ブログ記事5,312件
乳房再建説明を聞いて来ました。ティッシュエキスパンダー=水風船(シリコンパックを入れる前に、皮膚や大胸筋を伸ばす役割の物です)のサンプルを触ってビックリ凄く硬くて大きい…こんな異物を…乳房全摘出えぐられた胸に直にいれられるのか…痛みに弱い私。1日でも早く仕事・家事・子育て・ジム。。。再開、復帰したい私…いろいろ考えて絶対に耐えられないと判断しました。乳房再建しないおっぱいは諦めるいまは乳房再建しない‼️何年か経って…やっぱりおっぱい欲しい‼️おっぱいが欲
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jp実は今までそんなに抱っこしてなかった朔ちゃ
夏のお楽しみ会の午前中に計画していた水遊び編ですが、都合により延期になっていたので先日、日を改めて行いました今回は、その様子をお見せしたいと思います今年の夏のお楽しみ会のテーマは「海の世界を楽しもう」海をイメージして遊べるコーナーがいろいろあり、子どもたちは自由に好きなコーナーで楽しみました遊ぶ前に素敵なフォトコーナーで写真を撮りました夏の海にちなんだアイテムをそれぞれ自分で選んで写真を撮りましたよ~みんな水中メガネがお気に入りでしたとってもカワ
こんにちは若菜あじさいの里です8月最初のレクリエーション気温が35℃を超える日が続き、とにかく暑い利用者さんに楽しんでもらうには何が良いかな…先ずは、水風船釣り膨らましてもらいました水をもらさずに風船を膨らませることが、とても難しかったようです作り終えたら釣りの開始!!みんな夢中になって釣りあげていました。さぁ~続いてはホースから水を放出見てください舞台女優のように、くるくると回り、楽しさを体全体で表現される利用者さんなんとも
ご覧いただきありがとうございます。2018年夏、マイホームを建てました。わが家の特徴は『建築家と一緒に建てた家』『白と黒とグレーを基調にした家』ですこれからお家を建てられる方の参考になればいいなと思ってブログをはじめました。ですが最近は…アラフォー女子のたわいもない日常の記録がほとんどです。たまにマイホームネタも。アメトピ過去掲載記事⬇︎3個も買ってしまったガラスツリー優秀で驚いた無印のセンサーライト無印の使いやすいおススメ商品大きさも温かさも完璧なヒーターアクセ
鹿児島帰省中です。8月11日やっと外へ息子夫婦のタイ旅行中のお留守番中息子夫婦がプールを買っててくれたのでプール遊び水風船涼しげで綺麗ですね1個落ちたよいっぺんにできる水風船〜犬猫のお世話〜JO君ベイダーに乗られてます意外と動じませんこれは、なんの顔?ジローは、遊んで遊んでっねーねーまた投げてっ!YO君は、自分の変な顔の自画像書きました毎日ベイダーと寝たいからソファで寝てる1日2回のオムツ換えもだんだん上手に…〈8月12日〉朝6時前朝陽とYO
こんばんは今週の水曜日からやっと幼稚園が始まります(その後また休みとなり、9月から本格的に始まりますがそういえば、新学期までに色々とやることあったっけこの後書き出して確認しよ)本当待ちに待った幼稚園です明日は娘を保育園で、月1回見てもらえる制度の預け先となる保育園との面接ですその面接が終わってから9月はいつ預けるかとを決めるというような流れでしたが、先日、保育園の連絡があり、9/13になりそうです(緊急保育などの方が優先が高いため、空いてるところに入れるというシス
今年はまだまだ厳しい暑さが続くようですね毎日水遊びを楽しんでいる子ども達。最初は初めての活動に戸惑っていた子も、お友だちや保育士の様子を見て少しずつ水遊びの場に慣れてきています。そして水遊び大好きな子は顔に水がかかっても、服がびしょ濡れになってもへっちゃら笑顔全開で楽しんでいます回数を重ねる中で遊びにも変化をつけています今日は泡遊び(ハンドソープを使用)かき混ぜて『泡』作成中どんどん出来てくる泡に夢中泡だらけが嬉しそうスポンジでゴシゴシママみたいで嬉しいなひよ
毎年、夏になると…道路で水遊びが始まります。(人にかけても注意しないどころか…もっとやれ!って親が煽るような地域に住んでます)道路でされれば何でも迷惑ですけど、一番迷惑なのは水風船…でしょうか。区画の道路を端から端まで使って、水風船の投げ合い…後片付けは誰もしません。散らかしたまま。今年は…まだ見ていませんが、いずれやるのでしょう。今から憂鬱です。住宅密集地で物を投げるって遊びを親が許容しちゃってるところがダメなんですよ。車やら植木やらフェンスやら…何かしらに当たる危険性
土曜日は1日お出かけしてたから、日曜日はおうちでのんびり過ごそう😊「STANDBYMEドラえもん2」を見て水風船で遊んで、まだちょっと肌寒いけど、そんなことはお構いなし何個も投げわって楽しんでました🤣学校の図書室から借りてきたお菓子のレシピ本杏ちゃん「今度はおかしつくろうよ!」とやる気満々👍杏ちゃん「これがいい」僕「これってこの間、お弁当で作ったじゃん」と言っても、杏ちゃん「フルーツの種類が違うからいいの」
こんにちは貯金を頑張りたいズボラパート主婦のゆうですもうすぐマラソンエントリー忘れにご注意!ポチッとしてくれたら嬉しい暑いですね〜毎日あり得ない暑さですね〜今日は早朝から草むしりをして、庭でプール遊びをして、水風船大盛り上がり【楽天ランキング1位獲得】累計販売数50万個突破!高評価レビュー獲得!cocoiine水風船カラフルウォーターバルーン風船37個が一度にできる37個x3セット111個入3in1ウォーターバルーン水遊び水ふうせんおうち遊び
(アップが遅くなってしまいましたが、記録として残させて下さいませ)6月26日(月)午後フォルフィリノックスの投与が始まりました。吐き気止めから始まり、お薬は4種類。①オキサリプラチン②レボホリナート③イリノテカン④5-FU(フルオロウラシル)やっぱり初回はドキドキしますね…(不安いっぱいの方のドキドキです)しかしながら、2時間後ぐらいから、ウトウト結局、3種類のお薬投与中はほとんど寝てました(約4時間)
こんにちは!ふじぐみです🌟毎日暑い日が続き、早く涼しくならないかな~と、秋を心待ちにしている今日この頃ですさて、8月もあっという間に終わろうとしています今月も楽しく過ごしたふじぐみさんの様子をお届けいたします『プール楽しかったね』ペットボトルのお水をジャーー-冷たくて気持ちいいねワニさんになって競争だよー水風船いっぱいだよいいでしょ~ジュース屋さんですゴクゴク…あ~おいしいバケツいっぱいに水風船ゲットー--服で遊んだけど………いつの間に
こんにちはうちの息子ちゃんが、先日プールが欲しいとおねだりにきました毎年この時期になるとウズウズし出して、おっきいプールっておねだりされるんですおぉ〜また今年もきたなと思いながら、まだ暑くないからダメ〜って言ってみましたが、彼は私じゃ買ってもらえないと思ったのか、おばあちゃんにおねだりおばあちゃん弱いのよね笑え〜なんていいながらも2人でお出掛けしてプールゲット成功購入したのがこちら【2022年モデル】ドウシシャ大型ファミリープール248cm大型ビニールプール水あそびレジ
スイカ割りをしましたみなさんこんにちは!ともよくらぶです夏休み中にスイカ割り体験をしましたプラスチック製のバットを使いみんなで割りましたがなかなか割れず、、、最後は中学生の二人の男の子達が一生懸命頑張って割ってくれました隣のスペースではプールを出し、水風船をたくさん浮かべ割って遊んだりととても楽しくわいわいと明るい空気で楽しむ事が出来て嬉しかったです割ったスイカは室内で皆で食べました!スイカをあまり食べない子も「食べる!」と言ってたくさん食べてくれました夏の行事を皆で体
先日こんなに可愛い洒落たゼリーいただきました♯オシャレ♯爪楊枝用意しなきゃ♯オシャレな手土産ってゼリーですどんなゼリーかワクワクゴムをひっぱるか爪楊枝で刺すか迷う・・・多分世代によって意見わかれるんだろうなー(笑)水風船が萎れたみたい色あざやかで素敵夏の暑い時に冷やしてサラッと食べたいですねそしていただきますぷちっと楊枝で刺してサラッと食
昨日のおひさま広場楽しかった~夏休みなので、幼稚園や小学校のお兄ちゃんお姉ちゃんも参加してくれました今月は、子どもの足育のスペシャリスト各務琴美さんが、ママさんたちに知ってほしい足のこと、靴のことを伝えに来てくれました。ありがとうございました。お話しの間に、花火の製作をしましたみんな上手大輪の花火が出来ました。そして、縁日ごっこ遊びは、大盛り上がりでした水風船、輪投げ、ボーリングに金魚すくい、そしてスイカ割りおおもしろかった~~~8月おひさま広場はおやすみします。9月は22
こんにちは。若菜すが野の里です。またまた久しぶりの更新となってしまいましたが…今回は先日のレクの様子を紹介したいと思います毎日暑い日が続いているので今回は水遊びと館内ゲームをしましたグループごとで順番を待つ間ゲームをして楽しみました・そしてお待ちかねの水遊び水風船を沢山用意し職員も準備万端という事で…早速開始・・・・・・・更に㊙アイテムも準備していたこともあり日頃の暑さを吹き飛ばすように
仕事から帰って来たらいつものように足上げて🤸ゴロゴロしてた旦那いつもより暑いな〜部屋閉めきってクーラーも消してました🥵足がますますパンパン🦶になっててびっくり(*_*;「痛いでしょ?」返事もしません。敬老の日訳あり華月餅ミニ月餅10種各1個詰め合わせ袋入り横浜大飯店月餅中華菓子中華スイーツ焼き菓子2000円ポッキリ送料無料お試しご自宅用クリックポスト冷凍グルメお年賀お歳暮楽天市場楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る
(前回記事)心の履歴(101-1)二十歳代の衝撃『死に至る病』2023-09-21https://ameblo.jp/minaseyori/entry-12821290509.html(今回記事)パンク魔はどのような人生を送ったのだろうか2012/02/16著掲載2012年2月初め、京都・山科区役所に行ったついでに、1969年(昭和44年、24歳))から1975年(昭和50年、30歳)までの6年間住んでいたアパートを5年ぶりに訪ねま
こんばんは明日6時に起こされ出産に向かうのですが怖くて不安で変になりそうでギラギラしてきました💦夕方に入れたメトロイリンテルって言うらしい水風船、バルーンが生理痛みたくずっと痛い地味に…痛い…内診とメトロイリンテルを入れたせいで多少出血していますが問題ないらしい陣痛はまだです赤ちゃんもまだ下がって来てないようです😂明日、産まれて来てくれるのかしら😅明日は朝も昼も食べられないそうです😢今日初めて慈恵医大に入院して夕飯食べました箸は持参して下さいって言われてましたお茶やお水も
こんにちはサポートハウスひなたです今年も、恒例ひなたの夏祭りの様子をお知らせします夏祭りの前に冷たくておいしいかき氷🍧を食べましたかき氷のシロップが5種類並んでいますよどのシロップにしようかなたくさんあって悩んじゃいますねうわ〜い、どれにしようかなわたしは、青色私もブルーハワイは人気ですねシロップを上手にかけていますね僕は〜〜〜メロンだ真剣なまなざしこぼさないよいように手を添えてみんな思い思いのシロップを選んで、上機嫌でしたよサポートハウスひかりさんから頂いたも甘く
8月5日(土)に中島小学校運動場にて、中島学区子ども会中島ウォーターフェスティバル2023を開催しました!昨年も企画をしておりましたが残念ながらコロナウィルスの影響で開催できず、ぜひ今年は開催してほしいという声も多く、改めて今年開催させていただきました!当日は絶好の水遊び日和で、朝から太陽が照り付ける中、ウォーターサバゲ―の会場も準備万端!まずはみんなで準備運動から。最初は4チームに分かれてのチーム戦!みんな同じ水鉄砲で戦います!!水風船も新たなアイテムとし
やっとひといきです!お散歩していたら近所の子供が水風船を私の近くでわり…🎈びしょびしょです☂️(笑)兄の小さい頃を思い出しました🐥兄の会社では独身の事務員の女の子がいまして…男性の社員では兄が一番若く同じ30代の方もみなさん結婚しているそうなので…その女の子は兄を気に入っているかもしれないです…今日手作りのお菓子をもらったようでお昼に食べたらしく包み紙だけ持って帰ってきました💦兄だけがもらったようなんですよね…包み紙もかわいいものでした😧まあ仕方ないですよね。
おはようございます♪#今日1日を振り返ろう*いつもblogは夜、書いて翌朝に投稿しておりますなので昨日の振り返りになりますがとにかくクタクタの3連勤目ですこの前、運悪く台風で中止になってしまった園の夏祭り可愛いお子たちだけでリベンジしました大したことはしてませんが水風船🎈りんご飴🍎ニセモノわたあめニセモノなどがもらえるだけで喜んでくれる素直なお子たちでした終わって良かった良かった先生が担当する次なる大イベントはクリスマス会🎄🤶製作物やら
幸せなシンクロを引き寄せるプラノテラピー三重県菰野町からお届けしますトリダクナ先生のウェルカムパーティーを行いました。■テーマは夏祭・ドレスコードは浴衣テーブルコーディネートは屋台をイメージのはずが、、、その週は予定外に忙しくなってしまい何も準備が出来ずでトリダクナ先生のテーブルに風船とモミジを並べただけになってしまったけど夏祭りのイメージは出たようで喜んで貰えたから良かったな❤️■メニュー・刺身・キュウリの塩もみ・じゃがバター・豆腐田楽・枝豆・たこ
こんにちはブログご訪問ありがとうございます(≧∀≦)ご近所のキンモクセイが咲き始めました娘たちもキンモクセイの匂いがする‼︎と探し歩いてます自然を感じる子に育ってますヨシヨシ10月前からハロウィンネタばかり書いてますが(^▽^;)先日子供たちが作ったハロウィンの飾り膨らませた水風船に顔を描いただけですがこうやって並べるとやっぱりなんだかやりたくなりませんか⁈
お読みいただきましてありがとうございます!ママと子の笑顔を育むお手伝いをします❁【ママニエール】さとうあきです。ご予約受付中/お問い合わせInstagram/LINE@に登録♪こうして暑さが厳しい毎日🌻皆さまいかがお過ごしでしょうか☺︎お外でワイワイあそびにいきたい♪と思っても、熱中症の心配もあるため、時間帯や、滞在する時間を考えたり…すこし涼みに♡と、ショッピングモールや屋内遊技場にあそびに行くのも、このコロナ禍にはなかなか消極的になったりする
火には水だっ!水風船でやっつけてやる!ある日、てるてるちゃんはけろっぴのお家に遊びに行きました。しかし突然、目の前に炎の魔法使いメラメーラ大王が現れ、てるてるちゃんをさらってしまいました。けろっぴとけろりーぬは、てるてるちゃんを救う冒険に出るのでした。全4ステージのアクションゲーム。けろっぴの武器は水風船。置いてしばらくすると弾け、敵や柱を破壊することができる。各部屋を攻略しながらステージボスの間を目指す。部屋には一つアイテムが隠されている。出現方法は2つあり、柱の中に隠されて
今日は1日♡ワンダフルデー!今日はワンダフルデー♪エントリーお忘れなく♡扇風機扇風機が一昨年壊れて去年は買おう買おうと思いつつ買わずにやり過ごして今年は……どうする?クーラーあるし我が家は風通しがいいからなくてもなんとかなるんだけど。扇風機は収納問題がなーなんて思ってたけど!!たまたま行ったドン・キホーテでこんなの見つけて。これなら置き場に困らない♡扇風機リビング折りたたみ扇風機リモコン付き高品質DCモーター自動首振り伸縮式風量10段階