ブログ記事20,093件
★ダイソー、セリアで購入できる水引(備忘録)ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に!食空間コーディネーターの六都美です。TALKビギナーズ講師です。年末から水引にはまっています。ダイソーで見つけたのは、飯田水引で日本製。2色、4本ずつ入っていて110円。ラメ系の飯田水引は、1色6本で110円。セリアにもくすみカラーの水引があると、いろいろな方がアップしていて、品出ししている店員さんに声をかけて店内探しました。セリアは2色8本で11
2025.2.10追記↓『金封の水引を外したら、どっちが上だかわからなくなった時には?partⅡ』小学生の2月10日が創立記念日で11日の建国記念日と連休だったのがとてもうれしかったです♡パッケージプラザスギモトの店長ぱけちょ~♪です。こ…ameblo.jp本日、天皇誕生日の祝日祝日は不定休ですが今日は普段通りに営業させていただいておりました♪パッケージプラザスギモトの店長ぱけちょ~♪です。こんばんは
こんにちは、岩根あずみです。お客様からご依頼の箱にのし紙(掛け紙)をかけようとしたらなかなか箱に合うサイズのものがなくどう頑張っても箱のサイズよりも大きい!どう対処するのがいいと思いますか?このような場合は「折り」ましょう!「切る」のではなく「折る」ほうがいいです。「切る」って縁起悪いからね
「テココロものづくりキット」のフリーレッスン用ご紹介ページ(№3)です。「テココロキット」はハンドメイド初心者の方でも楽しくお作りいただける内容になっております。お好きなキットをお選びくださいませ。☆レッスン費用:2200円+キット代(お選びいただくキットによって変わります)+お道具代(必要な場合のみ)になります。※費用は当日現金でお願いいたします。☆レッスン時間:キットによって変わりますが、1時間~2時間ほど。(ゆっくり作りたい方は2時間位を目安にしてください)
インスタLIVEご視聴ありがとうございました22時にも関わらず、70名ほどの方にご参加いただきましたありがとうございましたインスタライブのアーカイブ残しましたので、ご覧いただけると嬉しいですインスタライブでは、楓の木と水引をあしらってデザインされたRITUALジュエリーをご紹介させていただいたのですが、ついでに・・・わたくし50歳ですが、リアルなアラフィフのジュエリー事情、ジュエリーコーデについてもお話させていただきましたスペシャルビシュヌのパー
日程:2025年7月26日(土)場所:川之江ふれあい交流センター2F〒799-0101愛媛県四国中央市川之江町4069-1定員:50人(先着順)受付時間:9:30~実施時間:10:00~15:00検定料:税込500円(3段は1,000円)水引結び検定とは、小さな子どもからご年配の方まで、水引の結びの技に楽しくチャレンジしていただける検定です。水引の基本的な結びを10級から3段までの全13段階に分けて10級から1級ずつ結びにチャレンジ。詳しくは検定ホームページへhtt
みなさんこんばんはご訪問いただきありがとうございます今日は大人の塗り絵シリーズ空想街雑貨店の旅する塗り絵の椿町十二番街のページを塗らせていただきました空想街雑貨店の旅する塗り絵Amazon(アマゾン)西村典子先生西村裕紀先生作夢のようなワクワクする世界観が魅力的で隅々までじっくり見ると新しい発見があるそんな素敵な塗り絵本です普段私が塗らない様な細々した線画苦手意識があるもののチャレンジしてみる事にペラペラページをめくり塗りやすそうな線画から試してみようと思い
お盆の時期になると、「手土産にのしって必要?」「名前ってどこに書くの?」って、意外と悩んじゃいますよね💦私も最初はぜんぜん分からなくて、調べながら準備してたので、今回はそのマナーをわかりやすくまとめてみました♪実は、のし紙の書き方や掛け方、選び方にもちゃんと意味があって、ちょっとしたポイントをおさえるだけで、ちゃんと気持ちが伝わるんです✨ちなみに、お盆用のお供えセットとか、包装から表書きまでおまかせできるギフトサービスもすごく便利なので、忙しい方にはめちゃおすすめですよ!(→
前回の記事も読んでいただき、ありがとうございます!『七五三で褒められた洋装ママコーデ』前回の記事も読んでいただき、ありがとうございます!『衣替え後のヘビロテカーディガン』前回の記事も読んでいただき、ありがとうございます!『楽チン可愛い美乳になる…ameblo.jp先月、娘の七五三があったので髪飾りをDIYしてみました材料(すべて100均です)●造花●Uピン●水引●ビーズ●グルーガン●グルーグルーガンとグルーは、持っていたので材料費は500円くらいです
フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当は築30年をDIY3人娘の母フォトスタイリスト吉田タマエですクリスマスも終わってあと5日でお正月ふぅボチボチとお正月準備を始めています皆さんはお正月、屠蘇器を出していますか?我が家は昔、母から貰った屠蘇器セット(4点)を毎年出していますが今年は屠蘇を入れる急須のような「銚子」と屠蘇を注ぐ「盃(さかずき)」だけを出すことにしました。\この2点
今日は、私の趣味の話です。ご祝儀袋などに結ばれている、飾り紐の水引。↓手すき越前和紙ご祝儀袋結婚祝い用結婚祝い向け短冊付き日本製越前和紙使用伝統素材シンプル祝儀袋御祝い出産祝いお祝儀袋【結姫】【メール便送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}最近、この水引を使った手芸を教わりまして、ハマっております。楽しくって、色々作っちゃいました↓水引用の紐は100均でも売っていますし、色んな色を試したくなってきたら、種類豊富なネットが便利
ご訪問ありがとうございます。川崎市幸区で小学生に絵画造形レッスンを行っております絵画造形教室もみじのてあさみです。教室案内教室で目指していること講師紹介お客様の声お問い合わせ新年あけましておめでとうございますこのブログを始めて1年ちょっと。今年はもう少し頻度をあげて更新していきたいと思います本年もどうぞよろしくお願いいたしますさて心新たに今年の最初はおめでたい水引の結び方について。「おいかけ
こんにちは大阪万博開催中ですね行かれた方いらっしゃいますか?大阪は気軽に行ける距離ではなく今のところ万博に行く予定はありません「ほぉ~」とTVの映像を見るばかりそんな中行動力あるお友達が弾丸日帰りで行ってきたよとお土産をくれましたおぉ~噂のミャクミャク!ミャクミャクグミと書いてあるどんなグミが出てくると思います?私はミャクミャクのカタチのグミが出てくると思いワクワクと開封なんと!ミャクミャクカラーの2種類の
★フェリシモシーモアのインテリア水引ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵!食空間コーディネーターの六都美です。TALKビギナーズ講師です。今日は連日の猛暑から一転して涼しいというか寒いくらいの気温です。窓からの風が心地よいです。3月から始めたフェリシモシーモアのインテリア水引、今月で5作目です。2か月先の行事が届きます。今月は線香花火。課題は玉結びとワイヤーの使い方。このワイヤーを留めて連続ができなくて、質問などもできないので未解決
【厚さ1万分の1ミリ】金箔って、そんな薄さなんだ…。その金箔5万枚を使ったのが、本願寺金沢別院の本堂。そして、この街で独自に発展したのが「水引」…華やかです。今回の#美の壺は「金沢の手仕事」です。11(水)夜7:20[BSP4K]▼加賀友禅も素敵▼金沢が世界に誇る数々の手仕事。世界文化遺産にも登録された「縁付金箔(ぱく)」の製造、伝統の着物「加賀友禅」、贈る心を華やかに飾る「水引」まで華麗な職人技に迫る!厚さ1万分の1ミリ!金箔(ぱく)の秘密
★梅雨の季節に水引のアンブレラマーカーちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に!食空間コーディネーターの六都美です。TALKビギナーズ講師です。1月から始めた水引。母が昨年の11月末に三か所目のデイサービスをやめたので、私の週一の休日がなくなりました。家でできることで、テーブルコーディネートにも活かせる水引を始めました。出先のセリアで偶然見つけたアンブレラマーカー。これからの梅雨の季節にぴったり。水引の梅結びには、魔よけの意味や運勢向上など
金沢市・白山市水谷紘子ピアノ教室ホームページはこちら水引でコサージュを作りました地域の中学3年生が卒業式で胸につけるコサージュです地域の中学校では5年前から保護者の方が、卒業する子どもたちに向けて水引手作りコサージュを作ってプレゼントするという取り組みをしています伝統工芸の水引を使った物の手作りプレゼント🎁金沢らしくて素敵だと思いませんか私の娘は今中学3年生。今回は私が作ったものを娘にプレゼントしたかったの
小学生の時2月10日が創立記念日で11日の建国記念日と連休だったのがとてもうれしかったです♡パッケージプラザスギモトの店長ぱけちょ~♪です。こんばんはもう半世紀も前のことなんですね(一一)遠い目。。。以前書いたこのブログ↓『金封の水引を外したら、どっちが上だかわからなくなった時には???』本日、天皇誕生日の祝日祝日は不定休ですが今日は普段通りに営業させていただいておりました♪パッケージプラザ
こんにちは。水引で作ったふきのとうです。秋田蕗のふきのとうです。トトロの傘みたいに大きくなるそうで、敷地の端に移植する予定です。家事問屋横口ボウルザルセット20/ステンレスボウルざる下ごしらえ塩抜きあく抜き米とぎお好み焼き調理道具燕三条楽天市場家事問屋横口ボウルザルセット26/ざるボウルステンレスキッチンツールキッチン道具料理道具台所道具調理グッズ調理道具燕三条食洗機対応シンプル便利便利グッズ日本製楽天市場
10年ほど前に水引を結ぶことにはまってお仕事をしながら水引結びのワークショップを始めました。毎回2~4人、多くて5人くらいで簡単な水引を結んで楽しんでいましたがコロナの時期に始めた筆文字やパステルアートに押されて最近はあまり水引結びのワークショップはしなくなっちゃいました。。。最近はどっぷりパステルアートにはまっています文化教室で教えさせてもらったり、自宅で地元のお姉さま方にレクチャーする機会があったり。。。どんな形でするのが私らしく、楽しく出来るのか模索中で
★ダイソーの飯田水引のJANコード(備忘録)ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵!食空間コーディネーターの六都美です。TALKビギナーズ講師です。下記の記事が人気のようです。『ダイソー、セリアで購入できる水引(備忘録)』★ダイソー、セリアで購入できる水引(備忘録)ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に!食空間コーディネーターの六都美です。TALKビギナーズ講師です。…ameblo.jpダイソー、セリアで購入できる水引(備忘録)|毎日の
伸ばした髪を寄付するごきげんよう♪新潟県三条市カットハウスパワーの女性理容師櫻田奈緒美(さくらだなおみ)ですたかさんと一緒に夫婦サロンをしています《健康的に美しく》パワーのテーマですたくさんの情報をゲストさんにシェアしています♪パワー公式LINEです予約の窓口はここです♪友だち追加したらお名前(フルネーム)を送ってくださいね料金支払い方法について『料金の支払い方法についてのお知らせ』大切なお知らせですごきげんよう♪新潟県三条市カットハウスパワーの女性理容師