ブログ記事6,989件
人は何族何科?ヒトは、動物界・セキツイ動物門・哺乳綱・霊長目・ヒト科・ヒト属・ヒトである。人らしくあるのも、脳のお陰です。脳はムチャクチャ複雑で多才な機能を持っています。その中で、『言葉を話す・コミュニケーションをとる・思考する・意思決定・集中する・楽しむ・気配り、目配り・行動の制御・感情の制御・創造する能力・記憶をコントロールするなど・・・』人として最も高度な働きを司るのが、『前頭葉の前頭前野』です。前頭前野は脳の灰白質の30%を占め、これほど大きな前頭前野を
劇団花吹雪座長櫻京之介さんより、インスタに残暑お見舞いがこういうのいいな〜と、思いましたこういう事がさらっとできる事こそがまさに神対応だと思うんですよね。わたし長年大衆演劇観てますけど、役者さんが直接こうしてUPしたものは初めて見ました✨ご贔屓さんなどには、こういう、暑中お見舞い、残暑お見舞い、年賀状、など届くのでしょうが、関係各位や、ファンの方々、たくさんのお客様に対して全般的にご挨拶する気配り、素晴らしいなァ〜となんか、とても気持ち良い
前のブログからほぼ1ヶ月が過ぎてしまいその間に秋を感じるようになってきました時間の過ぎるのが早い早すぎる…(^◇^;)今日は田舎の友人からすだちが届くという嬉しい事がありました実は私が失礼な態度をとった事で距離ができていた友人ですもうこの先もこのままなのかなと淋しく感じていましたのでとても驚きました20年以上前職場の同僚となってからのお付き合いになりますいつも前向きで有言実行タイプな彼女は私とは正反対で私がいつも追いかけている感じでした若い時
皆様こんにちは2月3月4月。あっという間でした。最近整った生活が送れてます。昔からルーティンを大事にしてますが。更に磨きをかけて。1日1日を楽しく大切に過ごしています。一流に触れる時間が昔から大好きです。1年に1度しか体験出来ない貴重な空間。かわむらさんの目配り気配り貴重なお話。素敵なお時間でした。オマケマイブームのペアルックインスタに走り過ぎてなかなか更新出来ないブログですが本年度も宜しくお願い致します皆様にとって穏やかな日々となりますように本日も最後まで読んで頂
あきこです。少し前のことです。午前3時に電話が鳴りました。ご近所のおばあちゃんからでした。私は家電には出ないのです。全て留守電が対応してくれます。そのおばあちゃんは留守電に向かってフルネームを告げた後一生懸命話していました。今日ここに来たばかりで何も分からないんです。誰も帰って来ないんです。食べるものもないんです。同じ内容の電話が続けて7回掛かってきました。明らかに認知症と思われます。おそらく私の亡き母とお付き合があった
片岡鶴太郎さんは、愛情深く気配りのお方。私の名前を出してくださった。生放送の「ぽかぽか」で。私は鶴太郎さんの仲間だったとは❗😂鶴太郎さんのお気配りの発言で、私の名前までヤフーニュースに載ったばい!🍀私が鶴太郎さんに「14歳から私のおっかけをしてるうちに自分までもモノマネステージをやるようになってしまった、よしまさ君です!」と紹介させていただいたら、「へー!ものまねやってるの😄どんなものまねやってるの?😄」と、よしまさ君にとても優しく、丁寧に聞いてくださったから、よしまさ君もビク
日曜日に買った三輪車に、孫が早速乗ってました!ママに押して貰って、ピース♪自分の足でも移動してたそうです。う〜ん、逞しい太もも(笑こんなふうに、マメに動画をネットにあげてくれるママに感謝です。とても気配りの出来るお嫁さん。お嬢、見習え!って、何度も思ったわ(笑午前中の短い間(4時間程)の外出でしたが、少し涼しくなったから、余り疲れず、次の日にも残ってません。まぁ、孫と会ってたから疲れなんてないけど、ね(笑現金なばーちゃんのザイピーでした!
昨日から書いている彼彼は彼でも彼氏ではない。出会いはもう20年以上も前。わたしはまだ学生だった。その期間、彼はずっと独身のまま、私は違う人と結婚した。紆余曲折あり、連絡が途切れていた期間もわりと長かった。彼のこと好きだったのに、私が違う人を選んでしまった。私もようやく自由になり、こうやってまた彼と会う日々に戻った。昨日も公園を散歩中、手を繋ぎたいなぁ〜、なんて一瞬頭をよぎったんだけど、口には出せなかった。それなのに、彼は数秒後には私の手を握ってくれた。彼のさりげない気配りと優し
レモンのブログにお越し下さりありがとうございます過去記事は一時撤収していますキラキラしたブログではありません50代後半、60歳が目の前にある主婦の方を中心に共感して頂けたら嬉しいですコメント欄は書き込みのみにします今は私からの返信は致しませんご了承下さい古参のパートさん今までの自分なら気にして悩んでいたこと職場でのおしゃべりしゃべりすぎてしまい、あー、あんなこと話すんじゃなかったとかあんな言い方しなければ良かったとか後悔したこと数知れず…逆にすでに出来上がった仲間意
ドーナツトークの再放送を観た今気がついたけどドーナッツのように丸くなってどーなってるのどーなっつーのって会話するからドーナツトークなのかなそんなことはどうだっていいお話ししたいのはやはり盛り上げるのが上手い雄ちゃん話を広げるのが上手い雄ちゃん雄ちゃんが一度MCやった特集が是非見たいですきっとお話に花がパッと咲くでしょう華やかなトークになるでしょう雄ちゃん
初めてお会いしたセラピストさんUNIQLOコーデだったけど着こなし上手だった。シャツの上にジャケットを着るこれがマッチしてたわそしてボトムはジーンズ足が長いからスラッとして格好良かったダブルフェイスダブルブレストコートUNIQLO9,990円UNIQLOで詳細を見る楽天市場で詳細を見る昨年の2月初旬に予約を入れようと思い某大型店のセラピストさんのプロフを見ていた。なかなかのイケメン揃いでウキウキして見ていたと思う。ふと見ると金髪のセラピストさんを見て
読んでいて本当に腹が立ってしまった出来事です‼️あのサトシンさんがブチ切れたんですから相当なマナーの悪い漁師だったんだと思います💢あの優しい温厚なサトシンさんがメチャクチャ怒るって💦まぁ〜この写真は怖いけど😨とにかく漁師さん‼️湖はあなた方だけのモノじゃないんですからね‼️やはり気配り思いやりは忘れてはいけないと思います‼️宜しくお願い致します🙇♀️ありがとうございました(´▽`)ノこちら見応え抜群だから時間のある時に是非⬇️
アメンバー申請についてたくさんの方からアメンバー申請をいただきありがとうございます。限定記事は大した内容ではありませんが、知人、親戚が読みますと、身元バレしてしまう記事になります。ですので、申請をいただきましたらブログを確認させていただいてから承認をさせていただいています。ブログに投稿がない方の申請は上記の理由で心苦しいのですが承認不可とさせていただきます。他意はありませんのでご理解下さい。こちら過去の話になります。もう30年くらい前の話で、記憶も曖昧ですが、忘れられない出来事を綴って
おむすびと味噌汁あるよ→🍙マザーツリー僧侶になった3児の母日本海蓮照です🙏★初めましての方はコチラ→自己紹介★おかげさまで令和5年6月15日、京都·西本願寺にて得度させていただきました🙇得度習礼シリーズが、これから行かれる方にとってお役立ち情報になること特に関係なくてもへぇー!こんな世界があるんだと楽しんでいただけましたら幸いです。南無阿弥陀仏…🙏京都、西山別院にて得度習礼3日目の夜に起こった事件についてシェアしたいと思い
嫌われる人っていうのは嫌われる人っていうのはどこにいっても何をしても嫌われる好かれる人は根幹が賢くて気配りができて他人の気持ちが分かるからつまり、人としての魅力のある人そういう人はどこにいっても何をしても好かれる資質の問題嫌われる人は、自分の何がいけないのか気づけないから何をしたら他人を不快にさせるのかが分からないからいくら環境を変えても永遠に嫌われる
私、大学4年夫、大学院1年の時、ゼミで一緒になり少しずつ話をするように小中高と勉強もスポーツもできた夫は、いつも彼女がいた大学生になってもイケメンではない夫が、大学生になってもモテたのは、とにかく優しい。男女関係無く、気配りができる。私は、行動力がありいろんな遊びを知っている夫が大好きになった
午前中に近所のスーパーマーケットへ買い出しに。あまり買うつもりはなかったのでカゴだけ持って入店。でも気づけばカゴは山盛りに会計を済ませると、レジのおばちゃんが、店員さんあちらまでお持ちしますよ。私え大丈夫ですよ。店員さんいえいえ、マーク付けてらっしゃいますし、お手伝いしますのでいつでも声かけてください。と、荷物を詰める台まで運んで下さったのです数歩の距離と言えど、その心遣いが嬉しくて嬉しくて。都会の人はみんな冷たい人ばかりかと思っていましたが←超偏見、そんなことない私も人に気
愛とは何か?愛とは、「愛する」ことです。愛するから「愛される」のです。この順番が逆になってしまっている人が、今は本当に多いと思います。では、愛するとは何か?それは「相手を喜ばせてあげたい」という純粋な真心です。もっと簡単な日本語を使えば、「気配り」です。自分が気持ちよくなるためにするセックスと、女性を気持ちよくさせてあげようと思ってするセックスでは、見た目には大きな差はないとしても、その結果や、女性からの評価には雲泥の差が出るのです。男性がセックステクニックに興味を持つのはとても自然
何度も言ってるけど、コロナになったひとを責めることはしない。だけど、感染しちゃったら周りのひとにうつさない気配りはして欲しい。昨日、夕方、隣の席のひとが、「体調が悪いので」と言いながら事務所に帰ってきて、熱を測ったら、37.7度。とりあえず薬局に行って抗原検査キットを買ってきますって。もう帰りなよーって言うけど、薬局に行くと言って、出て行った。すると、支社長宛に電話がかかってきて、「妻も発熱で病院に行ったらコロナ陽性だったみたいで」とそのまま帰って行った。だけど、夜、事
🍀保育士→ホステス報われない20代を東京で過ごし🍀31歳、英語力ゼロで40カ国一人旅を期に、海外移住を決意!🍀スーツケース一つでタイ移住(5年)→シンガポールへ引っ越す(在住6年目)🍀恋愛偏差値ゼロからの→インド系シンガポール人ムスリムの4歳年下の彼と出会い3週間で電撃婚約🌸イスラム教へ改宗、40歳で結婚(初婚)💍新婚4ヶ月目の主人が肺がんROS1(肺腺がん、非小細胞肺がん、脳転移)ステージ4告知受ける。主人の病気がわかってから私が主人を特別扱いしたりはしておりません
おはようございます。レインボー公式ブログ担当の“通りすがりの元店長”です。当社には企業理念(クレド)に沿った行動をしたクルーをクルー同士で誉め合い、それを毎月集計した中から秀逸なエピソードを表彰する「クレドのつぼみ」という社内表彰制度があります。このブログでは残念ながら受賞に至らなかった中でも秀逸なエピソードを「小さなつぼみ」として紹介することで、企業理念(クレド)への理解深化と共にその行動をしたクルーを称賛したいと思います。《episode:52》~心とこころ
最近買ったポーターのバッグです。前回はグリーンでしたが今回はダークパープルになって男性でも違和感なく使用出来ます。背面のこだわり底面もトトロの絵が‼️全ての肌触りがたまらんです。もふもふ感が素敵。また持ち手を結ぶホルダーがポーターの気配りを感じさせてくれますね。ほとんどショルダーとして使ってます。中のもふもふも分離してポーチとして使用可能。ポーターロゴも映えますわ。人気商品なので購入はお早めにどうぞ。
おはようございます。レインボー公式ブログ担当の“通りすがりの元店長”です。当社には企業理念(クレド)に沿った行動をしたクルーをクルー同士で誉め合い、それを毎月集計した中から秀逸なエピソードを表彰する「クレドのつぼみ」という社内表彰制度があります。このブログでは残念ながら受賞に至らなかった中でも秀逸なエピソードを「小さなつぼみ」として紹介することで、企業理念(クレド)への理解深化と共にその行動をしたクルーを称賛したいと思います。《episode:53》~ALLR
2020年12月12日に横浜で見つけた子。2人目は、昨日の子のお友だち。赤レンガに行く前にラーメン博物館に行ったのですが。ラーメン博物館に行くと名物のラーメン焼きせんべいを買ってしまう(^^;さらに、会員限定のカレンダーももらったので、荷物が多い(^^;そんな大荷物で昨日の子を撮ってるときに、荷物持ってましょうか?と声をかけてくれた気遣いが素晴らしい子です。
幸せを感じるためのアレコレが書かれています是非こちらの記事を参考になさってください今朝のメッセージ無・邪気のススメ守護霊からのメッセージ運を呼ぶ愛される魔法幸せは邪気のない人に訪れます「無・邪気」ですあなたなりの幸せに辿り着きましょうゆっくりでいいですよ焦らなくていいですよランキングに参加していますぽちってくださるととても嬉しいです人気ブログランキングこちらにもお願い致しますにほんブログ村例えば、自動販売機にジュースを買いに行く
今回は本館に宿泊気配りグッズは嬉しいですね食事はヘルシー味付けと盛り付けが工夫されていてとても美味しかったです♪夕食は酵素ドリンク🥤ヘルシーお寿司デザートは手作りチョコレート🍫
おはようございます。レインボー公式ブログ担当の“通りすがりの元店長”です。当社には企業理念(クレド)に沿った行動をしたクルーをクルー同士で誉め合い、それを毎月集計した中から秀逸なエピソードを表彰する「クレドのつぼみ」という社内表彰制度があります。このブログでは残念ながら受賞に至らなかった中でも秀逸なエピソードを「小さなつぼみ」として紹介することで、企業理念(クレド)への理解深化と共にその行動をしたクルーを称賛したいと思います。《episode:51》~こんなもん
見た目の大切さをお伝えする魅だしなみアドバイザー上田博子です。最近、男女を問わず注目されているグレーヘアー聞いた事はありませんか?これは白髪を染めるのをやめて自然の髪の色で生活していくというものです。芸能人でいうと吉川晃司さん陣内孝則さん高田純次さん近藤サトさん手塚理美さん草笛光子さん多くの方がグレーヘアーで活躍されています。年齢を重ねた方のグレーヘアーは本当に素敵です。個人的には草笛光子さ
苦手とかイヤとか言っちゃいかんのは重々承知ですがわたしも人間ですしでもってあいにく人間がデキてないんでここだけの話で言っちゃいますけど男子トイレの清掃中男性のお客さまが入ってくることが、苦手ですお客さまに向かって苦手とか言っちゃいけないのはホントわかってますしわかってるから外には出しませんけど、ホント苦手です男性のお客さまには2パターンあって・かまわず用を足す・そそくさと引き返すこのどちらかですほぼ半々ですわたしは、男性が来たらさ