ブログ記事3,170件
ご訪問ありがとうございます先日、お寺っぽいところへ参拝している夢をみました。なんでかなぁ?と思ったら、その日はお義父さんのご命日だったのです去年の4月にお義父さん、7月にはお義兄さんがなくなりました。お義母さんとお義姉さんは相続放棄をしたので実家にいられなくなり引っ越しました。お世話になっていたお寺(檀家でした)ともお別れすることに。引っ越し先までは、行けないと断られたそう。これからお坊様は呼ばないことになりそうです。私はお経の修行をしているので、個人的にお義父さんのご供養をさせてい
エニグマファイヤープラスを導入して3週間ほど経過しました。既存データが無いので基本は接続/走る/燃料調整/点火時期調整しかありません色々な調整をテストしてました。アイドリング補正マップ増量/減量点火時期遅角/進角デジタル加速ポンプ増量/減量ナローバンドAF計を目安にすると全く解らない。基本は走る。走る。ポイントにしたのは①アイドリングマップ②0-60加速③6000からの再加速④7000からの再加速時には100kmで燃料タンクE常にガス臭い…。
こんにちは!昨日は予告通りお掃除で充実した一日でした♪ハンバーグ夫は朝からゴルフでいないし、今日はよく晴れ、よく風の通る日だし…「そうだ!今日は玄関タイルを水洗いしよう!」と、朝ごはん食べながら思い立ちました。くつを全て出して、ポストもよけて。ちなみに、普段から週2,3回の掃き掃除、そして時間がある時にはいらない布で拭き掃除をしているのですが。どうもこのボコボコの溝に汚れがたまる…水でゴシゴシ洗いたいなぁって思ってました。そんな2ヶ月分の汚れ。洗うには絶好の日♪カインズ
最近・・・バダバタしているので1週間があっという間・・・です。忙しいうちは何とか頑張っているけどホッとすると体がしんどいのを思い出すみたいでつらくなります。気持ちが大事と常々思っているのでこれからも頑張りますよ〜🤭さて、いつものトリガーポイント注射💉してもらって来ます。そして痛み止めの点滴も。そうそう、その点滴がね・・・前はずっとロピオンというのを打ってもらっていたのですが適応が変わった??とかで打ってもらえなくなりまして代わりにアセリオというのに変わりました。これもそうですが気持ち
こんにちは!桐川右煌です。では今回のご質問です。お客様「私は将来、起業して個人事業主になり商売をしたいと考えています。神様、上手くいくコツなどがあれば教えてください!」神様「上手くいくコツねぇ。さて、自分で商売をしたいとのことだが…個人で独立したとしても、廃業率は結構高いからな。」桐川「巷のデータによると…個人事業主として開業した場合の廃業率は、1年以内に約4割、2年で約5割、10年後には約9割ということらしいですが…」
こんにちは。過去を振り返って書いてます。2021年2月7日人生の中でいろいろ病気をしたり、見たり、聞いたりしてきたがこんなに精神的に辛い経験は初めてである朝起きると、いつも現実なのが悲しくなる。しかし、過去は変えられない今何をしなければならないのか私は医者じゃないから次男の病気を治してやることはできないできることは、最善の治療をしてもらうこと。病院、先生が少しでも弱気な姿勢を見せたり、言ったりしたら見逃さないこと。そして、次男のメンタルを細かく見てあげること。そして、
タイミングの悪い時ってありますよね?(;´∀`)まさに今日の私がそれでした(笑)最近和菓子ばっかりだし、娘ちゃんの為に和菓子じゃないものを作ろう!といっても、色々と材料を買い揃えるのもちょっとめんどかったので、冷蔵庫を物色。ヨーグルトあるし、ヨーグルトケーキを焼いてあげようと思い、喜ぶ娘を勝手に想像しながら作りました♪焼きあがって冷やしていると娘からLINEが・・・。凄く豪華で美味しそうなケーキ食べてるし(;゚Д゚)な、なんで今日なん?wwwあ、私
誰かと飲むお酒も好きだけど、家でのんびり飲むのも好き。自分のために、器も盛り付けもちゃんと整えるのが好き『自分のためだけに、なんて面倒臭くない?』と言われる時もあるけれど、自分のためにこんなにやってあげれるのは、実は自分しかいないんじゃないかな。だって私は私の求めていることを一番知っているから。他の人のために何かをするのも好きだけど、それを相手が求めているかはわからないから。自分のことも誰かのことも思いやる気持ちが大事ですね。いただきまーす。お疲れ様、わたし。
僕がダンスをずっとやってきて一番大きかったと思える学びは、考えることの重要さを知ったことです。よく見てよく聞いてよく感じ取って最後によく考えて、凄く小さな一つ一つに目を向けて、舐めたり甘く見たり軽く見たりせず、本質に辿り着く為に努力を重ねることです。それが出来ないのなら、ほとんどの理想や夢は戯言になるし、実現しないと思うし、時間を削らない為に諦めた方が良いと思っています。全てにおいて、よく考えることが最後には必要な鍵だと思います。考えなしに本能だけで勝てるのは野生動物か、よほどの身体能力
お友だちのプロジェクトです本日23時59分までタイの子供達を支援したい!お菓子配りを通じて学業や就職の機会を作るプロジェクト!タイの貧しい子供達を支援するため、是非皆様のお力をお貸しください。現地に出向き直接お菓子配りをして恵まれない子供達を笑顔にすることで、人生を前向きに考え、学業や就職に繋がることを目指しています!camp-fire.jpすごい思いを込めて🇹🇭タイの「虹の学校」僻地へ長い時間かけて届けに行ってきます良かったら、リンク先を一読し思いに共感された方は応援のお気持ち