!な韓国ソウルに到着しました!』「韓国コスメマニア・韓国ひとり旅」ご覧いただきありがとうございます♡韓国コスメと韓国旅行が趣味なまゆが運営するブログです↓↓↓♡自己紹介♡インスタはこちら…ameblo.jp『本気の目元ケアに使いたい!!ラ
一山からバスで戻ってきました🚌💨降りたのは行きと同じ永登浦市場のバス停。そこから歩いてすぐの永登浦駅地下街へ入りました。6月に東横イン永登浦に泊まった時初めて来て、2度目です通路が広い❗️何でもある❗️すいてるから見やすい❗️という印象でした食器や雑貨もあるし寝具も写真は撮りませんでしたが、衣類・靴・カバンはもちろん、コスメショップやスマホ関連ショップなどなどホント何でもある感じメチャクチャ気になった1,000ウォンスカーフ🧣↑買わずに後悔したパターンでした。。なんで悩むん
2024年2月。ソウル発券したシンガポール旅の最終区間チケットで真冬のソウルに出かけました。『食べ過ぎた後の機内食はこれ!(JL095羽田→金浦)』2024年2月。ソウル発券したシンガポール旅の最終区間チケットで真冬のソウルに出かけました。『まだまだ食べるJALファーストクラスラウンジ@羽田空港第3タ…ameblo.jp1700W(約190円)のバスで金浦空港から約1時間。アフターコロナの定宿になった永登浦(ヨンドゥンポ)にあるフェアフィールド・バイ・マリ
永登浦駅前にあるタイムズスクエア広くて1日いても楽しいかも😀MUJIに行くと、MUJIパスポート会員10%offやってました。日本では見ないのがいっぱい。スーツケースぱんぱんなので、少しだけ購入。日本のアプリ見せて店員さんに聞いたら、10%オフしてもらえました。これも、韓国あるあるかな。購入したのは、コサリユッケジャンお昼ご飯のスープ用にキョンガリュミョルチポックンおつまみ用にシレギナムルカンテンジャンマッご飯のお供に持ち帰りやすい大きさで、お土産にも良いかも。
こんばんは♡前回の続きです♡。。。。。。『永登浦駅から、コートヤード・ソウル・タイムズスクエアホテルまでの行き方』前回は地上ルート編でしたが、今回は地下ルート編です♡どなたかの参考になれば幸いです♡ホテル利用されない方はかなり興味のない話でごめんなさい笑●前回の地上ルート編はこちら●『【2023.12ソウル旅♡vol.6】永登浦駅からホテルまでの行き方❶(地上ルート編)』こんにちは♡ちょっとタイトルがホテル名まで入りきりませんでしたが、今回はソウル旅に戻って『永登浦駅
こんばんは♡今回はホテル編です。。。。。前回はこちら♡『【2023.12ソウル旅♡vol.3】全然うまくいかない初日のスタート!(DAY1)』こんばんは♡前回はこちら♡『【2023.12ソウル旅♡vol.2】ソウルへ出発♡(DAY1)』こんばんは♡今回からソウル旅編です今回の渡韓もLIVEがメイン…ameblo.jp。。。。。今回の渡韓はLIVEメインなので(コチョクスカイドームで2日間)、アクセスのしやすい場所でホテルを選びました♡永登浦駅の電車の表示に悪戦苦闘しまし
5月。GW明けのある日美味しいものを楽しむためにソウルに飛びました。久々のソウル発券目的の旅です。『ランチはサムギョプサル@永登浦マグッカンセンコギ』5月。GW明けのある日美味しいものを楽しむためにソウルに飛びました。久々のソウル発券目的の旅です。『ソウルに到着です@フェアフィールドバイマリオット…ameblo.jp美味しいサムギョプサルのランチを楽しんで次に向かったのは明洞(ミョンドン)。永登浦(ヨンドゥンポ)から地下鉄1号線でソウル駅まで。ソウル駅で4
皆様、こんにちは!✨🕑綺麗になる時間、YOU&I美容クリニックです💕いつもご覧頂きましてありがとうございます🙇♀️本日は🌹YOU&I永登浦店5~6月🉐キャンペーン🌹を紹介致します🎁📢永登浦店5~6月🉐キャンペーン🎉✅よりお得に受けられる初診限定❗キャンペーン✅リフティング、プチ施術、スキンケア・スキンブースター、シミ取り、ニキビ・毛穴、レーザー脱毛、ダイエットまで前施術をよりお得な値段で施術を受けられます😘✅キャンペーン期間は6月30日まとなります。✅料金は税別になり
地下鉄の駅から歩いて5分の韓国のコストコに行ってきました。コストコ楊平(ヤンピョン)店永登浦区庁(ヨンドゥンポクチョン)駅から歩いて5分です。早く着いたので近所の奥さま方とカートを持って10時の開店を待ちました。クリスマスモード地下のフードコート日本のコストコで見たことないメニューがあって食べたかったけど次の予定もあるしあきらめた靴下とか靴美味しそうなもんとかいろいろ売ってるけど大きくて持って帰られへんチョコレートコーナーリンツ
2019年12月24日(火)~29日(日)まで行ってたクリスマスソウル旅新しくオープンした東横インソウル永登浦(ヨンドゥンポ)に5泊しました。1つ前の記事(行き方)のつづきで、お部屋(シングル)紹介ですドアを開けるとこんな感じでダブルサイズでゆったりできるベッドテレビ、エアコン、ドライヤー、冷蔵庫、電気ケトル、Wi-Fiなど必要なものはそろっています韓国めっちゃ乾燥してるので、加湿器があるのはうれしいミネラルウォーター1本は毎日補充してく
ネタバレ注意この記事にはドラマの内容が含まれます。隣の国のグルメイト7話韓国ソウル永登浦(ヨンドゥンポ)ソン・シギョンxマツシゲ韓国ソウル30年の伝統を誇るテジカルビ(豚カルビ)名店「ブイル食堂」撮影地2025年4月3日放送今回はソウルで食べる!シギョンのグルメ推薦を受けるために韓国に来たマツシゲ。30年の伝統を持つ老舗で、一匹の黒ヒョウのようにテジカルビにかぶりつく。たっぷり包んで食べれば、彼らの友情もさらに深まることでしょう。