ブログ記事8,626件
学年最終日でした。日本の学校と違うところは、短縮授業も終業式もないという点かと思われますが、我が子たちが通う学校は、学年最終日は近隣の小学校が公園に集まり、水鉄砲で激しい戦いをするという暗黙の了解があります。もちろん学校公認でも誰かが企画しているわけではなく、集まりたい人が勝手に集まり、そして始まり、終わります。お弁当作りくらいでグチャグチャ愚痴ばかりこぼしている私ですから、こういうイベントももちろん面倒極まりないです。何が嫌かというと:
先週は実家に帰っておりました。週末は妹一家とレゴランドへ思ったより人が少なくて、どの乗り物も30分待ちぐらい。子供達は、乗り物よりも、レゴで遊ぶのに夢中でした。ジェットコースターとか色々乗りましたが、スプラッシュバトルという、ボートに乗っている人と、通りがかりの他人同士が、お互いに水鉄砲で水をかけあうというアトラクションずぶ濡れ大盛り上がりでした旦那と甥っ子をボートに乗せて対決。私たち3人、頭までびしょ濡れで、妹に呆れられました・・・さて、タイトルの曲。”Po
こんにちはー春休み、いかがお過ごしですか?笑一昨日だっけ?あったかくてお天気だった日。うーたん今年初の半袖でしまむらのRELA.を着せたら可愛くて♡思わずたくさん写真撮っちゃったので親バカ日記書きまーす!笑よかったらお付き合いください♡サンダル履いていっくぞーー!!!笑最近の我が家の朝の日課、うーたんの水やりタイム。張り切っていきまーす!!笑やり始めると意外と真面目に水やりしてくれます。↑このフォルムがたまらなく愛おしい♡笑あーこのままのサイズでいてくれー!
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます昨日のトイレ問題にもたくさんのコメントをありがとうございました😊いろんな拭き方ありますよね今日の話です料理の動画を見ました。フライパンや包丁もまな板も使わず、アイラップとレンジだけで焼きそばが作れるレシピです。麺は袋から出して四角いまま、入れました。これもハサミでチョキチョキするだけなので、まな板いらずです。加熱が終わったら取り出しますが、熱くなっているので…袋の口を開けますが、これまた蒸気がすごいです。肝心なお味の方ですが…本
今日は朝からお弁当持って小学校の図書室開放に行ってきたー!!おにぎりの具は見ての通り『たらこ、塩握り、ミートボール』ミートボール?!?!何もないから入れてみたけど・・・ミートボール握り・・・不評でしたっっ無着色たらこ60gAmazon(アマゾン)321〜360円築地丸中たらこタラコ無着色たらこ切れ子1kg切れ子鱈子(TN)Amazon(アマゾン)2,986円魚耕甘塩たらこ切れ子1kg訳ありAmazon(アマゾン)3,680
こんにちは、こんばんはイギリス🇬🇧はマンチェスターより愛を込めてまちゃママですあれは去年の夏頃猛暑が続いていた頃でしたよね。毎日毎日息子達が熱中症になるんじゃって不安だった事を覚えています。何故なら息子達の学校にはクーラーがないんですまぁイギリス🇬🇧ではほぼほぼ必要ないからねそんな猛暑が続いていたある日『学校に水鉄砲を持ってきていいよ』と学校から言われた日があったんですよね。この頃は小学3年生と小学6年生だった我が家の息子達。我が家には小さい水鉄砲
昨日の暑さは、本当に凄かったですねプール気持ち良かったですね今日もプール日和になりました先ずは、絵具を溶いて固まらせた氷絵の具でお絵描きをしました🎨気温で徐々に溶けてきて、いい感じの描き具合ですねみんな初めての試みに好奇心旺盛です。色んな色を重ねていきます。綺麗ですねこれらが何になるかはお楽しみに少しだけ、リズム運動で動いて、身体をリラックスさせましょう「むっくりくまさん」ゲームをしました。くまさんに食べられないように逃げましょう🐻水着に着替えて「なかよしひろば」に行きましょう
先日、私(旦那の方です)の実家に小旅行に出掛けたわけですが、息子たちが、水鉄砲を持っていっていました。これがその水鉄砲です。ダイソーで買った水鉄砲らしく、1つ200円の豪華版の水鉄砲ですね。写真はダイソーさんのオンラインショップからお借りしました。※いま、手元にないので…。結構、大きめの水鉄砲でして大型ショッピングモールで買うと、1500円くらいしそうな見た目で豪華です。長さ50cmくらいはあったかと思います。この水鉄砲ですが、実家で遊んだあと、庭で乾かしていたのですが、そのまま放
今日は朝からドシャ降り朝ソファーでゴロゴロしてると、次男が『お母さん、お母さん早く』と私を外から呼ぶ声残念ながら君のお母さんは急げないのよ私的に超高速で外に出ると汚いな、、、消え掛かってるな、、、おかあさんありがとうと水鉄砲で書いてくれてました可愛いな、息子朝からホッコリ学校の七夕の短冊にも『お母さんの足がよくなりますように』と書いてくれたらしいありがとね、次男動けるうちにいろいろ思い出を作ってあげたいので、まだ息子たちもついてきてくれる年齢だし、休日はいろいろ出かけよう
カンボジアで駐在妻しています自己紹介夏だーーーーークメール正月だーーーーーーオルセーマーケットに行ったらクメール正月用の水鉄砲がわんさか下げる下げるこれも人の心を揺さぶる販売商法か!?何か欲しくなる刀の水鉄砲に水風船全く予定に無いものを購入『ジンゴーべー』カンボジアで駐在妻しています自己紹介ジンゴーべージンゴーべーよく見ると違うライトも混ざってるけど街は(一部)クリスマスモードオシャンティなライトがいっぱい…ameblo.jpクリスマスに見たからクリスマス仕様に見え
お疲れ様です。今日は大好きな土曜日です。昼食後、選手数名が水鉄砲で遊んでいました。どこで手に入れたのやら。いつものルーティンを全部無視し、午前中は読書に耽っていました。決して短くない本ですが、サクサクと読み進められるので、夢中になっていました。読書のお供はアイスコーヒー。贅沢な時間を過ごしました。今日の活動はgymでのウエイトトレーニングから始まります。選手と会話をしながら行える、好きな時間です。それでは行って来ます
9月になってもまだ昼間はまだ暑い。週明けは相変わらず忙しくいろいろな対応が多い。見積もり、相談、製作。電話やらFAXやらメールやらの問い合わせ。本当、疲れるわ。さて、今日は咲月さんの更新です。水鉄砲を使ったり使われたり。最後はかわいい笑顔いただきました。こんな感じで今回の撮影は以上です。初めて撮影撮影させてもらったけど愛嬌がよく楽しく撮影できました。また、タイミングが合えば撮影できたらと思います。
▼o'ᆺ'o▼{DOUMO⚡ピカチュウとポッチャマのウォーターシューターです。2個セット。たっぷり入るリュックタイプのタンク型です。●商品名2点セットポケモンウォーターシューターピカチュウ&ポッチャマ●価格3,361円(税込)※楽天市場価格です。●ピカチュウタンク容量:約1800cc飛距離:約5〜8m対象年齢:3才以上●ポッチャマタンク容量:約1500cc飛距離:約5〜8m対象年齢:3才以上●メーカーリリック●販売店玩具店、Amazon、楽天市場
一段と寒くなってきましたね。暖房を本格的に使用する前に、年末の大掃除をかねてエアコンを掃除してみました。事前にネットで必要なものを揃えて、いざカビと格闘じゃ〜!本日の助っ人達はこちら。熱交換フィンは、いつもスプレー式の洗剤をかけて終わりなので、今回は送風ファンと吹き出し口を重点的にやることに。洗浄カバーをつけて準備万端!あとは、ブシューっと吹き出し口からノズルを差し込んでファンに向かってスプレーをかけます。なかなか送風ファンを回しながら吹き付けるのが難しい中のファンと吐き出しフィン
いつからでしょうか。もう、かれこれ何ヶ月も道路族を見ていません。あれだけ迷惑行為を繰り返していた彼らはすっかりどこかへ行ってしまいました。どこかへ遠征道路族しているのか、それともそもそも道路族をやめたのか、、、知ったことではありませんが、毎日、毎日、本当に静かです。私が引っ越してきた当時の静かさにようやく戻りました。最近暖かくなり、また道路族出てくるんだろうなぁと思っていましたが出てきてません。土日祝はこれからもしかしたら出てくるかもしれませんが、まー、私は迷惑さえかけられなかった
こんにちは!ピーターパンたかおかです!!9月は体操教室、水遊びをしたのでその様子をお見せしたいと思います体操教室は、それぞれが目標を決めて達成に向けて運動に取り組みます失敗してもあきらめずに挑戦し続ける子どもたちの姿に、こちらもやる気が出てきます目標達成できた子どもたちが嬉しそうに、「できたよ!」「次はあれする!」と職員に伝え活気ある活動になりました水遊びは、涼しくなってきて今年最後になるということで、みんな気合を入れて参加してくれました子どもも職員も混ざって、水鉄砲で水の掛け合い
今日は休み、新居の騒音クレームを苦情を出してから静かになった。やっぱAM3時ごろTV音っぽいのが聞こえるけど、たぶん下の階の人じゃないんだろうって気がする。建物自体が薄っぺらい建物でサイドに他人の部屋がない賃貸ならと思ったが、これはこれで外の音が近ちか隣のマンションの壁と反響してそれはそれで音が音が反響する。言ってみればトンネルで声を出したら音が反響する感じ。ここまでひどくないがイメージとして。うかつだった。あと最上階なら上に人がいないからと。天やないかと思っていたが、
こんにちは。日曜日、暖かかったですね。子どもたちが習い事に行っている間に、撮り溜めていたテレビを観てのんびり過ごしていました。にしても、SnowManのめめ(目黒蓮くん)は、映画の番宣とはいえ、テレビ出過ぎじゃない⁉︎本当、身体に気をつけてほしい。そんな、めめが出ていた金曜ラビット観ました?マリオカートで優勝しためめ、優勝した時の雄叫びがめちゃくちゃカッコよかった‼︎マリカしてる間のワイプでのお顔も可愛くて!お口ぷくーっとか、ずっと観てられる‼︎あとさ!あとさ!炎の体育会TV
今日もとっても暑かったねーードメヲは溶けそうだったよーーそんな中、保育園のお友達は今日も水遊びを楽しんでいたよ0・1歳児は玄関先で水遊びをしていたよーー金魚すくいの網を持って...狙いを定めてえぃっ上手にすくえるかな~ゾウさんのシャワー気持ち良いお友達も「もっとかけて~」ってアピールしていたよくりおね組(0歳児)のお友達はひとり一つのタライに入って水遊び中の水をすくったり、水面を手で触ったりして水
レゴランドの年パス有効期限切れ間近のために訪れた、最後のレゴランドジャパン。チケット売り場はスゴイ行列が出来ていましたが、園内のアトラクションの待ち時間は意外と短くて、どれも15分くらいでした。まずは、レゴランドと言えばミニランド最後に堪能いたしました。ミニランドあるあるのあり得ない風景。富士山と清水寺と伏見稲荷など、日本の名所がワンショットにミニフィグそれぞれにあるストーリーを想像するのも楽しい。力士と犬をたくさん連れた人は、何を話している